【日米比】日本軍がフィリピン・ルソン島で行った、「バターン死の行進」で生き残った元米捕虜らを日本招待へ[08/13]at NEWS4PLUS
【日米比】日本軍がフィリピン・ルソン島で行った、「バターン死の行進」で生き残った元米捕虜らを日本招待へ[08/13] - 暇つぶし2ch150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 21:54:20 DxB8Hhyw
マッカーサーの阿保が、防衛戦もせずに自分だけとっとと撤退してしまった
おかげで、ろくに戦闘もなくほとんどの将兵が捕虜となったのはいいが
日本軍は、それだけの捕虜を食わせるための充分な食料など持っていません。
おまけに当時の食糧事情は、今の北朝鮮と日本ほど差があったため、
米兵には日本人の食い物など家畜の餌にしか見えなかったことでしょう。
さんざん日本が悪いように言われましたが、一番悪いのはマッカーサーで
あることは自明ですね。

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 21:55:16 Rhpw9CI2
>>146
戦勝の象徴として持っているにしても・・・・・
頭蓋骨とかを未だに持ち続ける神経はわかりませんね。
軍刀なり千人針ならまだわかりますけどね。

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 21:59:55 F/Xr3NLI
>>148
この頭蓋骨が日本兵の物だったはず
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
>>149
有りそうだから困る・・・

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:01:14 qHHqeZ3A
>>148
頭蓋骨は、雑誌 LIFE の記事になってた筈。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:02:40 ztP5hQo/
>>1
頭蓋骨は、金歯を抜いた後に作ったのかしらねぇ。。。
かなりの金歯を、死んだ日本兵から抜いて持ってったみたいだけど('A`)
(捕虜をとらずに殺したのも)

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:05:30 iXRqUJkQ
>>152
(´・ω・`)こういうのは、きっちり返せと言っていかないとだめですね
      しかし、「ライフ」もよく載せましたねー

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:06:31 RMhyl9jR
>>146
よくあるパターンは
「死んだ父の遺品から出てきたので返還したい」ってやつ

・分捕った本人は返す気などなかった
・ばつが悪くて返すに返せなかった


子供は日本車や日本の電化製品や日本アニメのファンになっていたとかじゃね?

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:11:01 Vtj0U779
Japan Apologizes for Bataan Death March ― ABC News
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(abcnews.go.com)

【動画あり】
Japan apologizes for treatment of WWII POWs ― NECN
URLリンク(www.necn.com)
Bataan Death March survivors hear apology ― San Antonio Express
URLリンク(www.mysanantonio.com)

ワシントン・タイムズ社説「リメンバー・バターン」
URLリンク(washingtontimes.com)

Opinion: Unsung heroes of Bataan Death March never received their due
― San Jose Mercury News
By Lee Brandenburg

Their capture sent them on the infamous 60-mile forced march with no water, the guards killing
anyone unable to stay on his feet. They spent 31/2 years in bamboo prison camps where hundreds
died of illness or starvation. Many then endured transport in unmarked "hell ships" ? 59 sank ?
which ferried them to the doorstep of Unit 731, Japan's massive biological weapons factory, where
they and Chinese villagers fell victim to diabolical medical experiments.
URLリンク(www.mercurynews.com)

The Memorial of the Mind ― New York Times
URLリンク(www.nytimes.com)
Death March survivors recall horrors on 60th anniversary ― The Salinas Californian
URLリンク(www.thecalifornian.com)

Sunday, Jan. 15, 2006
Article downplaying death march angers survivors
URLリンク(search.japantimes.co.jp)

158:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
09/08/13 22:11:30 EXehuokc
>>148
と、思うだろ?
が、実は頭蓋骨に関しては『どこの誰がドコに送ったか』は調査出来る可能性が高い。

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:12:36 eSdlsbPd
いくら暑いとか病気だったといっても登山や密林を歩いたわけじゃないから1日十数キロの3・4日でそんなに人間ばバタバタ死ぬ訳がない。

炎天下といってるが、実際の気温は何度だったんだ?フィリピンの一番熱い日を一番暑い時間帯を基準にしても意味がない。
1日十数キロなら歩くのは5・6時間もあれば十分。休憩時間は十分にあったはずだ。
だいたい、暑さに強い現地人の兵隊の方が米兵よりも、ずっと多く死んだことになってる。

普通に考えれば、途中で逃げたんだと容易に想像はつく。

160:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
09/08/13 22:15:50 EXehuokc
>>155
当時のアメリカは日本人を猿としか考えてねーから。

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:15:58 F/Xr3NLI
>>156
有難いけど、どうも偽善的に感じてしまうわ

政府もこんな糞下らんことに金使うぐらいなら
南方に散ってる英霊の遺骨の回収に金を回すべき

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:16:14 +QoFFywm
アメリカが日本国民に対する大量虐殺を戦争犯罪として
公式に謝罪しない限り、謝罪する必要はありません。
お互い様です。

