09/08/07 21:18:32 HF6ivYcF
あっそうですか~~それは良かったね☆
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:18:47 qXJ6XCEc
nida
4:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:18:56 qL0Ipmgx
ま・・・なんだ、がんばれwww
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:19:02 umGi5dBj
冬のソナタですねわかります。
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:19:05 ZDfURH4V
ネトアニメオタウヨ涙目ww
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:19:14 tNxwGN9o
>韓-EUのFTA妥結直後、ヨーロッパ側から唯一憂慮を示されたコンテンツ産業分野がアニメ
韓流はどうしたんだ
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:20:14 rSdvDcWA
ネトウヨにしがみ付く>>6は粘着ヲタクw
9:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:20:27 qL0Ipmgx
>韓国アニメは「チロと友達」「オアシス」「ペッコム」等10編ほどになる展望だ。5年前、ヨーロッパ市場
>で放映された韓国作品が1~2編余りにすぎなかったことと比較すると飛躍的な発展だ。
1~2編が、10編wwwwwwww
すごいじゃん、10倍の伸びじゃん ノ∀`)アハハハ
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:20:49 upPj/lAN
せいぜいホルホルしてね
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:20:54 G46MV3Oy
フーン (笑)
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:20:58 6PLyyIfT
可能性ねぇw
13:ミスラ ◆JIyT81sYCg
09/08/07 21:21:00 eNRhsnM8
<丶`∀´> 単独でフランスでコミケ開くニダ。チョッパリを見返すニダ!
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:21:21 j1Asve/e
5年以内にまた同じ事を言うだろうな
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:21:58 pURMCm0c
テレビとマンガなんか、おちぶれていいよ。
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:22:07 WXhtyVCP
【海外】中国・山西省の病院で陰茎が二本ある男の子が生まれる。[8/6]★part2
スレリンク(parksports板)l50
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:22:25 AvXpCevt
合作とか言ってるがグロス受けだろ要は。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:22:29 mlgcvt35
ポロロとプッカ
マイロの大冒険
チロと友達
オアシス
ペッコム
…全然負ける気がしないのはなぜだ
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:22:33 GXohTk6o
ねずみ講の講習みたいな説明だw
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:22:34 lWUlhvFL
良かったですね@@
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:22:37 7HKQee6p
俺日本人だけど日本の勝ち目はないと思う韓アニメは巨大たどおもう
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:22:41 mmI0oKdT
またはじまったか
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:23:02 zDsJc6D5
ハルヒなんたらっていう糞コテ涙目w
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:23:16 QC1+4Ee6
>>日本アニメと異なり教育的で叙情的な作品が多い点も
西欧の人たちにとって魅力を感じる要因だ。
さり気なく、「独島」は韓国の物、ウリは日本の宗主国
と書いたセル画を忍ばせるニダ。
25:ミスラ ◆JIyT81sYCg
09/08/07 21:23:31 eNRhsnM8
>>21
マンファと言わないとは、釣りだな?
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:23:32 CwU9EKjQ
韓国のアニメって日本で放送されたこと有るの?
You tubeでネタとして見たこと以外に無いんだがw
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:24:04 x96IDUj8
また永遠のX年かw
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:24:17 qS7+zbkl
>>1
へっwwwww
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:24:31 +qJBHT73
韓国がテレビアニメのシェアを奪った頃には日本は
どんな斜め上になっているのだろう。
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:25:00 DAZ/huDE
>日本アニメと異なり教育的で叙情的な作品が多い点
お茶吹いたw
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:25:00 MjHovha8
>>21
娯楽屋がそういう考えしていたら一向にいいモノ作れないと何故わからん。
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:25:00 sTY41aRi
トンスルで乾杯ニダ<丶`∀´>
33:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:25:01 qL0Ipmgx
>>19
> ねずみ講の講習みたいな説明だw
このペースで会員を増やせばすぐに元がとれますよ!・・・だな?w
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:25:02 ztNoUlHI
同じ成長率で5年経てば、25~50編が放送されるわけですね。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:25:32 jByahxAG
創造性の全くない民族なのに、捏造だけは出来るんだなw
馬鹿に付ける薬はないってのは、本当だなw
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:25:35 r1D3HZzU
>>1
しっかし、うぜ~国だな。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:25:48 1vYgngda
一個も知らないんだが・・
韓国アニメ4に代表作みたいなのあるの?
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:25:50 KnwnYMhE
>>26
NHKが少し放送したな。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:25:59 0W1tXZ6M
>教育的で叙情的な作品が多い
なんかもうすでにマンネリで底が見えてる還流ドラマと同じじゃね?
初めから結論が出てるんだからな。
娯楽は底知れない期待感がなけりゃ続かない。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:26:07 bmpoKjhK
>>37
デスノートじゃねぇの?ww
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:26:14 vJuEx7AI
五年前より8本増えただけじゃん
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:26:18 ttQtVzDt
政府が積極的になってるから韓国はヨーロッパで伸びるな。
日本は政府がノータッチだから負けるよ。
ハコモノ云々はとにかく
アニメごときに税金かけるの?って世論じゃそりゃ負けるわ
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:26:39 yQZtGbKB
>>26
土曜やってるNHKのアニメが全部韓国人が作ってるらしい、見たこと無いから面白いかは知らんw
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:26:40 mmI0oKdT
永遠の十年から少し進歩したな。今度は永遠の五年か。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:26:46 RlfUi+97
海外のテレビは規制が厳しい
日本アニメはたいていひっかかる
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:27:15 cpKpPMPt
エンドレスエイトは特亜による日本アニメ弱体化工作
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:27:16 DNF9EVhn
このプッカって奴調べたけど、
中国人キャラやら日本家屋や忍者が出てくるわで
謎なんだけどww
48:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:27:26 qL0Ipmgx
>>42
サブカルにお上がからんだら、あんたそりゃ死亡フラグw
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:27:30 VLOCTmRA
つか、韓国のアニメってそんなに数出してるのか?
コンテンツ数がそこまでそろってるのかすっごく疑問なんだが。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:27:41 d4ZY4sn+
ドラえもんやキャンディキャンディも韓国アニメとして数に入れてるんだろな
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:27:54 SlOvvBpR
>>1
五年後が待ち遠しいdeath
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:27:54 mkhbB8P2
ふ~ん
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:28:02 8w2/p5u/
>>26
チャムングとかいうドラマのアニメ版が放送された気がする
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:28:12 1sh+qefw
「占有率」が伸びて喜ぶってのが、もう意地汚さ丸出しで嫌。
55:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:28:14 qL0Ipmgx
>>49
なんと!10本”も”輸出されたそうですwwww
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:28:26 Lunou+w9
>>日本アニメと異なり教育的で叙情的な作品が多い点も西欧の人たちにとっ
て魅力を感じる要因だ。
こういう表現が出来るのもキチガイであるが故だ。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:28:46 jByahxAG
> 韓-EUのFTA妥結直後、ヨーロッパ側から唯一憂慮を示されたコンテンツ産業分野がアニメであるほ
> ど韓国アニメの位置づけは高い。ヨーロッパで韓国アニメの人気が高い理由は、優れた企画力と豊富
> な製作経験のためだ。また、日本アニメと異なり教育的で叙情的な作品が多い点も西欧の人たちにとっ
> て魅力を感じる要因だ。
要するに、何も無いんだろw韓国にはw
馬鹿すぎるぞw朝鮮ゴミどもw
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:28:47 c+keqm1i
また永遠の5年か
何回やれば懲りるんだコリアンは
59:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
09/08/07 21:28:57 gsDeLzEl
韓国人って算数できないからなぁ
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:29:08 GcbdVuqx
>>53
あのガスコンロは教育の一環だったのか。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:29:16 DNF9EVhn
>>49
そもそも>>1で言ってるアニメ自体が
5分アニメのレベル。もはやギャグ
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:29:17 9VePzje5
マンファ最高
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:29:28 JaArVEmv
>5年以内に現在のヨーロッパ市場内の5%程度の占有率を得て、
>日本と同様か日本を越える15%水準に到達することもできると期待している。
(´・ω・`)こいつらの夢見る能力だけはホント凄いと思う。
10年後改め強気に5年後だとwシャブでもキメてんのか?
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:29:33 XWFC7UoV
日本のアニメは世界的な評価が高いから問題ない
独自性のかけらもない韓国には到底追いつけないレベルだよ
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:29:39 AvXpCevt
NHKは日本アニメだけにしろよ。
比較的予算があるから国内アニメ産業が助かる。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:30:00 Ft0SGQ1e
ヨーロッパからみれば韓国も日本も同じジャパニメーションだし
チョンもザパニメーションで宣伝するし。永遠に
日本を踏み台にして発展して日本を蹴落とそうとする。
日本は本気で潰しに掛からないと泣きみるよ
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:30:06 +z/UvTOi
これさ、なんらファン層を伴わないまま名前だけ肥大化して、
欧州の保守層の批判の矢面に立たされそうw
欧州では日本産アニメに批判的な保守層が大勢いるけど、
ファン人口のほうが多すぎて口出しできないのが現状なんだよねw
あまり目立つとそういう連中にスケープゴートにされますよw
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:30:28 vNkpCIqg
可能性ってところがポイントだな
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:30:42 D2uk1y0N
じゃあ何故コリアEXPOが開催されないの?
