【シンガポール】東アジア共同体構想に“疑問” シンガポール首相 あすから訪日[10/04]at NEWS4PLUS
【シンガポール】東アジア共同体構想に“疑問” シンガポール首相 あすから訪日[10/04] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 08:56:10 Og/W76Du
民主党参議院の重鎮、石井一議員の元秘書に手を出した、
もちろんアソコも出した、言論界の大御所。

菅沼栄一郎(54)、朝日新聞社の記者。
編集委員、2007年9月1日より東京本社地域報道グループ。

この大御所は週刊誌の記事の中で、元秘書から下記内容の
変態性欲的行動を暴露されている。

  『女性器に対する執着が強く、バナナ*を無理やり
   女性器に挿入してそれを食べた』
  『女性の髪の毛をわしづかみにして首を捻じ曲げて
   性器を見せた』
  『卑猥な言葉を言うように強要した』

   *この幸せなバナナ、社員食堂で夜食用に供された
    品物を密かに持ち帰り、使用したとの噂もある。

-Wikipedia(改)より-

3:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 08:56:24 7XenlWdL BE:1525433459-BRZ(10555)
一方、共同通信の方の記事タイ



東アジア共同体議論に期待 訪日前にシンガポール首相

 【シンガポール共同】
5日から訪日するシンガポールのリー・シェンロン首相は3日、日本人記者団の書面インタビューに回答を寄せ、
鳩山由紀夫首相との会談で、首相が打ち出した東アジア共同体構想の具体像について議論を深めたいと語った。

 リー首相は東アジア共同体構想について、「これまでのところ詳細はほとんど明らかになっていない」とし、
「鳩山首相がどんな構想を抱いているのか、より良く理解できるようになることを期待している」と述べた。

 東アジア地域には東南アジア諸国連合と日中韓(ASEANプラス3)、東アジアサミット、アジア太平洋経済協力会議
(APEC)など、さまざまな地域フォーラムが併存しているが、リー首相はこれらのフォーラムを「排他的でない開かれたものに
しておくことが日本と地域の利益になる」と指摘。
「経済、安全保障両面で米国とアジアとの強固な結び付きを維持しなければならない」との見解も示し、
東アジア共同体が米国をアジアから締め出すようなものになってはいけないと強調した。

2009/10/04 06:04 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)


         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 08:56:25 bvNHM7r9 BE:729657735-2BP(1400)
以下、ドラゴンボール禁止

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 08:57:07 V5tIkaXG
さっそく突っ込まれそうな鳩山w

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 08:57:54 E3gEfI8p
「詳しい説明がほとんどない」
鳩山の思いつきに過ぎないもんなあ

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 08:58:24 2wjIArHa
>>5
たぶん誰にツッコミ入れられても『友愛』て言うだけだと思う

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 08:59:03 n+/rZ3sI

         \民主党と中国共産党が協力していくことで一致 / ∧_,,∧
            ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_,,∧\_____  ____/  (`ハ´ )
                 ( `ハ´)         ∨        /¶と ¶と )ヽ、
               ,,,,,,,.( つ¶つ¶ ,,,,,       ∧∧      /      ..   ..ヽ \ |l    l|
      ∧_,,∧   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'    /中 \   /´   ノー―´ ̄ |.     |l ̄ ̄l|
      ( `ハ´)  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ (`ハ´ )  /   /       |    .|l ̄ ̄l|
     _( つ¶つ¶..,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.-¶と ¶と ) ‐/  / ̄        \_  |l ̄ ̄l|
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /  権        |  .|l ̄ ̄l|
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.     代      |//  政   ヽ |へ、   /ヽ     |  .|l ̄ ̄l|
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、|l ̄ ̄l|
  |::::::::::|     交   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/     .|l ̄ ̄l|
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―   .      |l ̄ ̄l|
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |∧_∧
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'         .(@∀@-)
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   / とヽ   )
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /  |(_) J


9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 08:59:39 9DzzIJ04
>>7
いっそ太陽パクパク…。
たぶん内閣終わるけど。

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 08:59:41 fd5vykDd
ギャルのパンティーおくれ!

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:00:06 fcB4eCrJ
ところでシンガポールて軍隊もってるんだっけ?

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:00:47 V5tIkaXG
>>7
そう言えば民主党の政策って、何一つ具体的にわからんよね


13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:01:32 JOpmv+6v

>(会談では)鳩山首相の本心をよく理解できることを期待している

それは 日本人でも無理。

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:02:13 9DzzIJ04
>>11
結構な規模。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:03:13 GAUFKEhv



戸建てのバラック小屋が建ち並ぶ『大阪市』





URLリンク(map.yahoo.co.jp)

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:03:41 vseCshFV
中国と共同体って、EUにロシア入れるぐらいの無茶

17:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:03:42 NWB+hLGp BE:968598094-BRZ(11963)
シンガポール、
最も中国の脅威にさらされていますからね。安全保障上の大問題となる可能性

もともと、シンガポールですが、マレーシアから華僑が中心になって独立した
人口国家、中国とのバランスを取りながら、中共支配を恐れる国でもあります。

また、金融立国化すると同時に、ユダヤ人などの移民を受け入れ、安全保障上の
独自性を維持しようと躍起になっています。

その意味でも、ユダヤアングロサクソンの橋頭堡的な意味もある。
アメリカ金融のアジアの拠点地域という別の顔もあるんですね。


18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:04:24 x2NBiguh
>>8
AA職人には感心させられる。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:04:52 4R9ZtgZR
マスゴミがアジアに中韓しかいないないような幻想を永延と流したからのが原因だよ

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:05:43 V5tIkaXG
東アジア共同体=上海機構です

21:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:06:21 NWB+hLGp BE:161433432-BRZ(11963)
>>3
タイに関しても同様で、シナバックの華僑と現地人の間で大きな摩擦がある。
華僑の連中も中国を利用しようとしている連中と工作員的な役割のニューカマーとで
対立している側面もある。
どちらにとっても、アメリカによる背後の安全保障は重要な位置を占めている。


22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:06:26 mKKq3Sl6
>>1>>3を読むと、この国のマスゴミの腐り具合がよくわかる。

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:07:32 nRmHxkWl
>>16
なるほど、たしかにその通りだね。

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:07:51 1IZgL6SK
アホ山を説得してくれ…

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:10:10 nRmHxkWl
>>22
        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\        正反対だ。
   /::::::::: ( ○)三(○)\
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_


26:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:10:26 NWB+hLGp BE:484298892-BRZ(11963)
>>22
東アジアとインドにとっては、日本の立ち位置が非常に重要であり
自国の安全保障にとって重要な役割を果たしている。

鳩山政権は、国民(日本)にとって、東アジア共同体のメリットとデメリットを
一切説明していない。

このような大きな問題を決定する際には、それぞれのシミュレーションを
提示して、その上で国民の判断を問わないと行けない。



27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:11:20 oNCfr+IK
>「東アジア共同体の提案について詳しい説明がほとんどない。
鳩山:具体的にはユーアイですね。
これ以上は出ん事を祈る。馬鹿だからまた根も葉もないことを言うだろうが。

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:12:01 Ixfp86ta
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

29:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 09:13:05 7XenlWdL BE:406782162-BRZ(10555)
>>17
おはようございます

シンガポールも金融立国化してたってことは、サブプライムの被害おっきかったりしそうですね……イギリス同様に

30:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 09:13:08 yh8PipWc
>>27

先日実家に帰省したおり、久しぶりにテレビを見て、
あまりの鳩山絶賛にドンビキしました・・・・・・

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:14:00 xw4mwMIe
だって単なる、その場の思い付きですものw

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:14:16 MhikEAyK
鳩山は日本国民にも説明していない。CO2や外国人参政権も同様に
国民に説明していない。第一国会を召集していないんだから話になら
ない。そんで、早速韓国には万難を排して一番に訪問する。

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:15:29 jUcp4Gd0
説得はしない、というよりも
鳩山と意見交流を深めるのは建前であり各方面への態度や鳩山自身の程度を測り
利用する道を模索するだろうよ、それが国のトップだと思う。

個人的には会合をフルアップして欲しい。
マスコミフィルターを通していない生の表情を見てみたい。

と、いうかあのポツリポツリと話をするスタイルで誰が鳩山は実力のある政治家だと判断できるのだろう。

34:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 09:19:04 7XenlWdL BE:1661027077-BRZ(10555)
そういえば、イギリスの名前だしたことで思い出した
アイルランドもとうとうEU入りするみたいですね



アイルランド、EU新条約批准へ 金融危機が流れを変えた
10月4日7時56分配信 産経新聞

URLリンク(ca.c.yimg.jp)
アイルランドとEU新条約の未批准国(写真:産経新聞)

 【ロンドン=木村正人】
加盟27カ国、人口5億人を抱え、域内経済規模では米国をしのぐ欧州連合(EU)。さらなる統合と拡大を可能にするEUの
新基本条約「リスボン条約」がアイルランドで批准されることになった。
昨年来の金融・経済危機で旧ソ連・東欧諸国の経済は脆弱(ぜいじゃく)さを露呈し、不動産バブルがはじけ飛んだ
アイルランドでもEUに寄り添う動きが目立つ。欧州統合懐疑派は慎重姿勢を崩していないものの、流れは明らかに変わった。

 国民投票で可決が確実となった3日昼すぎ、カウエン首相は予定より2~3時間繰り上げて勝利の記者会見を行った。
マーティン外相やレニハン財務相も条約批准の意義を力説した。

 圧倒的な賛成が得られたにもかかわらず、ダブリンの中心街は静まり返っていたという。タバコ店主(49)は
「賛成票を投じたが、難しい判断だった」と語る。

 経済自由化政策で1990年代以降、「ケルトの虎」と呼ばれる経済成長を遂げたアイルランド。金融危機で不動産市場が暴落し、
2年前には4・4%だった失業率は12・4%に上昇。国内大手3銀行への公的資金注入や不良債権処理で、政府債務残高は
国内総生産(GDP)と同規模以上になるとの予測もある。

 共通漁業政策を嫌ってEUに未加盟だった島国アイスランドの経済が金融危機で破綻(はたん)寸前に追い込まれ、
両国の違いは「ル(r)とス(c)だけ」と揶揄(やゆ)された。そのアイスランドも7月、EUに加盟申請し、
欧州単一通貨ユーロへの参加を模索する。

 アイルランド事業主・雇用者連合(IBEC)は「EU加盟後、アイルランドには944の海外企業が進出し、
14万人の雇用が生まれた」と“EU効果”を強調。与党・共和党、最大野党・統一アイルランド党も市民団体と
連携して賛成投票を促した。

 昨年6月に続き再び否決すればアイルランドから外国資本が逃避、国債も売れなくなり財政が破綻することを懸念する声もあった。

 条約起草を主導したメルケル独首相は3日、「発効に向け重要な一歩だ」とコメント。
サルコジ仏大統領も「一刻も早い批准手続きの完了を求める」とチェコ、ポーランドを牽制した。

 ブリュッセルの欧州政策センターの上級政策アナリスト、エマヌイリディス・ヤヌス氏は「条約が発効しても実行には困難が伴い、
欧州の統合と拡大への道のりはまだまだ長い」との見解を示している。

 ■リスボン条約骨子

 一、任期2年半の常任議長(大統領)と、現在の共通外交・安全保障上級代表の役割を強化した
   外交安全保障上級代表(外相)を新設

 一、欧州理事会の意思決定迅速化のため、加盟国数の55%以上が賛成し、かつ賛成国の人口が
   EU総人口の65%以上となる場合に可決する特定多数決の適用範囲を拡大

 一、外交、財政、社会政策などの分野は全会一致を維持

 一、国際協定に調印できるようEUに法人格を付与

 一、全加盟国から1人ずつ選んでいた欧州委員の数や欧州委員会職員の定数を削減

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

35:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:20:46 NWB+hLGp BE:376678027-BRZ(11963)
>>29
国営ファンドなどの毀損が30%近くまでいっていますね。


36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:21:06 Aoe+sUK/
>>1
正論過ぎて全く反論できない。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:22:45 mXK52K5r
日本人でも疑問に思ってますから
軽く受け流してください

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:22:59 L99ANBgf
絶対に何も考えてないから来るだけ無駄ですよ
政権交代が目標で内容はこれから考えるという人ですし

39:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 09:23:59 yh8PipWc
>>37

あれを首相にすることを許してしまった段階で、
日本人全体への信用もガタ落ちしているんじゃ・・・・・・

40:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:24:02 NWB+hLGp BE:1506708678-BRZ(11963)
>>34
批准期限を越えていますから、一旦無効化され、再統合にむけて更なる利害
調整が必要

新規の批准国が追加条件を付けていますから、既存の批准国がこのままの
条件での批准に反対の姿勢を見せています。

41:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 09:24:20 7XenlWdL BE:1220346094-BRZ(10555)
>>35
30%……軍事だと部隊がそこまで損傷したら壊滅っていわれるとこですけど、
金融だとどうなんだろう……かなり痛手な気がしますけど

42:エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2
09/10/04 09:25:43 +nibg0uS
シンガポールは、このまま鳩山が暴走すると、
自国の独立も危ういと危機感募らせているんだよ。

あれだけ外国人の流入排斥している国なのに、すでに外国人【由来】比率30㌫に迫る勢い。


43:胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ
09/10/04 09:26:58 YTNXp6jh
>>26
おはようございます( ´つω-)
政権を取ったから、といって
是非も問わず、暴走されてはたまらないですわね
特に政権が退いた後も影響が残るような部分は

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:27:06 mfaN/Ivv
                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ゆうあいゆうあい!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ゆうあいゆうあいゆうあい!
ゆうあ~~~い!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄


45:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:27:39 NWB+hLGp BE:403583235-BRZ(11963)
>>41
国民からの批判が強いですよ。でも過去分は仕方がないですからね。
運用方針を変更することで合意していたと思います。

>>42
ユダヤ系と華僑系ニューカマーですね。


46:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 09:28:29 7XenlWdL BE:271188342-BRZ(10555)
>>40
EU構想も経済問題などがでてイギリスやドイツ、フランスなどが内部で対立してたかと思いますが……
再統合となると分裂の危険性を抱えてそうですね

てか、ヨーロッパですらこの状態で、東アジアで共同体って無理がありすぎるとしかやっぱり思えない
東南アジア地域は隣国間での衝突や敵対視関係はまだまだ根深いはずですし・・・

47:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:29:01 NWB+hLGp BE:968598566-BRZ(11963)
>>43
暴走以前に、何一つ試算が出来ていないのですね。
経済問題ですから、一定の試算が必要であり、それそらない。


48:胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ
09/10/04 09:29:19 YTNXp6jh
>>42
そんな記事も有りましたねぇ( ´・ω・)
内部からの侵略行為ですよね

49:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 09:31:19 yh8PipWc
>>47

前に東アジア共同体研究会とかいうのに出席したことがありますが、
自動車会社やらが中心でしたね。
論文集みたいのも作ってましたが、
ああいうのが民主とつながっているかも。

50:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:32:24 NWB+hLGp BE:322866634-BRZ(11963)
>>46
まず、国家間をつなぐ軸となるものが何もない。
もともと、欧州は一つであった時代もあり、数千年来の悲願でもあった。
(ローマ帝国)
また、企業資本的にも国家間をまたがっており、この部分でも障害が少ない。

アジアはそんな状況ではなく、敢えていうなら大東亜共栄圏構想以外
そのような構想は出ていないし、統合できた歴史もない。


51:胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ
09/10/04 09:32:51 YTNXp6jh
>>47
円高の影響を、今から調べる、とか言っている政権ですし( ´・ω・)
元々、試算すらしていないであろう、政策の多い政権ですが
どうするつもりなのでしょうねぇ

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:35:00 UTwZJaL+
ぽっぽの馬鹿にもっと突っ込んでくれw


53:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:35:10 NWB+hLGp BE:215244342-BRZ(11963)
>>49
間違った中国幻想又は工作員ですね。
そんなのがたくさんいますよ。

ちょうど私がでたチャンネル桜が参考になるかも
URLリンク(www.nicovideo.jp)

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:35:49 OekRSi+w
鳩山世界中は馬鹿にしてるぞWWW

55:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:37:00 NWB+hLGp BE:403583235-BRZ(11963)
>>51
大体、企業の中間決算の前週に円高容認
気が狂っているとしか思えない。

企業決算を赤くして、レパトリによる円への為替差損を促進して
何がしたいのかわからない。


56:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 09:37:12 yh8PipWc
>>53

すごく胡散臭かったですね。
歴史的なシンポのはずだったのが、
そういうのを置き去りにして経済的な主張ばっかりでしたし。

57:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 09:38:24 yh8PipWc
>>54



(;@Д@)<それでも我々が「捻じ曲げて報道する権利」を行使すればっ!!

58:エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2
09/10/04 09:39:35 +nibg0uS
日本国家の破壊・実権掌握・自民党勢力の排斥以外、具体的な目的もないです。
そしてテレビと新聞しか見ていない愚民は、モロに鳩山劇場に洗脳されている。

もともとアメリカが設置したWGIPですが、近年、朝鮮カルト系と極左亡国主義者
の暴走が酷すぎると思ってます。
で、この勢力はアメリカ国務省内にも厳然として存在するし、アメリカ民主党の構想のなかにも
その選択肢はあると見ている。

その先にあるのは、日本の滅亡と日本人の絶滅なんですがね。
友愛ヴァカには、そのあたりの想像性がまったく欠けている・・・・

千葉景子は【日本は悪】原理主義者ですから、そのあたりはすでに橋をわたっているでしょうが、
鳩山と、他の民主党員がよくわからない。



59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:40:49 KQoaGSg+
何も考えていないから答えれるはずがない

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:41:09 vjBbZnkk
>本音を聞きたいとの考えを示した。

おれも聞きたいw

61:胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ
09/10/04 09:42:30 YTNXp6jh
>>55
民主の政権運営で得をする人間が誰一人居ない
本当に何がしたいのかわからないですわね( ´・ω・)

短命政権になりそうですが、日本が受けるダメージは思った以上に大きそうで
少し鬱が入ります

62:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:43:26 NWB+hLGp BE:1130031476-BRZ(11963)
>>56
非常にミクロの話にそらすか、大本営発表を繰り返すんですね。
相対的な評価や、数字上の現実を無視していますね。


63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:43:53 V5tIkaXG
おまいらの中で鳩山の考えてることが解るヤツいるのか?

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:44:42 ADsNZTPT
>>50
東アジア国家間をつなぐ軸になるものには中華文明があるよ。
何だかんだ言っても日本は中華文明の亜流なわけだしね。
ハンチントンの本で日本が単独文明扱いされたのはあくまで
当時の政治、経済的配慮であって、本質的には縄文弥生人が
中国韓国に教化され、列島適応型中華文明になったにすぎない。

65:浙江省在住
09/10/04 09:45:55 6Ua6Yfvp
おれもありったけの疑問を聞きたい。それに対して理路整然に返答したら、
鳩山を支持しよう。

でも、無理だろうな。例えば、EUのシェンゲン協定みたいに、東アジア内を
自由に行き来するようなことをするのか?治安の悪化への対策は?



66:胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ
09/10/04 09:46:39 YTNXp6jh
>>58
日本を船だとして
実権を把握するために、穴を開けまくっているように見えます
船そのものも沈みかねませんし
他の船と鎖で繋がっているという( ´・ω・)

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:47:01 pDIjMWL6
ぜひお花畑脳の友愛首相を論破してやって下さい!

68:エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2
09/10/04 09:47:02 +nibg0uS
NHKとすべてのテレビ局を爆砕したら、少しはまともになるのだろうか・・・


ところで、東京都がオリンピック招致に使った150億のうち、かなりの部分が
電通に流れ込んでいるみたいですね。【最低でも23億】

ラグビーのワールドカップも白紙になるみたいだし。
オリンピック幻想も醒めて、これから電通の業績は二番底を目指すのでしょうね。





69:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 09:47:31 7XenlWdL BE:1084752948-BRZ(10555)
>>50
ヨーロッパの場合、コスモポリタニズムというかローマニズムというか、
ローマ時代のような形に統一されていくことを目標にしている部分はあるとは聞いたことがあります

神聖ローマ帝国なんかがその良い例だとか。

あと、宗教面でもキリスト教という共通概念が(宗派問題は抱えてるとはいえ)あることも根強いですよね

70:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:47:44 NWB+hLGp BE:269055252-BRZ(11963)
>>64
仏教文化で言えば、本来はインド起源ですし、今の中国と中国文化は
別のものでしょう。
現実問題として、近代において連合国家形態がとられた歴史はない


71:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 09:48:50 7XenlWdL BE:2745779099-BRZ(10555)
>>63
完全にわかったらエスパーか鳩山本人だと思う

72:エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2
09/10/04 09:49:31 +nibg0uS
>>63
日教組とテレビと新聞に洗脳された
中学校二年生程度だったら、あんなかんじじゃないかな。


73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:49:58 lXgu/jBS
>>65
ニコ厨に叩かれた位で愛とか感情論引っ張り出すんだぜ?
友愛で終わってる

74:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:50:03 NWB+hLGp BE:1210747695-BRZ(11963)
>>69
国家の支配者たる王族達の血縁、そして宗教との調和
大陸国家において、民族対立と宗教対立は日常茶飯事であり
国境はただの線に過ぎませんからね。


75:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 09:50:34 7XenlWdL BE:847463055-BRZ(10555)
>>64
それでいうと東南アジア方面は中国と対立してた文化圏という形になるし
宗教でいうと仏教・キリスト教・イスラム教・ヒンドゥー教など多様なのがごっちゃになってるから難しいかと

76:胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ
09/10/04 09:50:40 YTNXp6jh
>>64
EUみたいな「思想的繋がり」は無いですし
中国が周辺国を統一し、同じ国の国民であった、という実績も無いですから
過去に色々教えてもらった周辺国、ぐらいですね( ´・ω・)

77:浙江省在住
09/10/04 09:51:16 6Ua6Yfvp
統一通貨もどうするのか聞きたいな?
中国が変動相場を受け入れるのか?輸出に頼っている中国がとても承知すると思えない。
なんでマスコミを具体的な話に突っ込まない?

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:51:44 DGcEcZOv
日中のパワーバランスに期待していたのに日本が中国に擦り寄ったんじゃ不安だよな

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:51:58 LwqRFDFk
1940年代に同じような構想で国連諸国に喧嘩を売って
ボロ負けしたけどね。


80:AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U
09/10/04 09:52:53 olrfv+Xk BE:376944252-2BP(123)
>>69
それに、ヨーロッパの対等な同盟に対して
アジア(中央・西アジア込み)のはいわゆる一方が他方に服従する形になる同盟スタイルなので
国家連合は難しいと聞いたことが…

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:53:01 eLHYHA2T
リーシェンロン=ネトウヨ ←New!


82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:53:40 QV6PcsXQ
>>1
何も考えていませんので
来られても困ります

83:エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2
09/10/04 09:53:52 +nibg0uS
>>73
ニコ厨相手のときは、マスコミの庇護【ニコニコ運営の多少の援護はある】がないから、
国会答弁以上につらいのは当然。


84:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:55:14 NWB+hLGp BE:726448493-BRZ(11963)
>>77
中国の意図するものは、URLリンク(www.nicovideo.jp) で見られます。
しかし、国際間の決済に使われた人民元の総量はたった13億円

現実と中国政府の願望には大きなギャップがありますね。
ある意味、中国は非常に個人主義が強い自由主義国ですから、国家による
ハンドリングがどこまで出来るのか、大きな疑念が沸きますね。


85:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 09:56:20 7XenlWdL BE:677970454-BRZ(10555)
>>74
多神教国家であったからこそアレキサンドロスは東征において宗教を混ざらせたり受け入れさせたり
認めさせることでその辺り上手くやりましたし、血縁関係については婚姻奨励したりして民族対立を
弱めようとしたりしましたよね

てか、最終的につながりをもっとも強固にするのが血縁や婚姻関係と信仰や思想の共有……
東アジアだとその辺全体が難しい上に、日本は特にそのあたりで厳しいですよねぇ

まぁ、だからこそ逆に日本は調停や仲裁という形で世界の各国に影響与える時はしやすい立場にいるとは思うのですが

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:57:18 HcMALEB5
>東アジア共同体の提案について詳しい説明がほとんどない。

こはは民主の政策全てに言える
マスコミ受けしそうな目標を掲げるんだけど、中身は不明

87:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2
09/10/04 09:58:03 NWB+hLGp BE:430489128-BRZ(11963)
中川昭一元財務相が死亡 東京都内の自宅で

URLリンク(www.47news.jp)

88:胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ
09/10/04 09:58:27 YTNXp6jh
>>77
確か、中国が拒否していましたね
統一通貨に関しては、中国は共同体思想を便利に利用するだけのつもりなのでしょうね( ´・ω・)

89:エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2
09/10/04 09:58:52 +nibg0uS
ただ、アメリカ自身が国際決済通貨としての権利は維持したいが、
義務は放棄したい、意思がアリアリ。

ブロック経済を目指しているけど、うまくまとまっていない。



90:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 09:59:08 7XenlWdL BE:813564364-BRZ(10555)
>>80
国力の規模的にも、日中の対立が発生してそこの下段として他国が配する形にならざるを得ないですからね……

一国だけ理解せずに「ウリも上位国ニダ!」と叫ぶとこがありそうですけど。



言い変えたら、冷戦時代の構造の東アジア縮小版が共同体内でできるわけで
そういう点でも難しいですし、シェンロン氏がおっしゃっているように既存の枠組みでいいはずなんですよね

91:胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ
09/10/04 09:59:49 YTNXp6jh
>>87
う (;´・ω・)
ご冥福をお祈りいたします

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 09:59:53 VCAc4Jrz
インドの時の誰かさんみたいにひどい事しねーだろな?

93:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 09:59:56 7XenlWdL BE:610174229-BRZ(10555)
>>87
え? まだ若かったですよね

…………ご冥福をお祈りいたします

94:エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2
09/10/04 10:00:08 +nibg0uS
>>87
ガ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼アアアアアア嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!


95:浙江省在住
09/10/04 10:00:33 6Ua6Yfvp
>>87
さりげなくビッグニュースだな。
えーと、酒のほうですか?

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:01:12 YlB+myys
シンガポールの首相はかなり有能だった希ガス

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:01:23 jxBLHoYC BE:1615464689-2BP(50)
たぶんなにも考えてないので、聞く相手によってそれぞれの理想論を
聞かされるはめになる
しかも帰国後数ヶ月で人員総入れ替えとかなると、まともに聞く気が
なくなります

98:AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U
09/10/04 10:04:08 olrfv+Xk BE:1055443474-2BP(123)
>>90
大陸国家と海洋国家の対立ですね…半島はどうみても大陸側のほうが有利な気はしますがw

まあシンガポールも難しい位置にありますからね…
海上貿易の要石ということで日本も中国もお得意様だし、
アメリカのインド洋方面の基地の一つですから…
日本の海上給油取り止めとかでも影響受けるんじゃないかなー?

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:04:51 ADsNZTPT
>>76
思想的つながりは根の部分では大きいよ。
やはり中国の古典群は東アジア精神の根幹を成すものだろう。
貴族にせよ、武士にせよ、学者にせよ、何をするにも
中国の古典を典拠にして文化を作って来たのが日本でしょう。
皮肉なことに、「日本」という国号自体、中国に対する
相対的位置関係から生まれたような国号だし、ただの蛮族が
世界観を持ったときに、その中心にあったのが中国というのは
否定できない歴史的事実ではないか。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:06:16 wcTRLvtn
シンガポールの懸念事項は、東アジア共同体構想では中国が、ASEANに
比べて、その比重を増すと予想されていること。アングロサクソンの没落を
一番恐れているのはシンガポール。シンガポールがその国是を世界の状況に
従って変更をしていかなければ、アングロサクソンの没落と道連れになる。
多分、シンガポールの問題点はシンガポールドルの裏づけとして国際的な資産を
当てている点。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:07:15 NpUFdZ3g
鳩山民主党はもうすぐ、あぼ~んだから気にするなシンガポール君!

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:07:30 CbmRE6gS
シンガポールといえば「反日」「明るい北朝鮮」


103:Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
09/10/04 10:07:48 PdroUrqy
>>14
トンクス。
台湾や米国と協力したり、国防の枠組み的には、支那包囲網に入ってるね。
インドとともに支那包囲網の双璧を為す日本がそれから抜けるとしたらかなりの痛手だろう。
地政学的には有り得ない選択肢であり、無理にやとうろすれば倒閣されるだろうがね。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:07:59 RMtAxy8R
>>87
orz
ご冥福をお祈り申し上げます。

105:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 10:08:09 7XenlWdL BE:949158847-BRZ(10555)
URLリンク(svr.sanyo.oni.co.jp)
中川昭一元財務相が死亡 東京都内の自宅で
 警視庁によると、自民党の中川昭一元財務相(56)が東京都世田谷区の自宅二階で死亡しているのが発見された。
元財務相はベッドでうつぶせになって死亡していた。外傷はなく、事件の可能性はないとみられる。

106:Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
09/10/04 10:08:28 PdroUrqy
>>16
秀逸な例えだ。
欧州人に説明するにはそれで事足りる。

107:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 10:08:31 yh8PipWc
>>99

影響関係は強いが、それゆえに「軸」になりえるかどうかは甚だ疑問だがね。
あと、日本の古い世界観は「天竺・唐・日本」な。

108:AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U
09/10/04 10:08:40 olrfv+Xk BE:1356998494-2BP(123)
>>96
元軍人だし、日本のお花畑よりよほど現実は見れてますよ。
父親ほど頭も固くないし、気さくな感じの人です。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:08:42 TIlyHvyp
中国に対抗するために残りの亜細亜で共同体、の発想なら
わかるけどねえ
中国入れて何がしたいんだ


110:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/10/04 10:09:26 kI0ypIRv BE:62291322-2BP(1616)
中川氏。
友愛されたんじゃねえだろうな。

マジにテロリストになれそうだ。

111:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 10:09:44 yh8PipWc
>>105

>外傷はなく、事件の可能性はないとみられる。

元財相が外傷なしで死亡しているのに、事件性なしなんて簡単に言えないんじゃ・・・・・・

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:10:16 2wO+A836
おらなんだかすっげえワクワクしてきたぞ!

113:Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
09/10/04 10:10:37 PdroUrqy
>>41
割り込み失礼。

30%の毀損といっても、軍隊と違って再建は楽だから、
将来への見通しがあればそれほど悲観すべきではないのかと。
(要するに信用があれば資本はいくらでも創造(捏造?)できる)

114:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/10/04 10:10:53 kI0ypIRv BE:249164328-2BP(1616)
>>107
古代と言われる時代に、人を招いてましたからね。

115:胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ
09/10/04 10:11:19 YTNXp6jh
>>99
ならば、こう言いなおしましょう
「現代日本人においては思想的な繋がりは無い」と( ´・ω・)
昔、色々と教わったり関係があったのは存じておりますが
私は中国大嫌いですから

116:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 10:12:22 7XenlWdL BE:338985252-BRZ(10555)
>>110
URLリンク(svr.sanyo.oni.co.jp)
中川昭一元財務相が死亡 東京都内の自宅で
 警視庁によると、自民党の中川昭一元財務相(56)が東京都世田谷区の自宅二階で死亡しているのが発見された。
元財務相はベッドでうつぶせになって死亡していた。外傷はなく、事件の可能性はないとみられる。




なんか、いきなり事件の可能性がないとか見てるってのが気になる。
普通は死因特定のため解剖とかある程度捜査してからの発表になると思うんだけど…………

117:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 10:12:31 yh8PipWc
>>99>>115

古典籍を共有しているとはかろうじて言えるかもしれませんが、
思想や価値観を共有しているとはとても思えないんですよね。

118:胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ
09/10/04 10:13:23 YTNXp6jh
>>109
米に対抗するために
亜細亜で纏まる、とか言っておりますわね( ´・ω・)

119:AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U
09/10/04 10:13:33 olrfv+Xk BE:301555924-2BP(123)
>>116
最近「事件性は無い」って断定される不審死が多いですね…

120:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 10:13:54 yh8PipWc
>>116

交通事故とかならともかく、
死因が特定できないうちに事件性なしって言ってましたっけ?

121:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 10:15:06 7XenlWdL BE:2745779099-BRZ(10555)
>>113
ほむ。
で、その信用は以前なら格付け機関とかで作ることもできた……とかw


まぁ、シンガポールはこれまであんまり気にもしてなかったくらいある種の信用?といえるのありそうな
イメージある国だったりしたから、その辺は上手くいけるのかなー

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:15:32 rmrDbxWd
>>120
情報統制入ってるかも?

123:Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
09/10/04 10:15:52 PdroUrqy
>>117
例えるなら、古代支那文明の遺産を共有する特亜と日本は、
グレコ・ローマン文明の遺産を共有するイスラム教文明とキリスト教文明、
といったところでしょうか。

我ながら結構当を得た例えのような気がする。

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:16:20 ADsNZTPT
>>115
思想的繋がりというのが曖昧だが、少なくとも慣習や
文化面では現代でも繋がりは否定できないよ。
それに、EUの主役である独仏英もお互い散々戦争してきて相手国を
大嫌いだと言う輩も少なくないが、それでも地域安定のために手を
取り合っているよ。

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:17:08 BmDdzfjw
EU圏統一国家の歴史

古代ローマ帝国(国家の無い蛮族領域を除く全欧州を支配)
フランク王国(西欧のほとんどを支配)
ナポレオン帝国(英国以外の全西欧と全東欧を支配)
ナチス第三帝国(英国以外の全西欧と全東欧を支配)

結構統一の歴史があるんだよなあ。長くは続かない傾向があるが。
特にフランク王国のカール大帝は

>>なお、カールは「ヨーロッパの父」と呼ばれ、現代におけるEU統合はしばしば「カールの帝国の再現」と称されることがある[4]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

と言われるくらい。
東アジアは全くそういう継続性が無いからね。
モンゴル帝国(日本、ベトナム、東南アジア諸島除く)と大東亜共栄圏(大陸奥地の国共両党勢力除く)くらいだろ。

126:胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ
09/10/04 10:17:58 YTNXp6jh
>>117
>思想や価値観を共有しているとはとても思えないんですよね。

ですね( ´・ω・)
歴史の上で交叉点もあり、影響力も大きいですが
価値観が違いすぎて

127:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/10/04 10:18:23 fxmYMgZ/
>>99
結局、中国の古典とか受け入れたけど、中国の文化拒絶した上で今の日本文化があるわけだが。
中国の古典で中国の現在を思い浮かべる馬鹿なことは止めにしてもらいたいね。

128:AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U
09/10/04 10:18:26 olrfv+Xk BE:678499092-2BP(123)
>>123
でもそれだとトルコはNATO加盟済みですし、EUには…今申請中ですね。
まあ、あそこは世俗色が強いですけど。

129:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 10:18:40 7XenlWdL BE:2135605897-BRZ(10555)
>>120
たしか、普通は自宅内での死亡の場合、医師が看取ったとかでもないなら、
司法解剖に回されるはずですけどねぇ

特に外傷がない場合でも毒殺や薬殺の可能性なども含めて調べるはずですし


遺書が残っていたとかなら若干変わるのかもしれませんが、それでもそれならそれで
死因について薬物の特定をするための解剖などに送られることでしょうし
特に政治家などの場合、その辺りのことは警察も政治的に慎重にならざるを得ないはずですから
そんなあっさりと事件性なしとか報道しないとおもうんだけどなぁ

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:21:41 cfTsEN+x
東京株式市場や為替だけでなく、シンガポール首相もネトウヨ認定かよ。

そのうち、ビッグバンもネトウヨ認定されそうだな。

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:22:38 rmrDbxWd
アジア圏は共通した宗教的価値観と宗教的指導者がいないからなぁ…

132:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 10:23:25 yh8PipWc
>>124

中国と韓国からの観光客のお陰で、
慣習や文化がどれほど違うのかを、
多くの日本人が知ってしまったわけだが・・・・・・

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:25:41 BmDdzfjw
まあ小型の商業都市国家にとって、巨大な統一国家の出現は死活問題だからね。
イタリア都市国家群を滅ぼしたのは巨大なナポレオン帝国とその後の絶対王政国家だし。
商業都市国家琉球王国の繁栄は、戦国日本の統一によって終わった。
他にも歴史を見ればいくらでも例は挙げられる。
歴史を教訓にすれば、シンガポールが危機感を抱くのは当然w


歴史を教訓にしろといい続ける香具師ほど、こういうことには全く目を向けないのが不思議だがね。

134:Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
09/10/04 10:26:37 PdroUrqy
>>121
ええまあ。

いつの間にか大幅に減ってしまうような富なので、いつの間にか大幅に殖えているかもしれません。
大本が、元本に対して何倍の貸し出しまで許すか、というおおざっぱな話ですから。

もともと英米金融機関同士の結束は強い(ように見える)ので、融通し合えるならそれだけ
信用も膨らみます。その枠組みの一部を為しているシンガポールも同じです。
格付け機関そのものだって、その枠組みの一部ですし……。

ただ、信用を膨らますには、どこかでどうしてもその裏書きとなる将来にわたっての富の大幅な増大が必要で、
それを支那だったりインドだったりに期待しているんでしょう。


経済はど素人なもので……素人見解ですみません。

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:26:39 dKQTBzlG
>>102
シンガポールは反日というより、割り切ってる

過去の日本は嫌い、今の日本は好きって感じでアンケートだと今の日本に対する好感度は高い

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:28:27 9zHQWQVz
シンガポールって反日らしいな

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:29:16 E6RjOwro
中国系のシンガポール首相にも警戒・疑問視される鳩山

138:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
09/10/04 10:30:27 7XenlWdL BE:1661027077-BRZ(10555)
>>134
シンガポールに関して言えば、立地上の特性から、西洋圏の投資が減れば中華が手を出し、
中華が手をだせばアラブや欧米が手をだしなおし……

っていう形で投資の呼び込みは強そうw

139:Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
09/10/04 10:30:45 PdroUrqy
>>128
さっきのアナロジーで論を進めるなら、トルコのNATO加盟は、米韓同盟のようなものでしょう。
イスラム圏や特亜圏にも米国は橋頭堡を築いた……それがトルコだったり韓国だったりする、と。

ただ、EU加盟に結構抵抗があるのは、日韓FTA(あるいはより高度な政治同盟)に対して日本で
抵抗が強いのと同じこと。
日本人も欧州人も、本質的に自分たちと違う文明圏の者たちと同化するのは嫌がります。

過去の日韓併合は……まあイギリスやフランスのアラブ植民地化みたいなものでしょう。
あれは日本が主導し、日本の文明を韓国に適用した。
韓国の文化は尊重しましたが、文明は日本のものを適用したからうまくいったんです。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:31:46 ADsNZTPT
>>132
日本人が中国、韓国人に感じるのは、近い存在であるがゆえの
異質感に他ならないと思う。白人や他人種なら許せてしまうことでも
中韓人だと許せない。彼らと本質的に近しい部分を認めるからこそ
画竜点睛を欠くような非日本的な部分を許せなくなる心理だろう。

141:AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U
09/10/04 10:32:45 olrfv+Xk BE:1206220984-2BP(123)
>>135
現実的なバランサーですね。
基本的スタンスは米国・自由主義側ですが、華僑、特にニューカマーの影響を考えると
中国にも配慮しないとならないという…貿易と金融に頼る小国であり、
地理的にも衢地に位置してますから。

142:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/10/04 10:33:26 kI0ypIRv BE:654054067-2BP(1616)
>>140
ぶち殺すぞ。
朝鮮人。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:33:41 0pIQhNmg
>>99
こう考えると東洋家族同士仲良くできそうだな

144:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/10/04 10:37:32 fxmYMgZ/
>>140
> 日本人が中国、韓国人に感じるのは、近い存在であるがゆえの
> 異質感に他ならないと思う。白人や他人種なら許せてしまうことでも
> 中韓人だと許せない。彼らと本質的に近しい部分を認めるからこそ
> 画竜点睛を欠くような非日本的な部分を許せなくなる心理だろう。

くだらないレスだな。
中国人や韓国人の方が、西洋人より縁遠い存在であるというのは、連中を見ていれば判る。
連中は、ルールを無視できるのが偉い人間の証拠みたいな感覚だからつきあいきれない。
約束や契約って理解できない奴らだからな。

145:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 10:38:03 yh8PipWc
>>140

近いように見えていながらも本質的に違うものへの異質感、はあるかもね。
美意識やら価値観やらで、すり合わせをしないほうが平穏にいられる相手だなあと思いますw
共同体なんて、欧米を外的視することでかろうじて成立する発想にすぎないんじゃ?

146:Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
09/10/04 10:40:58 PdroUrqy
>>140
近い存在ではない……という気がするな。
日本人はけっこう、欧米の騎士道やフェアプレイの精神に共感したりする。
文化的には全く違うが、文明の部分で何かを共有してるんだろう。
一方で特亜に共感できる部分はない。
文化的には一定の何かを共有しているが、文明的には何も共有していないんだと思う。
日本は特亜の文明、つまり古代王朝制または中華主義、それから派生する
纏足・宦官・食人等の風習(*)に代表される部分は忌避すべきだと感じている。


*こういったことは全部、封建主義のように人と人を本質的に対等とせず、
個々人が、完全に絶対者の所有物であるという観念から来ているものだと思うから、
「派生」という言葉を使った。

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:44:37 RjXH+MAR
素直にASEANが埋没することは止めてくれといえばいいのに

148:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
09/10/04 10:46:42 vYLY77mh
>>146

近い存在であれば、儒教にしても仏教にしても、
均一になっているはずなのに、見事なまでに中身がバラバラでつもんな。

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:50:40 CK1U0Mr7
次はシンガポールが友愛されるのか

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:52:48 t/rIOmVB
歴史的、文化的、言語的、宗教的つながりのないただの隣人だもんな
感情も共有してないし
草の根の交流も希薄
エリートの交流も希薄

同じ人種ではあるが全く赤の他人のただの隣人


共同体なんてありえない

151:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/10/04 10:53:58 fxmYMgZ/
>>146
> *こういったことは全部、封建主義のように人と人を本質的に対等とせず、
> 個々人が、完全に絶対者の所有物であるという観念から来ているものだと思うから、

ちょっと違うんじゃないだろうか。
封建主義の場合、絶対者というのが居ないのが普通では(絶対王政への移行期除く)。
封建主義の場合、君主の領地の保全・保証と忠誠(軍事力の提供)という契約関係で
臣下の臣下に対して君主が命令出来なかったりする。

臣下の全てが絶対者の所有物ではない。

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:54:46 yq37/dki
独裁国家中国と日本は政治体制が違うことを強く認識するべき。

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:55:05 t/rIOmVB
西洋の植民地だった東南アジアは「西洋」だ
東南アジア人は西洋人の視点や感覚で日本を見てる
日本との共同体よりも宗主国とのつながりのほうが大事


154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:56:14 t/rIOmVB
日本とアジアの唯一のつながりはWW2だけ


155:ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE
09/10/04 10:56:31 XCBKjzG7
ちゃんと出迎えろよ鳩山

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


156:Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
09/10/04 10:56:47 PdroUrqy
>>151
わるい、書き方が悪かったです。
「封建主義のような人と人を本質的に対等とする考え方を持たない古代王朝制では、
 個々人が、完全に絶対者の所有物であるという観念があると思うから」

と書き直します。ニホンゴヤヤコシイネ……。

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 10:59:03 t/rIOmVB
正直言って日本人は特亜人だけでなく「アジア人」が嫌いだし馬鹿にしてるし
アジア人も日本人が嫌い
お互い嫌いなのに共同体なんてあり得ない

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:00:06 ADsNZTPT
>>146
騎士道やフェアプレイの精神などは、文明にかかわらず
人類皆が共有する、ある種の理想でしょう。
欧米人だって常にそれを守っているわけではないしね。
日本の武士道にしても実際の乱世の戦国より、泰平の江戸期に
大成していったように、中韓もまた生活レベルの向上とともに
理想の追求が始まると考えられる。
美化される欧州だって近世までは酷い民度だった。

159:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/10/04 11:00:31 fxmYMgZ/
>>153
> 東南アジア人は西洋人の視点や感覚で日本を見てる

旧宗主国との繋がりがありますからねえ。
で、宗主国側でもシンパシーを育てたりして影響力拡大を画策していたりするし。
ベトナムへのフランスの関与とかビルマのアウンサンスーチーを軸にした動きとかね。

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:01:58 3TvMc7f4
シンガポールの立場からすれば当たり前の反応だが、まあそれはいいとして
東南アジアの覇者を一応狙ってたりしてるシンガポールはもうちょっと
周辺に金をばら撒けよとゆー気もしないでもない。
周囲から搾取だけ狙ってるのはどーなんだろう。

161:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
09/10/04 11:02:13 vYLY77mh
>>158

なんか、どっかのコピペを思い出しました。


西欧にはフェアプレイがないから、騎士道が生まれた。
支那には礼節道徳がないから、儒教が生まれた。
日本には勇気がないから、武士道が生まれた。

162:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/10/04 11:05:13 fxmYMgZ/
>>158
> 騎士道やフェアプレイの精神などは、文明にかかわらず
> 人類皆が共有する、ある種の理想でしょう。

朝鮮人や中国人には無い概念でしょう。
未だに狩猟で生計を立てているような地域では皆無な思想でしょ。

> 中韓もまた生活レベルの向上とともに
> 理想の追求が始まると考えられる。

無理無理、契約とかの概念が薄いから。

ちょっと喫茶店で朝飯食ってくる ノシ

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:06:05 ExLlDnsD
中国とアメリカが二大国になるにしろ、中国よりアメリカに着いたほうがマシだな。
中国はいまだに領土的野心をもってるし迂闊に付き合えない。

164:Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
09/10/04 11:07:36 PdroUrqy
>>158
そ う か な ?

近代化された大陸的古代王朝制国家という実例が未だ提出できないので
反論の論拠はあまり無いが、フェアプレイは個々人が対等という本質的な
観念に依るものだと思うし、それは日本と欧米にしかないのではないかと。

それ以外の地域では、諂うのでなければ尊大に振る舞うのが対人関係の
常で、いくら欧米によるグローバリゼーションが為り、そのルールに則る
ことが利益になるために彼等もそれを自分たちに適用しようとしているとは
いえ、本質的には違うじゃないかと。

165:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 11:11:07 yh8PipWc
>>158

衣食住が足りてしまった中国の富裕層を見て、
果たしてフェアプレイの概念があると言えるのかどうか?
中国の侵略姿勢というのは、
日本人の想像を超えた部分に根ざしているんだと思うんですよね。

166:AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U
09/10/04 11:11:13 olrfv+Xk BE:1356999449-2BP(123)
というか、生活レベルが上がれば理想の追求が始まるって、
現時点では近代以前の民度だって自白してるようなものよね…
じゃあ民度が上がったら考えましょうって結論になるじゃない。

>>164
共産主義ですが、ソ連がそれに近いような…

>近代化された大陸的古代王朝制国家

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:14:16 yRgxTyXB
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化 (文科相等)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●公共事業や予算の停止、円高容認で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)

168:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
09/10/04 11:14:36 sNTJGkB7 BE:189230235-2BP(400)
華僑系のシンガポールからも突っ込まれてるし('A`)

169:武753式・改
09/10/04 11:15:09 jRx87Tfv
特定アジア3国との付き合いは、必要最低限にしておいた方が身のためだな。
東アジア共同体?御免蒙ります。

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:16:06 t/rIOmVB
★岡田外相、東アジア統一通貨は困難 共同体構想で認識

岡田克也外相は29日の記者会見で、経済協力と安全保障の枠組みづくりを目指す
「東アジア共同体」構想について「統一通貨を持ち、お互いが主権を制限する状況は
政治体制が異なる中ではできない」と述べ、欧州連合(EU)のような通貨統合の
実現は困難との認識を示した。

東アジア共同体を提唱する鳩山由紀夫首相は8月、特別寄稿した月刊誌で「アジア
共通通貨」の実現も10年以上先の目標として掲げている。外相は「今できることは
大きなビジョンを持ちながら、目の前にやることをひとつひとつ積み上げることだ」
と語った。

日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)



分かってんじゃんwww

171:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
09/10/04 11:17:06 vYLY77mh
>>170

>政治体制が異なる中ではできない」と述べ


わかってるじゃねえかw

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:18:12 3TvMc7f4
おっとー、鳩山に対する岡田の造反だーw

少しはまともな知性があると辛いな岡田w

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:18:44 X/6mV4uw
シンガポールもネトウヨ

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:19:47 McFPhiuP
171 全くだなwwww こういう妄想を政治や外交に持ってくるから無能、三流だなんて言われるんだよな。

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:20:19 xisxEOO6

■平気な顔してマニフェストを破りまくる長妻昭センセイ


【政治】 長妻厚労相、民主党が反対してた「年金機構」発足へ…民主党支持母体の連合が求める「のぞき見等で懲戒の職員を雇用」焦点★2
スレリンク(newsplus板:801-900番)


【政治】廃止のはずの「後期高齢者」当面維持…長妻厚労相★2
スレリンク(newsplus板)


       ヽ.\  ,レ-―-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ これだからバカ妻なんだよ!!!!!!!!!!!!!!
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |



176:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
09/10/04 11:22:41 vYLY77mh
>>172
>>174


・・・岡田外相・・・友愛されるんじゃね (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:23:46 q7jfb+Oq
>>171
できないと分かっていても面子に拘って強行する、
それが岡田の悪癖。外国人参政権の議論の時もそうだった。

178:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
09/10/04 11:24:34 vYLY77mh
>>177

それで自動車に穴を(ry w

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:24:56 3TvMc7f4
>>176
岡田はダメだよ。前原みたいに自分がどんなバカな事を言ってるか
わかってても独裁者鳩山のキチガイ発言にイエスと言い続け
まずい部分は曖昧に誤魔化さないと。
岡田君にはそういう、下僕としての能力が欠けているw

180:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 11:25:46 yh8PipWc
>>176


鳩「自宅で外傷もなく倒れて死んでいるのがみつかる友愛がいいかな」

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:26:45 3TvMc7f4
>>180
太陽パクパク嫁が呪詛を開始してたりしてw

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:27:39 q7jfb+Oq
>>180
中川(酒)氏の件も相当キナ臭いからなぁ・

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:28:18 ADsNZTPT
>>164
中華皇帝ってある意味すごく開かれたフェアプレイな制度だと思うけどね。
基本的に天の意志で地上統治を任された代理人というスタンスだから
代わりはいくらでもいる。だからこそのあの歴代のめまぐるしい王朝交代。

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:29:14 DT2lBiRO
こうなることはわかってるんだよ
左翼に重視してるってパフォーマンスなんだよ
これで黙ってるだろ

これで心置きなく現実的政策をできるわけよ
したたかで外交上手だわ

185:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 11:29:30 yh8PipWc
>>183

いやだから、そんな社会構造にまきこまれたくないって。
易姓革命の度にどれほどの文化と文化財が破壊されたことか・・・・・・

186:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2
09/10/04 11:29:39 X7bY0iHQ
>>182
今起きた私に、中川氏に何があったのか…

”疑問”なわけですが。

187:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
09/10/04 11:30:42 yh8PipWc
>>186

1 名前:やっぱアホーガンよφ ★[] 投稿日:2009/10/04(日) 10:10:18 ID:???0
警視庁によると、自民党の中川昭一元財務相(56)が東京都世田谷区の自宅二階で死亡
しているのが発見された。

元財務相はベッドでうつぶせになって死亡していた。外傷はなく、事件の可能性はないと
みられる。

山陽新聞地域ニュース(10/4 9:58)
URLリンク(svr.sanyo.oni.co.jp)

前スレ(★1:2009/10/04(日) 09:58:24)
スレリンク(newsplus板)

188:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
09/10/04 11:30:44 vYLY77mh
>>183

で、その分だけ大量虐殺。
すごいフェアプレイだねえ・・・
異民族侵略での王朝だったり、
多数の王朝が並立したりw

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:30:45 3TvMc7f4
>>183
フェアプレイっつーか、単なる力尽くの論理の結果だと思うが、ありゃ。

190:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2
09/10/04 11:32:49 X7bY0iHQ
>>187
ほう…これまた日本にとっては悲しいお知らせで。
慎んで冥福をお祈りします。

”外傷は無かった”と言うのと、”目立った”外傷は無かったというのと…
どちらなのやら。

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:33:02 q7jfb+Oq
>>186
それはここの住人の多くが疑問に感じてると思う。
だって直嶋のヘマ&東京地検始動の直後ですよ?タイミング良過…

おっとこれ以上は書けませんね。

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:40:34 oCKu05g4
シンガポールは華僑の独裁国家だが何故か常に台湾よりの外交姿勢
今でも台湾で合同軍事演習とかやっている

同じ華人同士のほうが中共の恐ろしさを理解しているということか

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:42:14 MZMl7jfU
これマジな話だが具体的な話はなんにも決まってない

ただ東アジア共同体といいたかっただけだから。

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:43:56 U5BNAAAl
>>190
でも「あの会見」を見た時の事を思い出すと、
病死でも十分に納得できるからねぇ。
あの時脳梗塞か何かじゃないかと思った人間は沢山いただろう?

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:44:02 3TvMc7f4
>>192
そりゃ華僑の連中からすれば、共産党に組み込まれた時点で
自分が王様じゃなくなるし、搾取されるしでいい事無しだからね。
中国共産党を一番嫌悪してるのは華僑連中であろうなあ。

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:44:40 bQMopnDG
シンガポール国営投資公社の損失は、株価が値上がりしまくった現時点でも2割安。
2兆円ばかり無くしている。
年初なら4兆円はなくしていただろう。

無能なチャンコロの運営するゴミ。


197:AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U
09/10/04 11:45:22 olrfv+Xk BE:376944252-2BP(123)
>>192
や、どっちも米側だし…
華僑といっても、ニューカマー以前のは中共から逃げてきたのも多い…
あと、李登輝元総統とリークアンユーは客家の遠縁。

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:46:09 g2/ROs3R
まあ、日本人から見ても中華思想によるアジア共同体になるのは間違いないと思うよ


199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:47:09 bQMopnDG
シンガポールはイギリス統治時代に、ボートピープルとして流れてきた支那流民のなれのはて。
そもそもマレー人の土地を侵略したダニだから、友愛して地上から抹殺すべき。

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 11:55:55 ygyeIf3/
鳩山はシンガポールなんかに興味ないよ
東アジアと言っているが対象は中国と朝鮮半島だから

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 12:08:48 T3GeF/L+
今日はいい日になりましたね
祝日にしたらいいと思います

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 12:15:02 g2/ROs3R
鳩山に聞いても誰に聞いても漠然とした事しか言わないと思うよw

理想論というか鳩山のエゴ思想なだけだから、国益を考えるまともな公人には理解できないだろう


203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 12:20:49 o1cdsvVk
>>170

EUが成立するのに何百年かかった思うのかね。

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 12:57:55 BmDdzfjw
>>192
離れた旧英連邦諸国と今でも仲が良くて、インドの砂漠に演習とか言ってるからね。シンガポール。
英語も通じるらしいし。シンガポール市民にとっては北京語で大陸人と話すより英語でインド人と話すほうが通じるらしい。
英連邦でもマレーシアとは仲悪いが。


まあ華僑イコール金持ちというわけじゃないからな。
現地人と変わらない貧乏人や、割と高学歴だけど収入はたいしたことない中産階級も結構多い。
厄介なのはこういう下層華僑と共産主義との親和性が高かったことだな。
マラヤ共産党もインドネシア共産党もベトナム共産党もかなりのメンバーが下層華僑だった。
華僑の富裕層は当然ながら反共で体制側についた。

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 13:07:20 24VxOw+h
「東アジア共同体」の言いだしっぺは中曽根。

あのジジイは保守本流気取りで未だにマスゴミに出てきますが
中国に「配慮」して靖国神社を「歴史問題化」させたのも中曽根。

中曽根は保守でもなんでもなく、売国奴だということだ。

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 13:17:21 VylWXf5a
共同体の詳しい中身?
んなもんあるわけねぇじゃん
日本のヤバさに驚愕するんじゃないかな。

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 13:23:07 QpHbp/g8
シンガポールの首相もネトウヨか。

208: ◆65537KeAAA
09/10/04 13:34:14 ZC+xcpxl BE:104372148-2BP(3072)
>本音を聞きたい
無駄無駄。大してモノ考えてねぇから(W

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 13:42:11 Gcn3dk6H
とゆうか曖昧過ぎて、妄想で発言するから馬鹿なんだよ
大東亜共栄圏を掲げた時みたいに、
各国の偉いさんを集めて、思想を語る訳でも無いのに、
言葉だけが選考してるし、アジアの小国たちは迷うよな

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 13:47:43 t/rIOmVB
アジア諸国の指導者や国民は大国である日本の首相が突如として共同体なんて言い出して
困惑と警戒してますよ
鳩山はちゃんと説明するべきだ
他人の気持ちも考えずに一方的に共同体だなんて言い出すなんて何が友愛だろうか


211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 13:48:21 kZKizH8k
シンガポール、リー・シェンロン首相のほうが、よっぽどまともな政治家だ。

鳩山民主党はけしからんやつらだ。

裏で鳩山に献金して東アジア共同体をそそのかす民団も、けしからん。

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 13:57:18 IhHIT2rK
>アジア共同体の提案について詳しい説明がほとんどない。

そんなもん日本国民にすら説明ないよw

価値観外交は敵を作るとかいって批判してたけど
東アジア共同体だってASEANやインドやロシアやアメリカにとって脅威と感じるかもしれないのに
口では対抗しないとかいくらでもいえるが。
だいたい今更3カ国のブロックつくる意味が分からない。しかもベネルクスくらい近い存在ならともかく
まったく価値観が違う国と共同体って。

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 14:32:42 e6wJD+ia
嗚呼、堂々と自国の国益を守るシンガポールの政治家がうらやましい

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 14:42:09 VYYoCkH4

名を変えた大東亜共栄圏wwwwwwww

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 14:50:09 PEdnhi90
>>210
中国がアジア諸国に警戒されている事を知らない鳩ポッポだし。

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 14:54:17 OUHdmzSv
もう何もかもがおしまいだって言うのか教えてくれ。
もう何もかもがおしまいだって言うのか教えてくれ。
もう何もかもがおしまいだって言うのか教えてくれ。


217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 15:25:57 mjf1NtP1
東アジア共同体も価値観だよね。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 15:29:33 k7x1goj3
民主支持者は疑問感じねーの?

工作してる人、ちょっと本音聞かせてヨ

219:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/10/04 15:44:04 RRXzVXPD
ポッポは
カッコつけたいだの総理大臣。
国民には何も具体的な説明もなく、言葉だけが1人歩き始めてしまったね(笑)
 


220:武753式・改
09/10/04 15:58:55 jRx87Tfv
謹んで、中川元財政・金融大臣に弔意を表します。
日本人の美徳として、思想や信条の違いを超えて、亡くなられた人は大事に
扱う。
例の記者会見のシーンを写すような局があれば、そのテレビ局のレベルが
わかるってもんだ。

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 16:12:03 u3rM7PCw
>>1
うちの馬鹿ハトが迷惑かけてすいませんねほんと
ただの妄言ですから,おきになさらず

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 16:13:51 TljrW0xv
韓国に日本が併合され北朝鮮に韓国が併合されるまでが東アジア共同体です。
中国に併合されたら消滅します。
シンガポールさんにはあまり関係の無い話ですな。

223:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/10/04 16:17:38 RRXzVXPD
>>220
テレ朝の、お昼のスクランブル見てなかったのかね? 
中川の話する時は、あの映像使ってたぞ、司会者の後ろの画面に、さりげなく写してたがなぁ。

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 16:22:40 ah3rWJPb
どうみても鳩山は何も考えてない

225:武753式・改
09/10/04 16:25:18 jRx87Tfv
>>223
来客中で見ていませんでしたわ。
テロ朝じゃやりかねない。

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 16:38:08 T4aSXae0
友愛だよ!疑問を挟むな!
シンガポールはネトウヨ!

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 16:48:21 G6iJum9p
ヨーロッパがどうのという話を聞くが、
ヨーロッパのように何十年何百年と掛けて統合を目指すならともかく
何で一息に結果だけを得ようとするのかね。

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 17:30:47 lMLeUXpS
シンガポールの首相は賢明だな。



それにひきかえ気違い鳩ポッポは・・・orz

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 17:44:05 azsDY+V3
民主党支持者でも東アジア共同体なんて支持してねえだろ
何暴走してるんだよ

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 17:47:15 iGyhXxhE
>東アジア共同体の提案について詳しい説明がほとんどない。

日本国民に対しても全く説明をしてないからねw

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 17:47:42 azsDY+V3
1国の首相がこんなことを言うなんてその影響は計り知れない
それも日本ほどの大国が言うのだから周辺国は穏やかでない

鳩山は逃げずに曖昧にせずに発言を撤回するなりちゃんと対応すべきだ



232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 17:49:12 T8QC3uQo
詳しい説明といっても多分鳩山は何も考えてないだろうからなあ
友愛の連呼で何となくごまかすしかない

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 17:51:50 azsDY+V3
リー首相は疑問を呈するじゃなくて
はっきりと鳩山に面と向かって反対と不快感を表明すべきだ
またそれをメディアに公表すべきだ



234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:04:13 rC//cpXK
民主党は嫌いだし、言ってることは間違ってないが
散々「反日」の「親シナ」言動繰り返して来たオマエと親父が言うなや~

「明るい北朝鮮」と言われてる国のくせによ・・・・・笑

個人的に「シンガポール航空」すら大嫌いだ・・・・・。
CAがやたらと前に立ち、得意のスカートのスリットをちらりとさせる・・・。
俺はスケベ親父じゃねぇよ~
ここのCAは客を監視してるように感じて鬱陶しい・・・・・。

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:04:47 jZgUx1QN
鳩山の怖いところは、その場の思い付きを簡単に口にするからな。

 明日、リー首相が尋ねるまで、本人もわからないと思う。

   ちょうどアフガンのタリ晩に職業訓練と言ったように、あるいは警察訓練とか・・。
   あれも国内では一切考えていなかったことばかり。

 思い付きを軽々と口にする。国益無視もはなはだしいよ。

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:05:06 PHvYhPCB
一人で風呂敷広げるだけ広げてみたけど、たたみ方が全く分かりませんって
いう無責任な発言でしょ。。

本人も何で言ったのか分かってないんだから、誰にも分からない。
適当に新聞記事が解説したのとかパクって後付けでなんか適当に考えるしか
なさそう。

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:08:16 IQRChha6
国のリーダがネトウヨみたいの2ch脳ではシンガポール糞土人後進国の当然だ

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:13:08 pis4keR+
誰か>>237を日本語に翻訳してくれ

239:ハートマン☆ハートブレイク練成隊 ◆Y1.by2NI5.
09/10/04 18:15:39 u/dRF30j
>>238
華僑の癖にうるさい黙るニダ

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:15:52 wK7oXKWp
>>238
日本は終わり

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:15:59 itBLIRhe
>>237
現実を直視できないトンスラーは日本語も使いこなせないゴミww

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:19:39 zYtNlJT9
シェンロン?

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:22:34 kbmSZ4rd
共産党が嫌な奴らが集まって出来た国。

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:25:44 bA7KKPJI
まともな感覚持っているなら疑問に思うだろうw

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:27:31 pqVRiG1C
鳩山を叱りつけて下さい。

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:35:21 FUnUkK+H
あーあ実は何も考えてなかったのがばれて
太陽パクパク婦人のときみたいにまた世界に恥じさらすのかよクソッが

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:40:05 /ax/WEwe
土人に正論吐かれる鳩ポッポwwwwwwwwwwwww

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:41:18 LHWlIZQ1
シンガポールは抜ければいいジャン
日本も抜けるけどw

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 18:54:35 tX3B7AOd
友愛とCO2削減を延々と呪文のように繰り出す鳩山と、
それに半ば呆れ顔で困惑するシンガポールの首相の図しか想像できないのは私だけだろうか

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:12:06 veucdHzd
シンガポールありがとう
このあほをぶん殴って目を覚まさせてやってくれ


251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:12:24 UbbKqLL5
シンガポールはネトウヨ

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:19:21 VX8iA5gY
【シンガポール】東アジアへの友愛外交に“疑問”

 シンガポール首相 あすから訪日、「友愛て何ですか?」 [10/04]


253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:21:28 VX8iA5gY
>>東南アジア主要国の首脳からこうした意見が出るのは初めて。

・・・李登輝総統も言っているぞ。



254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:25:45 6obgfyaA
>>1
サンドバック頼みます

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:26:00 Gt9E362D
鳩山の言ってることに、具体的なものが無いのは、いつものことだろ。
EU見て、あんな感じって言ってるだけ。
いっそ、EUに入れるようにした方が、まだマシ。

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:26:47 QgdVdjzx
こういう会談って、どの程度本気で話し合うんだろ?
机を叩いて激昂しながら話し合ったりするんだろうか?

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:31:42 F2ThC3rJ
やっぱ普通に他国元首から見てヘンだろ、友愛。

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:35:43 6obgfyaA
>>257
クレイジー扱いじゃね

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:39:43 veucdHzd
シンガポール首相は鳩山にはっきりと強く反対を申し上げるべきでしょう
曖昧な反対表明ではだめ

はっきとNOと言うべきだ

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:39:56 VX8iA5gY
>>257 日本のダライラマ扱いではないか?