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:16:33 r3KoEaTT
もう、日本以外みんなキチガイ国家と言いたくなってくるわ…
筋を通して戦争したのも日本ぐらいのものだし、
大東亜共栄圏だって当時の国際世論に照らしてみればなんら常識を逸脱するような行為ではなかったし、
そもそも自ら進んで日本の仲間になりたがったチョンを併合してやったのに、いつの間にか
チョンは侵略されただの、日本に原爆を落としたのはウリナラだとか言い始めるし、
謝罪も賠償もお釣りが来るくらいしてやってるのに永久に金を集られ、あげくドイツを見習えとか言われるし
さんざん金出してやってる捕鯨協会では罵声を浴びせられ、シーシェパードみたいなテロに襲われても日本が悪者にされ、
イルカ食ってアボリジニーを人間狩りして楽しんだ囚人の末裔にクジラ食うなと言われるし、
さんざん金出してやってる国連ではキチガイ人権蹂躙国の反対で常任理事入りできないし、
60年間一度も戦争を行わず、ヒトも殺してない上に経費削減されてる自衛隊が「軍拡だ」と罵られ
日本人の子どもの戦争犠牲者を描いた火乗の墓を上映すれば「日本人が被害者ぶるな!」と怒鳴られ…

日本以外全部沈没しちまえ
だがパラオは許す!

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:18:53 9u5FsOMQ
このパターン死の行進って日本軍も徒歩で歩いてたんだろ。
何でそんなふうに言われるんだよ・・・。

165:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
09/08/13 22:18:59 EXehuokc
>>161
軍刀や隊旗は『買った物』だから返す必要ねー‥とか考えたんじゃねーの?

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:19:13 RMhyl9jR
>>158
つまり交渉材料にしてる可能性はあるってことかな?

そちらさんが持って行った日本兵の遺品やら頭蓋骨やら返してくれませんかねえ?
・・と

ポロポろと返還されるのはその成果でもあるのかなあ

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:21:12 r3KoEaTT
はだしのゲンでアメリカ人が「オ!ナイスデザイン!」といって日本人の頭蓋骨を買って行く描写があったが、
あれってどうやら誇張やフィクションでもなさそうだな…

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:21:15 ztP5hQo/
>>163
今年の秋から、どうもそうなる気配が濃厚ですw>日本以外全部沈没
願わくば巻き添えを避けたいココロ。。( ゚Д゚)y─┛~~

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:22:13 iXRqUJkQ
>>160
(´・ω・`)でしょうねぇ、特にレベルの低いのは
      今でしたら、バターン死の行進がどういうものだったか
      朝鮮人の様にバイアスを掛けずに話し会えるのもいるかとも思います。
      話し合いの効く相手ならまずは事実を事実と謝って感情的な罵り合いはやめたいですね。

170:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
09/08/13 22:23:21 EXehuokc
>>166
つーか、推測だがアメリカ国内に残ってないのじゃなかろか?

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:27:16 RMhyl9jR
まさか、ポルポトや南京の頭蓋骨の中に日本兵士のものが混ざってたりとか・・・

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:29:36 ytdU6kla
8万もの足腰丈夫な大軍が戦い途中で降参するとは、精強日本軍には考え及ば
なかったんだろーな。 
100km程度の行軍は日本軍では日常的なことだったし、本間中将も何が犯罪
だったんだろうと不思議な思いで銃殺されたんだろう。


173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:30:38 OHisjnQW
「ゴースト・ソルジャーズ」って本面白いから読んでみ

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:33:28 Ca0euTIT
>>167
お土産が日本兵の骸骨ですから
沖縄でも投降してきた老人子供に生きたまま火をつけて焼いてたし
そうした不利な事実は隠蔽されている


175:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
09/08/13 22:34:02 EXehuokc
>>172
いや、本間中将は『お飾りでも司令官の自分に責任がある』と処刑を受け入れたそうな。

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:34:49 r3KoEaTT
ハートマン軍曹みたいな日本人に罵られ、
ひぃひぃ言いながら行進するアメリカ兵部隊を想像して笑ったw

「オ●●●が待ってると思えばお前らも頑張れるだろうが!?」

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:37:35 r3KoEaTT
>>175
昭和天皇同様に泣けるほど潔いですね
朝鮮人なら「アイゴーアイゴー!ウリは祖国にそそのかされて仕方なくやったニダぁ!!」>>572
って喚くんでしょうけどw

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:38:32 F/Xr3NLI
>>175
本間氏は真の武士だのぅ
尻尾巻いて逃げたマッカーサーの糞とは大違いだわw

179:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
09/08/13 22:42:11 EXehuokc
>>177-178
裁判のために調査したアメリカ弁護士が、釈明を奨めたにも関わらず処刑を受け入れた‥なんて話らしいし。

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:47:41 O5kMs1JV
>>159
日本人を締め上げる為に船沈めまくったから物資が無かった。

自分達の攻撃の成果を身を持って体験しただけでバタバタ倒れまくって、
その挙げく日本批判だからなぁ。

米軍の日本民族の絶滅を狙った作戦のせいで日本側が飢餓状態に陥ってただけなのに。
米軍の対日戦争戦略が着実に戦果を挙げて日本人を殺していた。
バターン死の行進は捕虜米兵が米軍の対日戦争の戦果となった。
自分達の鬼畜戦略が成功してたんだから米兵としては本来誇るべき話だ。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:47:59 Vtj0U779
マッカーサーは、自分を破った本間中将をこの言いがかりで処刑した後、
中将の妻に近づこうとしたらしいね。「私にできることがあれば・・・」などと。
キショイ野郎だ。

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:48:32 z1QcYE4w
<#`Д´>「勝てば官軍。負けても韓軍、戦勝国」

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:54:45 75k16WcG
アメリカにはいつの日にか必ず歴史を歪曲した報いを与えてやらねばならんな

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 22:55:06 50492iL6
せっかく組織が解散となり、当時の米兵も高齢化して

沈静化しつつあるというのに、莫大な予算使って百人近くを招待?

これって外交ですか? 大使の個人的なパフォーマンスではないか?

今まで呼ばなかったのは、日本側の感情も考えていたからだろ。

この間、広島に来ていた核爆弾開発の科学者が被爆者と対面したときに

「絶対に誤るつもりはない」といって被爆者のおばさんは泣いてしまった。

そういう民族だよ、アメリカ人は。招待しても、原爆は正しかったとか

言い続ける。おろかな思考回路で対米従属を続ける日本。この点だけ

民主党を支持するよ。あほすぎる。そんな予算、国内の困っている人に

配布しろよ。本当に!

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:00:38 VbEO7eZZ
>>4
自分も山本七平の著作を読んだが、ポイントは>>8が書いてるように
日本兵は装備を担いで、装備無しの米兵捕虜たちと一緒に同じ道を歩いたというところ。

あれが米兵捕虜にとって「死の行進」だと言うのであれば、
日本兵にとっては「地獄の行進」ということになる、と。

以前、友人のスイス人夫婦がその話をふってきて、自分が山本七平の述べていることを
伝えたところ、なるほど、ふむふむ、そりゃそーだな、と、納得していた。



186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:02:58 NEpZyIlN
戦争終わってから何十年も経過した現在の方が
戦時中ネタで騒ぐ人間が多い不思議。


187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:09:10 eVAbgs0/
すでに、戦後生まれの朝鮮慰安婦がごろごろ・・・

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:09:54 RMhyl9jR
「ゴースト・ソルジャーズ」をスピルバーグとトム・クルーズで映画化って

ハリウッドは完全に韓国面に堕ちたのか・・・?

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:10:37 DibDwJdh
また実態を無視した謝罪パフォーマンスかよw

いい加減にしろアホ共w

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:15:14 MMzqwdma
大西洋を横断したリンドバーグも太平洋の島々の戦いに従軍した。
その時の日記が出版されている。これを読むと本当に米兵が鬼畜だった
というのが良く判る。

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:16:32 O9Azbar/
>>177
この戦争の責任はすべて自分にある。
いま国民は飢えているから是非ともこれを換金して食料にしてもらいたいと皇室財産の目録を持参あそばささる。
バターンですべての責任をおっぽらかしてとんずらした身とすればどのような気持だったのだろう。


192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:19:28 r3KoEaTT
>>187
韓国では子々孫々に従軍慰安婦としての謝罪賠償請求権を相続する法律ができるそうですよw

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:20:08 jOKAMzJs
まぁ、もう終わった事だから、これで気持ちが収まるんなら冥土の見あげでいいじゃん。
何もしてない戦っても無い朝鮮人が騒ぐ方がよっぽど殺したくなるんだけど。

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:21:32 sREGkQZf
「アメリカ国内の反対で広島には行けない」と言っているオバマに、圧力を
かけているのかもな。ちなみにペロシ下院議長が昨年、広島訪問しているし、
米軍高官とかが、反米市民団体の怒号のなかで顕花したりしているのは、日
本人も覚えておいてよい。

「南京? 慰安婦? 特亜の寝言にはつきあわねえよw」と笑い飛ばしな
がらもバターンだけ「ごめんね。米兵の皆さん」とやれば、これはなかな
か、うまい手だと思う。

日本としては、反日アメリカ人と特亜の分断工作が必要なんだよ。
これまでは放置しておいたアメリカ兵を、ことさら特等席においてやる。
一方で、これまで特等席においておいた特亜人は、のけ者にする。
「特亜人の自称被害者はウソが多くて、うかつに謝罪できない」という
立場を表明する。アメリカはすでに自国の被害については日本の誠意を
確認ずみなので、日本の言い分を聞きたくなるようになる。

