10/05/31 18:23:36 nkJoMo4S0
石川もゴルフも両方好きになれ!って言いたいんだろ
この記事見て谷口叩く奴は本物のアホ
生きてる価値なし
197:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:23:52 C/t+Z5E70
>>188
これはひどい
198:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:24:50 pY3qaVGB0
8番のセカンドクロス担当が仕事ほっぽりだして9番の石川を観に行っててクロスフルオープンとかだったら笑え・・・いや笑えないか。
実際は数人のアホ客がクロスですらない所を横切ったんだろうけど
199:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:25:07 2m4q2Qbp0
>>190
凄く味の良いラーメン屋で客が無作法したとき咎められるのは許される
でもクソ不味いラーメン屋で店主から無作法を咎められたらお前らも切れるだろ。
今のゴルフ界は石川が最大の調味料役を果たしているラーメン屋。
石川がいなくなれば・・・
どうなるかは想像つくだろ
200:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:25:44 CtB5ej3sP
>>196
>>188
一番の被害者は石川遼だろw
そいつの金魚の糞で金貰ってるのに石川だけのトーナメントやれとかアホかwww
201:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:25:59 miDqA//K0
あまりにギャラリーの数が増えるに伴い観戦態度の質が落ちるようだと、いずれは抽選制になるかもね
202:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:26:08 Mh/75wO00
石川だけ前組から1時間空けて
一人でまわってもらおう
203:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:26:24 kycvEJ5c0
つか・・・今回はそんなにファンいなかったらしいじゃないかww
石川離れ加速中?ですかねと判るマスコミが言ってたけどw
204:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:26:38 s9ZEmikoP
ババアが発狂してるスレはここですか?
205:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:26:43 brxFnMgn0
早くアメリカに行った方がいいな
206:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:26:48 nkJoMo4S0
>>199
釣りかと思ったら本物のバカかよww
207:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:26:51 yN0/zYIz0
プロゴルファーって なんで ああ音に神経質なの?
耳栓でも すればいいんじゃね?
金払ってる、客に文句言うのは おかしいだろw
嫌なら ギャラリーなしで 試合しろよ
208:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:27:53 pb66xnxm0
もう鼓膜破れよ
209:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:27:54 vy9hZOYi0
石川にも同情するよ。
若い子ならまだしも加齢臭漂わすババアに追いかけられるとか
漫画太郎の漫画もびっくりのトラウマもんだろう。
ババアの顔を諭吉に変換できる想像力と類い希なる忍耐力があって
なんとか耐えられるレベル
210:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:28:04 BMNsLKcE0
>>200
おまえは何を言ってるんだ?石川に金を出すスポンサーは石川個人にしか出してないぞ。
つまり石川がいることで他の男子プロが潤うことは無い。
211:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:29:29 7iiOlSu+0
ID:CtB5ej3sP
ID:CtB5ej3sP
ID:CtB5ej3sP
ID:CtB5ej3sP
ID:CtB5ej3sP
ID:CtB5ej3sP
ID:CtB5ej3sP
ID:CtB5ej3sP
ID:CtB5ej3sP
ID:CtB5ej3sP
ID:CtB5ej3sP
ID:CtB5ej3sP
212:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:30:01 tb3HE4iWP
>>188 >>192
石川遼以外の選手はどうでもいいのであれば、石川遼しか出ないツアーを作ればいいってことだろ
昨年のパナソニックオープンとか面白かったぞ。
石川のホールアウト後に入場したらしきババアたちが
なんで遼くんはもうホールアウトしたと掲示を出さないんだ、
遼くんのプレーが終わったなら意味がないからチケットを払い戻せ
みたいなことを入口のスタッフに浴びせていて吹いた
213:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:30:07 crMNxm0d0
ファンの不始末は、石川に罰則打つければいいじゃん
214:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:30:31 Pi0yoUJm0
宮里藍も先輩の嫌ごとに居心地が悪くなって、
とっととアメリカに行っちゃったもんな。
215:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:30:38 5/52RZe+0
>>210
この不況の中大会数が減らないで済んだのは石川のおかげっていう記事を見たことがある
216:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:32:06 aXmj6EhN0
ゴルフマナーはちょっと特殊。
それを知らない素人の客が増えたというのはいいことです。
マナーは協会が初心者向けのマナー冊子を配ったりして改善すればいいこと。
つまり、谷口さんは協会に働きかければいい。
矛先を客や石川、マスコミに向けるなんてのはありえない話。
217:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:32:16 nj5lzwQ70
こいつ勇気あるよな
今だと何言っても石川が正しいってマスコミが持ってくからな
マスコミに潰されないように頑張っておくれ
218:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:32:57 QulX3V7I0
気持ちが理解できないでもないが
お前が言うなの感ありだな
谷口や片山みたいな実力中途半端
プロとしてのカリスマ性もなければ人望もない奴らが
トップを張り続けて石川出現以前の落ち目男子プロ界を作り上げたんだし
219:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:33:04 7iiOlSu+0
>>217
昔杉浦って解説がいてだな・・・
ジャンボの悪いところを指摘したら干されて・・
220:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:33:12 CAC8nlfb0
>>210
この手ので叩く奴は
男子ゴルフは石川がいないと成り立たないって勘違いしてるからな
>>217
谷口とかもメディアじゃ空気でもゴルフやってる層には人気あるからな
221:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:33:39 rVDHO7gV0
男ってのは歳をとっても男であり続けるけど、
女ってのは歳を取れば生物学的には女でも一般的には女でなくなるからな。
ただの人間に変化するのが女。
そして厄介なのは若いから周りが許してきたことを歳を重ねて価値が無くなれば許されなくなってくる。
しかし女は成長しないから相変わらずのヒステリーを起こす。
婆(ただの人間)のヒステリーには関わりたくないのが男の本音でしょう。
222:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:34:29 urWCzCAm0
>>207
ゴルフやった事ない底辺は黙ってなw
223:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:34:55 5/52RZe+0
>>220
実際そうだろ
石川が登場する以前の男子ゴルフなんて悲惨な状況だったろ
宮里が登場する前の女子ゴルフも悲惨な状況だった
224:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:35:01 7iiOlSu+0
>>218
プロゴルファーでもないくせに知ったような口をきくなよwwwwww
225:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:35:20 e6DBByJL0
石川のスレが立つとすっ飛んできて
妙なコピペ貼りまくる基地がいねえ
226:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:35:34 Vj+NkuW+0
>>199
お前に食わすタンメンはねー
227:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:35:41 5GX/uKZG0
遼君と書けばいいのに何で遼クンってカタカナで表記するんだろ…。
228:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:35:47 CAC8nlfb0
>>223
石川前は空気なだけで
男子ゴルフは別に悲惨でも何でもないぞ
229:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:36:29 /nG95bWU0
>>207
タイガーだって初めてマスターズに勝った時だって、最後の18番のティーショットで音を出されてキレてたのを知らないのか?
230:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:36:38 7iiOlSu+0
>>220
電通工作員にはそんな事関係ないんだろ
231:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:37:17 J24nyVaA0
>>212
つまり石川が存在する事で迷惑が発生してるって事だろ
それを言われた石川だって居たたまれないだろ
232:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:37:21 wrGg05DU0
石川の時だけもっと入場料上げればいいじゃん。
233:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:37:21 5MM9iscq0
(´-`).。oO ババァの更年期障害ヒスってイヤーネー
234:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:38:00 GGWudr4s0
男子ゴルフは悲惨じゃないよ
ツアーが馬鹿みたいに減ったりテレビ中継されない大会があったりしたが
悲惨じゃないよ
235:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:38:26 MOgiyL1l0
別にマナーが悪いって注意するのは誰が言っても構わんと思うんだが。
何でお前が言うな的な反応があるのかわからん。
236:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:38:28 crMNxm0d0
谷口がどうたらじゃなくて、
「そうだね、お行儀よくしないと」
と反省できないカスは、テレビ観戦を推奨する。
237:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:38:30 5/52RZe+0
>>228
でもあのままだったらジリ貧だったんじゃない?
片山や不動にスター性は無いし
238:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:38:47 8tW6cILc0
もうこうなったら90切ったことあるぐらいの人しか
入場できないようにしたらいいんじゃね?
それぐらいの人間ならゴルフもマナーもある程度わかってるし
239:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:38:51 WB+nHmxh0
婆はギャーギャー騒ぎたいなら氷川きよしとか小泉Jr.でも応援してろよ
240:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:39:07 7iiOlSu+0
>>223
どの辺が悲惨だったのかいってみろwwwww
ツアーだってあるし減ってもない増えてもないw
241:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:39:26 cLajEpA40
石川が出る前は男子ゴルフ界はほとんど注目されずにツアー数がどんどん減っていたんだよ
そこに新星石川が出てきて男子ゴルフ界が再び盛り上がってきたのが現実だろ
石川がいなかったらかなりすたれてたと思うぞ男子ゴルフ
誰目当てでも人がたくさん来てくれるのは普通嬉しいはずだけどね。
242:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:40:38 85IYzcuZ0
お客様は神様やで~こんなん我慢にはいらへんでんがな
243:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:40:53 7iiOlSu+0
ID:5/52RZe+0
ID:5/52RZe+0
ID:5/52RZe+0
これの知ったかぶりは前田慶次も激怒するレベルだなwwww
244:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:41:08 voHitmnL0
マナーを重んじる競技なんだからマナーの悪いのはどうしようもないが
自分のショットのミスをマナーの悪さのせいにするのはどうなんだろうか?
異常な程の観客の熱狂の中、神経研ぎ澄まして繊細な美技を繰り出すような競技
結構あるだろうに。
245:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:41:16 k4n4pMYr0
テレビが持ち上げすぎなんだよ
煩いぶん賞金が上がると思えばどうにかなりそう
246:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:41:24 /nG95bWU0
こういうマナー違反者も数人から10人程度だと思いたいが、
ギャラリー数で言えば2006年を底に今現在はかなり入ってる
247:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:42:04 54P8x+4D0
谷口徹ごときwwwww
248:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:42:06 KNSQxUx10
悔しかったら お前が客集めてみろハゲ
石川がいなかったら今頃日本男子プロゴルフ界はどうなってたかくらいわかんないのか?
249:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:42:33 8/14Kmne0
ファンじゃなくてただの基地外だろ
250:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:42:47 vtfcDAFc0
どこのテレビ局?
251:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:43:04 /nG95bWU0
だから先日の日本プロで石川の親父が、運営がうまくいかないのなら他の選手にも迷惑がかかる、という話は間違ったことでもないんだな
252:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:43:07 IRFOdT1+0
ゴルフのギャラリーって無料なんだろ?
金も払わない客に「文句言うな」とか言う奴はあほだろ?
253:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:43:22 RU95KEb10
↑ゴルフは紳士のスポーツです。
254:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:44:10 gsHd/gdT0
>>244
ウッズも石川もマナーの悪さのせいでミスショットした事がありますよっと
255:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:44:12 7iiOlSu+0
>>241
>石川が出る前は男子ゴルフ界はほとんど注目されずにツアー数がどんどん減っていたんだよ
おいおいおいおい
世界的に男女共ツアー数は激減してんだよ
とくにLPGAなんて酷いもんだぞ
しかも世界的に見れば石川なんてゴミ以下
タイガーレベルの話題性・実力がないと客も呼べない
256:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:44:26 5/52RZe+0
谷口はスターになりたいんだったらアメリカへ行け
もうお前のようなオッサンが国内で優勝したところでスターになるのは無理なんだよ
257:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:44:29 sgWT11Bm0
>>244
それは俺も思った
ただ、ギャーギャーワーワー騒いでるファンには、ゴルフの観戦面白さは永遠に
わからないだろうね。あの静けさとその後の歓声のギャップを味わえないなんて、
もったいないな
258:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:44:41 J24nyVaA0
そもそも、物知らずなババアの物知らずさに怒ったって生産性ない
物知らずが物知らずだと自覚していれば物知らずな行動はとらないし
ぽっと出の観戦者がマナーなんて知ってるわけないだろ
成否は受け入れる側の運営とツアーの施策
259:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:44:41 GGWudr4s0
ゴルフはお金払いますよ
コースやスポンサーによって金額違うけど
260:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:44:47 0KaRdI480
石川のおかげで男子ツアーが存続できるんだから
谷口は文句を言ってはいけない。
自分のミスを人のせいにするな
261:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:45:01 GVSb4Q/j0
客を集めるのはハゲでは無理だなwww
262:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:45:44 8tW6cILc0
>>252
基本入場料取られます。
263:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:45:55 e6Kg004K0
その程度で潰れる奴がプロ名乗っちゃダメだろ>遼くん以外の選手w
264:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:46:22 QulX3V7I0
>>240
ツアーギャラリー数
1998年:68万人←AON&丸ちゃん時代
2007年:40万人←片山・谷口時代
2009年:58万人←石川出現
265:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:46:53 kycvEJ5c0
ゴルフ=紳士あれ。
ファンも紳士あれ・・・・・ってムリかw
266:69大好き
10/05/31 18:46:58 D+xJQJBx0
誰かが激怒すべし。
クズな客は要らない。そういう姿勢を選手やメーカー、協会がキチンと見せれば
大丈夫。
ゴルフのルールを見に来るのに、マナーやルールを知らないなんてもってのほか。
267:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:47:02 3vVfxSZ90
りょうく~~~~ん
私だけの遼く~~~ん
ほっぺたペロペロしちゃうぞっ
268:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:47:18 GVSb4Q/j0
>>263 ナイス。
269:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:47:21 7iiOlSu+0
>>247
2002年及び2007年の日本ゴルフツアーで賞金王(賞金ランキング1位)になった選手を
”ごとき”っていえるお前ってバカ以前に無知だなw
>>252
>>252
>>252
>>252
とりあえずバカは赤くしとこう
270:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:47:22 iOT8gkTY0
石川なんて初日にウルせー青木と回ってスコアボロボロだぞw
こっちの方が可哀相
271:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:47:33 8tW6cILc0
ていうかまじでヤッカミ来てないww
まじで逮捕されたんじゃない?
272:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:47:47 kycvEJ5c0
>>264
やはりAOL・丸ちゃんはハンパね~~~~。
273:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:48:14 KNSQxUx10
>>252
違うぜ
4日通し券で10,000円くらい
ミスショットを観客や雑音のせいにするようじゃダメだね
274:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:48:52 gsHd/gdT0
>>266
石川本人が怒っても変わらないんだもの
無理に決まってんじゃん
275:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:48:57 7iiOlSu+0
>>264
その増えた18万人が遼ファンで他の選手に迷惑をかけてるわけだな
増えたのは糞以外のなにものでもないな
276:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:49:00 vy9hZOYi0
>>261
厚顔無恥のババアを集めるのは…が正解!
277:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:49:45 urWCzCAm0
何時もはマナーとかには厳しい2ちゃんで、
マナーしっかりしろといってる奴が叩かれるとは。。。
ああ。ババアが調子のってるだけか。
278:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:50:02 5/52RZe+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
279:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:50:06 3vVfxSZ90
AOLのLってだ~れ?
280:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:50:23 crMNxm0d0
石川の功績を批判しているわけでも、
石川のファンは来るなといってるわけでもない。
マナーを守れと言ってるだけだと思うんだが。
なぜそれが批判の対象になるのかが、
まったく理解できない。
281:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:50:23 7iiOlSu+0
>>261
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやあぁっ!!!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
彡⌒ミ-=3 ペシッ
282:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:50:24 V3Zb429k0
ゴルフなんてスポーツじゃなくてレジャーみたいなもんなんだからぎゃあぎゃあ騒ぐなよ
283:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:50:37 KNSQxUx10
>>269
こいつが賞金王取ったから人気が落ちたといっても過言じゃない
ハゲははっきり言って地味なんだよ全てが
プレーも発言もパフォーマンスも 少しは観客が喜ぶようなことやってみろ
賞金王になってもCMオファーが皆無だった癖に
284:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:50:58 4ibev0EC0
あれ?ゲンダイじゃなかった
285:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:50:59 pb66xnxm0
ゴルフをやったこと無い引き篭もりの集まりだから
しょうがないのかもしれないが、ゴルフはプレーヤー
にもギャラリーにもマナーを求める競技なんだよ。
最低限のルールさえ知らないギャラリーを入れる
主催者も情けないが、最低限のマナーを知らないで
プロの競技に見に行くのは失礼な田舎者。
ちなみに谷口は清原、桑田と同級生の過去に何度か
賞金王になってる実力者。 そしてゴルフの競技人口
は草野球の競技人口より多いメジャー競技。
286:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:51:05 7iiOlSu+0
ID:5/52RZe+0
ID:5/52RZe+0
ID:5/52RZe+0
ID:5/52RZe+0
ID:5/52RZe+0
ID:5/52RZe+0
ID:5/52RZe+0
ID:5/52RZe+0
ID:5/52RZe+0
ID:5/52RZe+0
ID:5/52RZe+0
287:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:51:25 nd8S2COf0
追っかけだけじゃなく
テレビクルーが度々やらかすのは何なの?
マジで邪魔してるとしか思えん
288:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:51:31 84zsZ+/Z0
客とかスポンサーを呼べない選手が何言ってもあれだよ
石川のおこぼれに預かってるんだろ
289:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:52:04 7iiOlSu+0
>>280
ゴルフもやらないヒキニートが騒いでるだけ
290:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:52:20 3D9yflCZ0
遼君にはアメリカで活躍してもらいたいな。
日本に戻ってこないくていい。
残されたバカプロだけでやればいい。
人気がなくなりスポンサーが離れ賞金が減り、
ギャラリーもポツポツ。
そうなって始めてわかるんじゃないのか?
遼君が出る前は女子以下の扱いになってたの忘れたのか?
291:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:52:20 mE8MBVHb0
加齢するとルールやマナーも理解できなくなるのか
人間として悲しいな
292:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:52:22 KNSQxUx10
プロゴルファーの中でハゲが一番嫌い その次はヅラ
だってハゲの癖にグラサンかけてるから
ハゲがゴルフ用品以外のCM取ったら謝ってやるよ
293:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:52:29 cLajEpA40
そりゃファン全員が完璧にマナーを守るのが理想だが
現実的にそれは無理だろうし
違反したファン一人一人をいちいち注意なんかできないし
結局、そういうファンがいても動じない自分を作るしかないのでは
それがプロなんじゃないのかな
294:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:52:37 5/52RZe+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
ID:7iiOlSu+0
295:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:53:29 /nG95bWU0
年度 試合数 総入場者数 1試合平均入場者数
2009年 24試合 588,850人 24,535人
2008年 25試合 520,515人 21,688人
2007年 24試合 404,096人 16,837人
2006年 29試合 438,772人 15,130人 ←底
2005年 29試合 441,367人 15,220人
2004年 29試合 442,774人 15,268人
2003年 29試合 446,099人 15,383人
2002年 29試合 478,042人 16,484人
2001年 31試合 512,038人 16,517人
2000年 33試合 516,441人 15,650人
1999年 33試合 541,270人 16,915人
1998年 36試合 678,727人 18,854人
296:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:53:32 3BCzxgAS0
とあるゴルフイベントで石川遼選手を見たけど、流石にギャラリーの
数がハンパじゃなかった。
最初のうちだけは「カメラ止めてくださーい」「写メ禁止でーす」等
と周りの警備員が注意してたんだけど、皆言うこと聞かないもんだから
途中からは警備員連中も注意するのを諦めたみたいで、見て見ぬふりし
てた。w
297:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:53:34 MOgiyL1l0
>>292
お前が嫌いなだけかよw
298:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:53:52 i2RUewkp0
ゴルフは客いなくても困ることないんじゃないのか?
299:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:54:48 ZnCYGO250
毎回大会始まる前に石川がバカギャラリー共に迷惑行為すんなバカって注意すればいい
いくらバカな石川ヲタでも本人に言われたらちょっとは大人しくするだろう
300:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:55:26 1gVJTU6n0
ゴルフ観戦のマナーってそんなに難しいか?
人並みの知能や常識があればペラ紙1枚読んでわかるレベルだと思うけどな
日本人はそこまで劣化したのか
301:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:55:38 5ZbTNtV90
マスゴミが悪い
全ては屑のTV局の責任
302:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:55:48 mVYiWNoA0
歳を取ったらゴルフがちょうど良くなると予想したのが二十歳頃だった。
四十路だが、ゴルフに必要な運動量が少なすぎて、未だに物足りなくてすぐ飽きる。
60歳まで待つかな。。。
303:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:55:55 KNSQxUx10
>>297
大嫌い ハゲの癖にグラサンしてんだぜwwwww
304:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:55:57 z1dz1jrZ0
来年からアメリカツアーにいくんだから
ほっとけばまた閑古鳥が鳴いて静かになるってww
305:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:56:19 7iiOlSu+0
>>300
難しくない
選手がアプローチに入ったら音をたてない、動かない
これだけ
306:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:56:25 agoR+sWo0
これはマスゴミとマナー違反なファンだけが悪いな
307:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:56:47 lXD9Ai8I0
いつも思うけど野球とかサッカーなんて常にうるさいじゃん。
別に将棋とかじゃないんだから静かにする必要が無い。
ゴルフだけ例外なんて意味わからん
308:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:56:55 jItMbUT80
>>303
サンプラザ中野くんに謝って
309:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:57:10 QulX3V7I0
>>303
ヅラの分際でテンガロンしてるのもどうかしてるよな
310:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:57:18 gsHd/gdT0
>>300
ババアと日本人を一緒にするなよ
311:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:57:37 FIUjw/zW0
客が悪いのは言うまでもないがこれはプロとしてどうなのよ
そんなことで集中が切れたって?結果が出なかったのをDQN客に八つ当たりしてるだけじゃんw
本物のプロならこんな事に動じず瞬時に集中するもんでしょ
312:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:57:39 crMNxm0d0
>>299
マナーよくなったら言いに来てくれなくなってしまう、という危機感から、
マナーがまったく改善されない予感
313:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:57:42 KNSQxUx10
>>307
ひふみんに謝れ!
滝の音はNGで賛美歌はOKなひふみんに謝れ
314:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:57:48 7iiOlSu+0
このスレにいる谷口批判してるやつ等はどうせヒキニートでゴルフもやらないんだから
アニメ以外テレビは見ないから無問題だろ
315:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:57:51 kVSs1j2z0
>>307
なんでいつもそれを例に出す奴がいるのか不思議だ。
テニスはどうなのよ。
316:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:58:01 5ZbTNtV90
写真とって要注意人物指定して出入り禁止にしたら良いだろ
色々な店でも問題起こす屑は出きり禁止が当たり前
317:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:58:07 gEmkCvDo0
まわりが下手なだけじゃないの?
日本の選手。
318:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:58:16 3vVfxSZ90
石川がギャラリーから嫌われる行為をしよう
18ホールのグリーン上でいきなり服を脱ぎだしてホールをおまんまんに見立てて出し入れ開始!
319:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:58:28 /nG95bWU0
>>307
世界共通でゴルフで騒いでいるところはありません
320:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:58:28 PpC2ESAK0
>>303
カートアングルにアンクルロックされてこい
321:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:58:36 KNSQxUx10
>>309
あれってテンガロンとヅラが一体化してるんだろ
322:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:58:36 XQ2O5oQ/0
>>283
でも今のマナーは俺から見ても酷いと思うけどな
323:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:58:41 7iiOlSu+0
>>311
タイガーですらシャッター音でキレた事あるのにか?w
324:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:59:03 gsHd/gdT0
>>307
テニスもそうだし陸上競技のスタートで騒ぐ奴がいたらどう思う?
325:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:59:20 KNSQxUx10
>>321
あれってブックのために頭剃ったんだろ
そのくらい知ってるわ
326:名無しさん@恐縮です
10/05/31 18:59:49 7iiOlSu+0
>>307
比較対照がニート並
327:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:00:09 5ZbTNtV90
ゴルフはマナーとエチケットのスポーツ
元から大衆迎合スポーツではなくハイソなスポーツ
328:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:00:10 crMNxm0d0
>>307
ワールドカップでわざわざ異国の地に行ってるのに
試合前日の夜中にホテル前で騒がれて安眠妨害
されたらどう思う?
329:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:00:17 KNSQxUx10
谷口が真夏の試合で
バイザーかぶってプレーするなら少しは認めてやるよ
330:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:00:39 7iiOlSu+0
>>328
それどこの韓国だよw
331:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:00:54 10jCwe9WP
プロなんて、集客できてナンボじゃん。
結果を出し続けても、まるで人気回復に貢献できなかった、不動を見てればわかるじゃないか。
賞金ランク1位<<<<<<<<(集客力がある=スポンサーを集めることができる)
だよ。
おっさんが観客無視の調子こいた発言してどうすんの?
むしろ、おまえがダマってプレイしとけ
332:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:01:23 rmmF9bJW0
>>307
1プレーに対する集中の度合いが全然違うだろ・・・
333:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:01:59 lXD9Ai8I0
まあ騒音は嫌って人でも楽しめるスポーツではあるよね。テニスも。
でもそれはファンが気にすれば良いこと。
それを理由に自分の結果に響いた、とかいちゃもんつける選手はかっこよくないよ。
334:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:02:08 1gVJTU6n0
野球やサッカーではどうの、テニスではどうの以前に
常識人なら郷に入っては郷に従うものだろう
金払ってるんだから好きにして良い?そんな訳ないだろ
335:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:02:57 7iiOlSu+0
>>333
>まあ騒音は嫌って人でも楽しめるスポーツではあるよね。テニスも。
どのあたりが?
336:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:03:00 5ZbTNtV90
日本人だけじゃないけどマナー知らずが増えた感じはする
老若男女問わず
337:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:03:48 1gVJTU6n0
>>331
石川もマナーについては繰り返しコメントしてるだろう
338:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:03:52 KPLJsc2/O
集中力が足りない気もするが
マナーを守れないヤツは死んでいいだろ
339:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:04:06 pQ0YGTsK0
一時的に儲かればマスコミはマナー関係ない。
儲け第一。
即席ファンなんかマナー関係なし。
自分の人生の酷さを忘れがたいために誰かに夢中になる。
いつも繰返される出来事。
340:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:04:17 FIUjw/zW0
>>323
いや、マナー違反に文句言うのはいいとしても
結果が出なかったこととそれをリンクさせてるじゃんこいつの場合
そういうのってどうなのってこと
341:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:04:24 7iiOlSu+0
ほらーー
谷口叩きの電通工作員
弾幕薄いよ~~~~
そんなんじゃお給料もらえないよ
342:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:05:05 ZnCYGO250
石川ババアはゴルフを見に来てるんじゃなくて石川だけを見に来てるんだよな
だから他の選手への配慮なんか欠片ほども無いしマナー改善するつもりも全く無い
光ってるモノに向かって行く害虫と同じ
343:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:05:16 6pxlwmKG0
結局さ、民度が低いんだよ
まだゴルフ観戦できるレベルまで達してない
344:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:05:21 4cs/RXY+0
まーフェアウェーに入るのはまずいと思うぞ
345:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:05:29 7iiOlSu+0
>>340
タイガーはそれに関しても石川と一緒に回った時に苦言を呈してるんだけどwww
346:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:05:31 f2w2gsHx0
ストレスでまた毛が抜けるぞ
347:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:05:45 crMNxm0d0
結果は出して文句言ったとしても
「成績に影響してないじゃん」と突っぱねるくせに。
348:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:05:56 A1J3czuh0
いい年こいたジジイがブサガキに嫉妬してんじゃねぇよw
はじめて聞いたよおめぇの名前w
明日には忘れてるがな
349:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:06:14 lXD9Ai8I0
パパラッチなんてもっと酷いよ。
熱愛くらいで有名人の家に張り込みなんて人間のやることじゃないね。
350:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:06:30 3xCPCxaC0
石川もマナー守ってくださいって一言呼びかけろよ
てめーが呼び寄せた汚物の始末くらいてめーでやれ
351:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:06:44 kVSs1j2z0
マナーを守れない観客を撲滅するのが不可能なら自己防衛しかないな。
耳栓してスイングするのはルール違反?
352:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:06:47 7iiOlSu+0
>>344
一般客はフェアウェイ歩ける所決まってるのに普通にど真ん中を歩いてるんだから
文句言われてもしょうがない。
それを谷口を叩くとかバカ以外なにものでもないw
353:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:07:36 7iiOlSu+0
>>348
>>348
>>348
>>348
>>348
354:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:08:22 UEP3UNpT0
プロなのに集中力が・・・とか言ってる奴多いけど
他に騒音の中でやったり打とうとしたら客がフェアウェイに進入してくるのなんてどこにいるんだよ
355:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:08:25 10jCwe9WP
>>350
何回も発言してるし、本人もキレたことあるけどなw
ただ、石川以外の奴が言うと、人気が落ちて自分の首をしめることになるから、控えとけと思うw
とくに、男子プロが低迷期に何も出来なかった、40歳前後の奴らに、発言する権利はない。
356:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:08:50 mE8MBVHb0
>>350
一部のファンは石川の呼びかけすら耳に入らない
357:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:09:09 crMNxm0d0
コツコツ改善していくしかないんじゃないかな
以前やったみたいに、またTBSに撮影用のカートで
ギャラリーに突っ込んでもらってギャラリーを目減りさせるとか。
358:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:10:24 PmkTJGQa0
石川も今度迷惑かけたら試合自粛するとか言っちゃったら良いのに
359:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:10:28 kVSs1j2z0
公式ハンデ持ってる奴ら以外ゴルフ場に入れないようにするしかないのか。
360:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:10:38 7iiOlSu+0
>>350
だから遼もソコに関しては以前キレたろうよ
オヤジは先週キレてたろ
頼むから余計な音や行動はしないで欲しいって前から遼はさんざん呈してるが
バカババァは自分がよければすべてよし だから聞く耳すらもたない
そいつらが選手全体に迷惑をかけてる
遼だってマナーを守れないなら見に来て欲しくない ともテレビの対談で言ってたわ
361:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:11:00 cgUeueKF0
ファンあってのプロスポーツだというのに
ゴルフも増長したんだな
362:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:11:22 lXD9Ai8I0
石川がいつもいい顔してるからね。
そろそろ仮面取らんとこれから50年くらい続くテレビ生活にはついていけんよ
363:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:11:46 7iiOlSu+0
>>358
オヤジが先週言ったろうよww
お前はネラーのくせにその芸スポ記事見てないのか??
「他の選手に迷惑をかけるようでは申し訳ないので遼は試合に出せない」って
364:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:12:10 V3eiKZdE0
遼クンは悪くないってちゃんと言うところが好感
365:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:12:56 3xCPCxaC0
>>360
テレビで言って何の意味があるんだよ。実際全く無意味だったじゃねーかw
その場で直接言え
366:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:13:07 1sHj3VD10
多分今までゴルフに興味のないニワカファンだと思う
主催者なりが最初にマナーを教えてやらなければ分からないよ
367:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:13:36 10jCwe9WP
>「遼クン(を見るため)のトーナメントを作ればいいんじゃない」とつぶやいた。
これをガチでやったら、スポンサー、観客含め、全員そっちしか見に行かなくて、
涙目になるのは、誰になると思ってるんだろうか
368:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:14:02 5ZbTNtV90
数人だろうから顔写真回して出入り禁止にするだけで事足りる
369:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:14:40 7iiOlSu+0
>>365
自身が優勝したツアーでも言ったじゃねーかよw
お前いちいちこんなもので突っ込むくせに芸スポ記事すら覚えてねーのかよw
370:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:14:46 FIUjw/zW0
>>361
おいおい、客だから何しても良いわけがないだろ
ただ、DQN客の行為を不調の言い訳に使うのはプロとしてカスだわな
主催者が何とかするべきだろう
371:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:15:16 crMNxm0d0
石川も、たまにはトイレ行って出てくるときズボンの前をびちゃびちゃにして、
「おっかしいーなー、ここの水道勢いが良過ぎて・・・」とミエミエの嘘をつくとか、
鼻くそほじくるとか、ケツをぐりぐりして匂いかぐとか、そういうことを頻繁にするうに
意識すれば、フーリガンなギャラリーも減るんじゃないか
372:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:15:56 ai0MkJBy0
遼くんはAKBメンバー抱き放題でウハウハ
373:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:16:22 /nG95bWU0
アメリカのように地元警察を入れたり、強制退場があったり
携帯の持ち込み禁止は日本では難しいかな
そのぶんプレー中の選手の近くで音を鳴らしたら強制退場をやってみてもいいと思うけど
374:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:16:58 ZFTGYD1h0
八つ当たりだな
前々から言われてるのに自分の不出来の言い訳にしなくてもいいのに
375:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:18:16 Yfqml++A0
女は脳じゃなくて子宮で物を考えると言うのがよくわかるニュースですね
376:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:18:17 ooown7Hi0
このスレ見てるとマナー悪くなった理由がよくわかるなw
377:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:18:21 7iiOlSu+0
>>372
それ伊藤じゃね?w
378:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:19:36 LbUbIzUF0
谷口よく言った
オレも同感だよ
379:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:19:56 1BMndOkG0
谷口さんよ、ダメだなぁ~
それじゃあ、シャッター音でキレた石川や
長崎での予選落ちをギャラリーのせいにした石川親父と同レベルだぜ?
380:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:20:04 14ZxO/Pw0
先輩に妬まれる石川
381:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:21:01 ATWPc7Cy0
自分の人気がフィーバーしないもんだから遼に当たるとか最低の屑だなコイツは。
382:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:21:03 r1hF89cO0
石川遼さんをディスると、ゴルフ界から追放されちゃうんじゃないの?
大丈夫なの?
383:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:21:40 10jCwe9WP
>>370
同意だわ。
客に文句じゃなくて、主催者に文句を言うべきだよな。
本当、せっかく人気回復してきたゴルフの印象悪くなるわ。
384:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:22:05 kycvEJ5c0
石川サイド・ヒステリーばばぁを擁護する輩はいない。
いたとしたら・・・・マスコミと・・・・
385:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:22:15 GVSb4Q/j0
谷口のバイザーには乗った。見てみたい。
ってか、その中でも優勝してるぞ?チョンはw
386:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:22:19 wlDR1gRS0
スコアボードを見て「何あれ。背番号?」
開幕戦での出来事。
おっかけ婆の知識はこの程度。
387:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:23:30 /nG95bWU0
>>382
もともと谷口は鋭い口調でモノを言う人ですから問題ないよ
以前もビッグマウスでいろいろ物議をかもした選手です
388:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:24:15 gWK9MW0d0
石川って大して勝てないし、プレッシャーに弱いくせに
周りがやたら持ち上げすぎててキモイわ
389:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:24:24 ONg2P0+IP
石川ヲタのクズっぷりがよくわかるスレ
390:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:24:58 jaxhCtuO0
そのTV局というのはフジ?朝日?TBS?
そのどれかによってこのスレの評価が変わってくる!!!
391:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:25:04 IDOyCawk0
谷口バッシングの酷さがすごいな
別に普通に当り前のことを言ってるだけなんだけどなw
ゴルフのことなにもわかってない、石川遼をアイドルと勘違いしてる
キチガイババァがどれほど多いのかを物語ってるなw
392:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:25:10 /nG95bWU0
>>379
谷口じゃなくても藤田とか深堀も怒ってるじゃないか
当然選手は怒る場面だよ
どの選手だって怒る場面です
既にショットのルーティンに入ってからフェアウェイに入り込むとはマナー以前の問題
393:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:25:23 3zPCn+Ud0
つか石川自身も前に怒ってたような(睨んでたか)
度が過ぎるファンは入れないようにできんもんかね
394:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:25:25 iCw9Eznb0
まあたフジの脳内編集かよお
まあ日本にゴルフなんてないと思っているけどね
395:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:25:40 856c2uMR0
いくらなんでも石ヲタ必死すぎるだろ
谷口は当たり前のことを言っただけ。
396:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:25:50 i+35aSGb0
去年男子の大会観にいったけど、まあ石川と同組になった人はご愁傷様って感じだったな
カメラはいつでもカシャカシャ、喋り声がやむ気配もない。
石川が打ち終わると次の選手がまだなのにぞろぞろギャラリーが動き出す。
テニスとゴルフ観戦は選手に影響与えないように、打つ時は静かにするっていうのは常識だと思ってたけど、
確かに石川人気のおかげでスポンサーがついて大会が成り立ってっていうのもあるかもしれないけど
賞金かけて真剣に戦ってるプロは我慢の限界だろうな。
397:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:25:53 gsHd/gdT0
>>382
遼クンは悪くないと言ってる訳だが
398:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:26:07 kycvEJ5c0
>>388
だよな。
さらに成績悪いと親父が出てきてファンとマスコミのカメラの音のせいにするしなw
どんだけシスコン(´・ω・`)モキュ?
399:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:27:48 gvvO55Y+0
ファンを気にせずいい試合(プレー)で客を呼ぶのか
ファンの声を聞きながらサービスして客を呼ぶのか
と言ったら俺は前者じゃないかと思う
いい試合(プレー)してたら金を払ってでも見たくなるしそれが普通
客やマスコミに媚売ってスポンサーの意向を前面に押し出してやってたら
競技として発展しないし本当のファンはいなくなるだろ
400:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:27:52 kycvEJ5c0
>>397
>>遼クンは悪くないと・・・・これ言わないとたたかれるからなw本心ではないだろうよww
401:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:28:08 /nG95bWU0
>>388
おいおい毎年勝てる選手ってのはめったに居ないんだが?
それを石川は既に3年連続の優勝を果たしている
ほかに3年連続で優勝している選手っているか?
3年連続で優勝している選手が5人も10人もいたら、あなたの言ってることには納得できるが
402:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:28:19 rH6FQ8uG0
(´・ω・`)威力業務妨害で逮捕すればいいのに
もうババァはゴルフ場に来るな
403:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:28:29 1sHj3VD10
っていうか石川遼を見に行く時点である程度のバカなんだから
しょうがない
404:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:28:34 ayC2/GJm0
ID:CtB5ej3sP
405:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:28:51 crMNxm0d0
下品なファンだらけになったら、居心地悪くて
本当のファンは来なくなるよね
406:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:29:15 TRwqFHBu0
おまいら谷口を悪く言うな!
ハゲは周りでザワザワ話し声がすると、自分のハゲについて話してるんじゃないかと気になるんだよ!
407:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:31:25 kRgWGSf30
>>395
鬼女に常識を説いても無駄w
408:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:31:44 GrSRxr5o0
ミーハーなばばあに何言っても無駄w
409:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:31:47 856c2uMR0
もう石川は消えたほうがいいよ
毎週、平尾昌晃のチャリティーコンペかなんかに一人で出てろよ
410:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:32:04 1BMndOkG0
石川がゴルフうまいからとか、スポンサーが動くからとか
そういう石川ファンのマナー違反に対して、言い訳にならない言い訳をしてる奴は
マジでカンベンして欲しい
いずれ、誰だったら人殺しても良いとか言い出す狂信ぶり
411:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:32:43 ayC2/GJm0
ID:HT2dwt2AP
412:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:33:11 fHmbmag50
ゴルフ観戦のマナーが悪いのは日本の恥だ
正直、中国でテニス観戦のマナーが最悪なのとかわらない
413:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:33:26 5+T2E+zo0
この人達は一打で飯が食えるかどうか決まってくるからな。
谷口の精神が弱いとかdisっているババァ達も、石川が同じ目に遭ったら
狂ったように暴れだすんだろ。
モラルも何もあったもんじゃない。中国人か石川オタはw
正論が通じない世の中ってコワイわ。
414:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:33:45 VszFARwo0
2009年10月23日
-(略)-
前週の日本オープンでギャラリーのマナー違反にプレーを妨げられた石川遼(18=パナソニック)が、
今度はあわや“ボール泥棒”のハプニングに見舞われた。インから出て迎えた15番で、林の中に
落ちたティーショットを初心者ギャラリーが拾い上げてしまう信じられない行動。幸いロストボールには
ならずプレーを続け、最終9番でイーグルを決めて1アンダーの71で32位につけた。
-(略)-
“事件”が起きたのは1オーバーで迎えた15番パー4だった。大きく右にそれた石川のティーショットは、
男性ギャラリーに当たって林の中に落下。そのボールに向かって中年の女性ギャラリーが猛ダッシュすると、
いきなりボールを拾い上げてしまった。
すぐに周囲のギャラリーが「ダメ!」と注意し、女性は慌ててボールを元の位置に戻した。
悪気はなかったようで「初めて遼くんを見に来たんです。記念に持って帰ろうと思って」と平謝り。
第三者がボールを動かしても基本的にペナルティーはないが、誰も見ていないところで持ち去られたら
ロストボールとなる可能性もあった。
ホールアウト後に知らされた石川も「そんなことがあったんですか!?」と驚くしかなかった。
415:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:34:41 mrY1E+qL0
そんな音とか人が通っただけで崩れるとかどんだけ弱いんだよw
カラスがカァーと鳴いたらカラス抹殺すんのか?
飛行機が飛んでたら撃ち落とすのか?
人が集中したらそんなの気にならない
単に集中力がないゆとりの戯言にすぎんわm9
416:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:34:56 u0h7hbAF0
石川遼が出て来る前の男子ツアーはどんどん客が離れてて
それとは逆に谷口とか片山みたいなクソが客を威圧して
スポンサーが離れ試合数も減り、賞金シード権の順位も大幅に削減されかねない
まさに男子プロゴルファー不況だったんだが石川のおかげでそれらすべてが
解消されたわけでその恩恵を感じてないクソプロは
さっさと廃業したほうがいいんじゃね?誰もお前らのプレーなんて興味ないから。
417:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:35:29 NAfdqYLw0
石川はもうクラブ持って六本木とかその辺ブラブラしてるだけでいいんじゃねえの
418:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:35:36 vBa7XEq40
玉飛ばすだけで金貰えんだから
これ以上文句付けようがないだろ
贅沢言うな
419:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:35:42 eEOSJSEM0
>、石川に密着するテレビ局のカメラ
>クルーが“暴走”。谷口らがいたグリーン横でパッティングの合間に「ガシャ!!」と音を立てて機材を
>動かした。
このテレビ局がどこの局だけかだけ知りたいわ
420:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:35:43 ZIIetrua0
嫉妬乙wwwww
421:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:36:03 5+T2E+zo0
>>415
>>416
自演乙w
422:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:36:39 kycvEJ5c0
>>419
フジじゃね?
423:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:36:41 /nG95bWU0
>>415
ゴルフは風が吹いてきたりしたらクラブを変えたり一度アドレスを解くくらい繊細なもんなんです
2004年の日本オープンでも小松空港が近くにあって、何度もアドレスを解く場面が見られましたよ
424:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:37:09 IDOyCawk0
まぁ、政治でもスポーツでもなんでもそうだけど
やることない屑ババァがアイドルでも追いかけるように熱狂して
それをマスゴミが便乗して持ち上げるから変なことになるんだけどな
その人のやってることの中身も知識もなにも知らないのにキャラクターだけを
盛り上がると、こういうマナー違反の集団ができあがるわけだ
425:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:37:20 u3FrIeN30
石川だけ日の出開始でいいじゃん
426:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:37:51 kRgWGSf30
>>415
貴様のような池沼ババアにゴルフを観る資格は無い
427:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:38:03 kdQKxMWG0
石川、谷口を叩く話じゃないだろ・・・
428:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:38:13 856c2uMR0
>>416
谷口、片山時代より石川が出てきてからの方が試合数減ってないか?
429:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:38:20 urWCzCAm0
>>423
アホに何行っても無駄でしょw
430:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:38:51 gNoGcrek0
イケメンに見える時とそうでない時の落差が激し過ぎる王子
431:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:39:02 dOuQ+o+2P
未だにマナーを守れないアホな石川ヲタって何なの?
432:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:39:07 0qASeCfD0
無観客試合にすりゃいいだろ
433:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:39:09 flpmAx650
>隣の9番ホールを目指して暴走したのだ。
>気をそがれた谷口はグリーン左横の池へ落とし、痛恨のボギー
そんなんで集中力切れんのか
434:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:39:33 U7Krkdjd0
日本を駄目にしてるのはマスゴミと盲目的なババァ
435:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:39:48 5+T2E+zo0
マナーの悪いオタは石川にアイアンでタコ殴りにされるってルールどうだ?
罰金付き。愛する遼タソに殴られんなら本望だろw
436:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:39:54 f+CB9mPQ0
ミーハーなファンは総じて屑
437:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:39:57 NAfdqYLw0
もう石川が50キロ太ってキモくなるしかないな
438:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:40:58 Y6QCDQQM0
ゴルフはあまりやったこと無いが、
一瞬の相当の集中力がいるのは誰でも分かる。
439:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:41:15 Z4b/1LUn0
情けないこと言うなよw女子バレーをみろw日本で開催するときなんて
相手の外国チームは悲惨だぞwそれでも日本をフルボッコにするんだからw
本当に実力があれば関係ないってw
440:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:41:18 rhsoXKO70
野球とかサッカーみたいに応援OKのルールに替えればいいじゃん
441:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:41:52 rH6FQ8uG0
(´・ω・`)石川遼も可哀相だよ・・・
こんな気持ち悪いババアどものせいで、こんな目に
442:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:41:56 0cYK0Ma10
アメリカのシニアトーナメント見てたら、選手が普通に若いギャラリーを
注意していたな。自由の国アメリカは何でもかんでも自由じゃない。
日本は何か知らんが、やりたい放題のし放題になってるわ。
443:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:42:42 RUST9Z0G0
黙れツルッパゲ!
今のツアーは、石川人気でお金が集まってるのを忘れたのか!
石川が抜けたら、ツアーにスポンサーが付かずに成り立っていかないのだよ。
分かったか、ツルッパゲ!
444:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:43:02 wVVeU4000
マナーの悪い客は即退場&入場禁止にしろよ。
ゴルフツアー機構はそれくらい思い切ったことしないとダメだと思う。
それがダメなら石川だけ早朝早い時間にプレーするしかないな
445:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:44:06 MMqDpXTj0
華のないハゲが何いっとんじゃボケ!
446:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:44:50 1gVJTU6n0
>>442
日本だと「自由=自分の好き勝手」と勘違いしてる奴が多いからな
特に女
447:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:44:52 bw6K6wJC0
>>1
ゴルフなんて日本人のやるスポーツじゃねえんだよ
辞めろ屑
448:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:44:55 xABrmbYt0
観客に罰金付きの誓約書書かせるしかないな。
具体的に何か対策しないでまた言い訳垂れ流してんじゃねーぞ
449:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:45:42 RUST9Z0G0
もっとはっきり言おう。
ツルッパゲは紳士のスポーツすなっ!
450:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:46:25 /nG95bWU0
>>428
石川以外にもゴルフ界を担うフレッシュな選手がもう少しいればね・・・
女子なんか20代の選手がいっぱい活躍しているじゃない
それでもここ昨年末からUSPGAツアーや欧州ツアーから日本との共催試合開催の申し入れもされてるし
結局USPGAツアーとの共催はまだ再来年以降に持ち越しになったようだけど
451:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:46:36 ZHE6Y4IYO
韓流追っかけている在日ばばぁ並のクズ
452:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:46:50 kycvEJ5c0
自作自演?
453:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:47:00 urWCzCAm0
お?晩飯が終わったのかな?
糞ババアがまた増えてきたなwww
454:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:47:17 Psw9vimC0
石川だけ最終組の三十分後に一人で回れば問題解決。
もちろんマーカーの代わりに競技委員が二人ほど付く。
455:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:47:40 V+pkn+eT0
>>444
これか
URLリンク(ameblo.jp)
456:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:47:49 urWCzCAm0
>>451
そこと一緒でしょ。
457:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:49:15 TMQvxuqk0
本当に集中していれば音なんか気にならない
お前の修行が足りないんだよ、ハゲ
458:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:49:27 a5eWBIgB0
石川ヲタは宗教的な必死さでキモい
459:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:49:31 bw6K6wJC0
負けたの客のせいにできるような糞スポーツなら無くなればいい
460:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:49:32 mAtL+HpJ0
今度フェアウェーを横切る奴がいたら
ティーショットをそいつにぶち当てればいい。
そうすればフェアウェーに入るバカはいなくなる。
461:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:49:45 1BMndOkG0
石川ファンって大体が>>443みたいな思考なんだろうな
462:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:50:34 ed/X+lEB0
ちょっと前にやっぱ海外のそこそこ有名な選手も石川遼のファンにぶちきれてたよな
463:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:51:36 fHmbmag50
石川人気がプロゴルフを盛り上げてるのは認めるが
マナーが悪いことを大目にみるのは違うだろ
谷口を叩いてる奴はなんなの?
464:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:52:14 PpC2ESAK0
>>457
なにかスポーツをやった経験はありますか?
あれば些細なことでも集中力が切れると調子を取り戻すのが難しいってかかりますよね(・∀・)
465:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:52:58 rH6FQ8uG0
>>463
おばさん達です(´・ω・`)ノ
466:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:53:45 6XR2937N0
石川遼「マナーブックわざわざ配ってるってのに糞ババア共ときたら…」
467:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:54:05 ed/X+lEB0
アーチェリーの五輪代表の人が韓国の試合で一斉に携帯鳴らされていやがらせされたつってたけど
選手が悪いっつってる人はやっぱそういう行為も許容しちゃうんだよね
468:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:55:39 wVVeU4000
>>466
ババァ<文字が小さくて読めないの。遼クン、読んで聞かせて♪
469:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:56:19 ihAi084E0
谷や平塚みたいな チンピラを 誰が 見るか
自分の 置かれた立場を 知れ
男子プロ試合は 誰も見ないぞ!
470:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:56:21 nzFqNBEu0
>>463
微妙な奴が苦言を呈したら、お前が言うなってた叩くだろ
谷口は微妙じゃないけど、そうい類じゃないかな
石川本人もファンのマナーのせいでスコア崩したことあるし、
いくら石川ヲタでも谷口の言い分がまともってのはわかるだろう
そもそも芸スポで石川ヲタとか見たことないけどさw
471:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:56:44 urWCzCAm0
>>467
おいおい。まるで朝鮮人みたいな奴らだな。
472:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:57:00 TMQvxuqk0
>>464
お前は何を言ってるんだ?アマチュアスポーツの話か?
些細な事で集中力切らしてたらプロとは言えねえな
473:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:57:08 ylFSVBpj0
>>447
そうだ!石川は韓国人だからゴルフしてもいいんだ!
474:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:57:16 kycvEJ5c0
もう二十歳近いのに遼くん♪とか(-ω-ll)キモ・・
うちの弟も男の癖に遼くんとか(-ω-ll)キモ・・
475:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:57:38 P3Pe0oCa0
遼クン(を見るため)のトーナメントを作ればいいんじゃない
↑こんなこと言うから谷口は人気出ないんだよ
大人げないね
遼君が悪いわけじゃないんだから
476:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:58:00 crMNxm0d0
石川がマナーの悪いババァどもを口汚く罵るようにしてもいいんじゃないか?
するとゴルフ場が、毒蝮のラジオ番組みたいになって更に盛り上がるかもしれない。
477:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:59:01 MsBemh7F0
石川はどこもわるくねーわな。
主催者がきちんと管理して取り締まれよ。
ゴルフはマナーのスポーツなんだろ。
478:名無しさん@恐縮です
10/05/31 19:59:54 8tW6cILc0
>>474
そんなこといいから早く彼氏作れよ
479:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:00:30 urWCzCAm0
>>472
じゃあおまえはビリアードの世界大会で、
選手が突くときに騒いでこい。
それで、何もおこらなかったら、プロをなめてたこと認めるわw
480:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:02:24 kycvEJ5c0
キモ━━(´;゚;ё;゚;`)━━ッ!!
481:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:02:39 lASOe0pZ0
石川遼が早く死ぬのが一番いいと思う
482:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:03:02 wN24dtNn0
最高に邪魔されてるのに賞金の石川寮さんぱねーっす
483:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:03:17 TMQvxuqk0
>>479
お前何かしゃしゃり出てきてビリヤードがどうのとか
訳分かんない事を言い出して馬鹿を晒すな
484:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:03:30 rH0GlNuO0
石川君だけ朝5時スタートにすればいいだろ
他の人が始まるころには
ババア共はお帰りだ
485:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:04:12 wVVeU4000
>>483
馬鹿はお前だ
486:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:05:03 PpC2ESAK0
>>472
いくらプロと言え人間は人間なんだよね。試合中ずっと集中力を高めるなんて出来ない
上のほうでも話されてるけど観客に妨害されて負けた選手なんていくらでもいるがそれはプロじゃないということか
487:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:07:27 Yfqml++A0
>>481
飛んできたゴルフボールが当たり所悪くて死んじゃった例とかあったなぁ
488:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:07:33 QG0MU7e20
>なんでゴルファーってざわざわした中でプレーするのが異常に苦手なんだ?
>何か雑音が聞こえてきても耳に入れずに集中してろよ。もしくはスルーしろよ
毎度こういうの沸くな
スポーツの性質、プレー環境を理解しないで叩くやつ
違うスポーツだったら云々と、別のスポーツ持ち出して叩くやつもな
489:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:08:48 1BMndOkG0
芸能人が街中に現れたら
大体誰でも群がって写メ取って友達に自慢しようとする
そんなミーハー連中が石川の出るテレビに毒されて
本来微塵も興味も無いゴルフをやってる石川を見に群がる
大会側も客入り(金)を重視して、苦情が出るまでマナー違反に知らんぷりで
大した改善策も考えない
490:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:09:00 J8gMx4wv0
ニュース見てたら遼クンめっちゃ肌荒れしててビックリ
色々精神的にきてるのかもね。
491:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:09:12 FTqC4AY00
あんな小さい球を高速で飛ばすんだから、周りに人がいたら怖くて撃てんわ
492:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:09:34 659ddUoo0
谷口っていつからあんなに禿ちゃったんだ
493:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:10:20 qplUtcKc0
谷口がプレー中に石川ファンに刺し殺されても集中してないのが悪いって叩かれそうだなw
494:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:10:56 WxohSF480
谷口の言うとおりだな
石川は声明を発表するべき、マナーをもっと守るようにと
でなきゃツアー辞退も辞さないと
495:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:11:18 FIUjw/zW0
>>493
お前は頭が悪すぎるw
496:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:12:42 QG0MU7e20
2ちゃんねらーがプロ根性語る程滑稽なものもない
497:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:12:46 urWCzCAm0
>>483
え?意味分かんないの?
あ、むずかしかった?
うわーごめーん!
そこまで残念な頭の人だとは思わなかったよww
大丈夫?日常生活に支障とか出てるでしょ?
498:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:13:07 M4OU2ZP30
なんと言おうと、今の男子ゴルフ界を支えているのは遼クン
文句があるなら、遼クンの人気を越えてからにしなさい
499:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:13:35 y14DliCA0
>>467
アーチェリーは嫌がらせされても黙々と戦うからな
精神力がハンパない
ゴルフも外野がうるさくても集中切らさないようにすればいいのに
500:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:14:00 1BMndOkG0
>>493
その石川ファンは片山か池田のファンって事にされるよw
501:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:14:13 xUQ/G7nt0
アメリカでタイガー出てきたとき同じようなこと起こらなかったのかな。
素人が大挙して観戦にきて混乱とか。
502:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:14:26 4Jk0GCxS0
石川が着てるメーカーのゴルフウェアって売れてるの?
503:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:14:35 aMJKsxLj0
チョンやシナ人のこと馬鹿にしてるやつは現状の日本人に目を向けたほうが良い
正直今の日本人はシナ人レベルの奴が横行している
504:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:15:15 qplUtcKc0
>>499
的の前を人を横切っても平気なの?
505:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:15:36 M+JScuab0
谷口?
ニセタイガーの事かwww
506:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:16:19 wVVeU4000
>>504
ID変えてきたのか。
お前馬鹿だろ
507:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:16:26 g9Z89zAj0
いやいやw
ファンがいなきゃゴルフだってスポンサーがつかずに食っていけないよw
508:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:16:34 urWCzCAm0
>>498
支えてないよお馬鹿さんw
テレビで露出する=支えてるって言う
その低能っぷりには涙が出るね。情けなさすぎて。
509:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:16:57 NaFyHbM7P
学生の時に選手がアドレス入ったら
「お静かに」って札上げるバイトしたことあるけど、
基本は子供連れに近づいて
「ぼく、この札上げたらしゃべっちゃだめだからね。」
とか言うのが仕事だったな。
まさか大人にも注意しなくてはならない時代が来るとは・・・
510:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:17:50 mAtL+HpJ0
集中力以前にフェアプレーを横切る非常識が問題なのでは?
511:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:18:23 /nG95bWU0
>>501
昔はカメラ付き携帯なんてのも無かっただろうし
512:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:19:32 /nG95bWU0
>>505
ニセタイガーじゃなくて和製タイガーです
513:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:19:33 xABrmbYt0
人間50歳過ぎたら自身の行いを正すなんて100%無理
514:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:20:24 P3Pe0oCa0
>>494
石川本人が何度もマナーについて言っているし
本人も写メなどで迷惑はかかってる
515:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:20:41 AQk7sBSV0
たいていのギャラリーはアドレス入ったら静かにしてるけど
遼くん付きのババアはどん底のバカだからしょうがないね
ドライバーでフルスイングで頭カチ割りたいババアいるよね
516:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:20:43 k91wFP+n0
フェアウェー横切るてw
当ててやれば良かったのに
517:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:21:03 /nG95bWU0
>>502
ウェア契約はヨネックスだが、前年比400%増だったそうだ
ウェア契約だけは契約更新しないで欲しいなとは思うけどね
ほかにもかっこいいブランドが出てるわけだし、わざわざダサいものを着る必要も無いと思う
518:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:21:37 W698kwUE0
マナー違反のファンをちゃんと特定して、出入り禁止にすればいいのに。
519:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:22:50 /nG95bWU0
>>518
当然それが主催者側が行うべきことですね
ほんとしっかりして欲しいものです
なんせ他のまともなギャラリーの気持ちも悪いですからね
520:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:24:29 1BMndOkG0
石川ファンのマナー違反を叩かれたら
石川本人が攻撃されてると認知して
石川がゴルフうまくて大人気でスポンサーが沢山ついてくるから
我々石川ファンのマナー違反は十分許されるとか言う奴はマジでカンベン願いたい
逆に他のプレイヤーのファンが石川に同じ事してたら
電話で抗議しまくりだろうなぁ
521:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:27:26 nkJoMo4S0
ゎぃゎ ヵッォ ゃ
ぁぃっ ョヮィ ゎ
ぁぃっ ゃっっヶょぅ
ぇぃ ぇぃ ぉぅ
ぁ
ぁぁ
っ っょぃ
ぁぃっ っょぃょ
ぁっ ぃ ィャ ぉヶッ ぃゃょ ぉヶッ ぃゃぁぁぁ
㍉
㍉
ぃ ぃゃぁぁぁ ぉヶッ ぃゃぁぁ
ぁぁ ぃゃょ ぃゃぁぁぁ ぉヶッぁっぃ ぃゃ ァッィ ァァ
ぁぁ ゅぅぅっゃ ゅぅぅっゃゎ
522:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:28:10 m2sxPw2v0
韓国人に2400万も払ったのかよ
そっちの方が大問題だろ
523:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:28:40 KNSQxUx10
ヅラ>>>>>>超えられない壁>>>>>ハゲ
524:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:28:44 ijBuFVh70
>>514
もちろん石川も被害者だが、周りに迷惑かけている以上
一度辞退するくらいの行動をとってもいいと思うぜ。
ファンの恩恵を受けているのは自分なんだから
自分でちゃんと責任とらないと。
525:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:29:06 I1gBzXNr0
>>7
黙れ!これから石川の出る試合は観客なしでいいよ。
あんなバカどもは今に石川の試合でもパット中に歓声上げたりして試合をぶち壊すから。
毎度ながらマスゴミもクズだな。前はカートで人をひき殺そうとするし。
526:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:29:45 /nG95bWU0
それにしても携帯のマナーなんて初歩的なマナーだよな
携帯の電源を切れってパンフレットにも書いてあるし、言われなくてもわからないヤツが混ざってるんだろうな
他にもハイヒールは履かないで下さいとも書いてあるが、ゴルフ場にハイヒールで来るヤツと同類だよ
そもそもハイヒールで来るヤツなんて今まで見たこと無いけどね
それくらい理解できない人がマナー違反してるってことだよ
527:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:31:01 B6cNRD3r0
同胞に負けたんだってな
528:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:32:43 crMNxm0d0
マナー違反というよりも、人間としての最低限の常識のレベルだな
529:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:33:46 /iUvK37j0
アメリカに行ってマスコミと一緒に恥じ晒してほしくないな
530:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:34:03 QG0MU7e20
ゴルフのこういうスレ見るたびに思うけど
自然のなかで鳴る音はプロだって容認してるよ
防ぐ事が出来ないものだし、そういうのを理解してプレーしてるはず
でも人工的・人為的な要因で鳴る音に関しては、人ひとりが注意すれば防げるもの
そういう音はたいてい耳に入ってしまう。アドレス中は鳴るはずがない音だから
だからこそ、そういうものに神経質になる
周囲がマナーを守れば済むことなのに、それが出来ないのは
そりゃ一流のプロだろうが腹立つだろうよ
それを一緒くたにして、それくらいで集中出来ないのはプロ失格だの言うのは違うんだよ
531:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:37:58 bt/quUHw0
マイナーなものが人気がでればこうなるのは宿命で仕方ない
タイガーのギャラリーも他の選手にイヤミ言われ続けてきたから
ただ海外はギャラリーにバック投げるし殴りかかったり
タイガーの場合はクラブをギャラリーに投げつけたくらい強かったw
石川も日本の選手もこのくらいハッキリ怒ったらいいんだよ
532:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:38:13 6hKuyh9R0
いい年して君付けやめてほしい
カタカナでクンだとなお気持ち悪い
533:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:40:01 y14DliCA0
>>504
入場できないエリアに勝手に入ってきたら撃たれても不可抗力だろ
534:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:40:02 kycvEJ5c0
俺は32歳男
弟24歳でクン付け(-ω-ll)キモ・・( ´Д`)キモッキモ━━(´;゚;ё;゚;`)━━ッ!!
535:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:40:29 uavmc2cp0
うるさいから集中できないって何様だよwww
棒でボールを飛ばす競技なんかファンがいなけりゃなりたたねーじゃん
自分の技術のなさを他人のせいにするなんて最低なカス野郎だな
さっさと死ねよ
テメーのゴルフなんて誰も見たくねーんだよwwwwwwwwwww
536:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:40:48 1BMndOkG0
この後も続々出てくるんだろうが
「石川が大人気でスポンサーの金が動くから」、「谷口の集中力が無いから」
『だからマナー違反した石川ファンは悪くない』
とかぬかす奴って何なの?
『石川のファンだからマナー違反は許される』?
極端な話、世界を救ったヒーローのファンだったら
ファン以外の人間を殺しても許されるとか言ってるようなもん
537:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:40:57 6VbEQ8Xi0
ゴルフしないからよく分からないんだけど、
マナー違反の奴を強制退場とか出入り禁止にするっていう
習慣はゴルフ場には無いの?
主催者やゴルフ場の各自判断程度どまりなんかな?
538:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:42:02 55ds0eyh0
人気商売だからがまんしろそれくらい
スポーツじゃないんだから
539:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:42:43 etD8GEF7P
製品だけじゃ飽きたらず、その製品のCMにもこんなガラパゴスヒーロー持ち出して
一体この国はどうなっちゃうんだ・・・
ショボい製品でも、選手でも、マスコミパワーで「黒も白に出来る!」みたいに
勘違いしてんじゃないのか?
結局、ショボい製品は海外じゃ売れず、日本ですら海外製品に駆逐され、
選手は世界で通用しない。
いい加減にしろっての。
540:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:44:25 PZOnqj3e0
つうか石川のせいじゃないじゃん
石川のおかげで観客が史上最多 スポンサーもついてtv局も放送する
賞金総額もうなぎのぼりになる じゃあ遼君ぬきでオナニーやってろや
プロスポーツは尼じゃない スポンサー、入場料で成り立ってる
石川に足向けて寝れんくせにぶーたれんなカス
541:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:46:20 jGbJ2Fm70
谷口は間違った事を言っていないのに叩いてる奴は何なの?
ゴルフしない奴はこれだから・・・
542:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:47:40 kVSs1j2z0
>>540
だから別に谷口は石川を責めていないだろ
543:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:47:41 urWCzCAm0
>>541
夫にも相手にされない豚みたいに肥えた
糞ババアです。
544:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:48:13 PZOnqj3e0
だまって遼君にひざまついてりゃいいんだよ
少々なことがまんしろやってことだ
545:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:49:14 DEmpFQno0
石川も隙ではないがこいつは存在そのものを知らん。ひっこんでろ
546:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:49:22 83CWBiVm0
石川は悪くないが、石川が出ることで結果的にこうなるのならば
石川を出さないしかないんじゃないか?
長い目で見ればその方がいいと思うよ。
547:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:49:53 EnfDCUu40
TBSと関わるとこうなる
548:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:50:11 QrVRQlHV0
マナー違反も悪いけど、それのせいにするのはやっぱりみっともない気がする
549:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:51:32 1BMndOkG0
このスレ見てると
なんで石川のファンはマナーが悪いのかが分かるな
550:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:51:59 S+kko+240
誰のおかげで成り立ってるうんぬん、ただの言い訳なんじゃないのうんぬん
という発想がある限り、この問題は解決しないな。
悪いのは誰なのかをはっきりさせろよ。
551:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:53:09 jGbJ2Fm70
>>548
ゴルフしない奴はこれだから・・・
552:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:53:51 KLc6z5Pj0
ごもっとも!!!
553:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:54:34 PpC2ESAK0
プロゴルファーって大変だよな。自然だけが敵じゃないんだから
554:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:55:16 4+MF50F80
マスコミが一番のガンなんだけどね
555:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:55:21 KLc6z5Pj0
石川なんていらないよ
ガキのやるもんじゃあないもん
俺らで十分だな
556:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:56:50 Xqlou21Y0
騒ぐやつは大抵サヨク婆。
いい年して粛々としていないクズは島流しにするべき。
557:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:57:02 PZOnqj3e0
ようはアメリカにいけばいいんだよ遼君
石川ファンも納得 テレビ局も納得
なくのは放送も減り、スポンサーも撤退、賞金総額も減る日本ツアーまわるプロだけだし
558:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:57:28 QG0MU7e20
>>550
悪いのはマナー守らないギャラリーと良識な人ならわかるけど
プロだから~とかファンあっての~というやつが存在するから解決しない
理屈じゃなく感情で叩いてるわけだから
559:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:58:51 PZOnqj3e0
遼君パパも早めにアメリカ参戦考えたほうがいいとおもうけど?
560:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:59:39 QzHwgwld0
>>13
アメリカではルールも知らないようなオババはそもそもコースに来ねえよ
561:名無しさん@恐縮です
10/05/31 20:59:40 Xqlou21Y0
最近はホテルや空港、駅などでも気に入らないと
暴れ立てるクズがいる始末。
企業に対する意味不明なクレーマーも増加。
こういうのは大抵団塊世代のサヨクのゴミども。
さっさと殺処分せよ。
562:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:00:05 0QOqxzVX0
おっさんの嫉妬w
563:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:00:43 /nG95bWU0
昨年末11年ぶりにタイガーが出場し、フィーバー状態のオーストラリアの試合
タイガーと同じ組の2人のキャディも何度もギャラリーに対して注意
3選手ともショット中に携帯のシャッター音に妨害を受ける
タイガーは「バックスイング中は勘弁してくれ」とショット後に声を掛ける
同じ組のパリーは「冗談だろ!」とギャラリーに吐き捨てる
同じ組のパンプリングは、
「歩いているときなどは構わないが、アドレスに入ってからは控えて欲しい。でもこれからも続くんだろうね・・・。
こういうことは無いに越したことは無いけど、でも、こういうことが起こると思ってプレーしなければならないのかな・・・」
それでもタイガーはいずれファン同士が監視し始めたことについて、
「滅多に見られない光景だ。多くのギャラリーが理解があった。写真を取ろうとしている人を止め始めてくれた。」
564:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:01:34 vxVFTUTH0
ババアは本当にマナーがなってないと思う、ゴルフに限らず
特に団体になると手に負えない
565:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:02:21 Xqlou21Y0
野球、サッカー、ゴルフ含めてスポーツでのマナーの悪い観客は
撃ち殺してもいいことにしろ。
伝統的な社会を破壊して馬鹿を増徴させた戦後サヨクの罪は重い。
566:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:03:28 Kh0ylMlS0
>>524
この間、石川本人も「このままだと辞退せざるを得ない」と
主催者に言っていたような。
567:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:04:07 4PH3G7at0
>石川に密着するテレビ局のカメラクルー
どこだよこれ
具体的に出さないってことは系列のフジか
568:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:04:25 mAtL+HpJ0
>>560
ルールを知ってて妨害するDQNはいるけどな。
569:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:05:34 0QOqxzVX0
遼ちゃんゴルフ中断して歌って踊ればファン喜ぶよ
570:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:06:45 c0hUqEiS0
米ツアー?また、海外に迷惑を持ち出すのか
石川出場の海外ツアーは日本のマスコミをシャットアウトしてくれ
571:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:06:54 sqVCp6Up0
チョンに負けるなんてもう廃止でいいよ
572:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:07:08 iOEp+Sxx0
マナー違反とかルール違反とかって意味はわかるけど、
基本ゴルフってそんなに小さい音に敏感なくらい、小心者のスポーツなんだな
他のスポーツなんて、殆どがワァワァ歓声のなかで、自分だけ集中して実力発揮
してんのになんでゴルフだけなん?
そんなに音が気になって出来ないようなスポーツだったら、基本観客なんて入れなきゃ
いいじゃんかwそしてテレビも取材もクルーも全て入場禁止。それでやれよ
大体アメリカで一度も勝てねぇような奴らが、ぬくぬくとでかい賞金与えられて
国内でえらそうにしてるのがあほらしいな。誰のおかげでいい飯が食えてるって
思ってんだろな、この禿げ
573:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:09:44 tQ5zLESb0
>ホールアウト後は「遼クン(を見るため)のトーナメントを作ればいいんじゃない」とつぶやいた。
この谷口って絶対石川遼をやっかんでるな。
以前も石川の人気に僻んだコメントしてたよな。
574:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:09:52 vnVQx6kF0
客来るだけありがたいと思え
お前らオッサンだけでツアースポンサーつくと思ってんのか
石川遼いなけりゃJPGAツアーなんてジリ貧だっただろ
575:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:10:03 mAtL+HpJ0
>>572
>他のスポーツなんて、殆どがワァワァ歓声のなかで、自分だけ集中して実力発揮
テニス
アーチェリー
体操
卓球
576:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:11:41 cll3as3L0
こういう糞みたいなファンはアイアンで頭ブン殴ってやればいいんだよ
577:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:12:04 Xen0vfwI0
石川は悪くないがどうにかしろ
578:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:12:26 34rcYtO/0
くやしかったら和合で58だしてみろよおっさん
579:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:12:39 suKrg2730
嫌なら大会に出なきゃ良いんじゃね?
谷口なんていなくても客は入るしスポンサーも付く
もしかしてこいつは棒で球打って穴に入れるだけで金貰えると思ってる?
580:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:13:06 iOEp+Sxx0
>>575
おまえ子供だろw
581:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:13:23 mAtL+HpJ0
>>578
それとマナーとどういう関係が?
582:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:13:27 kUfw1/N+0
まあ男子ゴルフが盛り返したのは若い石川がギャラリーに対して、
礼儀正しくニコニコやっていたのが一因だからな
谷口や丸山みたいなキモメンの粗野で下品な連中がギャラリーを遠ざけていたのは否定できん
石川もやろうと思えばきつくいけるんだろうが、そうもいかないんだろ
583:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:13:31 Xqlou21Y0
サヨク、低学歴のゴミクズは社会からリタイアしろよ。
企業にも散々迷惑かけているくせに。
584:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:14:56 QzHwgwld0
鬼女臭いスレだな
585:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:16:24 urWCzCAm0
>>581
お前はゴミ主婦か、クズニートのガキだろW
586:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:17:00 iPfvCz/n0
ゴルフという競技自体をリスペクトせず、石川単独で儲けるからだろ
特に、一つのスイングに集中するまでの過程を想像できない>>572なんてのは最悪だな
自分の力を出せる流れに入ったのに、それを壊される事がどれ程のマイナスになるか
想像力の低下ってのは恐ろしいね
587:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:17:15 C0ZarjFe0
>>572
基本相手を妨害できるスポーツはそういう状況でもいけるが
自分で全てが決まるスポーツは集中が必要だな
まあこれに関してはマナーを守れない奴が悪い
こういうのを野放しにしとくとさらにエスカレートしてくる
馬鹿は限度がわからないから恐いんだよ
588:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:17:39 nThOJVl60
困ったね
589:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:17:51 g9Z89zAj0
石川遼と争っていたBジョーンズがパット外した時に拍手する奴がいたのは唖然とした
人の不幸を本人の目の前で拍手するんだぜ?
信じられるか?
URLリンク(www.youtube.com)
590:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:18:09 kycvEJ5c0
スコアを馬鹿にすると即58だしてみろとか幼稚すぎるwww
591:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:18:51 iOEp+Sxx0
だから、こういう発言をマスコミを通じて発信させるくらいなら
一切観客入れないで協会は運営しろって話だよ
そうすれば、日本のゴルフ協会・選手は基本飯食えなくなるから
そのくらいの目に合って、誰が金を落としてくれてるか初めて
気がつくだろ
592:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:18:53 c0hUqEiS0
石川も怒ればいいんだよ
ファン教育もJGTOの活動からそう外れたことでもなかろう
JGTOのトップページに動画を貼り付けていても効果は薄いよ
593:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:19:21 kycvEJ5c0
>>589
それが石川ファンクオリティーw
594:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:19:35 O/SCqNjs0
マナーについては石川遼自身が注意してなかったっけか
595:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:20:25 kycvEJ5c0
というか・・・CMかなり流してるからうぜ~~~と思う奴増えてるらしいジャンd(・ω・。)。
596:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:20:25 3vVfxSZ90
谷口は遼のチンコしゃぶればいいんだよ
597:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:20:36 mAtL+HpJ0
>>591
日本人の品格を問われる映像が流れるくらいなら
観客なしで大いに結構。
598:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:20:40 suKrg2730
>>589
宮里藍のときにも似たようなことあったが
応援してる奴が勝ったら喜ぶのは自然なこと
普段の生活で喜ぶことが無いクズははしゃいじゃうんだよ
599:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:21:19 0O0NgClF0
あと5年で落ち着くか遼君海外転戦。
600:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:21:26 iOEp+Sxx0
>>586
はは、シャッター音くらいでスイング壊されるくらいのプロなら
やらないほうがいいじゃねぇかw
601:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:21:44 kycvEJ5c0
>>594
脳ミソ(・∀・)㌧㌦!ファンが本人・シスコン父親が言うこと聞くかっつうのwww
602:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:21:47 urWCzCAm0
>>591
別に誰も見に来るじゃねーって言ってんのがわかんねーの?
見に来るんだったら最低限のマナー守れってことだわ。
それが守れない奴は来なくてもいいよ。
たぶん、そんなクズいなくても別に困らないし。
つーかお前高校生くらいだろ?
発言がガキくさすぎww
603:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:22:04 mAtL+HpJ0
>>600
非国民は黙れ
604:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:22:16 j7/LzEoh0
基本的にゴルフの観客は基本的なことを分かっている
やつが来るのが通例だった。
今は普通の靴でグリーン歩いても平気なサヨクのゴミクズが
自己中に暴れまくっている始末。
605:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:22:52 kycvEJ5c0
>>603
おまえが非国民だばかやろうwww
606:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:22:56 GDPxC6Ym0
この禿げ性格悪そう
607:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:23:08 6GxmHDVi0
埼玉での試合酷かったなマナーが…
ま、元々酷い地域だけどさw
608:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:23:25 kUfw1/N+0
男子ゴルフ「冬の時代」以前はここまで問題にならなかったはずだろ
(谷口の様な似非ヤクザが俄かファン威圧してた時はゴルフ好きしかいかなかったから、あまり問題にならないのは当然)
客足が再び(以前よりも)増えてこういう問題が大きく出てきたってことは、
明らかに客層が変化してるってことだ
こんなもの具体的な対策打出さないとどうにもならんわ
609:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:23:27 3vVfxSZ90
こんなんでスコア崩してたらてたら、
花ちゃんなんてどうなるんだよ!
向井太陽もどうなるんだよ!
610:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:23:33 xZsmBG520
こいつも松井さんみたいな焼肉臭がするんだがどうなの?
611:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:24:58 iPfvCz/n0
>>591
観客の収益の重要性は、とうに協会も認識しているよ
しかし、無節操に集め過ぎたんで、その対応に苦慮しているわけ
観客を入れる、入れないの話じゃないんだぞ
ゴルフを見るなら、その場に適した行動を取れって警告しているんだ
>>600
集中して良いコンディションに入った状態を作り、それに横やりを入れられる経験をすべきだな
再び同じ状態を作る苦労が分かるはず
612:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:25:58 PpC2ESAK0
>>600
おまえサッカーの試合中にボール持ってる選手に
レーザーポインター当ててもいいという理屈じゃないか
613:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:26:26 L1msvi2J0
在日ババア晒し上げ
614:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:26:30 mAtL+HpJ0
>>609
それとマナーとどういう関係が?
615:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:26:38 qmsEn1Re0
>>589
石川が喜ぶとでも思ってんのか?
でも野球やサッカーじゃ普通だからそれと同じ感覚なんだろうな
616:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:27:25 urWCzCAm0
>>611
そいつゆとりだろ?
そんな集中した経験なんてないぜきっとww
これだからゆとりは。
617:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:27:26 C/HOTMx/P
常に静かな中でやってるから少々の物音でビクビクするんだよ。
甲子園の阪神巨人戦とかモータースポーツは客が何言おうが平気。
谷口も厚木基地のコースで少々鍛えた方が良いな。
時々スキート&トラップレンジからスラッグとかお見舞いしてもらえば、根性も座るだろう。
618:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:27:37 nkJoMo4S0
ゴルフの勝敗はショットの精度による部分が大きいんだよ
引篭もりは黙ってろよ
619:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:28:33 j7/LzEoh0
キチガイサヨクの巣窟、芸スポだけあって自分が楽しければ
他人はどうでもいいというブレインデッドばっかだな。
とても日本人とは思えないキチガイじみた精神構造。
親も兄弟も含めて総じてそうなんだろうな。
620:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:28:44 Meyp7i8X0
なんで手嶋じゃなくてお前が池ポチャするんだよw
おかしいだろ。人のせいにするな。
621:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:28:51 mI6RdZZj0
谷口は元から態度悪すぎだからなんともな
622:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:30:17 mAtL+HpJ0
>>621
だからってフェアウェーに侵入していいことにはなりませんね。
623:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:30:24 jys/sAXj0
集中力つけろとか、ゴルフすらしたことない貧乏人が言う台詞だよな。
624:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:30:24 kUfw1/N+0
>>617
ゴルフは自分との戦いの側面が強いこともあるだろうな
要は自分がどれだけのスコアを叩きだせるか
相手からのアクションはない
極力静謐な環境が望ましいということだろう
ギャラリーが静かにするのは常識であるし、あまり酷な事も言えないだろう
谷口は嫌いだがな
625:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:30:47 xmF79vvg0
この不景気にこの馬鹿は何言ってるの?
テメーが石川出禁のトーナメント開けばいいだけだろうが
626:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:31:08 3xCPCxaC0
ゴルフが別の形で生まれていたら
大歓声の中で打っていたかもしれないな。
でも今のゴルフは静まり返った環境で
極限まで集中して打つようになってんだから
それが嫌なら出て行けって話だな。
金払ってんだからとかそんなのはまったく関係ない。
627:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:31:13 P3Pe0oCa0
谷川はしょっちゅう石川の名前出すんだけど
人気の違いに嫉妬してるのか?
「観客のマナーが悪い」で良いんだよ
628:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:31:22 iOEp+Sxx0
>>602
俺は別に好きでもなんでもないが、石川が出てきて様々に商売が出来るようになって
あれだけジリ貧だった日本男子ゴルフにスポンサーが復活した
テレビでも視聴率取れる、観客も多く入る、それに目をつけて企業活動が活発になって
結局選手にも多く金が落ちるようになる。それを維持する為には、少しは選手も我慢して
引いておくことも大事。
抗議するのであれば、ファンに注意したり、協会に相談する程度に抑えとくのが大人であり
プロってモンだ。こういうマスコミに向かって、べらべら不満を言ったり、特定の選手に向かって
嫌味を言うような事ではないw
こんな不況な時代に、それこそこういう発言が続けば、スポンサーも下りていくぞ。
お前も俺と同じ高校生ならもっと経済の仕組みについて勉強しようぜw
629:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:32:26 j9QAdKxw0
いつも石川がらみで文句言う奴は谷口だな
そんないつもカッカしてるからハゲてまうんだよwww
630:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:33:53 MhnMW9rZ0
>>623
貧乏かどうかは分からないけど、ゴルフの経験者ではないよね。
もしも経験者だとしても平気でグリーンを走るようなマナー知らずだろうね。
631:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:34:40 kUfw1/N+0
>>627
だからこいつは嫌いなんだよな
男子ゴルフ不人気化のトリガーを引いたのは間違いなくこいつ
632:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:34:55 +iCwsE750
まぁ石川のファンの質が低いのは仕方がない事だ
大してゴルフに興味ないだろうし
633:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:35:09 nkJoMo4S0
>>628
ファンに注意するためにマスコミを利用しただけ
634:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:35:52 mAtL+HpJ0
>>628
>それを維持する為には、少しは選手も我慢して
>引いておくことも大事。
マナー違反を野放しにするのはゴルフに対する冒涜ですね。
635:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:35:59 cgUeueKF0
ファンのマナーがといいながら
一部のファンと限定しつつもマスコミに対して
ペラペラとこんな事喋るのはプロスポーツ選手として正しい姿なのか?
636:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:37:09 kUfw1/N+0
この手の輩はイケ面のサッカー選手応援してるミーハーな女ファン
お触り目当てで女性人気の高い場所に行く痴漢とメンタル同じなんだよ
マナーだの何だの分るわけねえよ
637:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:37:43 /Q03acta0
マナー悪い引き起こす客が問題なのはわかるけど、やっぱり選手が苦言を呈すのはおかしい
プレーするわけでもないんだから、観戦のマナーなんてたかがしれてる
特に、石川の組だけ注意してればいいわけだから、対処なんていくらでもできるだろ
ファンはやっぱりファンなんだよ
悪意ある行為は咎めてしかるべきだが、ゴルフの場合無意識にもその知識がないと
マナー違反になる可能性だってあるでしょ それはやっぱり主催者側なり協会が徹底して
対策をえないとだめだよ。 というか、選手がこういう事を口にするのはよくない
638:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:37:55 nkJoMo4S0
>>635
スレタイも読めないの?
マスコミに激怒って書いてあんだろ
639:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:38:12 iOEp+Sxx0
>>634
おい、いくら子供だからと言っても、お前はもう少し読解力を養え
引いておくというのは、マスコミに発言して個人攻撃をするという部分に対してで
文中にファンに直接注意してもいいという項目が有るでしょwわかった?
640:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:38:23 mAtL+HpJ0
>>635
間違ってますか?
おとなしく観戦していればいいだけのこと
641:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:38:52 O/SCqNjs0
つーか、谷口も全員に来るなって言ってるわけじゃなく
わざわざ一部のファンって言ってるじゃん
642:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:39:01 0XT27Eq50
誰かと思ったら禿げ散らかしてる人やん
643:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:39:17 iB+V/xyO0
ここでわけのわからんことを書いてるやつはゴルフという
スポーツを知らないんだろ。
谷口の実力うんぬんを言うのはともかく、言っていること
は極めてまっとうだ。
マスゴミどもも早く気付けよ、というところだな。
644:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:40:00 +9a5xn3c0
しかし樋口久子なら谷口を出禁にする。
「お客様に対する態度がなってない!」と。
645:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:40:11 tQ5zLESb0
>>627
谷口は完全に石川遼ばかり注目される今の状況が気にくわないんだよ。
>谷口「遼クン(を見るため)のトーナメントを作ればいいんじゃない」
このセリフはないだろ。石川がかわいそうだ。
646:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:40:39 PZ88gOd+0
石川ってイケメンの部類に入るのかな?
647:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:40:56 mAtL+HpJ0
>>637
>マナー悪い引き起こす客が問題なのはわかるけど、やっぱり選手が苦言を呈すのはおかしい
どこがおかしいのかわかりません。
おとなしく観戦してさえいれば、はじめから存在しなかった発言です。
648:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:41:18 3vVfxSZ90
劣等感の強く抱いた人間てこういうとこで得意気になるんだな
649:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:41:21 iPfvCz/n0
>>628
論点がズレている
プロってのは日々の生活と直結している
ゲームの成果が報酬であり、基本的にはそれ以外の収入を得にくい
そんな中、自身のプレーを信じられない要因で損なわれようとしているんだ
その場で対応しろと言うが、厳しい戦いの最中に、よそ者への注意って負担を増やす気か?
冗談じゃない。選手にはプレーに集中できる環境を与えるのが義務だよ
それを作るのは事前の周知。多くの人間にマナーの重要性を分からせなきゃいけない
谷口の行動は間違っちゃいないさ
650:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:41:25 C0ZarjFe0
>>625みたいなのは金払えば何でもしていいと思ってそうだな
651:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:41:26 9OHoECmw0
谷口の言うことはもっともだが、
おまえはもともとファンに対する態度がなっていないんだから
ファン不在だろうがW
都合がいい時だけ文句だけ言うな。
圭ちゃんが言うのはOK。
652:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:41:29 IeAEIz8U0
ファンもTVも入れずに大会をやれよ谷口
653:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:42:13 y1wdijm30
>>34が真実
654:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:42:34 G04Pka750
同じプロを「遼クン」とか小バカにした呼びかたをするべきじゃないと思うが
それはともかく、問題なのはファンのマナーであって、それさえちゃんと注意すりゃ済む話。
655:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:42:36 kUfw1/N+0
>>651
アホの谷口は黙って球打っていればいいんだよな
こいつは観客のマナーの悪さ以上に、ゴルフ界全体に迷惑かけてるからなw
656:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:43:14 kycvEJ5c0
谷口叩きが加熱してきたなwww
本当にヒステリーばばぁどもはwwww
657:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:43:29 QG0MU7e20
集中出来てない事は嬉々と叩くのに
マナー違反には異を唱えないのな
自分は正しいつもりだろうが結局叩きたいだけじゃねえか
それも正論言ってる人を叩きマナー違反を黙認とか
どんだけ人間として終わってんだ
658:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:43:44 bVBSC27M0
お前がゴルフで飯食えるのは石川様のお陰だろ
659:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:44:33 +9a5xn3c0
石川もクラブ投げ付けるなり掴みかかるなり
カントナキックなりすれば
・・・・ダメか、ババア共は勲章としか思わないか・・・
660:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:44:37 xLGqsHB10
a
661:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:45:36 +9a5xn3c0
>>657
どこのスレでも、脊髄反射でピースカピースカ喚くアホバカは
大概同じような文章。
662:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:46:06 EMkgrhyQ0
まあ、マナー違反のファンが悪いのは当たり前のことなんだが、
この程度で気がそがれるプロってのもどうかと。。。
もっと精神面を鍛えなきゃ、賞金全部、韓国に持って行かれるぞ。
663:名無しさん@恐縮です
10/05/31 21:46:07 kycvEJ5c0
谷口をたたいてる奴が阿呆・・・・氏ねよ