【韓国】外国人の地方参政権付与に前向きな鳩山代表に好感 年内発表の学習指導要領の解説書に注目[08/31]at NEWS4PLUS
【韓国】外国人の地方参政権付与に前向きな鳩山代表に好感 年内発表の学習指導要領の解説書に注目[08/31] - 暇つぶし2ch1:鉢の中の人φ ★
09/08/31 19:50:08
◆鳩山政権に期待感=竹島問題で対立懸念も-韓国

 【ソウル時事】韓国外交通商省の文太暎報道官は31日の記者会見で、
日本の民主党が総選挙で圧勝したことについて「民主党が韓日関係の
強化に積極的な姿勢を見せてきたことを評価している」と語り、
日韓関係発展への期待感を示した。

だが、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)問題など、
両国に対立の火種は残っており、警戒感も入り交じっている。

 民主党の鳩山由紀夫代表は5月の代表就任後、6月に初の外遊先に
韓国を選び、李明博大統領と会談。韓国が求める外国人の地方参政権付与に
前向きな考えを伝えるなど「大統領を喜ばせた」(関係筋)という。

韓国は同国を重視する鳩山氏を好感しており、首相就任後、
早期の訪韓に向けた調整が行われる見通しだ。

 だが、民主党には旧社会党出身者ら左派グループと保守的な勢力が共存し、
鳩山政権が実際に韓国側の期待に応えるとは限らない。

注目されているのは年内に発表予定の日本の高校新学習指導要領の解説書だ。
同解説書で、韓国が実効支配する竹島が「日本の領土」と位置付けられれば、
韓国の反発は確実。

来年は日韓併合から100年に当たることもあり、
当局者は鳩山政権の慎重な対応を期待している。
(2009/08/31-15:50)

時事通信 8月31日
URLリンク(www.jiji.com)

関連スレッド
【日米】 米は「鳩山政権」に警戒感 現実路線を期待…北朝鮮が対話に向けた働きかけをしている可能性がある★4 [08/31]
【中国】 鳩山民主の「アジア重視」に期待~一方で「民主党は政権を取った後、第2の自民党になりはしないか」との疑問の声も[08/31]
スレリンク(news4plus板)

スレリンク(news4plus板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch