09/08/27 21:51:24
サルコジ仏大統領:「G8をG14に拡大を」外交方針表明
【ジュネーブ福原直樹】フランスのサルコジ大統領は26日、仏の各国駐在大使が集まった会議で
外交方針に関する演説を行い、同国が11年に主催する主要国首脳会議(サミット)では、
参加国を現在の8カ国(G8)から、中国、インドなどを含めた14カ国(G14)に拡大したい考えを
明らかにした。また、銀行のトレーダーらのボーナス抑制を、9月のピッツバーグでの
主要20カ国・地域(G20)金融サミット(首脳会合)で提案する方針を表明した。
大統領は、サミット拡大について、「既に14カ国拡大への道は前進しつつある」と発言。
加盟国拡大を求めるブラジルへの支持を公言した上で、10年のカナダ会議でG14の枠組みを作り、
11年にG14を正式発足する考えに自信を示した。
仏外務省関係者によると、拡大6カ国は中印以外にブラジル、南アフリカ、メキシコ、エジプトが
考えられている。だが、日本など一部G8のメンバーは、加盟国増による発言力低下を懸念。
今後、現加盟国との折衝が必要になるとみられる。
トレーダーの賞与抑制については、ドイツのメルケル首相も26日、サルコジ提案を支持し、
金融サミットの中心議題にしたいとの意向を明らかにした。
毎日新聞 2009年8月27日 11時15分
URLリンク(mainichi.jp)
※依頼ありました(依頼スレ118、>>359)