09/09/24 15:28:47 dU6UvnDe
>>18
現酋長って確かホンダイ建設出身だったっけ。泡と消えた「運河ほるニダホルホルホル計画」も
その辺が絡んでた支那。ま、アキヒロが馬鹿な運河建設を取りやめたのは賢明だったとは思う。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/24 15:45:00 HvLi2mBy
国の基幹事業なんだから短気の赤字なんか問題にしたらダメだろ
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/24 16:35:48 o6Mg4BRZ
開業が遅れた原因は日本と欧州の技術を混在させたことにもあるかもしれないが
韓国の工事が一番大きな原因じゃ?
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/24 17:18:38 MdBCHC4S
途中に長野県みたいな所が在るんだろうな
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/24 18:00:46 2ZQuhsSg
とんでもない乗客見積もり違いだな
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/24 18:03:55 kSNPV31X
実は今一番まともな首長は南鮮のアキヒロなんじゃね・・・?orz
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/24 18:35:34 VLdJLDoc
チベットが中国の弾圧を受けませんように。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/24 18:38:13 DUn61g7F
まあ日本にもいずれそういう友愛政治が吹き荒れるでしょうw
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/24 18:39:40 GpyRmOFY
>乗客見積もりの大幅な狂い (1日平均28万人の計画に対し、現在は8万7千人)
過大予測っていうレベルじゃねーぞ
年間1億人って東海道新幹線か!
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/24 19:04:18 mu9VvFkx
>>16
それはまた別の件。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/24 19:30:01 mu9VvFkx
台湾鉄路管理局E1000型電車の件と混同している
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/25 01:37:47 cueSdU0k
>>25>>29
欧州勢への賠償金支払いや開業遅れにより負債が大幅に増えたので、無理矢理予想利用者を
増やして事業を継続していた。
数年前から破綻するのは時間の問題と言われていたが、低利への借り換えが出来なかったのと
この不況でその時期が早まった。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/25 11:27:49 YGo4QpI0
やーね、左翼って。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/25 22:27:50 uC4Tlv4B
政治的弾圧か、さすが白色テロの国民党
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/26 01:39:27 WLA93erU BE:941685449-DIA(182155)
台湾高速鉄道、赤字経営で董事長辞任不可避 2009/09/20
URLリンク(japanese.rti.org.tw)
↓
台湾高速鉄道董事長交代?与野党は異なる反応 2009/09/21
URLリンク(japanese.rti.org.tw)
↓
台湾高速鉄道の董事長交代、BOT方式限界か 2009/09/22
URLリンク(japanese.rti.org.tw)
↓
高速鉄道董事長の辞任、与野党が論争 2009/09/23
URLリンク(japanese.rti.org.tw)
↓
台湾新幹線の新董事長は再建へ「生涯最後の任務」 2009/9/23
URLリンク(japanese.rti.org.tw)
URLリンク(japanese.rti.org.tw)
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/26 03:00:47 pulizniF
まあ反日親中の馬を選んだのは他でもない台湾人自信だからな。
自業自得。
自分たちの政治感覚のなさを呪うんだな。
もう手遅れだけど。
日本人には関係のないことだ。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/26 03:08:45 UbmjwxB4
ありえない需要予測なんてことはずっと前から指摘されてたのに、まだそのまま主張してたのかよ…
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/29 01:48:12 +Lw/cWbF BE:1177106459-DIA(182160)
台湾新幹線の行き詰まりでBOTに疑問 2009年09月27日 23時51分36秒
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/29 02:33:04 UrhlLXsD
台湾は何故韓国を嫌うか?
URLリンク(ameblo.jp)
1972年、日本は中国との国交正常化を図るため台湾との断交を行いました。
この時、「旧友への裏切り行為だ」と当時の韓国メディアは一斉に日本批判を行いました。
しかし、日本は台湾との断交に際しても政府間レベルでの協議を続け、台湾側と断交後の政治的交流が途絶されても民間交流は続けるとの約束を行い、実際にその約束を両国は履行してきました。
ところが、その韓国自身も1992年に中韓国交樹立を図る事になりますが、驚いた台湾政府はこの中韓国交樹立の直前に韓国が台湾と断絶するのではないかと察し、韓国政府と幾度となく交渉を行ってきたが韓国側の答えは「断交などあり得ない」というものでした。
その上、韓国は断交を阻止したいと願う台湾の弱みにつけこんで、国際市場で人気がなく売れなかった韓国車を五万台も台湾国民党政府に脅迫まがいに無理やり買わせるという、ゆすりたかりを働きました。
にも関わらず、韓国は全くの「不意打ち」「だまし討ち」で突如、台湾との断交に踏み切ったのです。
韓国は1963年、はじめて経済開発五ヵ年計画を開始したときも、まっさきに資金援助したのは台湾だったのに。
このときの韓国メディアの論調は恥知らずにも「我が国(韓国)の見事な作戦により台湾にその意図を察知されずに断交が行われた」などという記事を誇らしげに掲載していたのです。
さすがにこういった韓国のやり方にハラワタの煮えくり返った台湾議員達が韓国のやり方を暴露し、世界に韓国と言う国の人の弱みにつけ込む「ゆすり・たかり」の体質を明らかにしたのです。
韓国の台湾に対する「いじめ」はこの後もエスカレートしていきます。
アジアスポーツ大会の主催国争いにおいて、台湾が韓国に権利を譲らなければ大会から台湾を追放すると恫喝したり、国際会議では「台湾は国家ではないので参加させない」と台湾の大学生を閉め出すなどの行為をおこないました。
また中国政府の支持を受けて、国連やIMFなど台湾の国際機関への加盟に反対します。
さらに、経済失政の元で韓国がIMF管理下にはいると、なんと台湾に対し「両国間の国家改善のため」というあまりにも自分勝手恥知らずな理屈を理由に100億ドルもの資金援助を求めているのです。
もともと、韓国と台湾の関係はそれほど悪くはありませんでした。
かつて、韓国人の台湾留学生は1000人を超え、台湾外国人留学生の半数以上を占めていたこともあったのです。
しかし、韓国の台湾いじめがあまりにも非情だったため、韓国人ジャーナリストが台湾のタクシーで韓国語を話しただけで降ろされたりする事もありました。
台湾人は、この韓国人ののぼせ上がった弱者いじめに対して、逆襲に出ます。
台湾南部の高雄市議会は与野党が全員一致で、姉妹都市の釜山市と絶縁を決めました。
それが台湾市議会にも波及し、同措置を取ることになりました。
与野党の対立が激しい台湾で、このような全員一致の決議は、非常に珍しいことです。
食道楽の台湾ですが、韓国の台湾いじめの最中には、韓国焼き肉店はつぶれてしまう店も続出しました。
韓国人は、台湾人がもっとも苦悩を抱えているときに、その弱みに乗じて恫喝してくるのです。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/29 02:42:54 G6M9ct6v
もう台湾県だな。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/29 22:18:18 NRSBJWoU
>>39
韓国らしいな・・・ 傷に塩を塗る・・・・