09/10/10 09:42:51 vVMWRsS5
>>412
別に卑屈になる必要はないが、>>1のように高圧的になる資格もない。
反省は自分達の中だけでしておけばいいものを、他人にまで要求しようとするから批判が出る。
他人に要求するなら自分達がそれについていかに反省してるのか明確に示さなければ
説得力がないんだが、そのことについては述べてない。
最初に書いたそもそもの疑問、戦争を煽っていた事実になぜ触れないのか。
自分達の言説に説得力を持たせることのできる手段があるのになぜそれを使わずに
「評価する」「心がけてもらいたい」とか上から目線なんだ?
これが真摯に反省したものの態度なのか?