【日韓】民主党政権、日韓FTAに積極的…環境産業の協力を予告[08/31]at NEWS4PLUS
【日韓】民主党政権、日韓FTAに積極的…環境産業の協力を予告[08/31] - 暇つぶし2ch214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/09/01 02:42:33 Z72TKG1D
>>181
>俺は今回の選挙゙負けるが勝ち"だと思っている。
>今まで自民党は常に勝ち続けて来た。それが当然だった。
>しかし、そこには自分達では気付かない小さな゙慢心"というものがあったのかもしれない。

(自分達では気付かない小さな゙慢心")じゃなくて、自民党の最大の欠点は
老害だったと思う。

一応、私はそれでも自民にいれたけどね。民主がそれ以下の素人集団だからしかたがない。
代議士の地位は相当いごこちいいのか、自民党は若手に席をゆずらかなった。

民主は席を譲るも何も無いから、どんどん若手のいきのいいのを出馬させた。
元総理のかいふさんが落選とか騒がれているけど、あの人まだ引退してなかったのか!
と、思う。

自民は70+80代がごろごろ出馬。
権力にしがみついて、席を離れないでやんの!
民主は30-50代が中心なんで、ある意味今回は世代交代で、
老人をみんなふるい落としたようなもんです。

自民には党員2万人もいる最大政党で、しかも若手に優秀な人材が多いといわれてます。
まぁ官僚出身かもしれんが、少なくとも民主のような素人じゃなく、
良く勉強会に参加してるような人材です。

チャンスというなら、民主が素人ぶりを晒して
官僚を敵視してるけど、その霞ヶ関に頼らなければ、
予算もだせないし、政策を実行するための資料も用意出来ません
(アメリカの2大政党はどちらも自前で、霞ヶ関レベルの行政のブレーンを持っているから政権交代もスムーズにいくそうだけど、日本は行政のプロは唯一霞ヶ関だけ!)

本当に官僚主導でいくなら、霞ヶ関と対抗できるだけの
行政のプロを自前で用意できなきゃ、霞ヶ関と戦えるわけがない。

霞ヶ関に資料を作らせてそれで霞ヶ関相手に闘うだと?

とにかく民主が評判を落としたあとは、今度は自民の若手が多く出馬してくれるといいよね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch