09/09/10 07:45:48 VaXwYQra
>>433
「馬鹿でもチョンでも」って言葉は元禄時代からあるんだけど。
つまり、そのころ日本に来ていた朝鮮通信使はそんな風に馬鹿にされるような存在だったと
主張するんだね。
当時の日本人はそこまで朝鮮人のことを理解してませんでしたから。
チョンは、拍子木の音の擬音説とか、「点」の俗称説とかいろいろあるけど、意味は同じく
「未熟者」「半人前」「取るに足らない存在」
という意味です。
まあ、朝鮮人に当てはまるのは彼らの問題であって、日本人には責任がないのです。