09/09/21 23:13:24
中国の梁光烈国防相は21日、国防省のホームページ上で、今後の国防政策に関する見解を示し、空軍について「防空型から攻撃と
防御を兼備した空軍への転換を図る」と攻撃力も高めていく考えを示した。
国防相は「今後も先進的な武器や装備を導入していく」と強調。海軍は近海防御型から遠洋での作戦能力を高めるなどし、21世紀
半ばには軍全体の近代化を完了させると指摘した。
ソース(MSN産経ニュース) URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2:きっと右翼 ◆Kitto/LvYE
09/09/21 23:14:46 VILhayEM
仮想敵国は、日米印露ですね。
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:14:49 iJKnlwk6
対アメか
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:14:57 riEPvbbo
日本を攻撃する気まんまん
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:16:00 p1gBZQgz
民主は中国さまだから、自衛隊を削減するかもな
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:18:51 J1iQ5Q6N
あーあーあー
もうそろそろ日本の平和な時代も終わりそうだな・・・
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:19:38 oQOirXny
中国の侵略はキレイな侵略。だよね?
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:26:39 YhDo39rV
対インド用だな
日本なんか近海だからもう既に対策済んでるよ
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:27:34 II1/S8dB
いつも思うんだが
タリバンVS中国ってどっちが強いのだろう
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:27:37 aI//agHd
一方、日本は鳩山ユーアイ政権
鎧袖一触かな ハハハ・・・・・・・
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:27:40 t7ioh7Xb
>>8
日本を攻めるには使える機体が少ない
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:28:04 OLRi2Bpz
友愛も結構だが、近隣に核武装し、反日教育を行い、尚且つ領土問題を抱えてる
国があることを忘れてはいけないな。
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:29:27 MrdbjAfH
どんどん軍拡してソ連の歩んだ道を行け
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:30:23 F1WLbTWF
綺麗な軍拡
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:31:16 ji4LwFPd
日本が中国の軍事的脅威から国を守るには核武装しかないな
通常兵器ではとてもついていけない
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:35:46 Vxl8Jcab
あーあ防空用って言い張ってた日本の一部マスコミはどうすんだwww
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:36:00 Zk+6aEjO
おい、何か言え >アカピー
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:36:20 J8ofMjfJ
>>9
> いつも思うんだが
> タリバンVS中国ってどっちが強いのだろう
どうゆう設定で戦うの?
それからだな。
いい質問だぜ。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:37:12 p1gBZQgz
中国がどんなに軍拡しようとも、民主は自衛隊を削減する。
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:38:13 HBEUT9eY
15年後くらいにまたアメリカと戦争してる気がする
今度は中国の先兵として
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:39:10 HhBBouQb
いよいよシナが本性を出したか。
ここは核武装と防衛費の倍増と公安の強化を!
と叫びたいが、ポッポ政権じゃなあ・・・
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:39:53 /XfxiIFM
>>18
全面抗争でw
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:40:09 jomVkePk
何処を攻撃(友愛)するつもりなんだ?
もしかして、日本も友愛されてしまうのか?
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:45:59 zHoGFkmN
>>22
中国。足り版は相手にならない。
村々を封鎖して住民を中国人に入れ替えるだけ。
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:47:29 3aM22GWY
分裂したら楽になるのに
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:51:14 0k+sypAr
東亜+の皆の衆心配すんな。
中国が日本に攻撃を加えることなんて無い
鳩、汚沢が日本を中国に売り渡す事によって中国からの脅威は除かれる。
ただし、印米とやりあう事になる可能性もあるが、あとは野となれ山となれ
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:52:13 sxylSjdF
>>24
兵力は中国並みに無尽蔵で至る所で自爆する殉教者続出ですけど…。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:54:05 GuGmkgW9
穴掘って根こそぎ淘汰すればよろしいアル
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:55:20 CkmbGK98
空中給油機でも揃えようとしているのか?
それとも金の掛かる戦略爆撃機?
空母といい原潜といいずいぶん金持っているんだな
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:56:14 Sp/XO5GR
空軍をいくら拡充しても砂漠化は止まらんよ…
こればっかりは得意の頭数戦法・人民奴隷酷使じゃ打開出来ません(笑)
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:59:09 /XfxiIFM
>>24
その場合は都市部でテロを起こされると思われますよ
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:59:31 7f3OLMUO
海軍ばっかに新しいオモチャやってたら、陸軍は怒るだろ。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/21 23:59:52 z8L5K+a8
>>40
地球温暖化で砂漠化が止まるよ。
34:イムジンリバー
09/09/22 00:01:21 NsyuYnct
>>1 今の中国空軍の防空能力は非常に低いと思われます。
そもそも、早期警戒網が不十分で、多くは旧式(機械式)のレーダーシステムに依存しており、
カバーするエリアもそれほど広くはないと思います。
また、その上に構築される地対空ミサイル網も旧式と思われます。PAC2クラスのものは、持ってはいないと思います。
今の中国軍は、攻撃には非常に脆いと思いますよ。
35:yyy
09/09/22 00:02:27 5WQpKmd3
自分の頭で考えて、脳みそがあるのに
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:02:42 xuoUaFAY
中国が成りたいのがアメリカ型、しかしやってることは改ソ連型。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:03:23 Tu/Om1xk
中共は軍拡やり過ぎだろ
そもそも何処の国に向けて軍拡してんだ?
周辺は緊張せざるを得ないし、中共は軍部のコントロールすら難しくなるだろ
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:05:54 CkmbGK98
>>32
陸軍の方はお金稼ぎに忙しかったんじゃなかったっけ?
地方軍が軍閥化しちゃって、権力に基づく商売や徴収による独自経済を作っているとか何とか
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:07:09 TYOQzUr3
>>33ロングパス
地球温暖化…
マスゴミの方ですか?
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:08:27 6n4AYmB0
中国は敵がたくさんいるからな自暴自棄になって当然だろ
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:09:24 qgqQZsuB
>>22
> >>18
> 全面抗争でw
引き分けだな。アメリカと違って双方ともたいした攻撃手段を持ってないので、ゲリラ戦しかない。
ゲリラ戦対ゲリラ戦じゃ決着がつかない。それで、引き分け。
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:11:21 6z+o3x2t
空軍での攻撃?
いまさら大型爆撃機作るのか?
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:11:58 hNYIyvOK
>>40
まぁ実際敵だらけだよね。
てか敵を作って、それを口実に軍拡かなぁ
現状 敵になってるのは・・・
インド、ベトナム、韓国、日本、米国、ロシア、下手すると敵に回る北朝鮮
東南アジア諸国の一部とも衝突してるね。
いやまぁなんだよくぞ此処まで敵を作れるもんだ('A`)
・・・書いてからでなんだけど、朝鮮半島は程なく中国に飲み込まれるだ
ろうから、韓国北朝鮮は除いていいか。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:18:17 SZISscad
となるとやっぱり戦場になるのは今度も半島・・・?
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:19:47 qgqQZsuB
>>34
> 今の中国軍は、攻撃には非常に脆いと思いますよ。
それを言っちゃーおしまいよ。 実際は戦争になってのお楽しみなんだから。
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:20:43 nne6LlTw
>>41
それだと中国の方が辛いんじゃない?
正面戦をやってる後ろで都市が襲われるんだから。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:21:19 Ue2i2tiE
とりあえず自衛隊は人民解放軍に組み込まれるから
問題なし。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:23:12 LaLPFJLe
攻撃?
遠洋での作戦?
侵略する気マンマンですがな
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:25:04 JGmEvz1T
なんだ、今度は中国の犬になるのか? いつまでたっても犬なんだな
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:27:21 vTVfP73C
第一列島線ぐらいの専門用語はwikiで抑えようね。
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:37:53 nmMwKEgv
不思議なことに朝日には中国の軍靴の音が聞こえないそうだ
52:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/09/22 00:42:34 KjPsl2XY
対抗するにはRTX-440の力が必要か。
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:42:47 ZJ0Axzp4
おーい アカヒさーん
軍拡だぞー
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:45:05 v/mO06B0
>1 国家軍事費破産になりそうですよ。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:47:23 jpDnPegp
中国の人民解放軍って小隊・分隊単位まで同郷でまとめてるね。
だから、ひとたび内乱になると国の分裂は早くて戦闘は長引くってパターンになりかねん
らしいね。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:49:17 bWn0x+zG
関連スレかな
【中国】国境問題でのインドメディアの「中国脅威論」、中国は「意図分からぬ」と不快感…中国国内では早速反インド感情が高まる[9/21]
スレリンク(news4plus板)
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:51:09 bWn0x+zG
>>26
そんなことよりも、日本国内の支那人および支那の友達の方が問題。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 00:51:12 euKU89iQ
>>9
タリバンの勝ち。
中国は補給が続かないのでアフガンを攻め続けることが出来ない。
国内でさえ軍区が違うと補給出来ないくらい不便なのに、国土を離れて戦争が
出来るとは、到底思えない。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 01:03:22 9SQm6fap
日本のマスゴミは報じないんだろうな。
糞左翼は中国様の工作機関だし。
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 01:04:53 EGjX09ZB
ほれみろ、日本の3分の2の有権者が民主党に投票なんてバカなことしたもんだから
中国が図に乗り出したじゃないか!!
日本は中国より格上だし、前の戦争だってお互い様で中国の悪い行いもあって
アメリカソ連尾後ろ押しであの戦争が始まったんだし、そにかく日本はもっと
しっかり中国を監視して必要に応じて叱りつけるべきものなんだぞ!
ビジネスだって同様。もっとしっかりして日本から仕事が流れないように
産業自体を改造すべきだったのに。
もういい。とにかく何であれ、これからの日本人はもっとつよくあれ!
個人レベルで一人一人が言葉も腕力も強くなること。
これが全ての巻き返しの始まりだ。 みんなしっかりやりやがれ!
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 01:15:15 ICnr684l
>>60
小選挙区だから、投票数=議席数じゃねぇよ。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 01:43:30 RCe7JxmP
>>43
おまいは大事なものを忘れている
つイスラム教徒
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 02:14:18 HxcBTKOn
中国の軍拡をバックにごり押しは
カっての大日本帝国を髣髴させるな。
品位と実力はないけれどな
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 02:16:29 7ypE6/Vo
とにかく中国経済をこれ以上発展させないことだ
そうすれば勝手に自滅する
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 02:56:12 P9C91eSc
テイエンとチンエンと命名すんのかな。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 03:02:27 gaJ0Fbue
なあに、「友愛」爆弾が中国に投下された後は・・・
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 03:23:43 iCdPdABp
いちいち口にしなくたって、空母造ってりゃ誰だってそう思っとる。
68:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/09/22 03:26:38 KjPsl2XY
でも、どうやって運用するつもりだろう?
69:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/09/22 03:33:16 nc8t9MTL BE:1286183849-2BP(25)
>>68
対地攻撃能力の充実でにゃー?
ただ。支那の場合ロシアと近い関係でデチェーンモデルしか売られてにゃーけど
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 04:01:24 0B+qjHSh
>>64
人口ボーナスで検索してみよう
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 04:50:33 YSR6d33r
>>60
間違い!
マスゴミに騙されるな!
投票率50%台
得票率
民主47%
自民38%
計算してみて。
小選挙区ではかなり接戦だった。
議席の差は小選挙区のため。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 04:53:12 GltZiLRV
>>71
中共もアサヒるあたりを日本の世論だと思い込んでた節があるよね。
今でもそうなんだろうか。
73:Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
09/09/22 05:13:02 TDyvBfd6
>>72
世論っつーより、自己成就予言的なもんだと思ってるだろ。
日本人のマスコミ信頼度は異常。
マスコミがカラスは白いと書けば、みんなカラスは白いと思い込み、
それが投票行動にも反映される。
そう言う意味で自己成就予言。
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 05:53:01 iCdPdABp
>>73
>日本人のマスコミ信頼度は異常。
オレもそう思う。戦前の様子が目に浮かぶわ
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 05:59:12 H7NDi6UD
シナ、やる気満々オットセイじゃん。
つまりは戦闘爆撃機と、戦略爆撃機と、
制空戦闘機を配備、さらに空母も建造。
艦載機にまで予算まわるのか?つか、マジで
風向きとか波とか無視して飛行機を海中投棄
しそうなんだが。
金食い虫ばかり配備して、訓練出来ない
なんてオチをつけて欲しいなぁ。
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 06:00:36 9BD9oe+K
わーとても怖い
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 06:07:55 xnJDDkRT
日本を通り越して太平洋に目を向けてますね
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 06:12:13 u8JqnHdH
21世紀半ばには、北京は砂漠になってます。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 06:26:50 fqaDVr5F
日本でおじゃわ傀儡政権が発足したって,シナ国内の分裂が無くなったわけでも,
シナ軍がイスラム・ゲリラ戦を潰せるほど精強になるわけでもない.
こいつらが正気であるとすれば,侵略先は,
各軍連携すれば簡単に侵略できてかつ実入りも大きい,おじゃわ支配下の日本.
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 07:30:26 nMTfZLRw
民主党のキチガイ共が勝手に日米安保破棄して代わりに日中安保とか結んだらどうすんだ?
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 07:40:53 bhWvmGfN
日本なんかとっくに終わっていますよ
アメの犬になりか
シナの犬になるか
どちらかににつかなきゃしても生き残れない
現実
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 07:43:30 AODaz9l/
>>77
太平洋を通り越して、北米大陸に目を向けてるとおもうんですけど・・・
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 07:46:30 bhWvmGfN
日本なんか眼中にないわな ( ̄ー+ ̄)
現実は小判ザメ‥ 笑
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 07:48:23 49/BFGFv
>>9
マジレスすると中国
ゲリラの掃討は歩く歩兵による掃討が一番有効
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 07:50:05 HgfP8IMX
>>78
だから攻撃用兵器が欲しいんじゃないか?
自らが生き延びる為だから仕方ないと思ってるんじゃね?
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 07:50:15 dRzXkylZ
中国始まったな・・・
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 09:32:35 bWn0x+zG
>>84
米なんかと違って、支那は人海戦術で三光作戦をするだろうからね。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 09:46:42 d+tIVHgO
中国軍事パレードに
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 09:48:50 6z+o3x2t
>>85
それで何処に行くのですか?
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 10:01:31 SorJjY3u
米.中が戦争になったら確実に巻き込まれるね。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 10:14:16 nMTfZLRw
要するに韓国に核地雷をセットすれば良いんじゃね?
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 10:36:39 5pSVTWo2
>>91
賛成!
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 10:39:22 7ktsAMq2
>>91
踏んだやつ、即死だな。
てか、それってもう地雷じゃねえよw
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 11:01:36 jSJZyGQX
何処へ行こうというのかね
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 12:10:47 sp0UPLRt
民主政権のうちは日本に来ないだろうから、
南沙諸島の方に南下するつもりじゃないかと。
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 12:23:00 MxdEujb0
よくよく見ると、パキスタン以外の国境を接している隣国とは
全体的に敵対気味なんだよな中国
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 12:23:31 s+oHc5jt
どう考えても民主政権のうちに無条件降伏とかしそうでけすど…
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 13:03:00 dnT4/2Yp
大支那共産国は近隣諸国で友好国はパキスタンのみで
あとは全部敵国。
嫌われ者は大変だね。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 13:22:21 Zdi6FHDP
東南アジアも潜水艦隊を整備しだしたしね。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 13:31:40 4itTnB3r
自衛隊の退役した潜水艦を東南アジアに譲渡したげたいよね。
老朽化もしてないし性能的にはまだまだ一級品なんだし。
日本人が使う前提で作られた艦を東南アジアの人が使いこなせるかはともかくも。
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 13:36:12 cmsjrHlS
大陸国家が海軍を整備するのは死亡フラグw
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 13:38:15 CRmYKodq
>>101
だよなあ・・・
背後の守りどうするつもりなんだろ・・・
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 13:50:18 g94Tm515
反戦団体のみなさ~ん!
隣国から盛大なぐんくつの音がしてますよ~!
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 14:07:08 9hiNndQH
>>80
日中安保=併合される
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 14:10:09 XMvTN99H
これって、上海軍閥はどうなるの
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 14:13:47 ls/B+/wB
>>101
だから韓国と連帯するしかないだろ 好き嫌いで外交はできないのも歴史の事実
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 14:28:22 iTG1Xx8E
むかしも中国は「眠れる獅子」とか言われて恐れられていた。
実際は阿片戦争で、ずたぼろ。イギリスにこてんぱんにされて、軍船を全て失った。
へたれ集団。
帝国陸軍との日清戦争でも「中国が勝つ、小国日本は負けると」言われていた。
しかし、実際は戦闘が始まると、前線の兵士がみんな我先に逃げ出して、
まともに砲火を交えずに戦線崩壊。中国側の敗走で決着が付いた。
中国人ってのは、何時の時代も成長していない。
そう思えるから、今はスゴイ威勢のいいこと言ってるなぁつて
気がしてならん。
それに、上の方でも誰かが書いてたが、軍閥があるから省が違うと
同国民ですら助けも出さないよな>四川地震のときも無視してたし。
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 14:34:02 S9zIgRT6
海賊退治の支那海軍は長期の海上任務と三列並走給油で各国の度肝抜いたらしいけど実際の練度ってヤパイの?
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 14:38:56 eELXr15s
中国の軍幹部が中国の核は先制攻撃用って公言してたし、
いまさら驚くような話じゃないな。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 14:49:56 HRJA1/38
>>79
侵略はせん。移民と外国人参政権を小沢に成立させて、凶悪な中国人3000万人ぐらいを日本に定着させて、在日米軍撤退させ、合法的に人民解放軍配置させるよ。マジでやりかねんからな、小沢は。
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 14:52:55 du00vft/
>>108
長期任務ってのはある程度の海軍なら普通だけど
三列並走給油ってのは知らん
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 14:55:35 mewdhwAa
台湾攻略戦カウントダウン
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 15:04:34 +1NjY8ft
将来日本も戦略原潜持つことになりそうだな
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 15:20:49 S9zIgRT6
>>111
JBプレスってサイトで見たんだけどね、携帯だからリンクできん
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 15:23:54 SjJDgGd5
コレに対して日本じゃ頭の中がお花畑の総理が誕生して外交に「友愛!」とか言ってるしw
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 15:24:11 XMvTN99H
北京オリンピック前に上海軍閥を大量に処分か粛清か
したと思うのだが、海軍は上海軍閥じゃないの
誰か、教えて
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 15:42:59 vRj1ZpaT
>>113
つぽっぽ総理大臣
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/22 21:06:08 bOMRyZgJ
日中がいっしょになることを米は恐れている
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/23 07:57:44 TlFHIEqN
中国ってこんなに人数いるし昔は技術学術大国だったから頭いい遺伝子もたくさんあるはずなのに
なんでまともな機械やら武器やら作れないの?
日本侵略なんて核ぬきじゃどうやっても無理なんすけど?それどころか台湾すら無理
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/23 08:06:35 0LQR9cBf
侵略に関する判断は意志と能力によると言われている。これはどちらもを積極的に肯定した発言だろ。
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/23 08:20:33 iR3k4bTT
日本の防空も限界の見えてきたF-15じゃ心もとないし、F-22は
アメリカに売ってもらえないし、自国開発の道も今の内閣だと絶望的だなー。
122:イムジンリバー
09/09/23 10:27:02 N9Cac6bR
>>1 中国空軍が防空型というのは、ちょっと言い過ぎですけど、、、、
統合的な防空システムを構築出来ていないんでしょう?
機材も、古いですよね。
123:イムジンリバー
09/09/23 10:35:52 N9Cac6bR
>>121 機材の問題より、防衛行動に対する制限があまりにも多いことの方が問題です。
制限されるべきは侵入者であるのに、護る方が「こうしないと、ダメ」だの「これやっちゃ、ダメ」だの、??????? なことばかりでしょ、J隊の運用は。。
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/23 12:47:50 nXDgryQU
>>52
いや、もっと現実的な線をw
つ「URLリンク(www.ajisai.sakura.ne.jp)」
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/23 20:02:52 2nPLxAJX
URLリンク(y-bbs.net)
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/23 20:41:38 dAVA74mu
>>12
あのー、
その「核武装し、反日教育を行い、尚且つ領土問題を抱えてる国」に対して無条件で譲歩し擦り寄ることを、
「 友 愛 」と呼ぶのですけど?w