261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:39:57 a3QqgdcK BE:494903434-2BP(122)
ナタク・・・

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:48:35 FGiudJAV
>>256
本気だよ。本気は本気でも、とにかく相手を言い負かすことに全力。
相手の痛いところを徹底して突き、グウの音も言わせないのが理想。
机をぶっ叩くのも一つの手だろうね。
で、その後の国家間交渉で優位に立つ、と。

って大学時代に講義で習った記憶がある。



263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:58:36 NlAkYaR5
そんなもんが出来た日にはシンガポールの存在意義も無くなってしまうからな

経済における現在の特殊な立ち位置も失いかねない

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 19:59:26 RplglBZa
>>262
吉田茂は対米交渉の際に佳境で尿意を催したんだが、席を立つと不利になるので
その場で失禁しながら交渉を継続した

って聞いたな

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 20:08:31 bQMopnDG
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}   < 友愛ぽっぽっぽー
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、


266:イムジンリバー
09/10/04 20:10:54 Le8b6lnP


>>263 さすがに世界の金融市場を背負う国の長は、日本のアホバカ政治家とは、言う事が違いますよね。

短いコメントの中に、現実を見据えた、精密な分析を行っていると思います。


鳩山氏の「東アジア共同体構想」は、鳩山氏の単なる思い付きの、お神輿のような経済共同体構想ではありません。

これは、言い換えれば、中国を入れ米国を排除した形での「東アジア安全保障共同体」です

民主党の意図の核心は、経済協力  ではなく、日中安全保障 にあると思いますよ。

アメリカが反発しているのもその点であり、シンガポールの懸念も、安保にあります。

>>1は、最も重要なのは中国の脅威に対処することで、そのためには日米安保やASEANを毀損するようなものはやめろ、と言っているのです。

経済協力が問題なのではありません。



267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 20:12:16 etpEXBro
>>1
「あんた、どうしても それを突っ張るんか?
シンガポール首相が頭を下げて頼んでもダメか!」

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 20:23:17 CezyMavf
>>1鳩山の真意は「(留置所が)暗いの怖いよ~、狭いの怖いよ~」が、
女(公衆とメディアと外国要人)の視線がある時だけ、こういう表現形
態になるってだけ。

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 20:30:48 CH0FjXp4
中国系だけにかえって
中国の危険性を肌身で知っているからな。


270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 20:50:55 J8H6JR6o
で、会談場所はキャバクラですかw

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 20:51:27 bydLiufE
誰にもまともに相手にされてないな >黒ッポ

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 20:52:25 uekBX/vu
馬鹿が何も考えずに発言しているだけだから、本気にするなよ。

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 20:58:32 /9n/8i5Z
なんとなくだけどポッポの思いつきでしかない東アジア共同体が
日本主導の大東亜共栄圏的な野望、拡大主義と捉えられている股間。

荒唐無稽という点ではどっちも似たようなものだけどw

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 21:03:44 yrb4WRvP
中国ゴキブリはどこに行っても湧いてるなww 世界で迷惑かけまくり

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 21:04:30 HbZsBjk1
>>273
ポッポの東アジア共同体は荒唐無稽だが、
大東亜共栄圏は短期だが実際にあっただろw
白痴はロムってろ。

【荒唐無稽】言動に根拠がなくてとりとめもないこと。
でたらめであるさま。

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 21:10:05 HbZsBjk1
>>273
「大東亜共栄圏的な野望を持った日本」と同時代の欧米が、
当時どんなことをしていたか・・・・・知らんのだろな、カワイソス


277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 21:28:47 C4JzOXfT
民主党を選べば
【国際】鳩山政権誕生は、アジア政治情勢危機の始まりか…米国の日本軽視が、日本国民に民主党の姿勢を許容させたのではないか[9/20]★2
スレリンク(news4plus板)
とアメリカに言われ、ぽっぽが東アジア共同体と言えば
大東亜共栄圏(特ア的な意味で)の再来と中国に言われ

日本国民なんてそんなに深く考えてないと思うが
周りの国が勝手に深読みしてくれるw

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 21:35:18 TK0NXSfK
鳩山は具体的な政策とかコンセンサスとか全部無視して頭に浮かんだ思いつきをすぐ公約しちゃうからなぁ
どうしようもないよあの人は。だれだよ首相なんかにしたのは

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 21:38:24 BmDdzfjw
大東亜会議

日本国
内閣総理大臣 東條英機閣下
中華民国
国民政府行政院院長 汪兆銘閣下
タイ王国
内閣総理大臣ピー・ピブン・ソンクラム元帥閣下の名代として ワンワイタヤコーン閣下
満洲国
国務総理大臣 張景恵閣下
フィリピン共和国
大統領 ホセ・ペー・ラウレル閣下
ビルマ国
内閣総理大臣 バー・モウ閣下

ちなみに南北朝鮮と台湾と南方諸島は日本領土ね。
「東アジア共同体」に較べたら、遥かに豪華メンバーだなあ。驚くほど。
二股かけてる香具師もいるが、「東アジア共同体」は二股さえかけてもらえないからな。

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 22:13:31 hhLxY75F
アジア人は白人大好き、アジア人嫌い、隣人嫌いだからな
共同体なんてありえない


281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 22:22:15 PEdnhi90
>>273
中国以外の弱小国には当然同じものでしょう。
大東亜共栄圏が日本単独によるアジア支配なの
に対して東アジア共同体は日本と中国が共同して
アジアを支配すると思われる。

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 22:54:40 YolzllgA
「東アジア共同体」なんて、ハトヤマ自身も中身は考えてませんよ。

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 22:58:39 TK0NXSfK
『友愛』と同じでたんに語感が好きなだけだったりしてw

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 23:10:20 IvaQpdBT
ぽっぽは「EUにできたんだから、アジアにできないわけじゃないじゃない」としか考えてないよな。w

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 23:49:12 d8hcLDAK
東アジア共同体に反対します


286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 23:57:33 +Rc5/J20
「友愛」、「東アジア共同体」、なんと詩的でうっとりするすばらしい語感なんだろう。

 実体は何もないが。


287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/04 23:59:33 gO+nEHLi
>>1

説明できるほど、深く考えて発言してないのよ。wwwww

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 01:02:04 IgJ1xlZc
シンガポールの首相を友愛したら、国際問題になりそうだなw

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 01:13:31 CVaAnZDr
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {   つまり大東亜共栄圏です
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 01:38:13 GlP5v5cB
ポッポは何も考えてないから、
真面目なシンガポールには理解不能だろ。

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 01:39:10 U4uht2IP
>>290
やっぱ鳥脳なのかw

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 02:12:25 xUR7xtzu
>>279
自由印度仮政府
主席 スバス・チャンドラ・ボース閣下

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 02:52:47 b/afDs/x
自分でもよく分かってないのに他人に説明できるわけがない
民主議員すらこの件に関わろうとしないし話に出さないでくれと思ってる

294:イムジンリバー
09/10/05 02:55:57 y18E7Us9



>>286「友愛」、「東アジア共同体」、なんと詩的でうっとりするすばらしい語感なんだろう。 実体は何もないが。

いや、考えようによっては。。。

民主党が、最大の目標とし、最優先事項としている政策はなーんだ???


ダムでもJALでも、年金でも北朝鮮でも東シナ海でもありません。
これらは、みんな、後回し。

最大優先課題として取り組んでいるのは、在日外国人参政権の付与、、、


なのではないか? 

選挙のときに、国民には黙っていましたが、これを最優先にしています。

理由は、次の選挙で、また、圧勝するため、公明党と連立を組む。
そのためには、公明党の支持母体である創価学会の支持母体である在日朝鮮人の支持を受ける必要があるから。

韓国は、参政権問題を李明博大統領が、じきじきにお願いする熱の入れようです。



選挙に勝つためなら、何でもやる。
党益栄えて、国益下がる、の図です。

首謀者は、小沢。
小沢は、これによって表に出て来ます。

検察は、鳩山と小沢の献金問題を、一国も早く、解決すべきですね。

詳しくは、↓あたりをご覧下さい。
URLリンク(www.youtube.com)




295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 04:11:01 I/T9w1Ss
アジアで円と共通通貨になれそうなのはシンガポールドルぐらい。まずはおさえとくべき国。
ASEANはそもそも反共連盟からスタートしてるし、シンガポールに最近中国人多いけどきらってるよ。


296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 05:45:28 Yye4gV6a
>>1


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



日本の首相と交代してくれ!!頼む!!!!!!!!!!!




297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 05:46:33 Yye4gV6a
>>292
大東亜会議なら、大賛成だけどね。



298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 05:52:58 GjfDGKfD
>>296

安易に他国を当てにするな!
まずは自国でやれることを全てやれ!

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 06:00:19 oEaMc6VN
台湾とシンガポールという中国人国家から東アジア共同体への疑問をつき付けられたいたら世話はないな。

 


300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 06:03:39 oEaMc6VN
>>249 政権交代して急にキムチ臭くなったから、友愛、東アジアとは主に朝鮮を指すキーワードなんだな。


301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 06:07:38 r3Or6Xq4
シンガポールは現実をしっかりと直視しているからな。
中共みたいなカルト脳とは違う。

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 06:33:40 LH4WR0Ry
つまりアジアで日本が今1番頭イカレてる与党を抱え込んでいると

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 06:34:05 whGDUevV
疑問なんて生易しいレベルの電波じゃねえ

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 06:37:28 3yKcDbmT
>>1
民主のアジアは朝鮮と中国だけだから仕方ない。
お金をくれない連中には興味ないってさ。

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 06:47:55 Ywb4z6ts
同じく疑問だ。
大東亜共栄圏ってそんなに魅力あるように思えない。

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 07:01:03 bba0ZIg/
シンガポール共産党はいまだに非合法組織とされてるくらいだしね。

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 07:56:54 bHOu2WW4
>>295
香港ドルも入るんじゃなかったっけ

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 08:18:25 6INlHii4
おそらく鳩山首相は、
中国さまと韓国さまから評価を受けることにしか興味を持っていない。

それ以外の東アジアの国については、位置関係すら知らないのでは?w

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 08:26:27 RtXeY4e7
>>305
まだ昔の大東亜共栄圏のが具体性がありそう。
しっかり物申してくれ、シェンロン。
できれば七つの願い事も…

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 08:36:32 IyQxkwdD
誰も鳩ポッポを理解することなんて出来やしない
狂ッポー


311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/10/05 08:52:34 h7yqcCdv
ウヨクのチョン、うぜー
嘘も百回レスすると、ホントになるニダ~

なんねーから
うぜーから、止めろや


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch