09/10/14 21:59:38 Wi0cKC04
>>464
アクセス記録は東側アジアのみだが、その日の東南アジアのプロバイダはルーターの故障でダメになっていた。
ここでもう中国・日本・朝鮮に限られる。
中国は傲遊を持っている人しか入れないので一部の人に限られるし、タイムラグの少ない爆撃は規制or傲遊のストップでほぼ不可能。
朝鮮はYUBINやBthの暴れていた日、一般の人が持つプロバイダはパンクしていました。
北朝鮮がやった可能性もありますが、そもそもインターネットを個人で使用している人が少ない。
だから日本の可能性が高い。