09/10/04 15:24:14
1930年ごろ、朝鮮総督府はマッコリ製造方法を画一化させた。麦麹の代わりに日本式米麹を
使って酵母を添加させたのだ。そしてその「便法」が今まで慣行として定着している。
「経済が貧しくなればマッコリが人気者のはずです。値段も負担がなく、おつまみも簡単に食べられる
から。ところでマッコリっておいしいんですか? 飲めばげっぷも出るし、頭も痛いでしょう。それこそ大まか
に発酵させた後、食品添加剤で味をつけたためです。だから長く人気を享受することはできませんね」
彼は「韓国式できちんと醸造すればマッコリも1万ウォンもの、10万ウォンものができる」とし「伝統酒→
マッコリ→安物の酒」という世間の認識に遺憾な表情を見せた。日本式で作った安物のマッコリの短所
が、まるで韓国の伝統マッコリの限界であるかのように「濡れ衣」を着せられたというのだ。
また彼は伝統酒にやたらと漢方薬や地域の特産物を入れることにも一言言った。「梅酒、人参酒など
をやたらと作れば、消費者たちがたちまち飽きて伝統酒の生命がむしろ短くなる」とし「米と麹だけでも、
いくらだって深みのある多様な味をつけることができる」と述べた。
彼は2000年、研究所を建てて伝統酒の研究と製法普及を行っている。「伝統酒をグローバル化
させる前に、我々から伝統酒を知らなければならない」と思うからだ。「我々が作る方法も知らずに、
自分たちが飲まない酒をどうして韓国代表ブランドとして世界市場に出せるのか」という朴所長は
「キムチのグローバル化」が可能だったのは、韓国民すべてがキムチを好んで食べているからだ」という
説明も付け加えた。
彼は韓国の伝統酒が世界のどの名酒との競争でも負けることはないと確信する。「香りが深くて二日
酔いがないというのが大きな長所」というのだ。期待も大きい。「酒が他の国に行ったとしても酒だけ行く
ことはありません。食べ物の文化も一緒について行きます。ワインとビールもそうでした。韓国の伝統酒
が韓食グローバル化を加速化させる役割を十分果たせるでしょう」
(終)
【韓国食品】韓国酒造メーカー、日本製マッコリ製造の動きに危機感「キムチのようにはやられない」→農水省「そんな動きは無い」[10/04]
スレリンク(news4plus板)