…実は、特亜に真摯に日本と仲良くする意思があれば、こういう知略は
不要なんだけどね。

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:35:51 iEcroJ5z
米兵捕虜は移動は車、食事はビフテキでなかったのが不満
だったようだ、ベトコンのように強い日本兵がこんな弱い
兵隊に負けたんだね。

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:39:09 E/fs89Gi
当時捕虜を歩かせるのは普通だろ

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:43:28 5D3BdoYy
大使も「もしも次に戦争するときがあるならば、米軍式で敵兵の人道に配慮する。」くらい言えよ。

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:44:13 w+vLt8kI
歩兵第65連隊の足下にも及ばんわ

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:49:03 pUT6HtVX
>>183
既にアメリカは戦後の戦いで負け続け、多大な犠牲を出している。
自称世界の保安官は既に衰退した只の痴呆老人の様だ。

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:58:14 X4+xgh1i
ハワイや硫黄島で戦った米兵等数百人がアリゾナメモリアルに日本兵来てくれた返礼もかねて
靖国一斉参拝したことがあったなこの平成の時代に

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/13 23:58:37 yOuv5foR
日本っていうのは身内に厳しくて外面がいいね。
あんだけ日本人が面白半分に殺されて謝罪とは、ばっかじゃねぇの。

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 00:10:02 tTWPg6Qk
また戦う事になったら今一度恐怖で眠れない夜を体験させればいい

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 00:21:45 mcPKMG+1
おまえらだってチェロキー族を無理やり移動させて沢山殺してるじゃねーか

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 00:51:30 AFLCcWxL
毛唐「捕虜は背負って歩くべきだ。こちとら精神力だけじゃもたねーし。それがブシドーってもんだろjk。」

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 01:19:14 O8fYSWaO





ガタガタぬかすとまたバターンでハイキングさせるぞ白豚どもが!







206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 01:30:32 8zdYFcF0
>>198
歩兵第65連隊じゃなく 「第65旅団」だよバターンは

ちなみに「第65旅団」は現役兵じゃなく召集兵で構成されていたんだからね。

あと、捕虜の問題ならば歩兵第20連隊の兵の機動作戦失敗
→フィリピン兵による捕虜殺害問題もあるぞよ。

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 01:39:20 sC+H3IH3
>>206
そうじゃなくて、打通作戦で大陸1400キロくらい歩いて
目的地ついてすぐUターンさせられた65連隊に比べたら
バターンなんて歩いたうちに入るかってこと

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 02:16:52 ar2R6wXM

バターンからの移送で死者が多数出たのは事実だが。

原因は、想定外の多数の捕虜、日本軍の輸送力不足だね。

つまり、不手際による意図せざる死者だった。



それに比べ、アメの無差別爆撃、原爆投下による市民殺戮は、確信犯だね。

マクナマラ回顧録に、爆撃計画を立てながら

「これで戦争に負けたら、俺たちは戦争犯罪者だな」と話し合ったと書いている。



結論: 「勝てば官軍、負ければ賊軍」


それにしても、この駐米大使は自虐史観に毒されてるな。 罷免すべきだろう。



209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 02:18:36 8zdYFcF0
>>207
おごめん 13師団のことでしたか。

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 02:44:43 gHLL+lAW
バターン


211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 02:48:13 Y+83nCXT
>>112
長年植民地してて、本拠地みたいなものなのに食料はないわ、病人が8割だったアメリカ軍は…


212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 04:41:49 oXTwU6DN
つーか、自分たちで処理しきれないほどの捕虜は取らなくて良いことになっている。
だからこの場合、将校だけ移動させて下士官・兵は米兵が立てこもっていた施設に
監禁しておけばよかったんだけどね。

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 06:09:29 A1EGdXHh
全て終わっているのに、
謝罪ごっこを主導するって、可笑しいよ。

歴史を省みる意義を理解してないんだな・・・

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 06:39:13 V/MU7K3A
たいした外交効果もないのに、経費ばかりかかる。

これぞ無駄いの典型ではないか? 大使は気分がいいだろうが。

呼ばれた関係者は対日関係を改善させるだろうが、この事件は

アメリカでは日本による残虐行為として語り告がれるから無駄。

日本が招聘したことなどあまり報道されずに、恨みの歴史だけはしかり残る。


215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 06:43:31 EKXEQWFf
100キロ歩いたくらいで死ぬもんなんだな
大名行列のが歩いてるだろ


216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/14 06:59:16 kLoAaTm/

バター犬の行進…




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch