【TBS】鳩山首相が訪韓、韓国の反応は?-”手放しの歓迎”これが韓国の反応です、早くも蜜月の関係が始まっている感じです[10/09]★2at NEWS4PLUS
【TBS】鳩山首相が訪韓、韓国の反応は?-”手放しの歓迎”これが韓国の反応です、早くも蜜月の関係が始まっている感じです[10/09]★2 - 暇つぶし2ch168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/09 23:14:10 1IP9AnVu
>>162
Sleipnirを使ってるけど右クリックメニューは出ないがコピーできたよ。
画像はソースを表示させてコピー。

URLリンク(www.jiji.com)
官僚、議員、マスコミの「信頼度」は?-中央調査社が世論調査

◎官僚と議員に6割が不信感
 =「年金記録問題の影響」-中央調査社=

※記事などの内容は2008年10月3日掲載時のものです

 官僚と国会議員を「信頼できない」と考える人が約6割に上ることが、世論調査機関の中央調査社(東京都中央区)の全国調査で3日、分かった。年金記録漏れ問題などで根強い不信感をうかがわせる結果になった。
 8月に全国の成人男女を無作為で選んで戸別訪問し、1306人から回答を得た。
 国会議員、官僚、裁判官、マスコミ、銀行、大企業、医療機関、警察、自衛隊について「ほとんど信頼できない」から「大変信頼できる」の5段階で評価を聞き、それぞれ平均値を出した。
 平均評点は国会議員2.1、官僚2.2の順で低く、信頼できないとして「1」と「2」の評価を選んだ人は官僚63.4%(昨年68.0%)、国会議員56.3%(同61.9%)だった。
 自衛隊と医療機関の平均評点はともに3.3で高かった。信頼できないとした人の割合は自衛隊13.5%、裁判官17.8%、医療機関17.9%の順で低かった。
 「信頼されるよう努力してほしい機関」を3つ選択する設問では、76.0%の人が国会議員を挙げた。官僚は昨年から7ポイント増の61.2%となり、中央調査社は「年金記録問題などの影響がうかがえる」としている。
 「閉鎖的で情報公開が進んでいない機関」は官僚が昨年比7ポイント増の54.6%でトップ。国会議員が40.0%、警察が20.9%で続いた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch