09/09/14 15:51:52 MprU2TCv
>>191
スマートフォンじゃなくてもExcel開けるし、PDF読めるし、音楽や動画も視聴出来たり、ブラウザも携帯向けサイト以外も可能だし…。
201:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 15:51:52 VErO71B6 BE:445095959-2BP(943)
>>190
シャープの訴訟の払いはこれからなんだけど。
総支払い額は概算で数百億ドルだぞ。
202:147
09/09/14 15:52:28 9J8DGu+E
輸入がじわじわ増えてきているとか書いているけど、細部データを
「前年同期比」でしか出していないから、先月比で輸入でふえているのが
消費財なのか生産財なのかがよく分からないのですw
>>190
あの・・・これまでの侵害分の支払い請求はこれから始まるんですが。
203:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 15:52:53 kYKk78Yz
>>180
差し押さえに反対して軍出してきたら国連軍が来るよ?
差し押さえする国際機関の出資国を思い出してw
204:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 15:52:57 VErO71B6 BE:267058139-2BP(943)
>>200
電子マネー決済もできるし
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:53:28 fSKYdsUg
>>199
網膜に画像を直接投影する。
チョンには無理かな。
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:53:29 qn9jo2uZ
>>190
イタタタタ
借金苦しいの?
困っているの?
頭おかしいけどハゲてもいるの?このハゲ
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:53:45 4ezvLVDo
>>195
いや・・・あれを携帯電話として買ってるのって
日本位じゃね?
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:53:56 bV+6NfHW
>>186
今なら朝鮮戦争を再開すれば、借金を踏み倒せると思うんだ。
「アチャ。 やりすぎたが致命傷で済んだニダ」
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:54:17 Y+D70AMs
他スレにも書いたんだが、仕事でロシアに行くんで円をドルに両替した。
手数料込みで約20万が2200ドルになった。
ルーブルも落ちまくっているらしいから、金持ち気分が味わえるとか。
天然資源がある軍事大国ロシアでさえ、これだけ苦しんでいるんだ。
売る物が皆無のトンスル国なんぞ、まさに風の前の塵に同じ。
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:54:18 HGglGdA9
>>188
>>191
>>195
>>200
まぁ、基本としていえることは多分「成功して欲しいねぇ」だったりするw
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:54:31 cYwD8dJR
>>205
すでにチョンの脳内では現実とはまったく異質の画像が直接投影されているようですけど。
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:55:28 YgOV/UaL
日本は純情じゃないくらいの借金あるからな
213:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 15:55:37 kYKk78Yz
>>190
>さてサムスンは♯特許権無問題になるから黒字が見えてる
残念だが過去の分の未払い金は無効にならない。
さらに新たな特許料支払いも出てくる。
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:55:44 qn9jo2uZ
チョン逃げた?
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:55:45 4ezvLVDo
>>210
他の機能を思いっきり削って
携帯電話と言うものにして価格を安くすれば成功しそうなんだけどな。
216:-=・=- -=・=- ◆NyorovZ/oI
09/09/14 15:56:00 LXzzNaV1
>>207
海外でどんな目的で使っているかまでは俺はわからんです。
ただまぁ可能性として
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:56:01 9J8DGu+E
>>201
>総支払い額は概算で数百億ドルだぞ。
今月の貿易黒字の何十倍の規模ですか・・・たった一社に対する請求なのに('A`)
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:56:15 MprU2TCv
>>204
別途スマートフォンを入れる必要性が感じられない…。というかw
スマートフォンにすると、国内サービスを受け入れ出来なくなったりデメリットが生じるんですよね。
タッチパネル液晶のもありますし。
強いて言えば、iPhoneのようにユーザーがソフトを入れれないってことくらい?
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:56:20 Xl4IX/ov
国際収支状況から輸出を抽出(2008.04-2009.07)
04月①輸 出:6兆6,029億円(前年同月比3,078億円[4.9%]増加)
05月①輸 出:6兆5,045億円(前年同月比2,617億円[4.2%]増加)
06月①輸 出:6兆8,430億円(前年同月比▲1,015億円[▲1.5%] 減少)
07月①輸 出:7兆2,920億円(前年同月比5,855億円[8.7%] 増加)
08月①輸 出:6兆7,210億円(前年同月比584億円[0.9%] 増加)
09月①輸 出:7兆352億円(前年同月比1,480億円[2.1%] 増加)
10月①輸 出:6兆5,925億円(前年同月比▲5,209億円[▲7.3%] 減少)
11月①輸 出:5兆623億円(前年同月比▲1兆8,218億円[▲26.5%] 減少)
12月①輸 出:4兆5,920億円(前年同月比▲2兆4,843億円[▲35.1%] 減少)
01月①輸 出:3兆2,822億円(前年同月比▲2兆8,306億円[▲46.3%] 減少)
02月①輸 出:3兆3,100億円(前年同月比▲3兆3,579億円[▲50.4%] 減少)
03月①輸 出:3兆9,298億円(前年同月比▲3兆4,215億円[▲46.5%] 減少)
04月①輸 出:3兆9,151億円(対前年同月比▲2兆6,797億円[▲40.6%] 減少)
05月①輸 出:3兆7,601億円(対前年同月比▲2兆7,445億円[▲42.2%] 減少)
06月①輸 出:4兆3,077億円(対前年同月比▲2兆5,331億円[▲37.0%] 減少)
07月①輸 出:4兆5,456億円(対前年同月比▲2兆7,438億円[▲37.6%] 減少)
財務省 国際収支状況(報道発表資料)
URLリンク(www.mof.go.jp)
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:56:32 4ezvLVDo
>>212
日本の借金は国民からの借金。
韓国の借金は「外国」からの借金
221:蜃気楼【ルルの騎士団No.43】 ◆Ruru//7l7k
09/09/14 15:56:34 QoZaZRcE
>>212
尋常な。
おたくの祖国と違って、内部からの借金だけどね。
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:56:36 cYwD8dJR
>>212
韓国は不純な借金しかないんですね。
223:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 15:56:42 VErO71B6 BE:237385038-2BP(943)
>>210
i-modeサービス開始当初のクオリティなら受け入れられるんじゃね?w
224:おたく、名無しさん?
09/09/14 15:57:02 vVlhtZHp
>>212
ムッキー君は純情け?w
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:57:07 fSKYdsUg
>>211
幸福変換回路内蔵でしたか。それは失礼しました。
一体どんな映像が脳内再生されているのだろうか?
デバックがてらに怖いもの見たさで、見てみたいような・・・
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:57:09 Xl4IX/ov
国際収支状況から輸入を抽出(2008.04-2009.07)
04月②輸 入:5兆9,681億円(前年同月比7,030億円[13.4%]増加)
05月②輸 入:5兆9,752億円(前年同月比2,304億円[4.0%]増加)
06月②輸 入:6兆5,909億円(前年同月比9,940億円[17.8%] 増加)
07月②輸 入:7兆597億円(前年同月比1兆1,210億円[18.9%] 増加)
08月②輸 入:6兆9,570億円(前年同月比1兆1,707億円[20.2%] 増加)
09月②輸 入:6兆7,881億円(前年同月比1兆6,716億円[32.7%] 増加)
10月②輸 入:6兆4,466億円(前年同月比4,766億円[8.0%] 増加)
11月②輸 入:5兆1,557億円(前年同月比▲8,208億円[▲13.7%] 減少)
12月②輸 入:4兆7,898億円(前年同月比▲1兆2,897億円[▲21.2%] 減少)
01月②輸 入:4兆1,266億円(前年同月比▲1兆9,149億円[▲31.7%] 減少)
02月②輸 入:3兆1,079億円(前年同月比▲2兆5,289億円[▲44.9%] 減少)
03月②輸 入:3兆7,969億円(前年同月比▲2兆3,088億円[▲37.8%] 減少)
04月②輸 入:3兆7,308億円(対前年同月比▲2兆2,655億円[▲37.8%] 減少)
05月②輸 入:3兆3,728億円(対前年同月比▲2兆6,346億円[▲43.9%] 減少)
06月②輸 入:3兆7,054億円(対前年同月比▲2兆8,863億円[▲43.8%] 減少)
07月②輸 入:4兆1,083億円(対前年同月比▲2兆8,737億円[▲41.2%] 減少)
財務省 国際収支状況(報道発表資料)
URLリンク(www.mof.go.jp)
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:57:18 qn9jo2uZ
>>212
資産も貸付もあってそんなに問題無い
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:57:32 LXzzNaV1
>>215
ただ、それだと既存の市場に勝てるのかな。
どっかで差別化を計らないと厳しい希ガス
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:57:49 4ezvLVDo
>>216
ウリも知らないニダ・・・
ただ、あの仕様から見て携帯電話と言うよりも
PADに電話をかける機能を追加してるとみた方が・・・・・
230:飛行第107戦隊第2中隊長 ◆Ki109o6spY
09/09/14 15:58:00 x8VjPywa
>>212
おい将来有望の期待の星、しっかり頼むぜ。
あんたには日本海ニムも期待してるからなあw
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:58:01 MprU2TCv
>>212
訂正させるところは、そこは「純情」ではなく「尋常」だよな?
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:58:01 qPLV6buB
>>212
国民が同じだけの貯蓄を持ってるわけだけどな。
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:58:01 Xl4IX/ov
国際収支状況から経常収支を抽出(2008.04-2009.07)
04月経常収支:1兆3,809億円の黒字(前年同月比▲5,813億円[▲29.6%]黒字幅縮小)
05月経常収支:2兆6億円の黒字(前年同月比▲1,249億円[▲5.9%]黒字幅縮小)
06月経常収支:4,939億円の黒字(前年同月比▲1兆224億円[▲67.4%] 黒字幅縮小)
07月経常収支:1兆5,318億円の黒字(前年同月比▲3,198億円[▲17.3%] 黒字幅縮小)
08月経常収支:9,888億円の黒字(前年同月比▲1兆923億円[▲52.5%] 黒字幅縮小)
09月経常収支:1兆4,979億円の黒字(前年同月比▲1兆4,280億円[▲48.8%] 黒字幅縮小)
10月経常収支:9,605億円の黒字(前年同月比▲1兆2,460億円[▲56.5%] 黒字幅縮小)
11月経常収支:5,812億円の黒字(前年同月比▲1兆1,245億円[▲65.9%] 黒字幅縮小)
12月経常収支:1,254億円の黒字(前年同月比▲1兆4,638億円[▲92.1%] 黒字幅縮小)
01月経常収支:▲1,728億円の赤字(前年同月比▲1兆3,365億円 黒字から赤字へ転化)
02月経常収支:1兆1,169億円の黒字(前年同月比▲1兆3,973億円[▲55.6%] 黒字幅縮小)
03月経常収支:1兆4,856億円の黒字(前年同月比▲1兆4,169億円[▲48.8%] 黒字幅縮小)
04月経常収支:6,305億円の黒字(対前年同月比▲7,554億円[▲54.5%] 黒字幅縮小)
05月経常収支:1兆3,018億円の黒字(対前年同月比▲6,792億円[▲34.3%] 黒字幅縮小)
06月経常収支:1兆1,525億円の黒字(対前年同月比6,809億円[144.4%] 黒字幅拡大)
07月経常収支:1兆2,656億円の黒字(対前年同月比▲3,037億円[▲19.4%] 黒字幅縮小)
財務省 国際収支状況(報道発表資料)
URLリンク(www.mof.go.jp)
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:58:23 EeSnk7S6
日本からの輸入をやめればいいのに。
235:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 15:58:43 VErO71B6 BE:712152498-2BP(943)
>>234
韓国の半導体市場崩壊w
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:59:20 EeSnk7S6
>>234
知ったこっちゃないウヨwww
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 15:59:35 YgOV/UaL
iとuが隣同士にあるからいけないんだよ。文字配列が悪い
>>232
だからって問題ないわけじゃないでしょ?
238:おたく、名無しさん?
09/09/14 15:59:47 vVlhtZHp
>>234
作るの止めるならなw
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:00:05 9J8DGu+E
>>232
・・・・おっそろしい国だなあ('A`)
240:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/09/14 16:00:12 6Xlnblqa
>>236
-y( ̄Д ̄)。oO○(・・・・なにか酷いものを見た)
241:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:00:14 kYKk78Yz
>>234
日本は大して困らないが韓国には致命傷だよw
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:00:16 4ezvLVDo
>>228
デザインで勝負だ!!
前にソフトバンクが出してたシャアザク型充電器とか
ああいった感じでw
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:00:29 aisi3Yhu
>>237
普通、iとuはtypoらないだろ。
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:00:34 bYCoXtta
純情君誕生の瞬間に立ち会えて感激しています。
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:00:35 EeSnk7S6
あうージサクジエンktkr><。
236は>>235へのレス
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:00:37 cYwD8dJR
>>226
まぁ日本は貿易依存じゃないしなーw
貿易依存国家はきついよねw
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:01:07 MprU2TCv
>>242
日本の携帯電話のデザイン力はイマイチな気がしますw
いや、そういうキャラものと合わせる力は別ですがw
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:01:31 qn9jo2uZ
>>234
即死ですね
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:01:40 4ezvLVDo
>>237
日本は対外資産を切り崩して円に変換して
借金返すという荒技や国民にごめんなさいと言う事が
可能です。
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:01:50 sf3DU0Dd
振り子が止まる・・・
251:キッス印の名古屋人 ◆XGHi.tQhlM
09/09/14 16:01:58 B0Ga2zuG
>>237
とりあえず韓国の心配したら?(´・ω・`)
252:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:02:00 VErO71B6 BE:148365735-2BP(943)
>>242
SBMのシャアザク携帯ってすっげーダサかった記憶があるのだが・・・w
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:02:03 3bIz3xyZ
独自の資源や廉価な労働力に乏しいのは日本だって同じだろう?
回転が鈍りつつある経済構造を抱えるのはどこの国も同じだし
電車と同じで、景気回復を牽引する強力なエンジンが必要なのも同じだ
韓国と日本はその意味でお互いにとって「エンジン」になれるし、
国家単位ではなく日韓の経済の統合によってこの不況を克服しようではないか
日韓単一市場を作れば韓国の対日赤字も不況型黒字も解消できる
韓国と日本の最強コンビで世界を出し抜こう
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:02:10 qPLV6buB
>>237
少ないに越したことは無いけど
焦るほどのものでもないな。
255:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:02:33 kYKk78Yz
>>237
良く無視されるけど貸付利子はご存知?
日本は尋常じゃない貸付国だけど?
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:02:36 YgOV/UaL
>>249
本当に出来るなら利子で借金が膨れ上がる前にしろよ
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:02:52 MprU2TCv
>>252
あれは携帯自体はシャープの普通のSBM携帯だったはず。充電器だけ変えたってやつだったような。
258:蜃気楼【ルルの騎士団No.43】 ◆Ruru//7l7k
09/09/14 16:02:58 QoZaZRcE
>>237
yも余計にタイプしてるニダ。
問題ないわけではないが、外国のご機嫌取りする必要はないな。
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:03:11 cYwD8dJR
>>253
日本はもう資源国ですよ。世界最大の二次資源生産国。
260:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:03:21 VErO71B6 BE:484659577-2BP(943)
>>253
韓国が無くても日本と言う名のエンジンは動きます。
むしろない方が高回転高出力になります。
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:03:35 YgOV/UaL
>>258
してねぇよ
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:03:41 7+AniYj9
>>212
だって純情♪どうしよう♪家計は♪火の車♪
特許の訴訟に導かれ♪
何度も 敗訴する♪
食料品の値上がり数え♪占う国の行方♪
同じ国に生まれたの♪トンスルロマンス
<ヽ`Д´>~♪
263:(゜- ゜)っ )~ ◆GCt2zJ4UXU
09/09/14 16:03:44 KzjJZ/k7
ぐ、レベル高けぇ・・・・
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:03:51 cYwD8dJR
>>256
貸してる金の利子も増えるよーw
265:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/09/14 16:03:59 6Xlnblqa
>>260
でも風当たりは強くなるんだなw
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:04:11 9J8DGu+E
>>256
もうすこし分かりやすい日本語でおねがいします。
267:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/09/14 16:04:21 JnlVCIAK
>>261
なんだ、あんたまだ居たのw
ソースの一つも出せない上にタイプミスばっかりw
本当にパソコン苦手なんだねえ。
268:キッス印の名古屋人 ◆XGHi.tQhlM
09/09/14 16:04:26 B0Ga2zuG
>>253
韓国のエンジンは遅すぎるので無理(´・ω・`)
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:04:43 AVdJINBP
鳩山が日本経済を抹殺してまでも韓国を助けるよ。
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:04:45 YgOV/UaL
>>264
で、貸した金が帰ってくる保証はあるの?
借金はそれで返せそうなの?
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:04:51 qn9jo2uZ
>>256
だから貸付てる金がたくさんあるんです
返さない国もありますが
272:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:05:04 kYKk78Yz
>>253
今でさえ足を引っ張る韓国と経済統合?
やなこった。
273:○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp
09/09/14 16:05:05 fP7ll3dK
>>253
そっちつむなら
geckoエンジン積んだほうがいいです!
274:蜃気楼【ルルの騎士団No.43】 ◆Ruru//7l7k
09/09/14 16:05:07 QoZaZRcE
>>261
純情=jyunjyou
尋常=jinjyou
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:05:08 4ezvLVDo
>>247
そこにもっていく方がw
276:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:05:28 VErO71B6 BE:178038836-2BP(943)
>>269
日本経済が停止して真っ先に死ぬのは韓国経済なのだが。
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:05:42 YgOV/UaL
>>274
JUNJOU→純情
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:05:59 4ezvLVDo
>>256
あのさ?利子が増えないと国民にメリットないでしょうがw
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:06:14 9J8DGu+E
>>270
君の言う「借金」って、「誰に対する誰の借金」なのよ?
はっきり指摘してくれんと答えられんよ?
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:06:30 cYwD8dJR
>>270
借金より貸してる金の方が多いのよ?w
金が返ってこないことを前提として話したいの?w
281:蜃気楼【ルルの騎士団No.43】 ◆Ruru//7l7k
09/09/14 16:06:30 QoZaZRcE
>>277
そっちの打ち方もあったな・・・orz
素直にすまん。
282:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6
09/09/14 16:06:38 ywUWVJXy
>>220
さらに言うなら、バランスシート上では大きな負債(預金は銀行にとっては負債です)を抱え、常に貸付先を
必要とする銀行にとって、不況下で企業の資金需要が減る状況にあって、国債は非常に重要な投資先と
いう事になります。
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:06:39 4ezvLVDo
>>270
返せるよ。
つか、何で返せないと思うのさ。
284:キッス印の名古屋人 ◆XGHi.tQhlM
09/09/14 16:06:48 B0Ga2zuG
>>270
借金を平気で踏み倒せるのは世界中探しても朝鮮だけだよ(´∀`)
国の信用に関わるからね。
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:07:10 qPLV6buB
>>269
産業界に、まるっきり無視される政権てのも
ちょっと面白いかもなw
286:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:07:16 kYKk78Yz
>>253
釣
ら
れ
た
!
287:御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/09/14 16:07:16 NNlWtFPe
>>270
リアルで日本はどちらかといえば貸してる側。
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:07:17 qn9jo2uZ
>>270
チョンの思考だな
まず返さない思考
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:07:29 YgOV/UaL
>>281
なんか、こっちもゴメン
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:07:59 4ezvLVDo
>>247
真面目な話。
思いっきり機能削ったらトランスフォーマーみたいに
変形して動かせる携帯ができるんじゃないかなと・・・・・・
鳴ったら自分で移動してきてくれるとか。
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:08:02 EeSnk7S6
黒字でよかったじゃないかwホルホルしろウヨwww
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:08:11 7+AniYj9
>>270
普通は返ってくるんだよ。
踏み倒し前提で借りやがる下朝鮮がおかしいの。
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:08:34 YgOV/UaL
>>288
不測の事態も考えて動くのは普通だろ
ってかアンカーつけられすぎて律儀に一つ一つ対応できねーよ。
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:08:52 AVdJINBP
>>276
そう言えばそうだねw
どうするんだろう?鳩山は・・・
ちょっと、最悪のシナリオ考えてみる。
295:蜃気楼【ルルの騎士団No.43】 ◆Ruru//7l7k
09/09/14 16:08:59 QoZaZRcE
>>290
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
どうでしょう?
自動歩行はできませんが。
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:09:05 aisi3Yhu
>>290
何かゴールドライタンが思い浮かんだ。
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )
09/09/14 16:09:18 /2yp54qd
米国債権は中国が保有している。韓国は中国から借りるしかない。
中国は米国債をあげる代わりに韓国がODAで日本から得た技術を請求。
自動車・造船・液晶・半導体・家電・・・。
どれも日本から見れば枯れた技術だが、中国からみればのどから出るほどほしい。
つまり、属国への道を戻り始めているのだよ。
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:09:24 Xl4IX/ov
European Commission sees galloping UK debt crisis
(欧州委員会、急速に増大する英債務危機を目撃)
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph:10 Sep 2009
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
Britain's public debt will explode to 180pc of GDP within a decade unless future
governments take drastic measures to restore fiscal probity, according to a confidential
study by the European Commission.
今後の政府が財政立て直しのためのドラスティックな措置を採らない限り、英国の公的債務は
10年以内にGDP比180%へと爆発的に増大するだろう、と欧州委員会の機密研究。
(中略
Attempts to bring the debt down by a spending squeeze can prove counter-productive
because lack of growth itself drives the deficit higher. "Once you get there your
trapped," he said.
財政支出削減による債務削減の試みは、非生産的である。
なぜなら、経済成長しないことそのものが、赤字額を更に膨れ上がらせるからだ。 ←ここ大事
「つかまったら最後、逃げるのは大変だ」と彼は言った。
(中略
Debt anywhere near 180pc of GDP today would test the UK Gilt market to destruction.
While Japan is still able to fund an even higher level of debt without paying exorbitant
rates, it is does not depend on foreigners to cover the bond auctions.
今日、債務がGDP比180%に近付くことは、英国債市場を崩壊の危機に追いやるだろう。
日本は途方もない金利を支払うこともなく、今よりも更に国債を増やすことが出来るが、 ←ここ大事
それは日本が外国人に国債を買ってもらわなくても良いからだ。
翻訳は他人のブログから勝手に借用しましたw 許してね
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:09:37 EeSnk7S6
>> 293
その不測の事態を予想してIMFに金を出したわけだが、なぜか失脚しちゃってねぇ。
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:09:38 4ezvLVDo
>>293
一応、外国で土地も持ってるんだけど?
売れば良いだけじゃね?
301:J.A.C.K.
09/09/14 16:09:54 747BHm0+
>>290
1/1女子高生型携帯とかほしいな
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:09:55 bV+6NfHW
>>253
> 独自の資源や廉価な労働力に乏しいのは日本だって同じだろう?
技術力も違えば、国内消費も違う。ブランド力も違う。
> 回転が鈍りつつある経済構造を抱えるのはどこの国も同じだし
> 電車と同じで、景気回復を牽引する強力なエンジンが必要なのも同じだ
鈍り方の違いで、乗ってる人は怪我もする。
> 韓国と日本はその意味でお互いにとって「エンジン」になれるし、
> 国家単位ではなく日韓の経済の統合によってこの不況を克服しようではないか
韓国は、空の客車と同じです。
居なくてOK。
> 日韓単一市場を作れば韓国の対日赤字も不況型黒字も解消できる
> 韓国と日本の最強コンビで世界を出し抜こう
韓国との単一市場が向いているのは中国。
しかも、株式市場は、中国経済圏の一部と考えられる程影響を受けている。
303:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6
09/09/14 16:09:56 ywUWVJXy
>>270
個人なら名を変え居を変えて逃げ切る事もできるかもしれないけど、国は一体何処へ逃げられるの
でしょうかね?
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:10:04 7+AniYj9
>>293
豆は全部にレスするぞw
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:10:20 YgOV/UaL
>>300
じゃあなんでさっさと売らないの?
306:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6
09/09/14 16:10:36 ywUWVJXy
>>287
どちらかといえば、は必要無いです。
307:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:10:40 VErO71B6 BE:138475027-2BP(943)
>>301
なにその、ちぃ
308:蜃気楼【ルルの騎士団No.43】 ◆Ruru//7l7k
09/09/14 16:10:41 QoZaZRcE
>>301
ウリは1/1女の子PCがいいニダ。
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:11:01 EeSnk7S6
>>303
中華人民共和国下朝鮮自治区になるニダ
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:11:42 lNB2xzS1
>>301
携帯できない携帯電話は携帯電話じゃねぇ!
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:11:42 4ezvLVDo
>>305
現状で無理に返す必要がないから。
だって、国民への借金でしかも国民が
国債を金に換えない限りいらないでしょ。
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:12:02 Q0msmcwD
>>253
2行目かw
操業が入ってれば、なおいいんだがw
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:12:04 qPLV6buB
>>305
売る必要が無いからw
314:○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp
09/09/14 16:12:18 fP7ll3dK
>>308
料理も掃除もあっち方面もいろいろしてくれるんですね、わかります
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:12:27 4ezvLVDo
>>310
携帯はできないが一緒にお出かけができるぞw
316:御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/09/14 16:12:28 NNlWtFPe
>>306
うん、貸してる額のほうが圧倒的だよね。
ところで、
歴史的には借金の踏み倒しなんかが時々起きているのも事実。
317:蜃気楼【ルルの騎士団No.43】 ◆Ruru//7l7k
09/09/14 16:12:41 QoZaZRcE
>>310
首輪ストラップ付けて常時携帯・・・(/ω\)
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:12:49 Xl4IX/ov
対外的な収支では日本は世界最大の債権国ですw
日本の対外純資産225兆円、中国の137兆円を引き離し世界一の座守る [5/26]
スレリンク(news4plus板)
日本経済の問題は国内で金をつかわないこと
節約し過ぎて自滅w
自分で自分の首を絞めて自殺できるか、挑戦してる感じw
319:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/09/14 16:12:58 JnlVCIAK
>>315
同伴w
320:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:13:03 VErO71B6 BE:79128342-2BP(943)
>>310
これはだめか?
URLリンク(www.geocities.jp)
321:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6
09/09/14 16:13:19 ywUWVJXy
>>311
預金通貨って、貸付先が無い事には泡と消えてしまいますし。
322:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:13:24 kYKk78Yz
>>303
軍を出して徹底抗戦、外国はひれ伏す。
とでも考えてるんじゃないの?
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:13:41 Q0msmcwD
>>308
ちょっとまって、エ○画像見るとき困らないか?
324:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:13:45 VErO71B6 BE:158255982-2BP(943)
>>314
リセットスイッチはアノ中だ。
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:13:56 3bIz3xyZ
>>312
あまり長すぎると不自然だろう?
それにしても、二行目縦に釣られるやつの多いこと多いこと。
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:14:06 qPLV6buB
>>316
近代国家の枠組みから外れるのを覚悟の上なら
それでもいいんじゃね?
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:14:16 o2fsVO0E
どうりで日本の製造業の景気が悪くなるわけだ。
それでも貿易赤字を回避できてるところが、韓国の底力だな。
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:14:26 4ezvLVDo
>>323
画像を見る必要があるのか?という疑問から解決しては
いかがだろうか?
329:蜃気楼【ルルの騎士団No.43】 ◆Ruru//7l7k
09/09/14 16:14:31 QoZaZRcE
>>323
ある意味サイト見る必要ないニダ(*´д`*)
330:オープナ ◆OpoonalMH.
09/09/14 16:14:31 4dL40Fjj
>>324
アナルでやれば問題ない
331:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:14:32 VErO71B6 BE:276948847-2BP(943)
>>323
ご主人様はえろえろれすね。
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:14:56 2VeqLaQ2
日本の不況は深刻だ
韓国をワラウ資格ないぞ
NISSANやTOYOTAなんか赤字続く
黒いのはLOTTEgroup位だろ
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:15:02 P0s3Ty0E
>>249
> 日本は対外資産を切り崩して円に変換して借金返すという荒技
それをやると売られた当該国(アメリカ以外)は即死する可能性が…
334:○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp
09/09/14 16:15:04 fP7ll3dK
>>323
それはそのPCが実践してくれるから(ry
335:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6
09/09/14 16:15:16 ywUWVJXy
>>316
それだけに、国際経済をクラッシュさせるような事態は、絶対に避けなきゃいけないのですけどね…
今の民主党には、そういう問題意識があるのかすら定かじゃない…
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:15:25 aisi3Yhu
>>332
>黒いのはLOTTEgroup位だろ
法的に真っ黒?
337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:16:04 4ezvLVDo
>>333
それをしないといけない状態で他国を考慮するだけの
余裕はないと思うが・・・・・違うのかなぁ。
338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:16:43 lNB2xzS1
>>323
その前にどこがモニタなんだよww
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:16:58 Q0msmcwD
>>328-329
それとあれは別腹w
>>331
エロくないやつなんて信じないw
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:17:02 9J8DGu+E
>>316
ウリナラ向け債権踏み倒されそうになったら、イルボソとしては仕方ないので
債権を米中にディスカウントして譲渡するさねw
あの連中なら、きれいさっぱり満額回収するでしょ
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:17:10 3bIz3xyZ
>>335
スタンフォードで、経済に対しては糞の役にも立たん勉強しかしてない
ただの学歴馬鹿がこんな時期に首相になるなんて世も末だ。
342:御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/09/14 16:17:16 NNlWtFPe
>>335
日本の債権の破壊は全世界の願いですから。
日本が少しでも引きあげたら踏み倒す覚悟だよ?オバマさんは。
343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:17:28 4ezvLVDo
>>338
体すべてで再現するのではな(r
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:17:33 P0s3Ty0E
>>326
貸主を納得させる材料があれば可能。
例えば世界屈指の軍事力を持っているとか。
まあ南朝鮮ごときには無理な方法ですがw
345:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:17:37 kYKk78Yz
>>333
世界中で鳩山内閣?を危惧する理由がそれです。
(やると言いかねないし)
346:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:18:32 VErO71B6 BE:356077049-2BP(943)
>>345
組閣前から倒閣が騒がれる政権ってのも珍しい。
347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:18:34 lNB2xzS1
>>343
間違えてグロ画像ひらいちゃったらどうなるんだ……
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:18:43 bV+6NfHW
>>253
あ
あ
何
と
349:東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs
09/09/14 16:18:50 dNvfhZQs
自分の書き込みを見られる事に恐怖を覚え
今日はもう書き込まないと言った筈の
むっきー君が何故か来ていると聞いて
携帯のバッテリーがヤバいながら飛んできました。
イェーイ、むっきー君見てる~?
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:18:58 P0s3Ty0E
>>337
つか、日本がその状態になっている世界では既に対外資産の価値は大きく毀損していると思われるがw
351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:19:05 Xl4IX/ov
日本政府の借金はすべて自国通貨建てなので、円を印刷するだけですべて返せるよw
そんなことをしたらインフレになるとか言ってる人は、まず日本経済がデフレで沈没しかけてることを
よく考えてから反論するようにw
352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:19:12 HGglGdA9
>>342
>日本の債権の破壊は全世界の願いですから。
はいはい、妄想はいいから
353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:19:13 o2fsVO0E
しかし、日本の対外資産がたくさんあるからどうのこうの言ってる人って、
日本政府が国民資産没収法を作って、国民の持ってる海外資産を
没収しない限り、実現できない話であることを知ってて言ってるのか?
354:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:19:22 VErO71B6 BE:178037892-2BP(943)
>>347
PCがまりもちゃんになります。
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:19:44 7+AniYj9
>>347
はにスレの韓美人があなたの目の前に!
356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:19:58 Q0msmcwD
>>343
検索したニュースとかもジェスチャーで表示するのか?
それはちょっと見たいw
357:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:20:17 kYKk78Yz
>>342
踏み倒したら亜米利加が信用無くすから、脅迫してるじゃん。
誰が楽しくて諸刃の剣の上でダンスを踊りたい?
358:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:20:19 VErO71B6 BE:316512184-2BP(943)
>>353
対外資産ってODAとかの貸付金のことだけど?
利子収入もあるし。
359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:20:25 kA+dClYr
>>342
馬鹿? 朝鮮人?
そんなことすりゃ、途端にドル崩壊、米経済アボーンですからw
まぁだ、経済が信用で成り立ってることすら理解できないのかよ…
┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ
360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:20:51 P0s3Ty0E
>>345
第三次世界大戦や世界大恐慌を望むカルト集団、日本の民主党が政権を担当しているって条件は無ね。
あいつら本気で世界自体を壊そうとしているから。
361:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/09/14 16:20:53 oFxDkljr
>>347
開いてみよう
URLリンク(cfs14.tistory.com)
URLリンク(news.eduhope.net)
URLリンク(ojsfile.ohmynews.com)
URLリンク(img.hani.co.kr)
URLリンク(www.daejonilbo.com)
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:21:17 9J8DGu+E
>>353
????
意味がわからんw
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:21:20 qPLV6buB
>>353
君は日本の借金の債権者が誰か知ってますか?
364:御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/09/14 16:21:26 NNlWtFPe
言ってみれば、
日本人がアメリカ人に家を建築してあげました。
アメリカ人は、「サンキュー。この家は日本人のものだよ、俺は借りて住んでるだけ」、と言いました。
数十年経過・・・
日本人「あのー、そろそろ家、返してくれ・・・ないかな?」 ←今ここ
アメリカ人「ハァ?このくそJAPめ、ふぁっきゅー!!チュドドドドドン」
365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:21:37 qn9jo2uZ
ムキアナル消えた?
366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:21:42 bV+6NfHW
>>345
カン ガンスが、選挙前に外貨準備高を半分にしろと言ったのを
思い出しました。
それでも、多くの日本人はミンスがバカだとは気付きませんでした。
367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:22:05 Xl4IX/ov
>>353
そんなことしなくても日銀が国債を買い入れれば良いだけw
今でも毎月一兆円以上買ってるから、それを増額していくだけで良い
368:オープナ ◆OpoonalMH.
09/09/14 16:22:58 4dL40Fjj
09/10 ID:V4djLMKe URLリンク(hissi.org)
09/11 ID:f0r+mzLC URLリンク(hissi.org)
09/12 ID:Qe7jc55y URLリンク(hissi.org)
09/13 ID:tJcEDVeh URLリンク(hissi.org)
09/14 ID:o2fsVO0E URLリンク(hissi.org)
、,,
┼ 丨 i ニ|ニ / __. | 十 ヽ 十 r
(__` レ ノ ゝ_ノ /⌒V (ノ`) レ. d- / ノ ヽ ´つ d‐
URLリンク(usokosearch.com)
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:23:08 kW2lzdhl
>>364
・・・・(゜Д゜)ハァ?
370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:23:22 qPLV6buB
>>364
在日朝鮮人そのまんまの例えですな。
居直り強盗
371:東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs
09/09/14 16:23:24 dNvfhZQs
小池は無視で。
372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:23:27 HGglGdA9
>>364
ごく普通にそれは裁判所に訴えたら勝てますがな
373:御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/09/14 16:23:37 NNlWtFPe
>>357
だがそういうダンスを踊るスタンス。>鳩山氏
374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:23:41 P0s3Ty0E
>>369
連合職員に触れないように。
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:23:46 o2fsVO0E
>>358
あの百兆以上の数字は、証券投資とかも入れての額だぜ。
376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:23:48 AVdJINBP
鳩山「(日韓基本条約には触れずに)日本は真摯に歴史を反省している。
全ての韓国・朝鮮の方々に賠償する用意がある。」
と言って、韓国に莫大なお金を貢ぐ。そのお金で経済を立て直す。
お金が足りなくなれば、韓国は歴史問題でまた騒ぐ。日本は打ち出の小槌じゃ・・・
最悪のシナリオは、こんなんしか思いつかん。
377:(゜- ゜)っ )~ ◆GCt2zJ4UXU
09/09/14 16:24:07 KzjJZ/k7
>>364
いったい何を何に比喩しているのかわかりにくいっス・・・。
378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:24:24 5Qjvpe1W
輸入も減ってる、輸出も減ってると。
スリムな経済になれて良かったじゃない。
379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:24:23 k69tsffr
>>359
そら、相手が半島だったら踏み倒されたろうね。
そして、信用されなくなって経済アボーンしたら、擦り寄って来る
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:25:11 o2fsVO0E
>>363
それだって、国民から国債を没収する法律を作らなければ
どうにもならないことは同じだぜ。
381:御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/09/14 16:25:21 NNlWtFPe
>>371
経済初心者だってのは自分で分かってるから、俺は。
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:25:48 5Qjvpe1W
オバマ君は何かを踏み倒すどころか、自分のところのインフラやり直す
為に日本の技術を必要としてるんだが。
この連合職員とやらはどんだけ疎い阿呆なんだ。
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:26:18 Xl4IX/ov
>>380
>>367
384:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:26:19 kYKk78Yz
>>364
それは自滅フラグだぞ?
亜米利加が世界統一しない限り不可能な事だ。
>>366
そして外国の方が真剣に捉えて現在民主党に圧力をかけています。
(一部は圧力ではなく脅迫ですが)
385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:26:21 HGglGdA9
>>381
22 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/09/11(金) 22:10:58 ID:UFAVDo1Q0
戦前の駐日フランス大使 ポール・クローデル
《1943年の秋、パリのある夜会に招かれた際のスピーチ》
「私がどうしても滅びてほしくない一つの民族がある。それは日本人だ。
あれほど古い文明をそのままに今に伝えている民族は他にない。
日本の近代における発展、それは大変目覚しいけれども私にとっては不思議ではない。
日本は太古から文明を積み重ねてきたからこそ、明治になって急に欧米の文化を輸入しても発展したのだ。
どの民族もこれだけの急な発展をするだけの資格はない。
しかし、日本にはその資格がある。
古くから文明を積み上げてきたからこそ資格があるのだ」
そして、最後にこう付け加えた。
「彼らは貧しい。しかし、高貴である」
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:26:30 kW2lzdhl
>>374
∩(゜Д゜)ァィ
387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:27:03 9J8DGu+E
>>380
さっきから何をいっているのかさっぱり分からない・・・・('A`)
388:御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/09/14 16:27:09 NNlWtFPe
>>ALL
いや、俺が無知だっただけだ。スマソ。
389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:27:17 o2fsVO0E
しかし、話を本題に戻せば、予想では8月の貿易収支は赤字になる
はずだったので、これは韓国経済の基調が回復を示してるともとれる。
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:27:42 P0s3Ty0E
>>376
それをやると外交の継続性を放棄することになる。
その後の政権が逆手にとって旧日本政府の資産の返却を求めることもできるようになる。
朝鮮半島にある日本の数百兆円のインフラ資産を全て返金してもらうこともできるけどね。
まあ朝鮮人は目の前の銭に目がくらむんだろうけどw
391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:27:47 4ezvLVDo
>>389
始めっから全部読みなおしてこい。あほ。
392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:28:00 qPLV6buB
>>380
わざわざ、国債の信用落としてどーするのw?
393:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
09/09/14 16:28:31 uMHnj816 BE:985774447-2BP(500)
*
* __i.\_/!_
n_ゝ, "´⌒`ヽ
〈フノ.ノメノハノ〉〉 * 連続貿易黒字達成おめでとう!
く ル.リ!゚ ヮ゚ノ!/|
ヽi`H´i(r_>.ノ
∠/´i 〈 ヽ、ゝ +
* . ^i_ァ~ーく)
394:オープナ ◆OpoonalMH.
09/09/14 16:28:33 4dL40Fjj
ながい糞だったねぇ
【韓国】サムスン電子、今月から、新方式でLCDテレビパネル量産へ[09/14]
182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2009/09/14(月) 09:00:54 ID:o2fsVO0E
>>163
仙谷由人とか、
ちょっとうんち。
395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:28:37 kW2lzdhl
>>387
理解出来たら終わりだと思う。
396:メカちゆりの中の人 ◆Mecha64Esk
09/09/14 16:29:01 YunLDYh9 BE:1129262639-2BP(100)
>>1
黒字でよかったね(棒)
397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:29:13 5Qjvpe1W
>>394
チョンコって火病起こすと脱糞する癖があるよね。
大山さんもそうだったがw
398:日本海 ◆JapanX.9G2
09/09/14 16:29:36 cjUMKALF
>>353←これって
日本の対外資産=国民の持ってる海外資産
って言いたいの?
399:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:30:03 kYKk78Yz
>>373
そこだけはまったく反論できん。
ただし、民主党と言い換えられるかもしれない・・・・・・・・・・・
400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:30:04 QR0ZCyOb
最終的には、輸入ゼロで、2ドルの黒字ニダ!!
って喜ぶんだろ。
楽しみだなぁ。
401:東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs
09/09/14 16:30:07 dNvfhZQs
>>389
そりゃ「回復してる」んじゃなくて単に「予測よりゃマシだった」だけだアホw
402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:30:34 o2fsVO0E
>>392
そうしないと、いつまでたっても借金額が増えるばかりで、
借金危機は何も変わらないであろう。
まあ、この話はスレ違いになるからもうよそう。
403:てゆば ◆kzeVgCa5/M
09/09/14 16:30:39 TwlEMqeT
日本からの資本財の輸入がきちんとできないで、輸出企業は大丈夫なのですか?
404:オープナ ◆OpoonalMH.
09/09/14 16:30:46 4dL40Fjj
>>397
大山さんは水便の病気だから仕方が無い
405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:30:51 5Qjvpe1W
>>398
多分、日本の国債額を相殺しないといけないとか
日本の国債を全部消さなくちゃいけないとか思い込んでる
馬鹿チョンではないかと。
406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:31:08 Xl4IX/ov
日本の財政問題に不安があるなら、この論文がお勧め
Happy News from the Dismal Science: Reassessing the Japanese Fiscal Policy and Sustainability
CHRISTIAN M. BRODA
University of Chicago - Graduate School of Business; National Bureau of Economic Research (NBER)
DAVID E. WEINSTEIN
Columbia University - Department of Economics; National Bureau of Economic Research (NBER)
January 22, 2008
Abstract:
We analyze fiscal policy and fiscal sustainability in Japan using a variant of the methodology developed
in Blanchard (1990). We find that Japan can achieve fiscal sustainability over a 100-year horizon with
relatively small changes in the tax-to-GDP ratio. Our analysis differs from more pessimistic analyses
in several dimensions. First, since Japanese net debt is only half that of gross debt, we demonstrate
that the current debt burden is much lower than is typically reported. This means that monetization of
the debt will have little impact on Japan's fiscal sustainability because Japan's problem is the level of
future liabilities not current ones. Second, we argue that one obtains very different projections of
social security burdens based on the standard assumption that Japan's population is on a trend towards
extinction rather than transitioning to a new lower level. Third, we demonstrate that some modest cost
containment of the growth rate of real per capita benefits, such as cutting expenditures for shrinking
demographic categories, can dramatically lower the necessary tax burden. In sum, no scenario involves
Japanese taxes rising above those in Europe today and many result in tax-to-GDP ratios comparable to
those in the United States.
URLリンク(papers.ssrn.com)
>We find that Japan can achieve fiscal sustainability over a 100-year horizon with relatively small changes
>in the tax-to-GDP ratio.
この↑下りなんか、なかなか安心するでしょw
全文はこちらから
Happy News from the Dismal Science: Reassessing Japanese Fiscal Policy and Sustainability
Christian Broda and David E. Weinstein
Working Paper No. 228
URLリンク(digitalcommons.libraries.columbia.edu)
Happy News from the Dismal Science
「陰鬱な科学からのとびっきりのお知らせ」要約版
URLリンク(bewaad.sakura.ne.jp)
407:御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/09/14 16:31:30 NNlWtFPe
>>399
むぅ。なんで俺らこんな政権作っちゃったんだろう?orz
408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:31:57 kW2lzdhl
>>403
<丶`∀´>バッチリニダ
↓
【韓国経済】韓国の世界経済力は世界19位に下落、WEF評価。特に労使間協力と雇用・解雇慣行の項目では100位外に順位を下げる[09/08]
スレリンク(news4plus板)l50
409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:32:13 9J8DGu+E
>>402
借金危機とか訳がわからん。
「誰の誰に対する借金」なのか明示しないとただの壁打ちだがや
410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:32:22 5Qjvpe1W
>>402
お前の伝だと、ソフトバンクとかは明日にも潰れないといけない事に
なるんだがな。どーせお前みたいな馬鹿チョンコには意味がわかんない
だろうけどな。
411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:32:31 AVdJINBP
>>390
日本人の99%以上が「朝鮮半島のインフラ資金」を返金して貰おうなどとは思っていない。
それに対し韓国人の99%?が「日韓基本条約」で賠償済みなんて知らない。
奴らにとって外交の継続性なんて屁とも思っていないだろう。
声の大きい方が勝つと思っている。
412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:33:09 qPLV6buB
>>407
望みがかなって満足だろうな。
413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:33:18 o2fsVO0E
>>401
予想よりもましということは、それなりに上向いてる現実だったとも
解釈できるだろう。嫌韓だからって、何でも悪い解釈にしたがる習性も
ちょっと考えもんだぞ。世間から笑われるだけ。
414:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:33:26 VErO71B6 BE:267056993-2BP(943)
>>407
民主に入れた奴に言っておくれ。
415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:33:53 HGglGdA9
おい、おまえらそれよりもNHK見ろ
巨乳が尻丸出しで腰振って頑張っているぞ
416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:34:18 ldgmbxoZ
日本のほうが悪い。
417:御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/09/14 16:34:36 NNlWtFPe
>>414
同意。
さて、俺はそろそろ落ちますわな。ノシ
418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:34:36 5Qjvpe1W
予想よりもましということは、それなりに上向いてる現実だったとも
解釈できるだろう。嫌韓だからって、何でも悪い解釈にしたがる習性も
ちょっと考えもんだぞ。世間から笑われるだけ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
∩丶`∀´>∩
〉 _ノ テストの点数が5点だったニダー
ノ ,_9㌢ ノ 0点と較べれば思ったより悪くなかったニダー
レ´〈_フ みたいな馬鹿発言だなw
419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:34:56 4ezvLVDo
>>413
予想よりはましってのは
「10下がる所を6で終わった」
この原因がなんであるかを理解せずに上を向いてるとは
言えないと思うが?
420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:34:59 qPLV6buB
>>411
韓国政府が認めちゃってますけどw?
今後は韓国国内問題なw
421:蜃気楼【ルルの騎士団No.43】 ◆Ruru//7l7k
09/09/14 16:35:04 QoZaZRcE
>>415
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ NHKです、集金に来ました。ドアを開けてください ┃
┃ | │ 〈 ! ┃
┃ | |/ノ二__‐─ァ ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ ┃
┃ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ┃
┃ ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |... .┃
┃ | | /ヽ! | |ヽ i ! ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:35:04 kW2lzdhl
>>416
ボロボロのはずの日本>>>>絶好調のはずの韓国
423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:35:28 o2fsVO0E
>>410
ソフトバンクは、おたくらにも常借金漬けが問題にされるところだろう。
まあ、過去のダイエーと同じ理論だな。
424:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:35:39 VErO71B6 BE:712152498-2BP(943)
>>415
デブ専専用じゃねえか。
425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:35:59 bV+6NfHW
>>384
外貨準備がしっかりしてるから、
経済の緩衝材として機能して、
外国の影響を減弱して受け止められるのになぁ。と経済のシロートでも思うんだが。
>>411
だって本屋にその傾向の本が一切ないし。
万一存在してもマンセー本だし。
第一、本屋すらない。
426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:36:03 HGglGdA9
>>421
、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/ は、払っています……
レ′
r.二二.) /
≡≡ ,イ
. / !
\ / ├、
::::::` ̄´ / !ハ
427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:36:10 5Qjvpe1W
ソフトバンクは、おたくらにも常借金漬けが問題にされるところだろう。
まあ、過去のダイエーと同じ理論だな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
∩丶`∀´>∩
〉 _ノ
ノ ,_9㌢ ノ ちゃんと日本語を書くニダー
レ´〈_フ
428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:36:18 3bIz3xyZ
>>421
金じゃなく尻の穴を取られる……。
429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:36:34 qn9jo2uZ
>>415
騙された
430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:36:36 4ezvLVDo
>>423
借金が増える = 危機になる
じゃないと思うが?
431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:36:43 Xl4IX/ov
今回のバブル崩壊までは日本のプライマリーバランスは順調に改善してた
今じゃ米英の方が悪化してる
Annex Table 30. General government underlying primary balances
Surplus (+) or deficit (-) as a per cent of potential GDP
1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010
日本 -4.0 -5.2 -5.3 -4.8 -5.8 -5.5 -5.8 -4.7 -3.3 -3.1 -3.5 -5.0 -4.7
英国 2.7 3.0 3.1 2.4 -0.4 -2.1 -2.5 -2.2 -1.6 -2.1 -3.8 -7.5 -7.1
米国 3.1 3.0 3.5 1.7 -1.3 -2.4 -2.5 -1.7 -1.0 -1.4 -3.8 -6.2 -6.8
OECD Economic Outlook No. 84
Fiscal balances and public indebtedness
URLリンク(www.oecd.org)
ほんとは一時的にプライマリーバランスを悪化させても、もっと積極的に財政を拡大して需要の縮小に
対応すべきだったんだけど、長年の節約生活が身についてすっかり貧乏性になってたもんだから、
拡大速度が伸びずにGDPギャップの急激な増大を招いた
日本政府はもっと金を使うべき
432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:36:56 o2fsVO0E
>>414
国民多数の選択だから、その上3党連立ときてるから、
ほぼ国民大多数の希望だとも言えるだろうな。
433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:37:01 5Qjvpe1W
>>429
君がハブチョだったら納得した筈なのにねぇ…w
434:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:37:08 VErO71B6 BE:207711937-2BP(943)
>>429
嘘は一切言っていない罠w
435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:37:22 P0s3Ty0E
>>411
次もカルト集団が選挙母体の民主党の政権ならな。
436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:37:55 4ezvLVDo
>>432
三党連立が国民の希望?
民主に入れた人でも社民がくっつく事に拒否感を示してるのだが?
437:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:37:57 VErO71B6 BE:138474072-2BP(943)
>>432
まあ、その代わり死票も尋常じゃない数出てるんだけどな。
438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:38:14 9J8DGu+E
>>403
<輸入>
>8月の輸入は、前年同月比32.2%減の274億1000万ドル。原材料(8月1~20日間40.8%減)のうち
>5大輸入品目の原油(42.6%減)、ガス(57.6%減)、鉄鋼製品(62.8%減)、石油製品(48.5%減)、
>石炭(16.7%減)が全て減少。資本財(17.5%減)は、前年同期(8月1~20日)比で火花点火式内燃機関(47.5%減)、
>自動車部品(33.4%減)、半導体製造用装備(25.1%減)、無線通信機器部品(21.7%減)などの輸入が減少。
>消費財(12.8%減)も、前年同期(8月1~20日)比で乗用車(71.8%減)、生活用品(19.9%減)などを中心に減少傾向。
相変わらず資本財の輸入は激減状態です。現在は在庫調整中ってとこでしょうか。
439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:39:03 o2fsVO0E
>>419
それはただいちゃもんつけたいがための詭弁であろう。
マイナス予想がプラスだったということは、それなりに大きな評価が
あってもいい話だからな。負と正だと電気と同じでまったく逆の世界だからだ。
440:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:39:24 kYKk78Yz
>>432
国民の6割の6割でしたっけ?
441:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:39:32 VErO71B6 BE:178038263-2BP(943)
>>438
生産縮小傾向だな。
442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:40:15 ldgmbxoZ
お前らは何もわかっていな。
経済で韓国と比べて、韓国より上だから大丈夫と言っている。
何が大丈夫なの?どこが大丈夫なのか?
韓国はハッキリ言えばゴミのような国だ。
そのゴミと比べて上だから大丈夫と言って何の意味がある?
443:東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs
09/09/14 16:40:15 dNvfhZQs
>>413
そういう事は>>1読んでから言えやwwwww
つーか、スレタイすら見てないだろ?お前。
反日だからって、何でも都合のいい解釈にしたがる習性も
ちょっと考えものだぞw世間から笑われるだけw
444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:40:22 qn9jo2uZ
>>433
>>434
巨乳なんて嫌いだ~
やっぱこれからは貧乳。どっかいないかな~
445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:40:32 5Qjvpe1W
それはただいちゃもんつけたいがための詭弁であろう。
マイナス予想がプラスだったということは、それなりに大きな評価が
あってもいい話だからな。負と正だと電気と同じでまったく逆の世界だからだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
∩丶`∀´>∩
〉 _ノ 予想よりも良くって、脳死で済んだニダー
ノ ,_9㌢ ノ 死んでないって素晴らしいニダー
レ´〈_フ お前の発言はこんな感じ
446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:40:44 kW2lzdhl
>>438
原油やガスが50%減って・・・
国としてやって行けるのか!?
447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:41:09 4ezvLVDo
>>439
マイナスはマイナスだよ。
説明してやろう。
様は輸入と輸出の差額が黒字だと思いな。
輸出は10から6に減ってるんだ。予想通り。
ただし、輸入が10から2へ予想外に落ち込んだんだ。
結果、黒字は4で予想外にあったと言うだけ。
何のプラスにもなってない。
448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:41:10 AVdJINBP
>>420
そうですか。
「従軍慰安婦の件は日韓基本条約には含まれていない」とか言い出しそうで・・・
謝罪の言葉だけ(それでも十分問題なんだが)で済むとは思えないんだ。
レスありがとう。
449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:41:15 o2fsVO0E
>>431
その数字を見て、日本だけがずっとプラスのない水面下にあるということに
気がつかないようじゃ素人だな。
450:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:41:27 VErO71B6 BE:178037892-2BP(943)
>>442
別に?
比べてどうこう言うつもりはないよ。
この状態でもホルホルしてるからせせら笑ってるだけ。
451:地獄博士
09/09/14 16:41:37 Gf6fiHyS
切手とか価値あがらんかな。
韓国の。昔、買ったのだが。
452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:41:40 5Qjvpe1W
>>442
韓国よりはマシとは言っても、大丈夫とは言ってないんじゃないか?
そもそも今世界中大丈夫じゃないし。
453:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
09/09/14 16:41:42 uMHnj816 BE:985773874-2BP(500)
>>431
でも、財布の紐を締めるのを選んじゃいました…
もっとも、民主だと紐を緩めても乗数効果期待できる所に突っ込めるか疑問ですが
454:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:41:47 kYKk78Yz
>>439
一番悪い評価貰いたいの?
(赤字の方が救いが有りそうだぞ?)
455:てゆば ◆kzeVgCa5/M
09/09/14 16:42:38 TwlEMqeT
>>440
だい‐たすう【大多数】
「だいたすう」を大辞林でも検索する
あるまとまった数のうちの、ほとんど全部。「若者が入場者の―を占める」
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
ID:o2fsVO0Eは数字感覚がまったくなってないですねえ
456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:42:53 ldgmbxoZ
>>446
よく読むんだ。何が50%減なのか。
原油が50%減では無い。 輸入額が50%減である。
原油の価格が下がった今、輸入額が減るのは当然のこと。
457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:43:01 4ezvLVDo
>>449
ばかだろ・・・お前。
458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:43:16 QR0ZCyOb
>>451
あと30年もしたら、日帝が略奪したとか言って
返還求められるぞ。
459:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:43:33 VErO71B6 BE:296730656-2BP(943)
>>456
原油価格は50%も下がったのか?
460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:43:55 4ezvLVDo
>>456
原油は今じわじわと上がってるがなw
461:てゆば ◆kzeVgCa5/M
09/09/14 16:44:16 TwlEMqeT
>>449
プライマリーバランスの黒字が達成されたとして、なにか嬉しいことがあるの?
462:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:44:18 kYKk78Yz
>>446
外国にたかれば・・・・・・・・・・・・
もしくはソマリアのようになれば・・・・・・・・・
463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:44:23 5Qjvpe1W
>原油の価格が下がった今、
一時期40ドル切るまで逝ったけど、今また70ドル近辺で馬鹿ドモが
値段上げて遊んでるぞ。
464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:44:23 bV+6NfHW
>>446
日本でその状況だと、
テレビでは、製造業のインタビューは御法度
マジで死にかけてるから。
ガソリンスタンドの長い列を撮影して、
バカにインタビュー。「ガソリン代マジ高いッす。政府が悪い」
スタジオに戻って、「自民党の隠された膿みが世間に影響を及ぼし始めました。」
「ミンス党マンセー」
かな?
465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:44:25 QR0ZCyOb
>>459-460
つまり・・・
466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:44:45 ldgmbxoZ
>>459
いちいちチャチを入れるんじゃない。
もちろん、輸入自体も多少減るのは当然。
経済が悪くなってるんだからどこも同じだ。
467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:44:47 kA+dClYr
プラスって数字にホルホルして、韓国の経済規模自体が40%も縮小してることに
気づかないって・・・・ ( ・∀・)ニヤニヤ
468:真紅 ◆Sinku/l/vA
09/09/14 16:44:52 MenlifpD BE:54567533-PLT(19444)
>>1
. j// /\ヽ∨//∠ヽ. \\. \
_/ ∠≠ニ二ニ≧=<´ ヘ. ', ヘ\ヽ.
_ -‐ ´/ , -‐´、_, '⌒`^ 、 \::\ } l ヽヘ ヽ}
 ̄ フ´, / 丶\::V| | Vl
. //./ `Vヽl | ヽ ' .
/ ,イ/ Ⅵ/, ヽ.\
|/ / | ∨ヘ. ト、 \_
. / / / l: / l ∨i 、 |  ̄
l│ / イ ,イ. l ト、ヽ / | :l :| | l
| | l_メ、」_,;./l L l V ∧ / :|/ ハ. ト、
| ト. |.____ ヽ l´ヽ{ _⊥イ イ / / / l/⌒ヽ
| | ヽ | 、i┘::::i \ | r┬┬‐┬ァ V ,∧. ,' ´
レ ヽ! ゝ- ' \l i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {
. 7/l/l/ 、 `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |
λ `i`ァー-- 、 /l/l/l ∧‐'.:|:::| ハ ',
`、 レ' ', ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_> あはーw
` = 、 '、 ノ ,.イ∧'|:l.:/l:::|´ 黒字だ~!
`>-r =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l 韓国は安泰だね♪
_,.イ´ヽ.7 / /:\;八:V:ノ ネトウヨ死亡♥
/7:::::! ○O'´ /::::::::/ヽ.
469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:44:53 kW2lzdhl
>>456
アーァΣ(・∀・;:;なるほど
470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:45:06 o2fsVO0E
>>456
そういうきちんとした個別な現状を説明しても、ここの人には
納得できるだけの余裕がないだろうな。
輸入減が原油安にあることも知らない人がほとんどだと思われる。
471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:45:19 5Qjvpe1W
>いちいちチャチを入れるんじゃない。
なんだ、チョンコか。
472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:45:27 4ezvLVDo
>>466
額面で50%減って事の意味を理解しろよ・・・・・
473:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:45:45 VErO71B6 BE:138475027-2BP(943)
>>465
輸入の絶対量が減ってると言うこと。
恐らく、韓国では原油高になってると思う。
474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:45:59 MprU2TCv
>>464
ガソリン代というと、自民が補填してたかなにかでガソリン代がいくらか安くなってたって聞いた…。
475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:46:21 5Qjvpe1W
輸入減が原油安にあることも知らない人がほとんどだと思われる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
∩丶`∀´>∩
〉 _ノ 二月位から較べると順調に原油価格は
ノ ,_9㌢ ノ 高騰してるニダ
レ´〈_フ お前は馬鹿ニダ
476:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:46:30 VErO71B6 BE:267056993-2BP(943)
>>468
真紅・・・紅いのに黒いなw
477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:46:38 4ezvLVDo
>>470
納得させられるだけの資料を提示すれば良いだけだよ。
ここ数カ月の原油の値動きの資料をだせば。
478:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:46:47 kYKk78Yz
>>464
公共交通機関に支障をきたすレベルじゃないかな?
479:てゆば ◆kzeVgCa5/M
09/09/14 16:46:52 TwlEMqeT
>>474
民主党政権では、「環境税」の名目でガソリン代高くなると思いますよ。
480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:47:00 o2fsVO0E
>>463
確かに、この原油高がこれから冬に向かって影響を出してくるのは心配の種だな。
それは、日本も同じだろう。ガソリンも最近高止まり状態になり始めてるしな。
481:地獄博士
09/09/14 16:47:22 Gf6fiHyS
現代も低燃費車を作っておけば・・・
482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:47:34 ldgmbxoZ
東亜のクソども、これを見ろ。
これがお前たちの国の現状だ。
7月 貿易統計 前年同月比
原粗油 -58.7%
液化天然ガス -52.0%
石炭 -49.8%
URLリンク(www.customs.go.jp)
483:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:47:37 VErO71B6 BE:623133397-2BP(943)
>>479
片田舎者に死ねと言ってるに等しい仕打ちだわ。
484:真紅 ◆Sinku/l/vA
09/09/14 16:47:39 MenlifpD BE:121260645-PLT(19444)
>>476
ホルホルしてみました♪
*:.。..。.:*:<丶`∀´>*:.。..。.:*
..。.:*・゚・*.ノ ノゝ*・゜゚・*:.。
wwwwwwww
ヘブン状態 !!
wwwwwwww
485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:47:53 4ezvLVDo
>>480
2週間ごとに上がってきてるが?ガソリン代は。
486:東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs
09/09/14 16:47:59 dNvfhZQs
>>470
とりあえず、日本語が苦手なのはわかるが
ちゃんと文章読んでから口開かないと
またいつもみたいに恥かいて逃げる羽目になるぞw
487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:47:59 kW2lzdhl
>>472
ウォン・ベースにすると
どうなるんだろう?
488:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:48:35 VErO71B6 BE:148365735-2BP(943)
>>482
国内備蓄がありますからそこら辺はソフトランディング出来るのですが?
489:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:48:50 ldgmbxoZ
日本は終わりだな。
資源の輸入が急速減ってる。
円高なのにな。
490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:48:57 5Qjvpe1W
確かに、この原油高がこれから冬に向かって影響を出してくるのは心配の種だな。
それは、日本も同じだろう。ガソリンも最近高止まり状態になり始めてるしな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
∩丶`∀´>∩ 二月位は40ドル切ってたニダ
〉 _ノ その頃と較べて70ドルとかになってるのに何故
ノ ,_9㌢ ノ 輸入額が減少するニカ?
レ´〈_フ お前みたいな馬鹿にはわからないニカ?
491:東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs
09/09/14 16:49:10 dNvfhZQs
>>480
話題そらしきたw
「日本が・・・」きたw
492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:49:17 4ezvLVDo
>>482
国内備蓄との量調整を行ってるんじゃないの?
493:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:49:25 kYKk78Yz
>>470
何所の世界で原油が半額になった?
原油高のときに最低限の輸入で備蓄を減らした理由は?
494:てゆば ◆kzeVgCa5/M
09/09/14 16:49:32 TwlEMqeT
>>483
これで無料高速道路分の維持費やら借金やらを賄うんだったら、
高速道路が無料にならず、車を使う機会の少ない、都会の人々にとっても迷惑な話ですよ。
495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:49:54 o2fsVO0E
>>473
ソースもなしにそういう適当なことを言っちゃいかんだろ。
496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:50:16 5Qjvpe1W
日本は終わりだな。
資源の輸入が急速減ってる。
円高なのにな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
∩丶`∀´>∩ 円高だと安く買える…とゆー事に
〉 _ノ お前は気付いているニカ?w
ノ ,_9㌢ ノ
レ´〈_フ
497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:50:20 ldgmbxoZ
ほうら始まった東亜脳。
備蓄があるデス!大丈夫デス!調整デス!
498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:50:48 Xl4IX/ov
いや韓国銀行のウォン安誘導政策はかなり巧く行ってる
全盛期初頭の大恐慌時にはやった自国通貨切り下げによる近隣窮乏化政策を思わせるのはまずいがw
まあ事実上アメリカも英国もやってることだし、今回はブロック経済化して世界大戦なんてことにはならないだろうしね
自分勝手な政策ではあるけど、日銀の謎めいた受動的な金融政策よりマシかもしれないw
499:てゆば ◆kzeVgCa5/M
09/09/14 16:50:53 TwlEMqeT
あ、>>494は環境税がガソリン以外にも課税される場合の話です。
500:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:50:57 VErO71B6 BE:474768386-2BP(943)
>>495
あのさ、日本は120日分は日本人全員が使える分の原油を備蓄してるんだけど?
501:東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs
09/09/14 16:51:27 dNvfhZQs
>>495
自分はソース一切出さない
人に出されたソースには難癖つけるお前が言える事じゃない。
この自己中糞はぶちょが
502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:51:44 5Qjvpe1W
ほうら始まった東亜脳。
備蓄があるデス!大丈夫デス!調整デス!
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
∩丶`∀´>∩ リサイクルとかも進んでるし
〉 _ノ そもそもお前は円高の意味がわかって
ノ ,_9㌢ ノ いるニカ?
レ´〈_フ
503:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:51:44 VErO71B6 BE:118692162-2BP(943)
>>499
多分ね、酒税とたばこ税も上がる。
俺は禁煙中。
504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:52:03 4ezvLVDo
>>497
で?韓国の備蓄量はどうなんだね?
つかね、原油などに関しては「備蓄分を入れ替えないといけない時期」だから
減少するのは当然だよ?
505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:52:40 ldgmbxoZ
>>500
なんで備蓄と関係あるの?
原油資源材の輸入が一気に減った=経済活動の急速な失速だ。
506:てゆば ◆kzeVgCa5/M
09/09/14 16:52:53 TwlEMqeT
>>500
【韓国経済】石油備蓄率過去最低の55%、わずか37日分[09/10]
スレリンク(news4plus板)
ちょうど一年前の韓国の石油備蓄は、これくらいだそうですね
507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:53:25 kW2lzdhl
>>503
消費税上げた方が良い気がするのは気のせい?
508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:53:43 5Qjvpe1W
なんで備蓄と関係あるの?
原油資源材の輸入が一気に減った=経済活動の急速な失速だ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
∩丶`∀´>∩
〉 _ノ それは世界中で起きてる事ニダ
ノ ,_9㌢ ノ 日本だって例外ではないニダ
レ´〈_フ それよりお前は円高の意味が理解出来ているニカ?w
509:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:53:52 VErO71B6 BE:118692926-2BP(943)
>>505
備蓄は輸入量が急激に減っても緩衝材になるから
値段への反映を遅らせることが出来るって言ってるのだが。
510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:54:39 ax80njRA
>>505
それには同意しかねるな
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば
テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。
いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。
エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われさもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。
511:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 16:55:03 kYKk78Yz
>>507
何を言ってるの?
消費税は増税確定だよ?
512:てゆば ◆kzeVgCa5/M
09/09/14 16:55:06 TwlEMqeT
>>503
民主のは、アルコール度数によって課税するそうですね
インタビュー:たばこ税率は引き上げるべき、酒税はアルコール度数で課税=古川民主党税調副会長
URLリンク(jp.reuters.com)
私もたばこ吸わないから、増税は歓迎なんですけどね。嫌煙厨ですからw
513:地獄博士
09/09/14 16:55:27 Gf6fiHyS
>>510
日本語で書け。
514:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:55:36 VErO71B6 BE:276948274-2BP(943)
>>506
ちなみにそれ、官民合わせて。
>>510
どこの誤爆だよw
515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:55:56 4ezvLVDo
>>505
備蓄自体を消費入れ替えしないといけないから
少なくとも 「輸入の減少 = 経済活動の失速」には
ならんがな。
516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:56:08 ldgmbxoZ
ま~た始まった~。韓国と比べれば日本は大丈夫論。
大丈夫じゃねえから。
【統計】4月の完全失業率5.0%、約5年半ぶり高水準--総務省発表 [05/29]
スレリンク(bizplus板)
【調査】5月の失業率5.2%に悪化 有効求人倍率は過去最低を更新 [09/06/30]
スレリンク(bizplus板)
【調査】6月の完全失業率、5.4%に悪化 有効求人倍率は0.43倍と最低[09/07/31]
スレリンク(bizplus板)
【雇用】失業率が過去最悪5.7% 有効求人倍率も最低更新…7月[0908/28]
スレリンク(bizplus板)
【社会保障】生活保護:過去最多の123万世帯、雇用情勢の悪化で失業の世帯が多く・6月…厚労省まとめ [09/09/11]
スレリンク(bizplus板)
517:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
09/09/14 16:56:22 uMHnj816 BE:316856333-2BP(500)
>>500
補足ソース
URLリンク(www.jogmec.go.jp)
(2009年3月末現在)
国家備蓄 5,085万kl(原油) 102日分
民間備蓄 3,839万kl(製品換算) 81日分
518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:56:27 MprU2TCv
>>511
自民であろうと民主であろうと、消費税増税は変わらないんですよね・・・。
民主に投票した人、ホント涙目w
519:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:56:51 VErO71B6 BE:158257128-2BP(943)
>>512
ウォッカやウィスキーが一番高くなるな。
親父曰く「酒税を上げて成功した国はない」
520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:56:59 ax80njRA
>>513
>>514
いや、どーせ何語で言っても理解しないだろーから、面白いコピペで攻めてみた。
521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:57:03 5Qjvpe1W
ま~た始まった~。韓国と比べれば日本は大丈夫論。
大丈夫じゃねえから。
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
∩丶`∀´>∩ 誰も大丈夫なんて言ってないニダ
〉 _ノ ただまあ、日本も大変だから
ノ ,_9㌢ ノ チョンコ助けるなんて事は無理ニダね
レ´〈_フ
522:(゜- ゜)っ )~ ◆GCt2zJ4UXU
09/09/14 16:57:22 KzjJZ/k7
>>518
民主ならずっと据え置くって思って投票した人、
いるんですかね・・・。
523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:57:46 4ezvLVDo
>>516
せめて・・韓国の失業率や有効求人倍率だしてから
言おうぜ。
524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:58:16 5Qjvpe1W
>>518
増税自体は変わらないが自民は経済が上向いたら…とゆー
条件をつけていた。
民主は四年間やらないだけ。
つまり四年後、経済が悪くっても増税。
525:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:58:25 VErO71B6 BE:138475027-2BP(943)
>>516
韓国の日本算定方式による完全失業率はいくつ?
526:てゆば ◆kzeVgCa5/M
09/09/14 16:58:42 TwlEMqeT
>>522
あくまで
「4年間は増税しない」
ですからね。
まっとうなリテラシー持った人なら、
「じゃあその後は増税するの?」
って気づくのが普通ですね。
527:地獄博士
09/09/14 16:58:46 Gf6fiHyS
>>519
アルコール度数は税金に反映する意味がわからん。
528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:59:02 NDHIwtE7
>>516
大丈夫でないなら在日の生活保護を廃止してこれらの救済金に当てれば良い。
そんだけのことじゃないの…?
529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 16:59:31 ax80njRA
>>524
4年も増税我慢できるんかね?
ああ、温暖化対策だかは来年からだっけか。
最低年36万の負担。
530:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/09/14 16:59:44 VErO71B6 BE:158255982-2BP(943)
>>527
下手するとバイオエタノールにまで課税しかねないw
531:二等兵 ◆G4ldjMJFfw
09/09/14 17:00:06 kYKk78Yz
>>516
それこれから更新される、民主により悪い方にね・・・・・・・・・
(企業が逃げ出す宣言て何なんだよ)
>>518
変りますよ?
民主党の方が消費税増税高いし・・・・・・・
532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 17:00:09 kW2lzdhl
>>522
民主は消費税上げるなら、
もちろん国会議員も大幅削減だよねw
確か衆参合わせて300人とか
前言ってたよねw
533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 17:00:32 5Qjvpe1W
>>529
それは普通に消費税じゃない増税だろうね。
ま、民主政権がそんな状態でどうやって四年間維持させるつもりなのか
わからないが。
イーオン岡田の票田も直撃するしね。
534:てゆば ◆kzeVgCa5/M
09/09/14 17:00:47 TwlEMqeT
>>527
インタビュー:たばこ税率は引き上げるべき、酒税はアルコール度数で課税=古川民主党税調副会長
URLリンク(jp.reuters.com)
>酒税については「アルコール度数が高ければ、それだけ健康への負荷も大きい。アルコール度数を基準にして税金を掛ける」と述べた。
だそうです。
535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/09/14 17:00:57 kA+dClYr
だ~れも韓国と比べてなんかいないのにねぇw
そもそも、韓国なんかじゃ日本の比較対象にはならないってのwww
日本をダシにして、矮小な自尊心の崩壊を必死に支えてるのは韓国だよね。
まぁ、確かに日本は大丈夫だなw 在日が日本にしがみ付いてるのが証拠だよw