09/09/19 12:53:38 lIWE4pHm
世界中に宣言すべきって、完全に舐めてる、外堀を埋められたな
もう大気中のCO2吸い込んで燃料にする車を開発するしかない
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 12:55:43 3tPOt9PW
>>94
よう兄弟
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 13:00:05 sWu0cCUL
>>1
韓国が100%削減すれば日本は涙目ですよ
嬉涙だけど
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 13:10:14 ObKAoKQl
なんか似た者同士だな
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 13:11:45 15QHR8aZ
無能の人媚び売り始めたな
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 13:15:24 EwF0fUUX
すばらしいバカ同士
ちなみに沖縄を中国に献上すれば5%くらい削減されるかな
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 13:36:54 uLlaiV7j
ここはヒトツ現実的な対応案として
シナ半島殲滅作戦を実行しよう。
結果的に日本の行動によって25%以上削減できて
なおかつ世界中から賞賛を受けること確実な
とてもよい案だぞ。
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 14:08:56 jyYvQvpb
とにかく自分の仕事をしろよ。
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 14:38:47 xF3SxB16
あー鬱だ。
地球数周分も先行努力してるのに、環境後進国からこんな事を言われるなんて。
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 14:39:44 2EIkQJ6P
>世界最大の排出国の一つであり
やっぱ、パン助は阿呆だな
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 14:57:24 knjiGEVY
> 世界最大の排出国の一つであり
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 15:04:21 2fqQl5qd
あぶない総長、低能が世界にばれ、自分に御方する人間が居ない
だから日本に媚びを売っている。さすがは誇り高き民族w
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 15:11:21 xgnwmlza
>>98
すると、ナトリウム燃料機関の車を開発するしかないな。
もちろん温暖化詐欺師理論では、ナトリウム精錬の二酸化炭素は、
太陽電池製造時の二酸化炭素同様カウントされないしな。
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 15:20:27 XxarspSj
>>100
ついでにオゾン層破壊に備えて京城にオゾン発生装置を設置だなw
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 17:38:37 393I1VsO
在日が集まるスレ
スレリンク(net板)l50
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 18:05:04 gIFUTGhc
ミンス唐 法則発動エネルギー充填30%。。。。。まだまだです
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 20:58:30 8FgfRysG
話がずれるんだけど、選挙前と選挙後でマスコミの雰囲気が変わった気がする。
選挙前は、自民党・民主党の良い所・悪い所を報道していたが、今は、民主党の
悪い所は報道しなくなったよね?
選挙で大勝したのだから、次の話題は組閣と政策の実行についてだけど、何も
鳩山代表、党幹部から発表されないので、何とか良いところを探して(人柄、
政策通等)民主党を賛美して組閣が決まる日まで引き伸ばしたと思う。
組閣が決まって各大臣が記者会見をして政策内容が分ってきたけれど、マニフェ
ストと矛盾がある部分に報道していないと思う。
又は、民主党に都合の良い様に上塗りして報道していると思う。
日付を忘れたけれど、鳩山総理の温室効果ガスの25%削減(1990年比)を
各ニュースで見たけど、こんな感じだったと思う。
9月 7日 鳩山代表25%削減表明。
9月 7日 ニュース9で、1990年比で25%削減した状態は、大阪万博1970年の生活
水準だと言っていた。
9月?日 民主党?議員、テレビに生出演。
司会者 鳩山代表が言った25%の削減に対して経済界からの不満や、国民負担が増え
ますがどう考えてますか?
議員 やらなくてはいけない事などで、経済界や国民に納得していただきたいと
思います。
司会者 アメリカや中国等が削減しないのに日本企業だけだ負担を強いられると
日本企業が疲弊するのではないですか?(こんなかんじの質問だったと思う)
議員 アメリカや中国等が削減をしないのに日本企業に削減を求めません。
(こんなかんじの返答だったと思う)
時間もなくなって何となく終了。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
削減 主要排出国の参加しだい
9月19日12時27分
直嶋経済産業大臣は、19日放送されたNHKの「経済ワイドビジョンe」で、温室効果
ガスを2020年までに25%削減する方針について、主要な排出国が削減の国際的な枠
組みに参加しないかぎり、日本の国際的な約束にはならないと強調しました。
この中で、直嶋大臣は2020年までに温室効果ガスを1990年と比べて25%削減する
方針について、日本が率先して高い目標を掲げることで、アメリカや中国などの主要排出国
の参加を促すねらいがあるという考えを示しました。一方、直嶋大臣は「25%という目標
は国際的に約束しているわけではない。すべての主要排出国が国際的な枠組みに入るという
約束ができるのなら日本も25%をやるということだ」と述べ、主要な排出国であるアメリ
カや中国などが参加しないかぎり、日本の国際的な約束にはならないと強調しました。その
うえで、直嶋大臣は「この問題に対する日本政府の姿勢をきっちり示して、幅広く国民と議
論して理解を求めたい」と述べました。
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 21:53:39 8FgfRysG
この流れ、ちょっと気持ち悪くない?
民主党のマニフェスト
高速道路無料化
↓
選挙後
9月2日の報道ステーションにて
馬淵議員:渋滞がおきる発生しそうなところは料金テイクを残す。
↓
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
高速1000円、当面継続…前原国交相
(2009年9月18日 読売新聞)
↓
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
高速道無料化「温暖化対策を妨げない」直嶋経産相
2009.9.19 11:47
URLリンク(www.dpj.or.jp)
2008/01/16
暫定税率廃止に向け「ガソリン値下げ隊」始動
山岡国対委員長がマイクを握り、ガソリンや灯油などの税金を廃止し、
皆さんの家計を助けるため「ガソリン値下げ隊」を昨日結成したと述
べた。
↓
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
消費税、増税あり得る 鳩山氏が連合集会で理解求める
9月3日0時1分配信
消費税をめぐり鳩山氏は、先月18日、NHKの報道番組で税率アッ
プを議論する時期について「10年ぐらい(先)の話だ」と述べていた
が、25日には街頭演説で「無駄遣いを4年間一掃させるために全力を
尽くす。(その間)消費税は絶対に上げない」と訴えていた。
一方、民主党が連立協議を進めている国民新党の亀井静香代表はこれ
まで、「消費税アップなんか論外だ。民主党も理解している」と、議論
すること自体にも不快感を示しており、連立協議にも影響を与えそうだ。
↓
URLリンク(www.business-i.jp)
暫定税率廃止は環境税への布石 藤井裕久・財務相
民主党のマニフェスト(政権公約)には、「地球温暖化対策税」の導入
を明記している。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 21:55:25 8FgfRysG
つづき
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
政府・与党の政策決定システム 「各省政策会議」新設 小沢氏通達
9月19日7時56分配信 「各省政策会議」のしくみ写真あり
↓
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
省庁に「政策会議」設置 政調機能移行し一元化
2009年9月19日 10時37分 「政策会議」のしくみ写真あり
↓
09/19(土) 前11:00 テレビ東京
田勢康弘の週刊ニュース新書にて、
藤井財務大臣との会話の中で、
田勢:財務省は国家戦略担室の下ですが、国家戦略担室に入って管さんと
政策を練らないのですか?
藤井:それは分りませんが、管さんは優秀な人ですよ
総理大臣 ←フリップの絵
↓
国家戦略担室
↓
閣僚
田勢康弘の週刊ニュース新書では、「政策会議」なんて一言も言わなかったぞ!
産経 :「各省政策会議」のしくみ写真あり
東京新聞:「政策会議」のしくみ写真あり
↑
細かいことを言うと、名称と組織図が少し違う。
国民の目を少しずつ誤魔化して錯乱させていっていると思う。
117:エ)・) ◆26BUP7vnX6
09/09/19 22:09:19 yb+M0h3V
原口が就任前から減税から空手形売ってただろ。
つまり 買収されてたのよ。
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波
スレリンク(newsplus板)
118:エ)・) ◆26BUP7vnX6
09/09/19 22:13:54 yb+M0h3V
■「それ(電波料)を思いっきり下げますから」
一方、日本版FCCについては、「国民と約束したこと」、実現に前向きな姿勢を改めて
強調した。
また、前出の「電波利用料」の価格についても、原口氏は政権交代前の段階で、民主党の
政策とは相容れないと取れる発言をしている。09年4月、よみうりテレビの「たかじんの
そこまで言って委員会」に出演した際、
「民主党政権になれば、テレビは明るくなりますよね?」
という問いに対し、
「明るくなりますよー。だって今、電波料いくら取られてます?一生懸命稼いでるものが、
天下りとかいろいろなものに使われているじゃないですか。それを思いっきり下げますから。
それから、規制が多すぎるでしょ。『あれやるな、これやるな』って」
と発言。電波利用料と天下りとの関係は明確でないものの、電波利用料の値下げや、テレビ局
にとって有利な規制緩和に意欲的なことは間違いない。電波利用料をめぐっては、「テレビ局
があげている収益に比べて安すぎる」との批判が根強く、一連の電波行政に関する発言は
「既存テレビ局の応援団に等しい」といった批判を呼びかねない。
( ゜Д゜) な? 正気じゃないのよ
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 22:36:31 lIWE4pHm
民主党を支持するのは中国、韓国、北朝鮮、在日、テレビか
120:エ)・) ◆26BUP7vnX6
09/09/19 22:44:17 yb+M0h3V
しかしこのあからさまな買収、賄賂工作に対して
何処の誰も断罪の術が無いってのがさ。
もうな阿呆らしいて 阿呆らしいて。 マスコミに餌垂らしたもん勝ちって今回の事で明らかになったろ。
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/19 22:45:02 Gz5RiY4Z
こういう無茶な目標設定が日本弱体化を狙っての事だって
朝鮮人でも分かってるのに日本国民ときたら・・・・('A`) ハァ