何故ユーチューブに動画ほとんど無いの?
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:30:47 THKEx54d
~を圧倒すると期待されている×
~を圧倒すると(勝手に)期待している○
いつもながら日本語がおかしいね
71:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:30:57 qL0Ipmgx
>>66
欧州アニヲタなめちゃいけねえぜw
あいつらウリの100倍は詳しい。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:31:06 /oxv+9HO
韓国アニメは「チロと友達」「オアシス」「ペッコム」等
検索しても出てこないぞ。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:31:23 VLOCTmRA
>>69
そういやJAPAN EXPO乗っ取ろうとしてなかったっけ?
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:31:47 1sh+qefw
欧州つか仏だけじゃないの?異常に詳しいのは。
75:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:31:57 hobCNh68
1~2作品 →五年後→ 10作品 と
五年後に5%獲得 だの 15%獲得 だの は同じじゃないんだけどなぁ・・・w
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:32:01 +z/UvTOi
>>73
したけど逆に追い出されたw
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:32:15 2UOjkK5T
はいはい、よかったね坊や
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:32:17 Aiik1qON
どうでもいいな。
日本のアニメも最近はそんなにすごいとも思えんし
韓国産なんか論外だ。
ヨーロッパでもどこでも勝手に広めればいいよ。
がんばれ、朝鮮人。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:32:20 oQVqYVpn
Youtubeでもcoreanimeのほうがjapanimeより支持高いよね
最近じゃ統計とデータの所でアクセスしている国が分かるから便利になった
coreanimeは欧米などの文明圏に人気が集中しているのが分かるが
japanimeは東南アジアなどの文化レベルが低い後進国がよく食いついてる
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:32:21 /9ghamt7
>>1
幼児向けアニメでそれなりの成果(?)が出たようなので
それより上の世代向けアニメも作って日本市場に
乗り込んで欲しい。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:32:31 8HO9QPAs
いくら貰ったか知らないが、ようするに言いたい事はここだろ。いつもの記事だ。
>> 業界はヨーロッパ市場で持続的な成長をするためには国家主導のアニメ支援政策を広げるヨーロッ
>> パと競争できる政策的後援が必要だと強調した。韓国アニメ製作者協会側は「製作費用意のための
>> ファンド造成、融資支援システムの用意など実質的な支援政策変化が必要だ」と語った。
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:32:35 Ei2H5vtC
>>45
日本アニメはそれがひっかかるよね。
携帯電話のようなことに
なる事も十分考えられる。
83:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:32:55 hobCNh68
>>74
ドイツ語圏はドイツ語によるアニオタ雑誌の侵略が広がってえらいことになっている
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:33:06 ImY2ghKE
>>47
エンヤ KODOMO忍法帖のパ
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:33:09 8w2/p5u/
>>73
お断りします
お断りします
お断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
こうなりましたw
86:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:33:15 qL0Ipmgx
>>74
ドイツ人やイタリア人の変態っぷり、すごいっすうw
(多分今はロシア人もか?)
あっという間にアングロサクソンのアニヲタを知識の面でも技術の面でも追い抜いたからなあ。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:33:23 UD9UQYeE
どうでもいい
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:33:25 ttQtVzDt
なんか見てみたくなったから
だれかようつべで拾ってきてくれww
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:33:31 rzBiASIb
可能性?100%ない。
それから日本のアニメに紛れさせて売り込む手法も、もう通用しないよ。
ジャパンエキスポからも完全に閉め出しくらったしね。
あと一時期ドイツではある程度の広がりをみせたマンファだけど、急速に姿を消したそうだ。
ようするに、今まではアニメやマンガとまちがえられて試供されてただけなんだよw
中身が日本の劣化コピーとばれた今後は、もう望みなしだね。
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:33:34 McRquZly
, ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' < 早く、ヨーロッパで大好評だった
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! ! あの作品の続編を作らないと
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿 韓国に負けるわよ
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
', l } .:::::::::. ,~-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:33:38 0cr4aRCk
よかったね
正直韓国産みて喜んでる様なボケには
日本のアニメ見てあーだこうだ言ってほしくないから
むしろ祝福
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:33:45 jSjPTXGU
>>73
ペプシ旗へし折られて
会場から叩き出されたよ。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:33:48 kpukHxW0
合作なのに自分の手柄のように語るのが韓国のキモいとこだよね
欧州の力があってこそシェアを拡大できたのに
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:33:54 +qJBHT73
>>43
NHKの土曜日のアニメって新しく始まったヤツ?
NHKも大概だな。
キャラの見分けがつかんかったから見てないけど。
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:34:14 8w2/p5u/
>>90
許さないの続編は作られないかと……
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:34:23 s4SFf1Ez
>>76
追い出されたっつーか、企業が倒産したんだろ。
倒産してなかったら、今年も来てたと思うぜ?w
97:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:34:34 qL0Ipmgx
>>90
-y( ̄Д ̄)。oO○(ぐ・・・グレンダイザー?)
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:34:37 DtQB+v/e
どうせ子供向けなんだろ
99:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:34:45 hobCNh68
ドイツ人は漫画描き始めた
フランス人は特撮作成に目覚めた
イタリア人はヘタリアを楽しんでいる
ロシア人はウィキペディア編集に夢中
どういうことなの
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:34:46 UWAbUudH
>>90
だが、その声はゲルダには届かなかった…
゚ ,゚ .。
__
.o 。 r´ィf777f}
,ィ孑W八ハノ
ヽ, ., ,.;,: О ソ从*‘ー‘ノ o.。
`ー 、,.,;,' _r'にニ≧ 。゚.
、 `ー- 〔(ノ,=:|」ヽ)
`ヽ、 ん;;;;;;;;;;;;ゝ:".:;.:'" o.О
`ー 、_ 〃 し'^(_)ー 、
,"'.:.:;,`:;,' `ヽ、 `-
"'.:.:;,`:;,':,:`ー 、_
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:34:50 VLOCTmRA
>>76,>>85
結局追い出されたのねw
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:34:50 1sh+qefw
>>80
なんかスゲエ気合入ったの作ってコケなかったか?
タイトルも内容もしらんが。アキラとか攻殻機動隊っぽい感じの。
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:34:51 CwU9EKjQ
>>53
確かにこれは韓国製だな>チャングムの夢
見たことない、つーかこんなの見る年齢じゃないけどw
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>>43
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
監 督:奥村 よしあき/ホン・ホンピョ
これか
監督の一人はあっちの人みたいだけど、原案がパトレーバーやゴースト・イン・ザ・シェルの
脚本を書いた伊藤和典だから、韓国製とは言えないのでは?
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:35:28 CRh2LAnW
ヨーロッパアニメもあるわけだが
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:35:30 HWm4QLyF
日本のアニメが規制強化で大幅劣化>韓国アニメが躍進とか、可能性としてありそうで怖いんだが…
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:35:32 UWAbUudH
>>97
ロンドンどんより晴れたらパリ
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:35:46 ad78qG1i
日本のアニメは年々気持ち悪いのばかりになっているからね
確かにこのままでは韓国に抜かれるかもしれない
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:35:51 6f9m8FQz
5年以内>確実に進歩してるようだねw
今度は永遠の5年後じゃないよねwww
109:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:36:11 qL0Ipmgx
>>103
ひえー伊藤和典あんなくだらないホン書いたのかよw
110:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:36:12 hobCNh68
去年の海外での日本の版権曲使用ランキング上位は小清水で有名な明日のナージャBGMでしたっけ っていう
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:36:16 86oWg4+v
>>1
夢見がちすぎでワロタ
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:36:27 +z/UvTOi
>>86
ロシア人
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(17.media.tumblr.com)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:36:34 1sh+qefw
>>107
はいはいわろすわろす
これでいいか?
114:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:36:35 qL0Ipmgx
>>106
ああw
ぼんじゅーるぼんじゅーるこんにちわ♪
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:37:21 8w2/p5u/
>>112
オチは読めてたのに見てしまった
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:37:28 jgJeWTMG
>>26
昔、BSでワンダー・キディってやってたよ。糞面白くなかった記憶が。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:37:52 QmLbQAhx
>66
いまどき、ジャパニメーションなんていわない。(w
彼らはANIMEと呼んでいる。エッチなアニメ絵はHENTAIと呼んでるし。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:38:01 D2uk1y0N
>>73
無理無理
主催者も目光らせてるし
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:38:23 VLOCTmRA
>>112
若いうちは美人やのぉ。最後のおっさんはあれだがw
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:38:36 OTYW/tOx
児童ポルノ法改正で日本のアニメの幅を潰すことができれば可能性はあるよ。
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:38:43 D2uk1y0N
>>79
こういう動画ある?
URLリンク(www.youtube.com)
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:38:47 Ft0SGQ1e
>>71 一部のオタクだけ相手にしてたら商売にならないからね。
マンガは面白ければ底なしに売れるから取り合いになりづらいだろうし
マンガの質というよりも日本の出版社が市場のどれだけを広げられるかどうか。
日本はど下手。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:38:49 vVVnynp1
毎度のことだが、『永遠の10年後』思考なら、どんな分野も永久に右肩上がりで、
たとえば100年もあれば
・陸上短距離100Mで8秒台に到達
・フルマラソンで1時間内で完走
なんてことも可能になるわな。無理だけど。
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:38:54 UWAbUudH
なぜか全てにおいて日本が成功した分野にしか進出しないチョン
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:39:15 ad78qG1i
>>113
今のアニメは萌えオタクものが多くて面白いの少ないから
126:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:39:17 hobCNh68
【フランス】なぜ日本アニメ・マンガがアツいのか? ジャパンエキスポ創設者インタビュー
スレリンク(moeplus板)
ぽいぽいっっと
あとこっちは落ちてるのでコピペで
【音楽】国際賞はアニメ「明日のナージャ」のBGM―著作権使用料の分配額が多い作品に贈る09年JASRAC賞
1 :いつでもヽ(´ー`)ノφ ★ :2009/05/20(水) 22:46:32 ID:???
日本音楽著作権協会(JASRAC)は20日、昨年度の著作権使用料の分配額が多い作品に贈る
09年JASRAC賞を発表した。
国内作品1位となる金賞は青山テルマfeat.SoulJaの「そばにいるね」。
銀賞はアニメ「創聖のアクエリオン」の同名主題曲、銅賞はGReeeeNの「キセキ」だった。
また海外からの使用料が多かった国際賞は
アニメ「明日のナージャ」のBGM。
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:39:19 CnlXAgNo
評価されるのは結構なんだが、
なんかさ、
別の分野を開拓してやろう、って気はないのかね。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:39:38 mlgcvt35
大正野球娘みたいに古い時代をモチーフにしたものが作れないのはネックだな
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:39:38 hhFuPG7M
>>102
ワンドプルデイズ(笑)
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:39:39 mFA9a9wd
何とか言うペンギンを主人公にした韓国製の3Dアニメが
EUで人気だとか言う韓国の新聞記事を見かけたので
韓国のオタクがさぞかし狂喜乱舞していることだろうと
翻訳掲示板を覗いてみたら意外な反応だった
「日本のアニメは、千と千尋の神隠しや犬夜叉や
NARUTOのように、日本人が好む日本的な作品が
世界の人から人気を得ているのに、韓国のアニメは
最初から幼児を対象に欧米に売り込むことだけを
考えて作られているので、韓国人が見て面白い
作品が無い、日本がうらやましい」
131:ミスラ ◆JIyT81sYCg
09/08/07 21:39:49 eNRhsnM8
>>112
オッサンがシュールな顔してるのが(・∀・)イイ!
132:sage ◆ZffBnPRy.U
09/08/07 21:39:54 qKtTWATz
チロと友達
>>72 chiro & friends
URLリンク(www.youtube.com)
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:39:59 RHRuCYC2
毎年5~10倍の成長を続ければという、とんでも無い仮定か。
再来年には最低でも250本になってないとな。
134:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:40:04 qL0Ipmgx
>>106
> ロンドンどんより晴れたらパリ
ところでスレと関係ないが、イギリス人に「霧のロンドン」と言ったら・・・
あんなのは公害が酷かった昔の話で、今は霧なんてない!!
・・・と盛大にファビョられて、あばばばばだった事がアリw
でも、やっぱり霧とガス灯だよねえw
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:40:11 HvFCg9Oj
子供の数減ってアニメの傾向も変化して日本のはまた新境地開くんじゃね、そっちは結局跡追いで邪魔張りするだけだ
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:40:37 CHuPJthW
いまだに韓国のアニメを見たことが無い
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:40:38 CwU9EKjQ
>>116
聞いたこともないからググった
検索TopのようつべにあるOP見て死にそうになったww
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:40:38 yixp5BHe
韓流の勢いが全世界で凄まじいですね
日本はのろピーといい落ち目ばっかし
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:40:53 UWAbUudH
>>126
でも中の人は「笑っていいとも」に出たときに
「誰?」って扱いで泣きそうだったよね
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:40:54 n5zav9ur
韓国アニメ
トンスルの狗
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:40:55 AVP4A0Hs
1960年代から5年後に日本抜くって
チョンは言ってるからな
142:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:41:04 qL0Ipmgx
>>122
> >>71 一部のオタクだけ相手にしてたら商売にならないからね。
サブカルってなあそういうものですw
そういう層から広がっていかないものは、結局短命で終わるw
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:41:06 m1vI83rq
>>1
結構、結構。
割れ外人なんかいらない。
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:41:15 8w2/p5u/
>>130
ペンギンが主人公のアニメって言ったらまっ先にピングーを想像するな
クレイアニメだけど
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:41:17 XWFC7UoV
>>79
コアアニメってなんだよ
146:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:41:41 hobCNh68
意外と知らない人向け
「天空のエスカフローネ」
2000年、ヨーロッパ各国で放送されて大人気を博し、日本アニメに対し偏見を持っていたヨーロッパ人の固定観念を
くつがえして年配の視聴者にまで受け入れられるほどとなった。この影響で、規制され消滅寸前だった日本アニメの
人気が復活した。
147:ミスラ ◆JIyT81sYCg
09/08/07 21:41:45 eNRhsnM8
>>138
売春婦は凄まじいよね
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:41:56 VLOCTmRA
>>127
同じ分野でもいいとは思うけど、独自性を出さずにマネに走るのはいかがなものかって。
まぁ、幼児、児童向けのあたりさわりのないアニメに特化していくってなら
そういった面では独自性出してきたのかなって気もするけれど。
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:42:02 GcbdVuqx
>>124
そういえば、そうだね。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:42:05 Wex7Vr9d
>>124
そりゃ日本が技術完成したところじゃないと、技術盗めないだろ。
何もないところからは盗めないよ
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:42:18 AlL1GqTT
チョッパリざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:42:18 Ak0BVOcT
あれヨーロッパで日本のアニメのシェア15%以下か。
世界でアニメはほとんど日本製しかないというのは、嘘だったのか。
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:42:26 yqnFBOFr
成功事例の後追いばっかりじゃなく、何か尊敬できるもの出してみなよ半島の方
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:42:27 THKEx54d
>>79
どうでもいいけどkoreanimeじゃなくてcoreanimeなの?
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:42:32 7csVU5OK
ここなんか特にアニメ好きの人が多いと思うけど、
今韓国に捨てられたらあなたが楽しみに見てるアニメなんか打ち切りですよ?
韓国なくしてアニメなしの状態なんだから
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:42:33 8w2/p5u/
>>139
許さない
157:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:42:41 hobCNh68
>>139
もう許してやry
まぁ・・・海外での評判は笑っていいとも出演時には役に立たないからw
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:43:00 n5zav9ur
>>155
ジョンは死ね
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:43:04 s4SFf1Ez
>>135
もう子供向けアニメなんて減ってるだろ。
むしろ大きなお友達を対象にしてる作品が多い。
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:43:14 kXSQgseC
>>140
雷魚チョンが気になるわ
161:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/08/07 21:43:20 m0OM7myA BE:535901235-2BP(544)
わっちとハヤテと戦ヴァルがあるんで満足です
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:43:31 6h0/5R0v
>>155
釣りにしてもエサがひどすぎ。
163:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:43:32 qL0Ipmgx
>>152
> あれヨーロッパで日本のアニメのシェア15%以下か。
> 世界でアニメはほとんど日本製しかないというのは、嘘だったのか。
ウリナラメディアの数字は記者の脳内ではじき出されますw
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:43:45 VLOCTmRA
>>148です。
>>127じゃなくて>>124でした。
165:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:43:57 hobCNh68
>>155
韓国の下請けスタジオの今の業界での評価をしらない一般人は気楽でいいですね っとw
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:43:57 UWAbUudH
>>156
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l
//, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ
〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ わっちの愛くるしさに免じて
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l そろそろ許してほしいのう
ヽ|l ● ● | |ノハ '
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ ほろーん
| /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___
. | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´
|lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:43:57 DNF9EVhn
>>126
URLリンク(www.jasrac.or.jp)
2位だぁ!だぁ!だぁ!BGM
6位爆走兄弟レッツ&ゴー!!BGM
とか、なつかしすぎだろ・・・
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:44:16 GFHHhusO
>>155
スペースガンダム、宇宙黒騎士が観たいんだが・・・。
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:44:19 CwU9EKjQ
>>129
翻訳エンジン通すからそんな表記になるけど、実際の発音はもっと凄まじいぞw
「デ」のTとDも曖昧だし「ズ」は発音できず「ジュ」になるし
170:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/08/07 21:44:35 m0OM7myA BE:714534454-2BP(544)
>>159
しかし子どもはガンダム見るなよという心無いガノタには閉口します
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:44:40 snl4K6w3
日本15%もあるのか
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:44:41 7csVU5OK
>>162
いや本当です
深夜アニメなんかのEDのクレジット見てください。半分以上日本人じゃないから
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:44:43 /dQnXu6S
>>155
ウリが最近やったゲームのアニメムービーは中国が関わってるのと日本のとで
韓国のkの字もなかったぞw
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:44:56 8w2/p5u/
>>161
わっちの喋り方が他の人と違うことに気づいてる外人がようつべにいてワロタ
そんなのわかるほどアニメ見んなw
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:45:13 HgUr/TJC
まぁどうでもいいんだが、日本のアニメのテロップで韓国人の名前とか出るとうんざりするんだよな。
なんで下請けに韓国企業を使うかね。アニメのノウハウ盗まれて日本のアニメ業界が困るだけなのに。
実際に韓国のアニメってキャラクターからストーリーまで日本の劣化パクリでしょ。
安いから仕方なく使ってるというなら、使ってない他の会社はどうしてるんだか。
だいたいNHKのアニメに多いんだよな。国営テレビが日本の会社を優先しないでどうすんだよ。
アニメは良く知らないから裏事情は判らないが、本当にうんざりする。
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:45:14 UWAbUudH
>>172
そうだよね
チョンって何故か日本の下請けをやってることを
誇りたがるよねw
177:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:45:16 hobCNh68
>>172
さようなら韓国の下請けw
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:45:17 gCawCd8/
>>1
つまりヨーロッパがストーリーや演出を考え、
韓国は安く絵を作るってことですか?
今までと何が違うのやら。
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:45:20 0cr4aRCk
ぶっちゃけ欧米人が本格的に見だすと
あーだこーだと文句つけてきて規制とかしまくりに
なりそうだから。
ごく一部の趣味人が楽しめばそれでよい
あとの欧米人はガキ向けのデゼニーでも見てろ
180:みすみ ◆lSDIc833F6
09/08/07 21:45:23 um38ryW+ BE:57264522-2BP(7943)
>>154
アルファベット順だと、KはJの後ろになるから。
だから、最近はCOREAと自称するの。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:45:35 s4SFf1Ez
>>139
中の人が「許されるギアスが欲しいです」とラジヲで言ったとか
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:45:36 n5zav9ur
>>172
具体的にお願いします
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:45:50 TyDqNeuc
>>172
支那人ばっかじゃん。
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:45:52 sCWNR5ze
本家を肥えた!韓国版けいおん!
URLリンク(urasoku.blog106.fc2.com)
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:45:53 yixp5BHe
>>165
うなぎのぼりですね
分かります
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:46:08 ttQtVzDt
>>172
けどDVDになると韓国人のクレジットは消える
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:46:12 VLOCTmRA
>>162
単純作業は外注してるのは確か。
だが、それを持って韓国製っていうのはあれだけどね。
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:46:15 1sh+qefw
>>129
あー、そうそうこれ。
つかこんなんだったっけ。
エクスマキナの方が全然…とか言ったらアレか。
189:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/08/07 21:46:19 m0OM7myA BE:2000695687-2BP(544)
>>172
まぁ声優は日本人ですけどぉ
>>174
ガイジンぇ・・・
そのうちわっちの言葉遣いは実際の遊郭などで使われていたものではないね?(キリッ
とかしそうだなぁ・・・
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:46:22 36YoE29c
トンスル民族トンスル飲みながら喜ぶ!!の巻き
191:試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6
09/08/07 21:46:24 +lNSgRFA
一を銃十してそれがそのまま続くと
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:46:25 8w2/p5u/
>>166
許させてください
>>172
ああ、東南アジアとかな
スレイヤーズNEXTの作画とかはクオリティ高くて良かった
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:46:28 PjyIgSWn
やっぱマンファみたいに「アニメ」を「マニメ」とか後付の名前を付けるのかな?
2000年くらい前にすでにあった!とかにして。
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:46:31 VL7tmzlo
>>1
( ´・∀・`)へー
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:46:31 RCVJUEMH
>このような成長の勢いを維持すれば、5年以内に
一番勢いがある時期の数字を基にして皮算用するのがコイツ等の悪い癖。
だからいつまでたっても「来るはずの5・10年後」が何時まで経ってもやって来ない。w
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:46:40 GFHHhusO
>>172
20年前、アニメーターは日本で一番悲惨な職業と言われた・・・。
日本じゃ食っていけんよ・・・。
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:47:00 UFYefFGM
最近のオリジナルアニメで優秀なのてある?
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:47:01 D2uk1y0N
>>172
今後東南アジアにシフトしていくから
つまり下請けなんて何処でもいいんだよ
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:47:01 Jw1N3h9A
まぁこれはしょうがないね
ハルヒとかキャラの可愛さだけで売ってる糞JAPアニメはもう終わり
200:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:47:03 qL0Ipmgx
>>177
> さようなら韓国の下請けw
つか、これだけ層が拡大したら、
ロシア辺りに下請けに出すのも悪くないかもな。
(インドネシアは既に数十年前から外注)
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:47:04 7csVU5OK
>>182
私も詳しくないんですが、今日の夜中にやるアニメなんでもいいから見て見てください
韓国人の名前ばっかりだから
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:47:05 RufRgndl
でも韓国って液晶テレビだっけ?
それのシェアとかすごいって聞くし、精密機械や半導体、造船なんかも、すごいて聞くし、技術力ってゆうか独創性すごいんじゃないのかなあ
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:47:11 86oWg4+v
>>155
しばらくは困るだろうけど、他の国で下請けの土壌があるから別にええよ
韓国にとっても良い事だしな
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:47:12 VaEZWzTQ
勝手に抜けよ。
いちいち比較に出すんじゃねぇよ
205:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:47:19 hobCNh68
>>174
わっちファンは最終的に 「狼と香辛料」の原作小説を読むために日本語勉強してるの! とか言います。
洋物TRPG大好きでもサプリメントの追加データだけ拾い読みする私には耳がいたい話です(´・ω・`)
#ルールブックは日本語版が出るまで待つ。追加サプリは英語版とっとと買って拾い読み
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:47:41 paQE66pC
今は韓国アニメが日本を越えたという認識が世界共通
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:47:45 UWAbUudH
>>201
なあなあ、お前らチョンって
どうして1行で矛盾できるの?
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:47:46 n5zav9ur
>>201
具体的にお願いします
209:試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6
09/08/07 21:48:02 +lNSgRFA
>>208
エレメントハンター
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:48:15 XWFC7UoV
>>206
どこの並行世界?
211:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/08/07 21:48:24 m0OM7myA BE:1000348447-2BP(544)
>>199
おい、群馬に帰省したらエンドレスエイト完結編見られなかったんだが責任取れ
>>201
じゃーハヤテのごとく見るから逃げるなよ?
212:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:48:24 qL0Ipmgx
>>198
東南アジアの漫画アニメの中心地、インドネシアはそれはそれで問題あるんだわ。
あそこはユニオンがあってアニメータの賃金釣り上げたりすっから。
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:48:35 lnPNCHp8
ま~何ていうか、お得意の”永遠の10年後・5年後”にならなきゃいいけどな。
まっ、せいぜいがんばるこったな。
ウリジナル野郎ども!
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:48:35 GFHHhusO
>>206
良かったな。もうアニメは飽きてたとこだ・・・。w
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:48:37 TyDqNeuc
>>201
朝鮮人の名前なんてここ数年見ないが。
支那人ばっか
216:ゆず@ろりぶるま
09/08/07 21:48:45 IBY0QB6L
>>1
韓国産のアニメで有名なのってなんかあったっけ。
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:48:51 fzzOkycI
旧EVAのような奇跡はなかなか起こらないから大丈夫だろ
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:48:54 Ar5ZWmFH
寝言は寝て言え
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:48:58 UFYefFGM
とりあえず ようつべで見れる
韓国産アニメを教えてくれ
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:48:58 n5zav9ur
>>209
NHKかw
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:01 3xFtL5uj
>>205
ヨーロッパのオタは凄いわ。
ヨーロッパ版のアニメフェスティバルで漫画売ってて
同人売ってるのかなって思って覗いたらその月に発売されたばかりの
ジャンプコミックスとか日本の漫画が大量に売ってるの。
しかも売り子も客も日本語しゃべるんだぜ。
普通にこれいくら?とかって聞いてるの。
あれは驚いたわ。
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:07 8nfu6cDr
>>172
国内含めて別のところに移るだけですが。
韓国なんかいらないよ
おまえたちは、いらない
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:07 QehoteJ0
スレタイだけ見て、おーすげーじゃーんと思って>>1読んだら
('A`)・・・またか
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:09 s4SFf1Ez
>>199
キャラの可愛さしか感じられないトンスラー哀れwwww
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:19 HgUr/TJC
>>209
それ深夜じゃなくてNHKじゃない。
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:19 7csVU5OK
>>211
U局の限定にしてください、嫌な予感がするから
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:22 o8L8gWIv
キムチ悪い
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:22 snl4K6w3
>>201
NHKの今放送中のアニメ一つは韓国人が演出までやってるのが一つあるのが、それと勘違いしてないか
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:30 GLwKeuZA
展望はいいから実際に追い抜いてから記事にして欲しい・・・凄くうっとうしい
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:32 GFHHhusO
>>219
スペースガンダム・宇宙黒騎士・・・。w
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:33 CwU9EKjQ
ふとオモタ
原画や動画の下請けしてる韓国人の生活って、どんなもんなんだろ?
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:36 UWAbUudH
>>205
俺もラッキーのArrowシリーズの続きが読みたくて
ペーパーバック勝手一生懸命読んだけど
読めなかったよ( ´・ω・`)
そのうち、社会思想社から独占翻訳権を買った別の版元から
3部作完訳が出たよ( ´・ω・`)
233:試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6
09/08/07 21:49:36 +lNSgRFA
>>199
ハルヒのキャラが可愛いとかw
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:38 D2uk1y0N
>>206
URLリンク(www.youtube.com)
NARUTOを越える作品なんてあんの?
作品名出してみ
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:46 Om/8WTgh
韓国アニメ界は最初から既に終わってる。
なぜなら、韓国アニメ界のテコンVがマジンガーZのパクリだからである!
また、韓国人アニメクリエーターは日本製アニメを見て創作力を身につけていったのである。
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:49:48 mmvTjiWv
日本はオタアニメに特化されて
どこでも通じるようなファミリー向けのアニメがなくなったからね
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:50:00 paQE66pC
>>206
そうです。私も韓国がアニメ最強国と思う。
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:50:03 bnizH3zq
>>1
また狸算かいな。。。リチウム電池といい、原子力といい、結果だしてから言えば良いのに。。。('A`)
半導体だって、結局世界シェア、2.5%弱で、日本に負けてるやん。。。
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:50:05 vq5YhQSf
>>6
やっぱここってアニヲタが多いのか?
キモヲタ=ネトウヨ アニメ好き?
240:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/08/07 21:50:14 m0OM7myA BE:1500521876-2BP(544)
>>226
なんでU局限定なんだよw
GTV舐めんな
241:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:50:16 hobCNh68
>>185
韓国のスタジオに下請け出すと最終的に作業が増えるので
「韓国は使うな」 が合言葉ですけどw
というかアニメの放映数バブルが徐々に収束していく中、国内スタジオでもまかなえるようになる方向へ進みつつある
その上クオリティ低いとネットでボコボコにされてそりゃあもうDVDで作り直す気で修正でもしなきゃ売れないってな状況
つまりバブルのときにネコの手でも借りたいと使ってただけなんですよ、韓国のスタジオはw
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:50:19 1sh+qefw
>>226
ぐだぐだうぜえ。
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:50:34 n5zav9ur
206 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/08/07(金) 21:47:41 ID:paQE66pC
今は韓国アニメが日本を越えたという認識が世界共通
237 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/08/07(金) 21:50:00 ID:paQE66pC
>>206
そうです。私も韓国がアニメ最強国と思う。
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:50:35 iSoe61PU
これ、事実だよ。日本で放映されているアニメの最後のエンディングロールを見てごらん。
韓国人の名前だらけだから。びっくりするよ。
すでに、日本のアニメの下請けは、韓国。これが定着する過程にある。
まぁ、一度滅亡してみないと、メディアセンターの重要性などわからんだろうから、
つぶれたらいいよ。みな韓国に任せればいい。
日本の漫画家はほそぼそと売れない漫画を描いていればいい。テレビにはでない。
それだけの話。で、がんばって民主党に票を入れていればいいんじゃない?
民主党=韓国支持だから。そして、日本の民度は、民主>自民だから。もう、滅びていいよ。
日本は。すでに私は準備終了。株は全部売ったし。投信も解約。
仕事は、民主党に守られる組合活動関係の仕事。みな、がんばってね。私はみなのおかげで
平和に子ども手当を一杯もらって、暮らしていくよ。そのあと?
自民党が政権を取るから、子どもが成人したころには、負担も減っているだろう。
ごちそうさま。こころから、日本人て、馬鹿だと思うよ。本当の、馬鹿。
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:50:49 1vYgngda
>>193
マンガはマンファ
アニメはアニ
ただメとっただけwwww
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:50:50 UWAbUudH
ID:paQE66pC
その手のレス乞食はもういいよ
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:50:59 GFHHhusO
>>237
何やってるんだ・・・?m9('A`)
248:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:51:04 qL0Ipmgx
>>241
-y( ̄Д ̄)。oO○(その結果がナディアの南の島編や、銀英第二シーズンの有様だよ)
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:51:08 8w2/p5u/
韓国ってすごいよね
確かあの名作、ロストユニバースの作画も担当してましたもの
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:51:23 7csVU5OK
お互い切磋琢磨してアジア発のアニメ文化として海外で盛り上がって欲しいです
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:51:24 lTUqam0V
<丶`∀´>「Kim Project 結成するニダ♪」
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:51:26 1sh+qefw
>>239
そういう単語が普通にでてくる君が一番ダメだと思うよ。
253:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
09/08/07 21:51:29 gsDeLzEl
韓国のアニヲタも韓国のアニメを見てるのか?
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:51:31 s4SFf1Ez
>>235
想像力なんてついてる?
いっこうに成長してないように見えるんだけど。
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:51:32 kQfU/eix
日本は国内でペイできるからどうでもいい。
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:51:34 uoc3iUsi
>>226
負け犬キムチのジョン(・∀・)ニヤニヤ
オマエは、負けたんだから、早く土下座しなさいね(・∀・)ニヤニヤ
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:51:36 NjWl3U7w
なんでこうも分野が日本と重ねようとするわけ?ww
258:mdyaroh ◆SEGAx78B26
09/08/07 21:51:35 9JM9D6nN
>>1
>ヨーロッパ市場でこのような成長の勢いを維持すれば
獲らぬ狸の皮算用。
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:51:51 n5zav9ur
>>250
具体的にお願いします
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:52:05 vq5YhQSf
>>234
ぶっちぎり人気のナルトを出すんじゃ余裕が無いと思われるからやめとけw
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:52:10 Om/8WTgh
>>237
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:52:14 DNF9EVhn
つか深夜アニメってどうやって収益上げてんの?
普通の人は寝てるし、視聴率なんて期待できないだろ。
DVD販売とか聞いたけど、それでも数千枚の単位だぜ。
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:52:18 grS7KYCI
毎度ながら
とってから言えばいいのに
264:試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6
09/08/07 21:52:21 +lNSgRFA
OVA万歳
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:52:26 ZmpJfPKx
デスノートに対抗してレイプノートがあるニダ。
266::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:52:30 yN+Rzr4u
韓国は金も技術もあるのだから日本を無視してどんどんアニメを作れば
いい。韓国はやたら日本と比べたがるが、日本が韓国に学ぶことはほとんど
ない。
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:52:31 kXSQgseC
>>244
ワロスww韓国と同じ技術を他国に流して作らせればいい話だろw
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:52:49 8w2/p5u/
>>251
Korean Imitationsong Project?
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:52:54 AlL1GqTT
日本は韓国に永遠に勝てない
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:52:56 7csVU5OK
ID:n5zav9ur←何なのこの人・・・ 具体的病なんですか?すごい気持ち悪くて怖いんですけど
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:52:58 yh66r/Xd
冬ソナに無警戒なやつらってほんと馬鹿だよな。
クオリティ見て来い。萌えにあきあきしているやつらに需要はある。
コスプレもしやすいしなぁ。カウボーイビバップがいつもむこうで上位にくる現状考えてみな。
間違いなく韓国ブームが起きる。覚えとけよ批判しているやつらは。
いずれ反日アニメも投入してくるよ。反日というか文化捏造レベルも。
韓国忍者アニメ韓国クムドあにめ夢は広がるな。
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:53:03 QehoteJ0
>>260
んじゃふたりHくらいで
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:53:08 86oWg4+v
日本のAKIRAが外国でアニオタやアーティストに圧倒的な支持を受け、
日本のアニメが脚光を浴びるきっかけになった、その流れそのままに真似しようと
韓国が作ったのが「ワンダフル・デイズ」w
274:ミスラ ◆JIyT81sYCg
09/08/07 21:53:15 eNRhsnM8
>>250
南朝鮮は支那と組んで打倒日本でしょ
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:53:23 UWAbUudH
>>270
オマエが一番気持ち悪いよ、チョン
276:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:53:27 hobCNh68
>>221
今は代金上乗せと数日のタイムラグさえ我慢すればどこでも
MEGAMIマガジンでルイズの水着姿でヒャッハー
できるいい世の中になりましたからねぇ・・・(地球が腐界に飲まれているだけのような気はするけどw
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:53:35 n5zav9ur
>>270
深夜アニメを具体的に教えてください
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:53:46 1sh+qefw
>>262
でもDVDやらCDやらのメディアミックス(笑)の収益ですよ。
昭和の時代みたいに超合金が売れるわけでもなし。
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:53:47 TyDqNeuc
>>270
お前が実例を上げればイイ話だろうがw
280:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/08/07 21:53:48 m0OM7myA BE:643080492-2BP(544)
>>270
お前はソースの無い国に行きたいとか言っちゃうもんなw
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:53:49 NsdNUdLQ
>>265
放火ノートもあるニダ
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:53:58 0cr4aRCk
ぶっちゃけ韓国産がいいなんていってる
連中とは価値観が違うから
そんな奴らに自分が好きなアニメとか見てほしくねえ
283:南風 ◆PDPZNODON.
09/08/07 21:53:57 桜 0tp+DJx+ BE:699606656-2BP(2333)
>>1
毎回思うのだけれどもね…アニメ輸出ってどれぐらい考えているのかねぇ('A`)?
楽しめるものを作ってくれればそれでええ。 海外の評価って結果でしょ?
284:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
09/08/07 21:53:59 gsDeLzEl
>>269
100年前に併合したようだが?
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:54:02 UFYefFGM
>>271
冬ソナは受けるとしてその次は?
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:54:08 BBJ8ejrw
まあ、楽観視できねーぞ
ゲーム業界だってコリアにシェアとられたし、海外にもな
アニメの技術なんか下請けに出しまくって技術は流出してるし、本数減って下は育ってない
追いついてから焦ってもしょーがねーけどな
何の手も打たずにトップレベルでいられるなんて、危機感がなさすぎなんだよ
過信しすぎだw馬鹿がw
287:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
09/08/07 21:54:16 pw701k+q
1が10になったとして
10が100になるのか?
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:54:22 8j2cJB0w
韓国のアニメって、スペースガンダムVとガッチャマンもどきとテコンVしかしらん
しかもOP限定
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:54:24 bgjexp7W
てか日本のアニメはあくまで日本人向けだからなぁ。
にも関わらず、勝手に外人が食いついて来てるだけだしな。
朝鮮人ははじめからそういう違いがある事すら気付けない程バカなんだろうか。
290:mdyaroh ◆SEGAx78B26
09/08/07 21:54:34 9JM9D6nN
最高のアニメ作家はTex Avery
異論は認めない。
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:54:38 AlL1GqTT
>>269
だな、日本は韓国になに一つ勝ててないんだからな
292:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:54:43 hobCNh68
>>248
原作ごと滅ぼした「ロストユニバース」の二の舞を避けるのは業界では当たり前なのです。
だから最近安易なメディアミックス祭りが減って・・・へって・・・あれ?
293:ゆず@ろりぶるま
09/08/07 21:54:49 IBY0QB6L
>>205
ギャザのカードの単語を拾い読みしてカード使用してた私。
今考えると、その嬢熱はいったい何処から……。
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:54:57 x2eKAt/j
別に日本を引き合いに出す必要は無いので、勝手にがんばってくれよ。
それはそうと、韓国人は日本が開拓した分野の真似しかできないのか…(´Д`;)
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:54:58 8w2/p5u/
>>286
>ゲーム業界だってコリアにシェアとられたし、
?
ネトゲだけの話だろ?
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:55:01 1rOkW9NC
>>236
それはあるかもな
俺も最近はもうアニメは見ないわ
つかエロゲ原作アニメの氾濫ぶりはマジどうにかして欲しい
エロ系はもうちょっと影に隠れてやれよ…
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:55:02 iSoe61PU
>>267
韓国の大学には、アニメ学科、漫画学科がいくらでもあるのを知らないのかな。
技術レベルが違う。ちゃんと、現状を知ってから発言してね。
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:55:07 vq5YhQSf
>>284
日本なんか米国に核兵器ぶっ放されて焼け野原にされたがなw
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:55:09 GFHHhusO
最近のアニメって動かんよな・・・。
300:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/08/07 21:55:17 Kknuw5Z8
また永遠の5年か(w
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:55:18 TyDqNeuc
>>291
269 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん []: 2009/08/07(金) 21:52:54 ID:AlL1GqTT (3)
日本は韓国に永遠に勝てない
291 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん []: 2009/08/07(金) 21:54:38 ID:AlL1GqTT (3)
>>269
だな、日本は韓国になに一つ勝ててないんだからな
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:55:19 JByJlsdx
基本的に安いやつを仕入れるから
どうしても最近の日本製のアニメは売れにくくなっている
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:55:24 kXSQgseC
>>291
ちょwwwID知らないの?www
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:55:41 UWAbUudH
>>297
> 韓国の大学には、アニメ学科、漫画学科がいくらでもあるのを知らないのかな。
え?何?それ
大学のやることなの?
...馬鹿?
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:55:43 86oWg4+v
>>271
そのずれた論調、他の関連スレにもいた奴だなw
冬ソナのコスプレってw
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:55:51 7csVU5OK
具体的でも抽象的でもそんなのどっちでもいいじゃないですか。
嫌がらせしないでください
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:55:52 1sh+qefw
>>286
はいはいわろすわろす
308:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/08/07 21:55:56 LVLQLJ/g
これがウケたのか?
URLリンク(file.chosunonline.com)
309:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:55:58 qL0Ipmgx
>>286
そゆ事考えてたら死にマスw
「俺はこういうものが観たいんだ!」って作品を粛々と作るべし。
310:ミスラ ◆JIyT81sYCg
09/08/07 21:55:59 eNRhsnM8
>>291
流行りなの?
311:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/08/07 21:56:00 Kknuw5Z8
>>297
で原作は?
312:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
09/08/07 21:56:03 gsDeLzEl
>>291
金曜の夜に一人芝居か
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:56:08 THKEx54d
韓国アニメで韓国を舞台にしたものって何かある?
いや、あるんだろうけど世界である程度認知されてるようなの
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:56:13 grS7KYCI
>>286
コリアにシェアとらねたのは一部のネットゲーぐらいで
ゲームは韓国は全然だめだぞ。
欧米のベスト100ゲームとか毎年でるけど
コリア製は0。
アニメも輸出はするけど評価されるのは0。
315:SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP
09/08/07 21:56:21 l8MRBYJc
>>292
メディアミックスが減った?
ハッハッハッ。
ご冗談を。なのはシリーズのあのえげつなさを知らんわけではありますまい。
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:56:26 MjHovha8
>>291
まさか久しぶりにこの言葉を使うことになろうとは。
自演乙
317:試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6
09/08/07 21:56:27 +lNSgRFA
>>296
プリンセスラバーが発売から一年もたって
アニメ化されて、初回限定版がいまだに打ってるのは笑ったw
318:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/08/07 21:56:29 m0OM7myA BE:500173872-2BP(544)
>>283
見ているほうも海外を見据えないと云々、外国で売れてないから云々とケチをつけるのが多くて
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:56:31 vq5YhQSf
>>304
それ、日本でもやってるからブーメランになる
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:56:34 8w2/p5u/
>>304
ごめん、日本にもマンガ学部だかなんだかがある大学が一校だけある
321:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:56:39 hobCNh68
>>297
漫画学科とかアニメ学科とかそういうところからやってきたやつは使えない
ってのはどっかの業界の人のお話w
322:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
09/08/07 21:56:41 pw701k+q
>>296
それは製作者サイドの創造力の枯渇だろw
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:56:50 n5zav9ur
>>306
うるせー ゴキブリやろう
具体を出せって言ってんだろうが!
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:56:55 fPCXIrjw
>>101
そして、乗っ取りを企んだマンファ出版社が倒産したよ。(事実)
>>109
それは知らなかった。伊藤さん、遠い処に行っちゃったな。
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:57:03 TyDqNeuc
>>306
具体性が無いとオマイの論が検証出来ない。
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:57:04 8j2cJB0w
自演するようなレス乞食はNGに速攻入れるのが吉
どうせいじっても壁打ちしかしない
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:57:04 GFHHhusO
>>297
ツマンねー大学だな・・・。w
328:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/08/07 21:57:13 Kknuw5Z8
>>313
チャングムの夢
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:57:16 CwU9EKjQ
>>320
竹宮恵子・・・・・
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:57:18 VLOCTmRA
>>317
ごめ、一昨日それを買った俺がいる
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:57:19 UWAbUudH
>>319
「いくらでも」はないだろ
少なくとも俺が知ってるのは京都のFランだけだ
332:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/08/07 21:57:27 LVLQLJ/g
>>304
日経新聞に
コスプレ学科があることは
載っていたんだが
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:57:30 86oWg4+v
>>286
一行目と最後の行で、テンション違いすぎでワロタ
本音を隠して良識人ぶらなくてもええよw
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:57:39 jAeaUghA
ヲタアニメじゃないのか。
335:mdyaroh ◆SEGAx78B26
09/08/07 21:57:43 9JM9D6nN
>>296
俺もアニメ見ない。
アニメ好きな人が見るのは否定しないが。
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:57:47 BlbyFkgw
ふーん( ´_ゝ`)
337:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
09/08/07 21:57:48 gsDeLzEl
>>286
美少女の生首の鉢植えゲームなんか朝鮮人しかやらん
338:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 21:57:57 hobCNh68
>>315
でも京アニ作品となのはぐらいじゃない? 節操が無いのはw
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:58:03 bnizH3zq
>>172
火龍動画公社などの、中国スタジオだな。
東映は、フィリピンだし。
Dr.Moveiや朋友動画などの韓国スタジオに動画・彩色・背景下請け出してるの
は、マッドハウス系ぐらいじゃまいか。
勢いNHKが多くなるが。。。まぁあすこ半島好きだしな。。。w
ていうか、最近の日本のアニメスタジオは、国内で頑張って作ってる印象。
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:58:03 DNF9EVhn
>>278
アニメって一話作成で数千万でしょ。
DVDやCDで純利益上げるとか脅威だな。
人気があるアニメばかりじゃなかろうに。
昔夜中見た「なるたる」と「KURAU」という深夜アニメは
間違い無く爆死だったな。
341:南風 ◆PDPZNODON.
09/08/07 21:58:05 桜 0tp+DJx+ BE:746246584-2BP(2333)
>>236
あ、その傾向は顕著だね。
劇場でも押井作品を家族で見るかって考えるとね~
342:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 21:58:07 qL0Ipmgx
>>324
ま、昔から押井と組まないと、キレイキレイなだけで中身の薄っぺらな作品にしかならん人だったしねえw
343:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/08/07 21:58:11 m0OM7myA BE:535900853-2BP(544)
>>317
アニメ化の際に声優を変えるのは許さない
つよきすのアニメなんてなかったんだ・・・っ
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:58:14 YofWsFno
韓国史劇アニメの『チャギントン』は全世界で人気が
あるもんな。
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:58:20 P4e4Fpq6
韓国は著作権法をきっちり守ってクリエターが食えるようにならないと無理。
ちなみに韓国は違法ダウンロードが多すぎて大手米国映画会社は全部撤退www
そんな状況で韓国の製作会社は食えるのか???????
あとな日本も極一部のクリエター大金持ちだけど
貧乏クリエターが大部分なんだぞ。
マゾで変態属性があってどんなに貧乏でも作品作れたら幸せとかいう感性じゃないと
生きていくのが難しいぞ、日本でさえ。
346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:58:24 UWAbUudH
>>332
そっちは知らないけど
服飾系の短大とかじゃないの?
「いくらでも」はないと思われw
347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:58:25 yh66r/Xd
>>285
チャンぐむ(すでにあったか?)はあったかね。とりあえず、映画じゃないか?
あと冬ソナは日韓合作だが、TBSをはじめ売国マスコミやパチンコ資金投入の
何かはあるね。
実写→アニメ アニメ→実写 で片方が成功するってのもあるし、
意外とくそ韓国ドラマを日本のクオリティでアニメ化したら人気でるかも。
とにかく、韓国はライバル。認めたくなくても他の産業やスポーツを
10年前、20年前と比較してみればよくわかる。
永遠の10年後ではあるが、後追いでまねして食いこんでくれば、
日本国内産業の2番手3番手の後発組同様の図式は定着している。
348:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/08/07 21:58:40 Kknuw5Z8
>>324
「エレメントハンター」か実際の話スレがお通夜状態なんだ…
349:西一 ◆NishI2GTWI
09/08/07 21:58:52 eK8hQF8A
日本のアニメは東映動画がすごすぎると思う。
夏休みとか冬休みとかにマンガ祭りとかいって、
毎回コンスタントに上映できるものを作り続けてる。
こういうのって海外じゃ多分ないよ?
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:59:05 jopUxcX7
チョンは馬鹿の一つ覚えのように「5年後は..」、「10年後は..」って言うけど、
その未来がやって来た例なんてあるの?
351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:59:07 iSoe61PU
>>304
それで、下請けとどんどんとられている日本企業がある現実を直視したら?
だから、メディアセンターをはじめとして、政府の取り組みが必要。
まぁ、どうでもいいけどね。どうせ、あんたも民主党に入れるんでしょ?おめでとう。
それから、ゲームのストーリーを作る、あれ、何て言ったっけ。
あの学科が、韓国の一流に近い大学、西江大学にあるよ。いろいろ発展しつつある。
そのかげで、日本のその関係の失業者が増えているんだよ。
まぁ、民主党しかあたまにないやつには何を言っても無駄だろうがね。
352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:59:07 pgp8ILPi
此奴らの予想は常に直線正比例だな。
愚鈍な割に鈍化を知らない。
353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:59:08 UWAbUudH
>>343
俺にとって「らき☆すた」のアニメはないことになってるのと同じですね
354:日本人
09/08/07 21:59:16 Sl2Ntd1g
冬のソナタを見て、韓国をより身近に感じることができました。
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:59:19 kQfU/eix
>>286
コンシューマー機すらない韓国が?w
356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:59:21 UFYefFGM
最近のアニメは原作ファン頼りになってきてる気がするんだが
オリジナルアニメはでてこないかね(´・ω・`)
357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:59:29 7csVU5OK
0 1 2 3
|------l------|----o0l0000o-|------l------|------l 1:23-1:53 テレビ東京 ハヤテのごとく!! #19
|------l------|------l------|------l---000|000---l 2:45-3:15 テレビ東京 アラド戦記 スラップアップパーティー #19
|------l------|------l$$$$$$|$-----l------|------l 1:34-2:04 TBS. ヴァイス・サヴァイヴ #10
|------l------|------l------|$$$$$$l$-----|------l 2:04-2:34 TBS. バスカッシュ! #19
|------l------|------l------|------l$$$$$$|$-----l 2:34-3:04 TBS. うみものがたり あなたがいてくれたコト #7
|------l------|------l------|------l------|------l.23:00-23:30 TOKYO MX. 化物語SP
|------l------|------l------|------l------|------l【放送休止】 TOKYO MX. 化物語
|------l------|------l000000|------l------|------l 1:30-2:00 TOKYO MX. 狼と香辛料II #5
|------l------|------l------|------l000000|------l 2:30-3:00 TOKYO MX. 涼宮ハルヒの憂鬱 #19
|------l0o----|------l------|------l------|------l 0:30-0:37 t v k. 京浜家族 #29
|------l------|---000l000---|------l------|------l 1:15-1:45 t v k. アニソン★カフェ ゆめが丘 #29
|------l------|------l------|---000l000---|------l 2:15-2:45 t v k. 天体戦士サンレッド[再] #11,#12
|------l------|------l------|------l------|---000l 3:15-3:45 t v k. 涼宮ハルヒの憂鬱 #19
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30-1:00 テレ玉. RunRunLAN! #18
|------l------|000000l------|------l------|------l 1:00-1:30 テレ玉. プリンセスラバー! #5
|------l------|------l000000|------l------|------l 1:30-2:00 テレ玉. 狼と香辛料II #5
|------l------|------l------|------l------|------l.22:30-23:00 とちぎテレビ. るろうに剣心[再] #68
好きなの見ればいいでしょうが!手間かけさせないでください
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:59:33 8nfu6cDr
>>298
みじめだねw
日本-韓国の話
勝てないと買った負けたのはなしに、すりかえて米国のご登場
何も出来ない民族のくせに、創造的だとかいつもいってるw
359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:59:36 kDg4AswD
多分 幼児向けのアニメだろう
価格が安ければ安いほどいいが 市場占有率が増えても
あまり旨みは無い
360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 21:59:47 yh66r/Xd
>>305
メガネにマフラーに作り笑いでアンニョンハセヨ
361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:00:02 fPCXIrjw
>>342
押井は万人受けをまったく考えてない人だから…。
伊藤和典の転機は「ガメラ3」あたりかな?
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:00:03 hQdUomtm
原作はだめだけどアニメ技術の高さは認める
アカギとかデスノートはよくできてた
日本原作で韓国制作ってのが一番いいんじゃないの?
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:00:15 UWAbUudH
>>351
> あの学科が、韓国の一流に近い大学、西江大学にあるよ。いろいろ発展しつつある。
そこの出身者が作ったゲームで
世界的に知名度のあるものを挙げてください
> そのかげで、日本のその関係の失業者が増えているんだよ。
ソースを挙げてください
364:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 22:00:16 qL0Ipmgx
>>351
まあ、トンスルでも飲んでもちつけw
アンタ、言ってることが何だかピントずれてるw
365:南風 ◆PDPZNODON.
09/08/07 22:00:16 桜 0tp+DJx+ BE:629646539-2BP(2333)
>>318
そうならないように、せめて国内で買いささえなきゃ('A`)
簡単に泣く全米で評価されても、もっと厳しい日本国内のユーザーに評価されないと。
366:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/08/07 22:00:18 m0OM7myA BE:1000348447-2BP(544)
>>357
だから今夜ハヤテのごとく見るっていってんジャン
367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:00:22 GFHHhusO
>>354
アンタの祖国だもんなぁ・・・。m9(´ー`)
368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:00:31 1sh+qefw
>>357
お前が見ろっていったんだろうがど阿呆。
つか乙。
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:00:32 NQfBU0kU
ネトアニメオブサヨ涙目ww
韓国のアニメは宇宙の起源なのですから、すぐに宇宙で一番になります。
間違いありませんw
370:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/08/07 22:00:33 LVLQLJ/g
>>346
まあ、この程度だし
mms://edu.busanilbo.com/Ondotcom/multi/2008/081216comic.wmv
371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:00:35 8w2/p5u/
>>353
やっぱ広橋とわっちの方が良かったよな……
372:ミスラ ◆JIyT81sYCg
09/08/07 22:00:38 eNRhsnM8
>>349
ドラえもんって、何気に凄いですよね。
373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:00:39 n5zav9ur
>>357
で お前が主張してる チョンアニメはどれなんだよ?
374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:00:48 CwU9EKjQ
>>342
押井は押井で、伊藤の脚本じゃないと大暴走して、
別の世界に逝っちゃうからなあww
二人併せてちょうど良かったのに
375:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 22:00:50 hobCNh68
>>362
ロストユニバースの二の舞が怖くて原作サイドがなかなか認めないと思いますけどどうでしょうw>韓国制作
376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:00:54 vq5YhQSf
>>362
確かに、デスノートは素晴らしい映像でした。
377:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/08/07 22:01:06 Kknuw5Z8
>>339
いや実際韓国のスタジオは、実力をつけている三文字作画なんて昔の話になったよ。
ただ渾身の作画となるとまだまだ。
378:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
09/08/07 22:01:11 pw701k+q
>>343
>>353
そういう大人の事情は・・・
379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:01:12 +BjFL8Me
相変わらず日本の技術をパクってる国だと分かるな
自動車産業も電気産業も日本からパクった技術使ってるくせに反日なんだから手に負えない
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:01:12 NrtkaygM
>>356
コードギアス グレンラガン
381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:01:11 86oWg4+v
>>318
そもそも、業界は海外での商売方法自体を模索中というか、ほぼ失敗しかけてるわな
テレビだと国によって、フランスみたいに占有率に制限があるし、
DVDをどんなに安く売っても、ネットでただ見されてもうて終わり
382:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/08/07 22:01:13 m0OM7myA BE:1000347874-2BP(544)
>>371
俺もドラマCD版のキャストのがよかったなぁ
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:01:17 YRoyHgK4
ゲームも元から日本のシェアのなかったオンラインだけじゃん
アニメも量全然作れないじゃん
下請けはどんどん東南アジアにシフトしてってるし
384:試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6
09/08/07 22:01:27 +lNSgRFA
>>372
声優かえるとか何とかいってそのまま終わったと思ったけど
385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:01:34 UWAbUudH
>>371
こんなところに同士が!
「俺は、クールな広橋」
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:01:41 BBJ8ejrw
何度も出し抜かれてるのに
阿呆かw
387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:01:43 AlL1GqTT
日本のアニメわ幼児向け
韓国のアニメわ世界に通用する
388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:01:44 Xb/XV3um
朝鮮絵芝居ってどのような作品があるの?
タイトル自体、全く聞いたことがないのだけど。
389:南風 ◆PDPZNODON.
09/08/07 22:01:44 桜 0tp+DJx+ BE:839527766-2BP(2333)
>>375
日本国内の製作者が、もっと生活できるような体制を…
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:01:47 8w2/p5u/
>>362
それやると勝手に実写化権をハリウッドに売り飛ばそうとしたりするから
スチームボーイが確かそんなことになってた
391:日本人
09/08/07 22:01:48 Sl2Ntd1g
日本人は、恋愛面ではヘタレてるから。
392:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 22:01:50 hobCNh68
>>371
原作絵だと広橋で再生されるのでアニメキャストで原作絵のゲームが一番扱いに困る・・・
393:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU
09/08/07 22:01:50 t50g7KWC
>>1
来ない五年後の話かい?
ちゃんといい物作りなよ
394:コッテコテ ◆DjnFjUXq8k
09/08/07 22:01:54 pw701k+q
>>361
だから原作ありなのはレイプになる時があるんだよなw
抑えて作れば本人のストレスたまるし
395:mdyaroh ◆SEGAx78B26
09/08/07 22:02:04 9JM9D6nN
>>359
子供に刷り込むのって、グッズなどの副次収入は少なくても、後々効果的だけどね。
396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:02:09 vq5YhQSf
つか、何? デスノートって韓国だったの?
クオリティ高くて感心してたんだが、なんかそれも嫌だな;
397:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 22:02:13 qL0Ipmgx
>>361
うー・・・・Gシリーズのホンもウリは不満・・・
あれはやはり樋口のシンちゃんの功績と
「怪獣特撮としては」ガキっぽくなかったってだけの話でさあ・・・
同じホンでアニメやったら多分ダメよ。
398:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/08/07 22:02:18 Kknuw5Z8
>>372
ポケットモンスター、ドラえもん、クレヨンしんちゃんは、コンスタントに続いているな。
399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:02:19 7csVU5OK
>>373
そんなのあなたが全部見ればいいじゃないですか
多分7、8割韓国人の名前あるから
400:ミスラ ◆JIyT81sYCg
09/08/07 22:02:21 eNRhsnM8
>>384
それを忘れてた・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
401:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/08/07 22:02:22 LVLQLJ/g
>>386
つか、これ知っている?
URLリンク(file.chosunonline.com)
402:日本人
09/08/07 22:02:36 Sl2Ntd1g
アニメの作画の名前を見れば、ほとんどが金ですね。
403:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
09/08/07 22:02:46 gq0sS6l4
>>375
サマーウォーズ見に行ったら動画にLeeにParkにKimばっかががが!
ワカランように処理してたけど、三文字は ねえ。
ともあれ、民主党は滅ぼさねばならない。
404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:02:50 n5zav9ur
>>399
で お前が主張してる チョンアニメはどれなんだよ?
405:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/08/07 22:03:02 qL0Ipmgx
>>374
> 押井は押井で、伊藤の脚本じゃないと大暴走して、
> 別の世界に逝っちゃうからなあww
そそそそwww
黒澤と菊島のコンビみたく二人でタッグ組んだ時が一番いいw
406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:03:02 NBcHor4N
チョンは日本のチョン真似してないでトンスル一本で生きていけよwwwwwwww
407:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/08/07 22:03:18 Kknuw5Z8
>>388
テッコンⅤ
スペースガンダム
408:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/08/07 22:03:18 m0OM7myA BE:1250434875-2BP(544)
>>399
ハヤテのごとくは全国区だろうから録画して確認しろ
409:弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw
09/08/07 22:03:22 hobCNh68
>>389
今アニメの本数自体を絞る動きが起きてるからもう少し我慢。
まずは生産数過剰をなんとかしないと「粗製濫造」の元を断たないと・・・
410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:03:26 TyDqNeuc
>>399
「多分」じゃなんの証明にもならんわ。
あなたは、うそをつきましたね。
411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:03:32 iSoe61PU
>>363
別にソースはいらん。DVDとかで980円なんかで売っている日本昔話や、
童話の製造元を見てごらん。
そして、10年前、どこの国がそういうDVDを作っていたか見てごらん。
412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:03:40 UFYefFGM
>>403
一瞬リンキンパークに見えた
413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:03:48 1sh+qefw
>>399
>多分
>多分
>多分
もういいからガンダムにでも例えてろ。
414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/08/07 22:04:04 VLOCTmRA
>>345
著作権の問題もあって幼児、児童向けアニメに特化し始めているのかもね。
ある程度年代が上がると、違法コピーで済ませると。
あと、少し昔の関連ネタあげときます。
URLリンク(japanese.joins.com)