【サッカー】長谷部誠「選手ミーティングで思ってることをぶつけ合った。意味のある話し合いできた」「まとめた意見は岡田監督に伝える」at MNEWSPLUS
【サッカー】長谷部誠「選手ミーティングで思ってることをぶつけ合った。意味のある話し合いできた」「まとめた意見は岡田監督に伝える」 - 暇つぶし2ch114:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:34:06 xvLqzgwV0
わずか数ヶ月の間で主役であった茸ガチャコンビが
ヒール化しているのは興味深い

115:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:34:28 vYueY2R70
>>106
ドイツのときっていつのドイツ?

116:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:34:30 JVRqBYn60
ガチャピンもキノコも
なんか人として大事な感情が欠けてる気がする

117:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:34:34 UAHlfKxQ0
>>「30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言っていた」
こういう冷めてるやつがW杯では一番駄目。中村俊はプレーは駄目だけど、気持ちは入ってる。
遠藤が一番の癌では。

118:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:34:51 RAsGdsHE0
>遠藤「30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言っていた」

これ自分が闘莉王だったら記事読んで直行で胸ぐらつかむレベル

119:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:34:58 lEw4P4y20
>>103

阿部がいるYO

120:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:35:00 L6rJl+Eq0
>>9
うわー
遠藤くずだわ
団結が必要な集団にはマジで不要
ウンコ以下いますぐしんでくれ

121:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:35:01 2nm+Faqs0
>>112
時計仕掛けのオレンジかw

122:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:35:02 y2bqLc4k0
>>114
俊輔は昔から叩かれてるでしょ

123:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:35:09 0XaNC5Ry0
遠藤は好きだが
ちょっとイラっとした

124:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:35:10 zJUS8AKY0
遠藤もな
内容が良い時ならともかく、今の状態でこんなこと言ってても
かっこ悪いだけだな

125:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:35:12 F5UZzEtH0
三十路で7番と10番付ける大黒柱が揃って汚いモップみたいな頭付けて
なでしこU-17みたいなサッカーしてるのが現日本代表

126:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:35:39 fmzFtc4g0
つうかサッカー漬けなんだからもっとガツガツミーティングやればいいんじゃないの?
10分20分のつもりとかどういうことだよ
プライベートの時間とか気にしてんのか?

127:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:35:43 Ge3qJNbp0
>>118
本当俺もそうだわ。
ただ、この記事自体が怪しいけどなw


128:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:35:53 qJDzkOK80
菊はヒルノダムールやな

129:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:35:56 1SKxc8IiO
マジで遠藤は坊主にしないかぎり練習参加も禁止な

130:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:36:18 j/JuoRgi0
>>89
できるビジネスマンはセックスの時も
本当は5分くらいでイクのに30秒でイクしな。

131:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:36:24 dnQ5MYob0
コンディションの悪い俊とガチャを外せよ
代わりは誰でもいい 動けるやつなら

132:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:36:28 GKuDFsT10
また終わったらキムコが「敗因と2」を出版するわけだね。

133:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:36:39 UAHlfKxQ0
>>111
他の選手が何も発言せずに黙ってるから言い続けるんだろ。もう、それが分かったのなら
自分から発言していけば良いだけ。

134:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:37:00 fzRvcUEf0
遠藤w

135:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:37:14 1XGWhfB00
単なる、釣男のガス抜きの5分間ってことなんじゃね?

釣男がCapじゃ無いわけで。

136:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:37:15 DA7ye8bI0
>>103
右のキッカーだったら阿部の方がいい

137:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:37:17 1swpinXE0
>>9
遠藤ってほんとゴミクズみたいなやつだな。
2006年出られなかった反省がまったく見られない。

138:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:38:15 nsvtVJOI0
今の方向性かえたら一番困るの遠藤じゃん
セットプレーのキッカーは茸がいるしベンチ確定

139:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:38:16 4tVusxs90
遠藤と中村を戦力外にしてW杯に挑めれば全敗してもシコリとかは残らないと思う

140:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:38:36 1SKxc8IiO
とにかく中村遠藤外して
香川か小笠原か小野か山田連れてこいや

141:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:38:48 BspHL8rw0
>>78
俺も英語で誰かを説得したり議論したりする時、同じ事を何回も繰り返しちゃう。
後でいつも気づくんだけど、相手に自分の意思が正確に伝わってるか不安だからか
知らないが無意識でやっちゃうんだよ。

142:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:38:54 Z+nJ6ebx0
ポゼッション捨ててカウンターに特化するなら遠藤よりケンゴの方がいいんじゃないかと
思うんだが

143:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:39:11 im+mmT0FP
ゲームキャプテン長谷部で行くべき

144:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:39:15 vYueY2R70
>>136
阿部って今そんなにいいか?
むかしは凄いと思ってたけど
いつのまにか蹴るほうじゃなく合わせる方になってたからなあ。

145:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:39:23 RgI9NawT0
中村と遠藤はオシャレサッカーがしたいの?要するに??

146:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:39:36 qyCa4WqA0
しかし岡田に伝えたら伝えたやつは外されたりして
直訴は死刑の江戸時代みたいなシステムなんじゃ

147:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:39:44 ofstyPkG0
>>111
5分言うぐらい大事なことなんだろ
試合でできてないからな
ずっと気持ちの入ってない試合見せられてる

148:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:40:48 L6rJl+Eq0
遠藤は、必死にならないことがカッコいいと思ってんじゃねーの
クールな俺かっこいいみたいな
髪型も異様に気にしてるし、精神年齢は厨房だな


149:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:40:49 1W2jHdLw0
なんで遠藤と茸って代表の中で1,2を争うブサイクなのにあんなに髪型気にするの?
茸にいたってはヘディング自体しないしなww

150:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:40:49 1swpinXE0
ストパー毒キノコと海藻被ったガチャピン。
こいつらが日本のガン。

151:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:40:52 0BUrmnMX0
>>118
アゴ・カルテットの時代なら秋田になんかしらの技をかけられてるレベル

152:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:41:25 2nm+Faqs0
>>142
中村憲剛はボールを持ってから縦パス撃つまでが迅いからな
しかも、パスを選手の足元じゃなくてスペースへ出せる
確かに手数を掛けない速攻向きの選手だ

153:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:41:37 3bLMrkPK0
>プロフェッショナルファウルも悪いことではない」と反則覚悟で世界屈指の攻撃陣に対応する構えだ。
やめてー!イングランドの選手壊してW杯をしらけさせることはしないでー!

154:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:41:54 Hnl+LWls0
>>141
>俺も英語で誰かを説得したり議論したりする時、同じ事を何回も繰り返しちゃう。
>後でいつも気づくんだけど、相手に自分の意思が正確に伝わってるか不安だからか
>知らないが無意識でやっちゃうんだよ。

お前にとっての外国語の英語だが、トゥーリオにとっての外国語は日本語だしな。

155:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:42:15 0BUrmnMX0
>>112,121
想像してワラタwwwww

156:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:42:17 9b6lWz2F0
職場でも一人冷めたやついると、まじめに働くのがアホみたいに感じるからな。

遠藤いらね

157:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:42:18 NAr6FYDk0
>遠藤は「30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言っていた」と振り返った。

相変わらずマイペースでワロタ
てか少しは危機感感じろよw

158:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:42:19 5o3TodCy0
遠藤は他の人とは感覚が違うんだよ。仕方ないんだよ!

159:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:42:28 EWMfXtWR0
まあ、でもトルシエに日本人は自己主張しないと言われてたから
川口が音頭取ってこうやって話し合いの場を設けることでドイツの時より
若干進歩したな。
確かドイツの時は中田が誘ったけど全員は集まらなかったとかあったらしいし。


160:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:42:43 hdPQcFAw0
「決定力不足」って2秒で言える欠点を10数年言われ続けても
何の改善も出来ないんだもの
こいつらに解らせるためには50分でも、いや5時間でも足りないくらいだわ


161:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:43:03 QOsqGn4h0
>闘争心が伝わってこないチームの雰囲気

諦めに近いムードが漂ってるな
中澤川口なんて目が死んでる

162:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:43:21 95SlnzVc0
ミーティングやっただけでニュースになるってのは普通なのか?

163:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:43:32 azRYYAUs0
>>159
腐ったミカンの小野とか小笠原ですね^^

164:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:43:37 2WEoajGh0
30秒で済むこと5分も続けられたら
俺でも萎えるわ。


165:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:43:46 aH7dDlmC0
なんか、遠藤と茸って口を開く度にがっかりする。
遠藤はコンディションさえ戻れば期待出来るだけに、尚更。

166:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:44:03 fsWDGgVb0
こういうことはくどく主張しなきゃ駄目だよ。
みんな機転が利く言葉を言えるわけじゃないんだからね。

ま、これでぐちゃ負けすれば、
反省から逆戻りしたオカチャンの滅多切りが見れて面白いんだけど。

167:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:44:17 4tVusxs90
闘利王 「遠藤をトルチョックしたいね。」

168:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:44:20 vn4hcbhQ0
5分続けようと思って30秒で終わった

169:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:44:46 Fz4hbTcv0
Jリーグ見てない人間には遠藤が何で代表にいるのか全く理解できないだろうな

170:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:44:58 EWMfXtWR0
>>160
今は決定力不足じゃなくて決定機不足だからね。
より悪くなってるw

171:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:44:58 J4EE/ZEC0
長谷部の思ってること
「俊さん勘弁してください」

172:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:45:36 F5UZzEtH0
遠藤出てるガンバも明らかに弱いし
一番悪いのはオシムだけど、やっぱりこの2人は真剣勝負ができるようなタマじゃない

173:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:45:42 7JJZszzE0
最近の長谷部の優等生っぷりがムカツクのは俺だけか

174:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:45:44 nckNg5sq0
>>118
フランスW杯なら小村のヘッドで潰されてるレベル

175:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:45:49 ZrNyLRDe0
つか同じ場所にいるんだから空いてる時間は話合えよ
10分20分とかナメてんのか

176:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:45:53 xoJAqnbk0
遠藤はパーマかけて性格もひねくれたのかな
ストレートに戻せば性格も・・・

177:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:46:05 azRYYAUs0
監督変えればいいじゃん^^

178:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:46:26 DSOmZ49d0
>>74
それは投げてんじゃないだろw
発言したヤツに直接聞いてください
そいつがマスコミに向けて言ってない事は俺からは言えません、って事で
当然の事だと思うんだが

179:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:47:01 0BUrmnMX0
たぶん今までもさんざん言ってきてるんだよ、釣り男は

それでも遠藤なんかはスタンス変えないし、WC直前でこのありさまだから
何度も言ってるんだろう

180:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:47:05 aH7dDlmC0
>>169
今年の正月の遠藤はあんなに輝いてたのに、どうしてこうなった

181:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:47:09 ya1rBho30
遠藤も記念参加組だからな
小笠原がかわいそうだわ

182:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:47:43 w84H+2t30
>>168気にするな。次がんばれ。

183:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:48:00 ua+MPboZ0
まあ、岡田じゃ練習見ていても、学校の先生がプロに指揮しているようのもんだからなw

184:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:48:07 azRYYAUs0
>>169
邪魔だから代表に押し付けたんですね^^

185:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:48:09 jW/EjNVp0
岡ちゃんとか遠藤とか、なんかリアル水木しげるの世界じゃん。
日本のイメージ悪くなるから、あまり映像では映さないで欲しい。

186:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:48:23 KspZDsZm0
遠藤の世代って熱くなったり一生懸命やるのは格好悪いって
風潮があった時なのか

187:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:48:32 RAsGdsHE0
共同して何かを作り上げていく人間同士のぶつかり合いに、効率主義を持ち込んではいけない

効率の追求はは試合中に見せるプレーのあり方に集約すべき

188:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:49:02 WblDlSS50
韓国戦

右SH = 中村俊輔

トップ下 = 本田

189:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:49:26 9PU0ELim0
なにかの本で読んだが、日本のサッカーが強くなろうと思ったら、いわゆるラテン
気質の選手が出てきたときだと。単なる精神論じゃなく、肉体的にも変わって
来るらしい。本田、トゥーリオ、長友なんかそうだわな。

日本の選手は体が固いらしいんだが、メンタルも影響しているらしい。中村、遠
藤なんてその典型だわな。何か躍動感が無いの。日本の選手はいわばブレーキ
を踏みながらアクセルを踏んでるような走り方らしい。長友がやってる走法の改善
はまさにこれ。だから疲れにくく、当たりにも強くなる。

一流選手はほぼ例外なく体が柔らかく、膝の裏の筋肉が上手く使えているらしい。
その典型がジダン。あのフニュフニュした動きがそうらしい。

190:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:49:40 fsWDGgVb0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ISMって何かと思ったら、マーケティングのことしか考えてない屑会社か。

191:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:49:42 WAsX9Rr10
昔っから「選手同士でのミーティング」っていう営為がさも重大事
みたいな文脈で語られてるんだが…  それってそんなに大層なことか?
合宿やってる間毎日か1日おきくらいにやったっておかしくないこと
だと思うんだが。そうやってその日の練習で感じたこととかすり合わせ
して翌日以降に生かしていかなくて大丈夫なんだろか?って逆に不思議だわ。

192:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:49:49 vYueY2R70
>>172
なんでオシム?

193:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:50:05 pJgn5QQt0
結論でなくても一致団結できなくても
こういう場を設けて実際にそれぞれの意見を吐き出すだけでも
有意義で何かが変わるきっかけにもなりうるから悪くは無い。
でも、日本代表は中高の部活とは訳が違うからな。
大勢の人の夢と金を背負ってるし。
プロの大人ななんだし、全く知らない奴同士でもないんだから。
短時間の顔合わせでも組織としてまとまっていかないと。
特に今は監督他の管理スタッフがぶっ壊れてる分
なおさら選手達の自発性が求められる。

194:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:50:41 w84H+2t30
遠藤も発言も、トゥーリオがそれだけ熱く言っていたってことを
冗談っぽく記者に伝えただけで悪気があったわけでないかもしれないけどな。

195:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:51:28 Ov9ZttBL0
遠藤には釣男の話が校長先生の話とダブったのだろう
そのとき茸は話長すぎて失神してたんだと思う

196:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:51:44 EQSXWsM40
工場長もうっかりミスするくらい茸の出来は悪かったのだ

15:名無しさん@恐縮です 2010/05/30(日) 16:15:54 ID:M08LJVGhO
>>2
>ミーティングは戦術的な修正にも及んだ。
>長友が「相手のサイドバックに(ボールが)入ったところにプレッシャーに行ってくれると守りやすい」と話した
韓国戦で長友と組んだSHって本田だったよな?w

197:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:51:47 TLzQGX0e0
今の代表は戦術とかわかってない奴が多いよな
本田もロシアで4-1で勝ってるのにさらに取りに行かないと批判してたし
全員行かないならそれは監督の指示だろ
闘莉王もラインコントロールとボランチの位置関係が理解できず浦和出されたし
中村遠藤は妄想家だし

198:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:52:10 ya1rBho30
決定力不足→決定機不足→実力不足

199:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:52:34 D9EdRnL40
今年に入ってからの遠藤は本当にいらない。
ガンバでも、つかれてからといって優遇して試合を免除しても一向に調子が上がらない。
ボランチにしたり、二列目にしたりと、なんとか西野が遠藤をいかそうとやっているが全然。
普通なら代表によばれてはいけないレベル
ラウルやロナウジーニョだったはずれているんだからいくらネームバリューがある選手でも
駄目なら外すべきだろう。疲労とか言い訳できるレベルがない。
そもそも遠藤は年明けからずっと疲労ということになっているが、半年間つかれているような奴が
いるわけがない。
俊輔にいたっては、具体的に筋肉や靭帯や骨格を故障したわけでもないのに、数年間、足の痛みを
言い訳に使っている。筋肉や骨格に異常がないんんだったら、鎮痛剤で簡単に痛みは消せるはず。
虚症か神経性の疼痛が痛風かなんかしらないが、そろそろ足の痛みを口にすべきでない。
本当に故障している選手に失礼だ。
俊輔も本当に故障ならチームのためにエッシェンのように身をひくべきだろう。
遠藤の疲労と俊輔の痛い(松井のまだ代表にあっていないとか、波があるも同じ)とかは、格好が悪いから
やめてほしい。サムライブルーという名称は格好わるいが、サムライだったら言い訳をするなと言いたい。

200:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:53:09 P+phKQu50
岡田を通すとダメになるのに
岡田が関わっちゃダメなんだよ

201:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:53:41 5UlZoRNo0
>>172
まぁな。あの時なら外せたのにな。俺も失望したよ

202:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:53:54 vdkCNOpv0
遠藤とか中村は自己流、我流とかマイペースってのをかっこいいとでも思ってる
チームスポーツに向いてないだろ
意見は言うけど聞きはしない

203:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:53:57 9v3BLbW60
長谷部「岡ちゃん辞めてください」

204:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:54:07 LK+iAcUh0
遠藤は疲れじゃなくて年齢による劣化だよ
今じゃマニキュア塗ったり髪型気にしてる勘違いナルシスト野郎でしかない

205:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:54:12 0BUrmnMX0
3:00辺りから、トルシエがPKの練習を指名して、5秒でやれ、とかヒステリックに無茶ぶりしてる
斧は呼ばれた時点でキレてるし(PKに自信があるから)、まんおはぶんむくれてる

トルシエはよく、エキセントリックだった、とかヒステリックだった、とか言われてたけど実はそうではなく、
これは選手個々のメンタルや闘志力、いざというとき指揮官に従えるか?、などをテストしているのが、今見るとよくわかる
URLリンク(www.nicovideo.jp)


206:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:54:28 GD1Rlhpe0
もうこうなるとどうにもならん」
事実上チーム崩壊じゃん

207:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:54:48 1swpinXE0
遠藤のキャリアはWYポルトガル戦でミドル決めたのがハイライト。あとはおまけ。

208:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:55:29 vn4hcbhQ0
これは、彼らではなく、私たちそのものです。

209:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:56:00 ofstyPkG0
>>173
おまえだけだ。他の年長組がだらしない

210:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:56:10 DGLQJKT50
俊介を集中砲火したんですね。

211:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:56:12 o/vFMWIA0
ま、どんどんミーティングやれよ。
それでうまくいけばOK。

212:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:56:27 1x/TZx2mP
しかし韓国戦惨敗したことで膿だせて選手に危機感が生まれたみたいだな
これはいいことだよ 弱い上に仲良くやろーぜみたいな感じが一番だめ
ここで中村排除してまとまれれば道はみえてくるわ

213:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:56:43 Cnzc8keO0
ガンバも遠藤も好きなほうだったんだけどね
あの発言はひどいわ。そりゃ今の有様だよ

214:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:56:53 WblDlSS50
日本代表に内紛勃発!?ベテラン選手に辞退勧告!!
URLリンク(www.naimaga.jp)

いよいよ来月の14日に南アW杯本番を迎えるサッカー日本代表。

4年に一度、サッカー強豪国との真剣勝負ができる舞台とだけあってか、国内のサッカーファンにとっては夜も寝付けない日々が続いている。

しかし、そんな日本国民の期待とは裏腹に、現在グラーツ(オーストリア)に滞在している日本代表の選手間では、とんでもない内紛が勃発しているという。

現地で取材を続けるフリーカメラマンA氏によると、日本代表の前合宿地であるスイスで、『ある主力選手が、1人のベテラン選手を名指しで批判し、本人に代表辞退を申し出るよう告げた』というのだ。

「その主力選手は、以前から某ベテラン選手に対して不満があったようです。

一緒にプレーしていても、何か”違和感”のようなものを感じていたのでしょう。

スイスでの最終日に本人の部屋を訪ね、メンバーを辞退して、来季ドイツブンデスリーガのドルトムントへ移籍が内定している香川真司(21)へメンバーを譲ってほしいと勧告したそうです。

実名は本番前なので控えますが、なんでもその主力選手は、とりわけ香川真司や、森本貴幸(22/カターニャ)などの若くて勢いのある選手たちの能力を強く買っており、

本番は彼らを中心に戦うべきだと提唱しているようです」(フリーカメラマンA氏)

日本代表はすでにW杯登録メンバー23人を発表しているが、ケガ人など、不測の事態に陥った場合のみ、W杯初戦の24時間前までに予備登録選手との変更が可能となっている。

無論、前出の香川真司はその予備登録メンバーに入っている。

「とは言っても、初戦まではあと二週間とちょっと。

間近の30日にはイングランド戦(日本時間21時15分開始予定)も控えています。

現在の代表チームが新しく何かを始めるには、このタイミングが本当に最後のチャンスでしょう」(前・A氏)

果たして”審判の時”は訪れるか? 混乱を抱えながらも日本代表は30日、オランダ代表と並ぶ、本大会優勝候補筆頭のイングランド代表に挑戦する。(谷本雅顕)

215:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:57:06 KspZDsZm0
もう遠藤や中村みたいな闘志ない奴はいらないわ
長谷部、本田のように闘志をチームに伝染させるような選手の方が
強いし応援しがいがある

216:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:57:12 DA7ye8bI0
08年ACLの時あたりの遠藤は凄かったけど今の遠藤はひどい

217:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:58:03 vdkCNOpv0
>>161
中澤とか川口って諦めちゃったのかな
言っても無駄とか思ってそうだな
いまさらこんなことやってるの見ると柱谷って偉大だったんだな・・

218:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:58:16 0BUrmnMX0
>>173
4年前は中田にムカついてた?

219:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:58:17 dW65RWYL0
中村と遠藤を切れれば少し希望が見える
この二人だけフィジカルもスピードもない

220:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:58:51 EKfPx7K20
遠藤は今年ガクっと落ちたな。
茸はセルティック時代からじわじわ落ちてきてついに誤魔化しが効かなくなった。

221:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:58:56 EQSXWsM40
>>214
この選手ミーティングからすると

釣男が茸に言ってように見えてくるな

222:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:58:58 D9MU/Fc40
ガンバの遠藤は存在感があるのに代表の遠藤になると大した選手じゃなくなるのは何故だ

223:名無しさん@恐縮です
10/05/30 16:59:56 fsWDGgVb0
「選手同士のミーティング」ってのは、
監督の指導がなってないことを示唆しているのさ。

代表が終わるまであと4時間。

224:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:00:39 Cnzc8keO0
予選戦ったっメンバーでいくから新しいのはいらない

よっぽど危機感あったんだろうよ。およそ明後日の方向で

225:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:01:09 NERLA9hR0
岡田が無能と晒してるようなもの

226:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:01:12 jClUs3f+0
今年のガンバは遠藤いないときのほうが勝率いい
今の遠藤よりはアンカなら明神、2列目なら二川の方がよっぽどマシ

227:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:01:48 UAHlfKxQ0
ドイツW杯も釣男がメンバーに入ってれば勝てたよな…。
ジーコの個人的好みで外されたけど。

228:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:01:54 k8cKRPYb0
遠藤を非難する人の真意が理解出来ない
ミーティングの場でひとり熱くなっている選手は使えない
仮にそれがリーダーとかその立場の人間なら違うかもしれないが

229:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:02:31 LK+iAcUh0
>>222
それは遠藤に限った話じゃないな
連携が上手くできない、格上には通用しないJ限定など理由は様々だが
遠藤の場合は中盤の底で散らして守ってばっかで上がっての攻撃参加が少ないからじゃないかな

230:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:02:53 UAHlfKxQ0
>>228
熱くならないやつの方が使えねえ。

231:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:03:17 zgVxi+K60
長谷部の知名度の上がりっぷりに嫉妬

232:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:03:23 Q1IPCHkc0
遠藤寒いな

233:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:03:28 0onvA6+i0
>>191
うむ、それに、普通の監督やコーチを交えたミーティングは毎日やってるんだろうから
特別にミーティング開かなくても、いいたいことがあればそこで話せばいいんじゃねって感じだな
普通のミーティングではいいたいこといったら代表はずされるみたいな空気あるのかな


234:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:03:43 KTh7zEig0
2006年の時はこういう話し合いってあったの?

235:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:04:18 4HxGYke2P
遠藤は「内容は覚えてないけど」と言わなかっただけいいじゃないか

236:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:04:20 dW65RWYL0
今のサッカーって中盤の強さが絶対に必要なんだよ
セカンドボールをガツガツとりにいけないと
中村も遠藤も非弱すぎる 運動量もないし

237:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:04:27 UAHlfKxQ0
クールに黙々とやって勝てるW杯など存在しない。ここで熱くなれないやつは要らない。

238:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:04:44 1v7cRFIW0
遠藤って今さら厨二になったのか
リーダーシップ発揮する奴がうざくてしょうがないんだよな

239:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:05:01 1x/TZx2mP
>>234
中田一人だけ別のホテルに宿泊w

240:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:05:10 l42vDPRr0
最近「俊さんが誰々と話し合いをした」って記事がほとんど見当たらないんだが・・・
岡田と中澤くらいか?

241:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:05:39 nJLCSIZZ0
30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言われても、泥臭くできないのが茸に遠藤だろうに
髪型直して守備放棄してんなよカス


242:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:05:38 5UlZoRNo0
このミーティングって俊さんはなんていったんだ?どっかにないのか?
おかしくないか?俊さんの発言がないなんて

243:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:05:42 TM6MDDANP
監督必要ねーじゃねーか。更迭しろや。

244:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:05:50 4HxGYke2P
>>234
レストランで日の丸に寄せ書きしました

245:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:05:54 F5UZzEtH0
この4年は中村と遠藤の個人能力の低さを上手く誤魔化すために
代表の戦術自体が使われた印象すらある

246:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:06:30 vn4hcbhQ0
岡田「冗談だろ?」

247:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:06:33 e/2O0+mW0
監督を信頼できないチームって悲惨だな

248:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:06:54 JvL4nPkR0
>>9
遠藤うまいから同じ下手糞扱いしてくるのが嫌だったんだな

249:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:07:04 GhZAu1Fe0
まとめた意見→岡田イラネ

250:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:07:15 EKfPx7K20
バックラインを上げたがる中田と下げたがる宮本、ベンチでふて腐れた小野組。
当時は意志の疎通に問題がありすぎた。
今回はまだましだろ。

251:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:07:24 e/2O0+mW0
本来なら岡田が「調子の悪い選手はどんどん変える」くらい言うべきだろ

252:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:07:29 1swpinXE0
俊さんは奇跡を起こすために部屋にこもって唱題してます。

253:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:07:37 ccOVsmYt0
コミュ力・リーダシップ・闘争心・協調性とか人間として基本スキルが欠けてる奴が多すぎだな

254:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:08:06 0BUrmnMX0
>>239
中田は会議込みで食事会開いて、地蔵とまんおがだいなしにしたんじゃなかったか?

255:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:08:50 ufDQZ09E0
そういや俊輔って熱出してあの中田の食事会行かなかったな

256:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:09:15 RG45SBH50
>>251
なんか4年前といっしょだな…

257:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:09:30 0UEM6OQ/P
遠藤屑杉わろたwwww
髪型といい、遅れて出てきた反抗期かよwwwwwwww

258:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:09:34 5UlZoRNo0
>>239
ドイツの時は宿が押えられなくて一般人と一緒に選手は泊まったという嘘のような本当の話

259:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:09:36 TM6MDDANP
岡田「選手が勝手にやった。惨敗は彼等のせいです会長。」

260:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:09:38 aH7dDlmC0
長谷部からすれば、クラブのチームメイトと中村を比較したらやってられないだろうな。
もちろんこれは本田でも松井でも同じだろうけど。

261:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:10:14 TYpvPcNu0
中村・遠藤がどれだけ自分を犠牲にしてチームに貢献するかにかかってるな。
つまりは身を切ってまで献身的になれるかどうか

262:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:10:15 IeRRCC5U0
毎回ワールドカップ直前になって意見を言い合うとか言い始めるよな
監督があまりにも無能すぎるだろ
トルシエの方がはるかにマシ

263:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:10:21 vYueY2R70
>>240
本田

264:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:10:41 lceLkNB50
トルシエが一番選手のメンタルケアうまい


265:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:11:10 Z+nJ6ebx0
いよいよあと4時間

266:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:11:55 /tHHnucD0
「30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言っていた」
なんか嫌な感じのやつだよなぁ・・・水を差すのが好きなやつっているよな・・・

267:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:12:19 RASc9tIkP
もの凄いデジャブだな
なんで日本代表って土壇場まで意見交換しないんだろう

268:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:12:27 EKfPx7K20
茸は前回も酷い体調不良で小笠原のほうが明らかに良い出来だったのに、
自ら身を引こうとはしなかったな。まあ、悪いのはジーコだけどさ。
岡田も茸と心中しそう。

269:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:13:14 C9OmSiFw0
代表から追放されるぞ

270:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:13:32 hf67EklL0
まとめた意見:監督更迭・中村俊輔OUT

271:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:14:24 Cnzc8keO0
>>261
それは将棋用語なら詰みだな

272:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:14:24 37sXuRCu0
遠藤しんでくれねーかなー

273:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:14:37 q68iASy00
釣男の気持ちはよく判るが飛ばしすぎるとスタミナ切れてそれこそ本末転倒になっちまうぞ
オランダ戦みたいに

274:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:14:42 GKuDFsT10
多分、記者との雑談とかで
「釣男なんか喋りまくりでしたよ。そりゃあもう30秒で済む事を5分くらいでねハッハッハッ!」
みたいな感じなんだろうね。正直脇が甘い。
試合開始まで完全に記者シャットアウトさせるべきだと思う。

275:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:14:49 /3M3XC+Q0
今年に入って負けた試合全部遠藤中心なのにこの発言、
遠藤をはずさないと他の選手の士気が落ちる。
試合中敵の周りをフラフラしているだけで息切れしている遠藤はいらねえよ。
今すぐ予備小笠原に席を譲れ。

長谷部、本田、闘利王の熱さと遠藤茸ののらりくらりは試合中も一緒
遠藤茸をはずせよ、岡田

276:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:14:52 oZJRuaAFQ
遠藤は四年前の空気も嫌だったんだろ?
どうなるのがいいんだコイツは?



277:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:15:13 atKjSG650
そんな暇あったら寝る間を惜しんで永遠とシュート練習やってろよ下手糞共

278:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:15:13 UAHlfKxQ0
>>268
ドイツW杯は色々言われているが、加持のタックル負傷、田中誠の離脱、坪井の途中痙攣など
不運なことが多過ぎた。決してチーム自体は悪くなかったと思う。

279:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:15:46 X0tpAytd0
>>278
茂庭ハワイも含め、全てDF関連だから困る

280:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:15:50 POQQINw10
まぁ そのまま返せるよな
3秒でパスつながる所を
5分もかけてチンタラチンタラパス回してやってたw

281:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:16:08 37sXuRCu0
遠藤と俊輔中心の弊害がここにきて一気に出てきてるな

282:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:16:15 U0pNsFxT0
岡田 「外れるのは長谷部、長谷部誠。なお長谷部がこのままチームに帯同するのは
     良くないと思い、僕の判断で日本へ帰しました」

283:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:16:22 vnwvndw/0
ドイツW杯オーストラリア戦惨敗の責任は茂庭

284:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:17:14 F9gqiMSW0
なんで日本代表は4年前に反省したのに、またチームバラバラになるの?
ばかなの?

285:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:17:30 1x/TZx2mP
中村派と長谷部派に大きく分かれてるなw
遅攻派と速攻派といってもいい
もう中村派には遠藤しか残ってないかもしれないがw

286:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:17:35 WAsX9Rr10
>>267
にょーぼが横でスレタイ見て
「やってること進歩無いね。三郎が悪いんかね」って言ってます。

287:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:18:06 KTh7zEig0
>>279
2002年の時も森岡が負傷してたね
DFが祟られてる

288:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:18:06 sftJQAkC0
この話し合いの成功で
日本サッカー代表はすべての運を
使い切ってしまったとさ。おしまい。

289:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:18:28 aKj+hpDEP
闘莉王は救いようのない糞野郎

浦和ー柏 闘莉王報復?肘打ち
URLリンク(jp.youtube.com)

闘莉王、ボールのないところで相手選手を背後から蹴る
URLリンク(jp.youtube.com)

闘莉王 「代えて!あのFW!」
URLリンク(jp.youtube.com)

闘莉王、Jリーグ1の下衆野郎 浦和?川崎戦肘打ち
URLリンク(jp.youtube.com)

290:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:18:55 aH7dDlmC0
>>285
中澤

291:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:19:02 6wL9992O0
これで今日の試合で長谷部が外れてたらチョーウケル

292:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:19:13 YAYMUSCz0
ガチャピンゆとり教育か!!


293:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:19:38 63IVsvfl0
長谷部やっぱり俊輔に言うたんかw



よくやった

294:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:20:01 37sXuRCu0
遠藤と俊輔は釣男がワーワー言ってる間心の中で俺のテクニックでデカイ外国人なんて振り回してやるぜとか妄想してたんだろうな

295:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:20:02 jW/EjNVp0
遠藤は非常に頭のいい子。
あの監督とこのメンバーなら
どう足掻いても無理ってことが
しっかり分かっているんだよ。

296:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:20:14 Cnzc8keO0
>>285
しかし色々と庇護されてるのは
その2人しかいない派閥っぽいのがにんともかんともなんだぜ

297:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:20:28 GK+f66Ha0
長谷部ってアジア予選にあんまり貢献してないよなあ

298:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:21:02 l42vDPRr0
>>285
遠藤は既に本田に乗り換えてるだろ

299:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:21:32 HWnczqy+0
とうとう茸外しが代表内でも決まってきた感じか

300:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:21:34 37sXuRCu0
>>295
信者きめぇ
自分が足引っ張ってるくせに
さっさと死ぬか帰国して欲しい

301:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:22:09 hXzHgrry0
そして

俺 に 指 図 す る な

だろうな

302:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:22:18 1lKngOY+0
>岡田監督は「どんどんそういうことはやった方がいい」と意見交換する選手の姿勢を歓迎した。

バカ殿みたいで、なかなか雰囲気伝わってくる

303:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:22:39 C9OmSiFw0
岡田監督は「どんどんそういうことはやった方がいい」と意見交換する選手の姿勢を歓迎した。
www今更なにを呑気なことを言ってんだよ

304:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:22:46 PkB0Z0s/0
今の日本代表ってジーコジャパンの補欠チームって感じ

305:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:22:55 Ic6g2AnsQ
しかし長谷部は解っていない。長谷部は正しいが、正しい事が正しく通らないのが日本代表の現実なのを。もし解っていてもそうするしかないのなら、長谷部の南アW杯と代表歴は今日で終わりを告げる。

306:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:22:58 p3FF8fKJ0
>>9
PKで顔真っ赤にして吹かす遠藤が見たいか?

307:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:23:01 YYdVFMw00
>>294
今や主力の中で一番足引っ張ってる二人なのにな

308:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:23:08 UAHlfKxQ0
松井よりは香川が入ったほうが良かったかなあ。松井最近パッとしないし。

309:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:23:16 bH9ABVv00
まとめた意見

「辞めろ」

310:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:23:37 wJ1vW94e0
>>159
ドイツの時はオサレ主導で選手ミーティング開いていたじゃん

311:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:23:43 sWwPOx9a0
遠藤「奇跡が起きた。30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言っていた」

312:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:23:59 LCw4HOCo0
このチームは遠藤のチームだよ
俊輔なんて端からおまけ
遠藤がダメならこのチームもダメ

ドイツの時ヒディングも言ってたと思うんだが
「なんで遠藤を使わないのか?」って
ガセかもしれんが

ガンバが今ダメなのは外れ外人FWと橋本の怪我
このおっさんやっぱり効いてる

313:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:24:32 /tHHnucD0
>>294
中村はスペイン、イタリアで失敗してもう自分の限界分かってるぽいが
遠藤は本気で思ってそうなのが救いようがねぇな

314:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:24:56 rGHqS5PTP
川口「ミーティング始めるぞ」
闘莉王「オレたちは下手くそなんだから、もっと泥臭くやらないと」
中村「遅攻のほうが得点につながる」
長友「相手のサイドバックに(ボールが)入ったところにプレッシャーに行ってくれると守りやすい」
闘莉王「今のままじゃ絶対にダメ。オレたちは下手くそなんだから、もっと泥臭くやらないと勝利は転がってこない」
中村「まともに走れないから無理」
闘莉王「今のままじゃ絶対にダメ。オレたちは下手くそなんだから、もっと泥臭くやらないと勝利は転がってこない」
遠藤「遅攻のほうがいいや。髪の毛乱れるし」
闘莉王「今のままじゃ絶対にダメ。オレたちは下手くそなんだから、もっと泥臭くやらないと勝利は転がってこない」
長谷部「今年に入っていい形でゲームができていない。自分たちで思ったことは、岡田監督に伝える」

岡田監督「どんどんそういうことはやった方がいい、しかし作戦は俺が出すから言う事聞け」
遠藤「30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言っていた」

315:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:26:29 0Femopiw0
遠藤の事冷めてるって言ってるヤツは身近に30秒で済む事を5分かけて話すヤツが居ないからわかんねーんだよ。
うちの会社には30秒で済む事1時間かけて話すのがいる。
途中から聞いてないんだけど、1人でずっと喋ってる。マジ迷惑。www

316:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:26:38 Z3MP70Q90
釣男が大嫌いな俺だが

>遠藤は「30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言っていた」

これは最低だ。

317:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:26:48 4jPtsfzN0
>>6
>>7
紛れもなくクーデターです

318:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:27:28 NZua75lxO
>>314
駄目だこいつら早くなんとかしないと

319:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:28:22 vn4hcbhQ0
口だけなら日本はベスト4

320:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:28:58 GK+f66Ha0
実力も無いヤツが権力だけ持たされてこんなこと言い出したらおしまいだ

321:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:29:03 iICoHuGO0
海外オファーが全くない国内限定の遠藤と、スペインから都落ちで怪我持ちの茸だけが華麗なパス回しを描いていて他と合わないんだろうな

速攻やカウンターしたい派
岡崎 森本 大久保 矢野 本田 長谷部 憲剛 長友 内田 釣男 岩政
中立派
松井 玉田 阿部 稲本 今野 駒野
華麗なパス回し派
遠藤 俊輔、ライン上げるのが怖い中澤

322:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:29:12 80XoJBAi0
自分からなにも主張しないくせに他人が主張すると文句言う奴いるよな

323:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:29:24 Cnzc8keO0
>>315
今回の場合はなぜそういう状況にこの土壇場でなったのかを
憂う方が先だと思うなw

324:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:29:33 CfmEwkAK0
やっぱ外れろっていったの長谷部だろw
んでいわれたの中村ww

325:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:29:44 aH7dDlmC0
>>302
まるでここに居る糞共みたいな意見だよな

326:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:29:47 /3M3XC+Q0
この写真見ろ。遠藤の人の話を聞く態度は30過ぎの大人の態度じゃない

URLリンク(www.sanspo.com)

東アの日韓戦惨敗後、岡崎と笑っていた遠藤は絶対許せない。今からでもはずせ

327:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:30:13 9K7EDJh70


  口だけゴリラを孤立させてください




328:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:30:30 LCw4HOCo0
>>316
闘莉王「あーだこーだ」
遠藤「長い」
闘莉王「だって...」
こんな感じだろ

329:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:31:10 4jPtsfzN0
>>178
もはやいっても無駄だよ

330:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:31:17 L6rJl+Eq0
BS見られる奴は見てみ
今昔の代表の特集やってるから。
みんなあついよ
ゴールシーンなんて全身で喜びを表現してさ
なんか涙出てきた
あーあ、なんでこんな子供の集団になっちゃったんだろうか

331:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:31:22 80XoJBAi0
ハドルストーンが遠藤潰してくれることを願う

332:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:31:31 vn4hcbhQ0
仕分け作業みたいに公開でやったらいいんじゃないか

333:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:31:48 d4T73Env0
岡田監督 「現在の調子が(選考の)要素でないことはないが、
世界のいろんな監督と話をしても、本番でできるかどうかが一番大事と言う」

もともと調子が悪いのも選んでいる(想定内)
本番でできるかは・・・。




334:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:32:15 L6rJl+Eq0
>>330
あ、BSじゃなくてNHKだった

335:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:32:50 v6T6d4/R0
こいつらのミーティングって、みんな気取ったこといって満足してるだけなんじゃないのか

336:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:34:43 im+mmT0FP
年明けに明らかに疲労してて休ませることが必要な遠藤を
どうでもいい親善試合に使いつづけ、結果コンディション最悪で
本大会を迎えることに・・・岡田バカすぎる

337:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:34:51 p3FF8fKJ0
>>330
ここ2試合ゴールシーンが皆無なんです

338:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:34:53 v6T6d4/R0
遠藤と茸を調子に乗らせたのが悪い

339:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:35:08 63IVsvfl0
遠藤はやるべき事全部やってるって自信があるからどうでもいいんだろう
プレーの出来が悪いのは疲れで仕方が無いってことで

340:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:35:12 0Femopiw0
>>323
つかさ、選手同士でミーティングしたぐらいで
こんなニュースになるのがおかしいんだよ。
そして今までそういう事をやってないのもおかしいんだよ。w

341:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:35:14 GGSGh5Dq0
>同じ言葉を何度も何度も繰り返し

これは遠藤に同情するわ
釣男が喚き散らしてもしゃーない

342:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:35:21 cPNMnHoT0
ガチャさん発言のキレだけは素晴らしいなw
それをピッチ上でも出せよw

343:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:35:41 tntAY+sy0
>>330
協会が悪いんだろ。

344:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:36:01 qPrK1pVe0
遠藤には30秒で理解できてもチームプレイなんだから一人だけ理解出来ても意味なし
そもそも全員が一回30秒で理解できるチームならこんなに弱くない

345:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:37:07 v6T6d4/R0
>>330
一生懸命やるのがかっこ悪いと思ってる子供みたいだよな

346:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:37:29 D9EdRnL40
>>330

東アジアで韓国に負けたとき、稲本とか憲剛が呆然として悔しそうに立っていたところで、
遠藤がヘラヘラ笑っていたのにはムカついた
最終予選でWカップ出場がかかった試合のラスト守らないといけないところで、肘打ちして
退場した長谷部がリラックスして表情でヘラヘラわらってドリンクを飲んでいたのも呆れた

今の代表はメンタル的に腐っているよね。釣男が熱くなるのも無理はない

347:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:37:40 OTrj358f0
>>330
そうなんだよ
今のメンバー痛すぎじゃね?

348:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:37:43 8aSbDk8P0
今代表に必要なのはキチンとした戦術と、それを徹底させる指導力。(もう遅いが)
トルシエはどついてでもやらせたからね、選手をわざと怒らせて奮起を促せた。
結果を出すために自分が嫌われることもいとわないと言うやり方。
茸あたりもがんがん批判した。お前は男の子か?と。
其の一方赤信号でも渡り切ったらOK出してた。面白かった。

349:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:37:50 wJ1vW94e0
>>334
強い気持ちを持っていても監督の才能があるとは限らないのが悲しいなあ→凍傷

350:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:37:50 4jPtsfzN0
>>114
これが電通力

351:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:38:41 GGSGh5Dq0
>>344
戦術について語ってないだろうよ

釣男「もっとファイトしよう」
釣男「もっとファイトしよう」
釣男「もっとファイトしよう」

遠藤「・・・」

352:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:38:50 kknUoFne0
遠藤は「長々と話し合った割には中身がなかった」と言っているのだな
遠藤の言うとおり、後がないときの話し合いはたいていこんなもんだろ

353:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:38:57 aH7dDlmC0
>>330
遠い昔に感じるな。20、30年も昔なわけでもないのに

354:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:39:00 37sXuRCu0
>>306
いえ
遠藤を見たくないんです
すぐに代表辞退して欲しいんです

355:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:39:18 F5UZzEtH0
遠藤みたいなスレたヤツにはこれくらいの心理的圧迫と葛藤を与えないと
人格矯正なんて到底不可能だから
釣男の戦術はかなり効果的だったと言える

356:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:40:00 OTrj358f0
>>352
遠藤の熱さの見えなさは異常
小笠原ととっとと変わってくれ

357:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:40:05 CfmEwkAK0
中村派本田派かと思ってたけど
どっちかというと
中村派長谷部派になりそうw
若手中心の派閥なんてもんはないし
中村派 遠藤、中澤?
長谷部派 本田、松井、大久保、長友?
わからない派 岡崎森本釣男玉田他

358:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:40:39 63IVsvfl0
とりあえず遠藤にはグダグダな話し合いよりはベッドで休ませてた方がいいんじゃね
疲れがたまりすぎてるのがキレが無い原因だろ

359:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:41:12 mtR/VSsq0
06の代表にも一人、こういう熱血漢がいれば大分違ったと思

360:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:42:03 vYueY2R70
>>357
どこをどう読んで長谷部派がでてきたのか根拠が知りたい

361:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:42:45 37sXuRCu0
伝わらなきゃ何度も言わなきゃならん
30秒だけで終わったら心の中でウルセって言って聞き流すだけ
そして試合の中で速攻を狙える場面でも俺たちはこういうサッカーをやるんだと言わんばかり俊輔と横パスを繰り返す遠藤が見える

362:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:42:52 F5UZzEtH0
遠藤は単純に身体能力が下がり始めてるだけ
中村だって30過ぎたらあっという間だったよ

ていうかカズだってそうだ

363:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:43:14 VuFjmdJN0
岡田「あっそ」

364:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:43:19 CfmEwkAK0
>>360
ボランチは心臓だし、ブンデスっていう実績もあるし
代表の中で発言力ある方だし、熱い男だし


365:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:43:23 H5CygT2J0
しかしまあこのチームはベテランがいないな。
ただ年長選手はガキが年だけ食ってきただけのおっさんしかいない。

366:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:44:01 ifGMZciQ0
もう長谷部を10番にしたほうがよかったろ
なんでうちの10番はあんなのなんだよ

367:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:44:01 LCw4HOCo0
>>357
わかってないな
なんで本田が遠藤に愚痴こぼしたんだよ


368:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:44:25 4jPtsfzN0
>>254
いや食事会の翌日中田が記者を集めて
”食事会なんかをやるような仲良しクラブじゃ絶対に勝てない”
と言いまくったんだよw

地蔵はちゃんとサインしているし

369:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:45:16 vYueY2R70
>>364
え?それで説明できてると思ってるの?

370:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:46:11 F5UZzEtH0
チームを引っ張るはずのベテラン遠藤・中村・玉田あたりが
人間的に一番未熟だっていう実に呪われた構成だな、このチームはw

371:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:46:17 JVRqBYn60
>>366
アディダスの広告で10番つけて登場してるからだよ
アディダスと協会が諸悪の根源

372:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:48:15 AiWblVNi0
>>370
人間的に一番最低なカス岡田が率いてるのに何を今更

373:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:48:28 dPFYkfQf0
川口 「お前等ミーティングやるぞ、死ぬ気でやれ」
釣男 「今ノママジャ、絶対ニ、ファッッッック!!!!」
本田 「恥垢に逃走本能に…英さんは孤独だっただろ」
松井 「俺なんて松井に大輔だぜ?」
釣男 「オレ達ハ下手糞ナンダカラ、モット、OHHHファッッッッッック!!!」
遠藤 「30秒で済む話がプゲラ 五分もプゲラ」
俊さん「(ブツブツ)痛みが、痛みが全く引いている(ブツブツ)」
長谷部「全員共通意識で濡れ濡れだと思う」
釣男 「泥臭クヤラナイト勝利ハ転ガッテコナ、サナバビッッッッチ!!!」
長友 「パク?マンウ?はぁ?余裕だけど?」
長谷部「自分達で思ったことを監督に伝えれば濡れ濡れだと思う」
本田 「ランキングなんて、どうでもいい、いつか英さんを超えますよ」
俊さん「(ブツブツ)奇跡が起こったんだ(ブツブツ)」

岡田「どんどん、やりなさい、やったほうがいい」

374:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:49:11 fj/WN7ZJ0
くーーー
今頃ーーーーー

375:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU
10/05/30 17:49:27 XJCK8kJl0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) どんな集団にもいるもんだな!
 (  つ旦
 と__)__)

・熱くなる奴 闘莉王
 熱くなりすぎて,自分に酔い,長時間話し続ける!
 話がまとまっていないので,次第に飽きてくる

・評論家兼皮肉屋 遠藤
 自分はほとんど発言しないが,ニヤニヤしながら,他人の発言の採点を脳内でしている!
 事後に否定的意見をブツブツ言う!
 
・エセまとめ役 川口,長谷部
 統率力がないのに,年長とか,そういうことでリーダーにさせられてしまう.
 議論すると,えらく有意義なことをしたつもりになってしまう.

376:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:50:25 uponAzVl0
韓国戦での
長谷部の「あがれ、あがれ」は
あの状況では当然とはいえ
これまであれができる奴がいなかったという意味で
画期的ではあった

377:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:51:16 37sXuRCu0
釣男の意見に反対ならその場で言わなきゃならんし
そうじゃないならピッチでその姿勢を見せなきゃならない
遠藤みたいに心の中で舌出してるようなやつがいるとミーティングの意味がなくなる

378:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:51:42 9K7EDJh70
遠藤にも中村にもトゥーリオにも長谷部にも嫌われるホンダって今のところ邪魔しかしてないなwwww

379:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:52:18 uv7deE1w0
中村に思ってることぶつけちゃったかw

380:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:52:51 ZeQ5zjpi0
監督いらないじゃんw

381:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:53:23 Z3MP70Q90
思うのはかまわん。
それをマスコミに言うのが最低だ、ガチャピン

382:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:54:06 TM6MDDANP
やっぱフランスの時みたいな地獄の鬼予選戦わないと駄目だね。

383:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:54:11 ZXSgBOis0
前代表でもドイツW杯直前に話し合いしたそうだけどさ
サッカー日本代表ってこういう事がないと普段話し合いをしないのかな
そっちの方が心配だ

384:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:55:23 EKfPx7K20
>>348
トルシエのフラット3もアジアカップでは上手くいったけどその後フランスに虐殺されて変調。
終いには選手が監督無視してバックラインを下げてワーワーサッカーで戦った。
過去を美化するのは良くないよ。振り返れば黄金世代の絶頂期を駄目にしたのはトルシエ。
ジーコのときはもう衰えてた。w

385:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:55:38 C1WL5rEM0
URLリンク(skm.vip2ch.com)

386:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:57:00 dDcEshqxO
>>375
で、お前は評論家兼皮肉屋タイプかw
三タイプの中で一番要らん奴らだわ

387:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:57:18 ze0kVRKm0
やれやれ

388:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:57:24 kur/3QRi0
毎回毎回こいつらいいかげんにしろよ
お前ら大人だろ
高校生みてーなことしてんじゃねーよ

389:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:57:39 nK1BXSI70
今日のことをちゃんとオシムに報告しないと

390:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:57:40 VSjsnMgG0
「選手だけで勝つ」

391:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:59:06 kZWarmo90
よし長谷部その調子で茸〆て自体まで追い込め
代表の疫病神だからな

392:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:59:10 ZeQ5zjpi0
>>383
話し合いなんてしないのが普通。
基本は監督の言うことを聞いてればいいんだから。
話し合う必要がある=監督無能

393:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:59:38 ofstyPkG0
>>385
なんかこのカラブロむかつく

394:名無しさん@恐縮です
10/05/30 17:59:55 YZj0jVd+0
もう何やっても無駄。

諦めろ

帰国せよ

395:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:00:10 H5CygT2J0
>>389
今からでも岡ちゃんスルーしてオシムの言う事聞いた方が勝てそうだw

396:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:01:15 CI7kvJma0
ファンサカ終わって遠藤も2chで叩かれるようになっちゃったなあ

ボールコントロールはケンゴと並んで日本人最強だと思うが

397:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:01:39 JVRqBYn60
社会人と言う意識が欠けている選手ばかり
仲の良い同志で派閥作って嫌いなやつは馬鹿にしてはぶる
一生懸命やる事をかっこ悪いと思っており、熱く語る奴を笑う
代表を単なるステータスとしか見ていない
必死にできないやつは代表に参加しないでほしい
毎回怪我を言い訳にする奴や、髪の乱れを直して
失点のきっかけを作るような奴は代表に要らない

398:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:02:09 vLGlkcN30
今の日本の問題は管理できる有能な上司がいないこと
選手が付いていきたいと思うような

399:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU
10/05/30 18:02:10 XJCK8kJl0
>>386
  /ヾ∧ 俺は長いものには巻かれろタイプ
彡| ・ \
彡| 丶._) 権力者に媚びつつ,内心馬鹿にしつつ,おいしい部分だけを頂く!
 (  つ旦
 と__)__)

400:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:02:55 2+fw3Lm60
まとめた意見て
中村茸はずしてくださいとかかな

401:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:04:13 jtXmNO5M0
メガネ

402:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:05:11 uuSPThxg0
>>375
長谷部も釣男級の熱血タイプっぽいけどなw

403:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:06:16 oINQi0Cd0
>>395
ジーコがフォメでgdgdしたのをあっさり解決させたからなぁ
つくづくじぃさんを蝕んだ病がうらめしい・・・

404:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:09:58 yNzfKRH50
バーニング&エーベックス&三菱キリン岡田ジャパンをよろしく!!

イングランド予想スタメン

                  岡崎(バーニング)

     大久保(楽天)                      本田(エーベックス)

         遠藤(世界のパナソニック)   長谷部(バーニング&元三菱浦和)

                 阿部(バーニング&三菱浦和)

長友(バーニング&FC東京元監督大熊と原ヒロミ) 釣男(TOYOTA&元三菱浦和) 中澤(ゆうちょ&横浜Mで岡田が監督) 長友(バーニング&FC東京元監督大熊と原ヒロミ) 今野(札幌で岡田が監督&FC東京元監督大熊と原ヒロミ)

                  楢崎(TOYOTA)


*三菱グループ・・・キリン、犬飼(元三菱自動車工業社員&元三菱浦和レッズ社長)
*バーニング・・・川淵の後ろ盾である森喜朗が関与する暴力団後藤組芸能事務所


バーニング系事務所に所属するサッカー選手

スポーツコンサルティングジャパン
URLリンク(www.sportconsulting.jp)
中村俊輔・長谷部誠、長友佑都、岡崎慎司、阿部勇樹etc.
トライヒュージョンパーソナル
URLリンク(www.t-personal.co.jp)
松井大輔・鈴木啓太etc
エーベックス
本田圭輔


405:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:09:59 JBeBZ1DP0
長谷部は典型的な体育会系熱血男だろw

普通に年上でもサッカーのことなら遠慮せずにハキハキいうタイプ

本当に代表チームが戦える集団ならこんなタイプがごろごろ居てもらわないと困るんだけどなw

406:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:13:01 4jPtsfzN0
>>323
簡単なことだよ
勝つことで得られる事の大きさのイメージが実感できないからだよw
そして負けることで失う事の大きさが実感できないからだよw

だから全ての議論がどれだけ自分がアピールしやすいかどうかになる。
前の2つがイメージできていたら相手を研究してそれに基づいた議論になる。
でもイメージできないから負けてもあいつだけはがんばった言われる状態に
したいって感じになる。
だから具体性がない机上の空論のぶつけ合いになるから結論が出ない。
お互いの損得勘定の議論だから

証拠に負けたときの失う事の大きさが具体的にイメージ出来る今回前回のアジア
予選、中国のアジアカップ古くはアトランタの予選では内紛が起きなかった。

407:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:13:42 jW/EjNVp0
>>399
さっさと茶持って恋よ。

408: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:15:27 dKnVOFKWP


409:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:15:44 9pAPfkM/0
ベーハセ「おい、糞眼鏡、茸と遠藤ははずせ、それが選手間のコンセンサスだ」

410:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:15:58 jj80mjgC0
遠藤ボウズにしろw

411:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:16:28 wSB3oeXX0
大体サッカーはトップからして
今や欧州南米のチームが「レベル低いくせに反則ギリのラフプレーで選手に怪我させる」と
試合を見合わせる特ア相手にほくほくとして試合させるようなバカだぞ・・・

特アやアングロサクソン贔屓の奴等にろくな奴はいない

412:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:17:38 X7BntMlC0
選手たちから意見されるってプライドの高い岡田が
どれだけ選手の信頼を失ってるかが分かるなwww

413:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:18:26 S8F+50PL0
遠藤と毒茸は日本に帰国しろよ
もう存在してるだけで日本代表の害

414:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:18:30 FCG+v5Hf0
もう長谷部プレイングマネージャーでええわ

415:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:18:56 OTrj358f0
>>412
それでも駒野と今野だけは着いてくるから安心しる

416:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:20:52 Bp0FBl6K0
>長谷部は「今年に入っていい形でゲームができていない。自分たちで思ったことは、岡田監督に伝える」
そうだよそれが大事だ
お前がキャプテンやれ
中澤じゃ駄目だ

417:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:21:02 uv7deE1w0
なんか報道見てると長谷部しかまともな選手がいないように感じるな
それくらい今の代表が駄目なんだろうな

418:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:21:35 jtXmNO5M0
日本兵の最大の長所は規律なんだから、がっちりシステムに選手をはめ込むような
監督がベスト、選手の自主性などおまけ程度で十分

419:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:22:49 4jPtsfzN0
>>375
うまいw

420:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:23:41 S8F+50PL0
まあサッカーに限らず、日常でもそうだよね
忠告を本当に聞いて貰いたい人間ほど何度言われても聞いて無くて
逆に言わなくても既に分かってる人ほど、真剣に聞いていたりなんて良くある話

言うまでもなく遠藤が前者

421:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:25:33 4u5/t2e70
選手に自主性の無いプロスポーツなんて誰も見ねぇよw

422:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:25:39 3w/Y2ut/0
冷めてんなー本当にもうすぐWCかよ

423:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:26:20 9pAPfkM/0
遠藤の老害っぷりも大概だよなw

424:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:27:12 UzibpCSm0
さすがバータレw

425:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:27:23 jMuJi/st0
やっぱWHYを連呼したんだろうか?

426:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:27:39 zlcYRvg60
長谷部がリーダーが一番納まりつきそう



本田(女)も南アフリカ行きな

427:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:27:43 HRvPUReo0
さてさて9時からか

428:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:27:58 aH7dDlmC0
>>420
あるある。そんで意固地になった奴は本当に・・

429:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:28:52 sWwPOx9a0
遠藤「俺はシャビのイメージでやる」
茸「じゃあ俺イニエスタ」
遠藤&茸「ふへへへ」

430:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:29:05 vLGlkcN30
>>375
・評論家兼皮肉屋
これは割りとよく見る。具体的解決策の意見は全く無かったり
責任問題とかの話になると一切絡んでこない。

431:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:29:57 Ic6g2AnsQ
長谷部はチームメイトから散々な皮肉を言われて来たからな。
最低でもベスト16にでも行かないと、チームメイトに対して格好が付かないのさ。


432:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:30:06 GK+f66Ha0
>>397
ジーコ時代から代表を支え続けてきた遠藤が必死にやってないってか?ニワカにもほどがある
予選からずーっとやって来て唯一人、本番で出番が無かった2006の遠藤の気持ちわかる?

433:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:30:31 9pAPfkM/0
>>429
何その体は老害、中身は糞餓鬼のド腐れコンビw
後頭部をスリッパで痛打してええw

434:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:30:42 OTrj358f0
>>432
身の程を知ったはず

435:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:31:00 1wzhNeeE0
最近鳩山の発言よくみるからスレタイが”ある意味話し合いできた”にみえたw

436:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:31:14 F8r9gxux0
>>430
責任問題とかの話になると一切絡んでこない。     ×
責任問題とかの話になると巧妙に人になすりつける。 ○


437:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:31:35 pJgn5QQt0
ぴゅあぴゅあさっかー

438:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:33:17 4jPtsfzN0
>>420
【サッカー/日本代表】闘莉王が本田に喝!「このチームで一番実績があるのは俊輔」
スレリンク(mnewsplus板)
これのこと?

439:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:33:53 LCw4HOCo0
長谷部押しほんと気持ち悪い
焼き豚、♀、海外厨?
およそ2chとは思えない書き込み

440:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:34:20 7deZoAsd0
>>432
だから努力してきたのに、主力になって持て囃されて腐ったんだろう。
酷使とか本人のせいだけではない面もあるが。

441:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:35:46 sWwPOx9a0
遠藤「じゃあメッシは誰かな?玉田?」
茸「玉田とかw正解じゃ無さ過ぎw」
茸&遠藤「くひひひっ」

442:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:36:35 63BNJoGb0
遅すぎるだろ
こんな時期に本田みたいな若手に感化されて初めてチームがまとまるってどうなのよ

443:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:36:51 EwbR65c10
>遠藤は「30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言っていた」
5分も喋ってたら駄目だわ釣男

444:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:36:59 z/zwlX0W0
444なら9時までに石田えりこ似の姉に告白する

445:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:37:39 X7BntMlC0
>>444
絶対実行しろよ

446:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:38:54 CJY8X+VR0
やらないよりはやったほうがいいけど遅すぎね?

447:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:39:02 yB62BXKU0
【サッカー】日本代表の選手間に内紛勃発か?…ある主力選手が1人のベテラン選手を名指しで批判し本人に代表辞退を勧告!-ナイマガ★2

スレリンク(mnewsplus板:431番)n-

448:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:39:47 DfwpeX/0P
遠藤たぶん心の病気なんだと思う

449:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:40:16 +GsBa0Hl0
>>429
そのイメージ通りだったら文句言わない
あいつらはすごく動いてるからな

450:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:40:21 kWkvaWm/0
茸包囲網ww

451:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:41:17 GGSGh5Dq0
>>448
いや、ツッコミは鋭いだろ
プレーも鋭くしてほしいところだがw

452:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:46:07 kTghGqaL0
>>9
遠藤落ち着いてるなw

453:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:47:39 HSF5lxUW0
遠藤クソワロタwwwwww

454:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:48:14 uv7deE1w0
遠藤ワロタw

455:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:48:27 QKWAbrDX0
>>13
例えだろ一つの
文字そのまま受け取るとか池沼にもほどがあんだろ

456:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:49:29 dqAd9qeG0
長谷部△

457:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:49:29 oq0572Dh0
遠藤は良くも悪くも別のベクトルに生きてる人
良いように言えば、メンタルが強い 悪いように言えばただの変人

458:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:50:50 dqAd9qeG0
遠藤いらね

459:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:51:08 QKWAbrDX0
ギリギリまで国民も代表に興味なかったニワカだらけなんだから
選手も悔いないように好きに暴れてこいよ。

期待はしていないけど応援はするよ。

460:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:51:46 QHTN7YLO0
>> 遠藤は「30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言っていた」と振り返った。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遠藤がクズというかハゲリオが今すぐ別次元の世界へ飛んでほしいと思う


461:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:51:52 zJUS8AKY0
今日はオシムの住んでるところで試合やるんだろ
このことも報告して、拡声器大熊から指示飛ばせばいい


462:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:52:58 KWOlKGK80
>>432
必死になってあの有様?
酷使されて潰れたのは可哀想だが今の状態なら代表に呼ばないほうがいいだろ

463:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:54:40 yB62BXKU0
 【サッカー】日本代表の選手間に内紛勃発か?…ある主力選手が1人のベテラン選手を名指しで批判し本人に代表辞退を勧告!-ナイマガ★2

 スレリンク(mnewsplus板:431番)n-

 464 :名無しさん@恐縮です:2010/05/30(日) 18:40:26 ID:1dCmBsZpP
 これ、本田が大久保に言ったらしいな。
 さっき現地で取材してる人たちの某twitterで話題になってた。

464:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:55:36 LCw4HOCo0
>>460
こんなこと平気で記者会見で言えるほど仲が良いんだよね
ま、Jリーグでの二人を見てればわかる筈なんだが

465:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:55:39 K4AtlaZp0
まあ何しても、一次予選で全敗して帰ってくるんだろうけどね。 
4年後の事を考えた方がいい。

466:名無しさん@恐縮です
10/05/30 18:57:58 jtIwWVf50
選手同士で話し合うのはいいことだし、徹底的に話し合って修正すべきことを確認し
自主性を発揮すべきだ。

しかしそういったことより遥かによいのは、岡田を更迭することと岡田がこれまで
植えつけてきたことを完全にリセットすることだ。選手同士の戦術確認は数日もあれば
できる。岡田を辞めさせること。それが日本にとって一番重要だ。

467:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:04:42 wYCEv80kI
釣男カワイソス

468:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:05:41 pmjSVL7a0
>「今のままじゃ絶対にダメ。オレたちは下手くそなんだから、もっと泥臭くやらないと勝利は転がってこない」
>同じ言葉を何度も何度も繰り返し、遠藤は「30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言っていた」と振り返った。

遠藤にはまったく伝わってない雰囲気だなw
この前の本田の言った事は忘れたといい、何考えてるんw


469:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:07:15 4VOhgPQX0
まとめた意見
 俊輔はいらない

いらない理由
 一番下手だから

俊輔が一番下手な証拠
 韓国戦ダントツで最低点
 少しでも相手が強いとほぼ必ず最低点(リーガ15試合ほとんど最低点)

これは覆せないだろ

470:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:07:38 wYCEv80kI
別に5分でもそんなに長くないやん

471:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:07:47 nVrzsgfB0
       ,---γ''''''''-、、 
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \    
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ   
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ  正解じゃない。ケガを押して出る俺は年金5千万。
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |

472:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:07:49 kTghGqaL0
>>468
でも釣男も怪我で別メニューとかだからな。
本人気付いてないかもしれんが、あんまり偉そうなことを言える立場じゃないんじゃ。
これはガチャさんなりのフォローかもしれんぞ

473:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:09:10 OTrj358f0
>>470
30秒を5分だよ。6回同じこと言ったってことじゃん。しつこいよ。

474:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:09:52 OTrj358f0
間違えたwww
6回 → 10回

475:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:12:48 aH+wQ1ha0
>>469
俊輔要らないとかふざけんなよ。
俊輔の居ない日本代表なんて種の無いスイカみたいなもんだろ。

476:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:14:36 W1honGIN0
>>475
同意
俊輔いなくなったら寂しくなるよ
ネタ要素皆無でただ負けるだけの代表なんて寂しすぎる

477:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:15:34 Z+nJ6ebx0
>>475
毒の無いフグみたいなもんか

478:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:17:05 kTghGqaL0
>>475
砂ぬきしたアサリみたいなもんか

479:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:17:43 PWqHZSis0
まじで遠藤と中村帰れよ、代表でやるレベルじゃねーだろ

480:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:18:01 aH+wQ1ha0
背の高いトム・クルーズみたいなもんだよ。

481:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:18:04 S8F+50PL0
>>468
髪形とかネイルとかファンションのことで頭がいっぱいです
遠藤は遅れてきた思春期なのでw

482:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:20:33 F5UZzEtH0
中村の偉大さはある程度認めた上で
コイツで失敗するワールドカップの回数が2回ってのは
どう考えても受け入れられるものじゃない

483:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:20:40 jtIwWVf50
犬飼も川淵もわかっているのか?

おまえらが岡田を支持し続け、これほど人気のないドヘタ日本代表を作って
しまった結果、単にW杯でズタボロに負けるだけじゃなく、サッカーそのものへの
関心を冷やし、W杯招致の大前提である「国民の支持、国民の情熱」を殺いで
しまうんだからな。こんな状態で日本がW杯招致で他国より有望になることは絶対にない。

犬飼と川淵が岡田を支持し続けて来たのは、「安あがり」「一流どころを探すのが
面倒、高額報酬も負担」「どーせ選手は3流なんだし、監督だけ一流にして無駄」
そんなところだ。

その誤った考え方のツケが、日本サッカーそのものの衰退とW杯招致の夢の消滅
という結果になろうとしてるんだからな。

484:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:20:51 jr+enTsA0
作戦や方針は岡田大監督にまかせときゃベスト4だ、がたがたぬかすな将棋の駒どもwww

485:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:20:58 +7xQ4Myj0
変えてあのFW

486:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:31:12 vLGlkcN30
>>475
確かに捨てるという行為は必要だな

487:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:31:31 9ct4yhdP0
>>1
長谷部は代表キャプテンでいいんじゃないの?まとめるのうまそうだぞ。

488:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:31:45 KKbSHb6k0
遠藤、
いくらなんでも観察に徹しすぎてないか?

それに観察の感想をそのまんまコメントしちゃ駄目だろ。

仮にも主力、年長の選手がこんなスタイルじゃ白けるしかない。


489:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:32:23 jtIwWVf50
長沼さんが生きていたら、今からでも絶対岡田を解任するだろう。
ワールドカップに日本代表を出すということへの責任感というものが
今と比較にならないくらい重かった。

今は?

犬飼、川淵なんか、適当にJを運営しときゃいいってなもんだろ。

12月に2022年の開催地が決まる。日本は「国民に支持されていない」
「国民の情熱が足りない」でお終いだよ。その責任はすべて犬飼、川淵が
最悪の岡田体制をだらだらと続けさせてきたため。当然の結末だ。

490:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:34:52 +GsBa0Hl0
茸、ガチャピンからエースナンバー剥奪

これくらいならいいだろ

491:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:40:08 jtIwWVf50
テレビ放送が、W杯直前になっても熱心なのはNHKだけ。他はスポーツニュースの
なかで扱うだけ。NHKは視聴率をさほど気にせず、大きなイベントだから
取り上げて当然とばかり一生懸命に特集番組をやっている。

しかし視聴率が全ての民放は、ほとんど全く日本代表特集番組をやらない。
それほどまでに日本代表への期待と萎み、サッカー人気は落ちてしまった。

当たり前だ。犬飼、川淵がこれほどファンや国民を無視して「おまえら
黙ってろ」みたいな独善的な姿勢なんだから、ファンも国民も嫌になる。
もう日本相撲協会を超える酷さだ。

どのツラ下げて、FIFAに2022年招致に立候補したんだ?
バカまるだしだろ。これだけ国民を無視してる奴等がサッカー協会の
代表を僭称して、なんか勝手にやってるんだしな。こんなでたらめな
体制の国に、W杯なんか来るわけがない。

492:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:46:10 x7442idl0
熱いだけでもダメだからクールな奴はいてもいいと思うけど・・・
茸みたいに実戦で動けない選手はいらないと思う



493:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:47:38 WOiULQKW0
クールなやつはチームに1人でいい
熱血タイプが揃ってないと見ていてつまらない
だってサッカー自体はつまらないんだし、
選手がムキになって削り合ってるところを見るのが楽しいから

494:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:51:19 3sQ3IRB80
ガチャ批判多いな、昔からこういうやつだろ。
言っておくと、ガチャは決して熱いやつが嫌いじゃない。
ガチャ本人もプレーは結構メンタルに影響される。
悪い意味で言ったわけではないと思うよ、叩かれ過ぎてかわいそうw

495:名無しさん@恐縮です
10/05/30 19:52:34 hVlbrsRf0
遠藤はなんでこんな諦観してんの?
しかし、日本代表って本当にリーダーが居ないんだな。

496:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:10:04 Hnl+LWls0
>>495
本来ならリーダーになるはずのベテランが足を引っ張ってるチームだからね。


497:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:11:37 5VTnSDgq0
遠藤もすっかり緑色の鍍金が剥がれてきたな

498:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:12:26 nRUWo+Vg0
茸はリーダーになりえないタイプの癖に調子乗ってるのがダメ
脇役に徹すればいいのにな

499:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:13:45 APnAatSy0
長谷部にはいずれドゥンガのようになってもらいたい

500:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:14:55 y2bqLc4k0
>>498
この人回りが年上ばっかりじゃないとダメなタイプかもね

501:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:17:30 lMHX+8TQ0
0×α=0

502:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:18:31 nRUWo+Vg0
>>500
だな
それだったらネクラでも多少許される

503:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:20:25 WblDlSS50
日本代表の中村俊輔がGoal.comの選ぶ
リーガ09-10シーズンワースト移籍ランキングで第1位に輝いた。

14日、Goal.comで発表された09-10シーズン、
リーガのワースト移籍ランキングで日本の中村俊輔が1位に輝いた。

セルティックからエスパニョールに移籍してきた中村は、
スコットランドのファンを驚かせたようなテクニックやフリーキックを
スペインで披露することが出来ず、ユニフォームの売り上げで貢献することも
期待されたが、わずか7ヶ月で日本に帰っていってしまったと。

その他の順位は以下の通り。

10. Kaka (Real Madrid)
9. Alberto Bueno (Real Valladolid)
8. Ivan Marcano (Villarreal)
7. Miguel Angel Moya (Valencia)
6. Sergio Asenjo (Atletico Madrid)
5. Alvaro Negredo (Sevilla)
4. Jermaine Pennant (Real Zaragoza)
3. Dmytro Chygryinskiy (Barcelona)
2. Karim Benzema (Real Madrid)
1. Shunsuke Nakamura (Espanyol)

URLリンク(supportista.jp)

504:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:22:53 bZleKov00
>>503

バーニング・ナカムラはただのゴミですね。

505:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:25:45 Zes9/UnB0
遠藤は「坊主にすれば済むことを、試合中に髪を直した」と振り返った。

506:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:27:16 9d4sJVIC0
>>2
>ミーティングは戦術的な修正にも及んだ。
>長友が「相手のサイドバックに(ボールが)入ったところにプレッシャーに行ってくれると守りやすい」と話した
韓国戦で長友と組んだSHって俊輔だったよな?w

507:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:35:55 L7Lorcc60
遠藤が腐ったミカン確定だな

508:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:37:26 PDzmGnzv0
【サッカー】長谷部誠「選手ミーティングで思ってることをぶつけ合った。意味のある話し合いできた」「まとめた意見は岡田監督に伝える」
スレリンク(mnewsplus板)

やっと来たか

509:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:38:06 9K7EDJh70
自己中ゴリラを外せばうまくいくという結論か。

510:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:39:42 AiWblVNi0
今晩もまた反省会するんでしょw

511:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:40:47 R8WqJkUb0
話し合った結果
長谷部「外れるのはタケシ、岡田タケシ」

512:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:43:07 S8F+50PL0
>>503
汚名を浴びせられる為だけにスペインに渡った馬鹿
そのままスットコリーグに居るか、さっさとJに帰ってくれば良かったものを

513:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:45:39 ykMRbpyp0
今日のキャプテンは長谷部です!
5分前 webから

URLリンク(twitter.com)


514:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:47:36 tXH80/OpP
最近遠藤がどんどん嫌いになっていく
茸よりひどいんじゃないかと思い始めました

515:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:47:46 Vm5EtPIz0
いまだにキャプテンも決められない糞チームかよw

516:世論調査
10/05/30 20:47:58 WblDlSS50
URLリンク(research.news.livedoor.com)
中村俊輔は日本代表から外すべき?

スコティッシュプレミアリーグで活躍し、欧州3大リーグのリーガエスパニョーラ・エスパニョールに鳴り物入りで加入。
しかし未だ何のインパクトも残せず、リーガエスパニョーラ前半戦のワーストイレブンに選ばれたばかり。
それでも中村俊輔は日本代表に必要?

外すべき 92%

残すべき 8%

517:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:48:41 5UlZoRNo0
長谷部キャプテンか、茸の立場がドンドン悪くなるな、いいことだ

518:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:49:10 Hnl+LWls0
>>513
何か動いたなw

519:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:50:38 hr5lG3VX0
長谷部「岡田監督、お話があるんですが・・・選手の意見をまとめた結果、やめてもらえないかと・・・・」

520:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:52:02 ZVu4MLLE0
遠藤は冷めてるな

521:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:52:42 bXOr3aid0
メンバー選考の権限でしか選手を抑えることが出来なかったから
選考が終わって権力の唯一の源泉がなくなったとたんこの有様
どれだけ監督が無能だったかというのがよくわかるな


522:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:54:53 au18xK0c0
遠藤はコンディショニング最悪だろ
何であんなにデブってるんだよ

523:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:55:30 nRUWo+Vg0
遠藤ブサイクの癖になんで髪気にするの?ww

524:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:56:31 Ofc+oV7m0
遠藤は、言われなくても分かってるなら、すぐに修正するか、
分かってても調子が悪くてどうしようもないなら、辞退しろよ。

525:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:56:53 Uu0YG/EI0
遠藤やりケンゴ使えよ

526:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:57:13 jO+Vgz+k0
しかし、駒野はなんの為に呼んだんだろねw


527:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:57:30 9K7EDJh70
遠藤は自己中ゴリラにパス出さなくていいぞw

無能の岡田に、あれゴリラさん邪魔なんじゃね?って気付かせてやれ

528:名無しさん@恐縮です
10/05/30 20:59:05 /3M3XC+Q0
>>521
確かにそのようだな。もう選ばれたという安心からファイトしない選手続出
明日せめて予備登録組7人と入れ替えてくれ

529:名無しさん@恐縮です
10/05/30 21:00:17 4HsEbzz60
岡田では限界があるってのを選手も感じ取ったんだろう。
もしこれでうまく結果が出れば、岡田は
「そうなるのをずっと待っていた」なーんていいそう。

530:名無しさん@恐縮です
10/05/30 21:00:41 pYD9M+vn0
>10分、15分のつもりが1時間になった

20人居て、たった1時間かよ。
しゃべりたがりが言いたいこといいまくったか、
みんなが一言ずつしゃべって終わりか、どっちかだろ。

意味があったとは思えんなw

531:名無しさん@恐縮です
10/05/30 21:02:43 4q0yl5qG0
俊輔に帰れって言った人ですね

立派です



532:名無しさん@恐縮です
10/05/30 21:03:18 d0wK33FC0
とにかく頑張れ

533:名無しさん@恐縮です
10/05/30 21:07:02 mnrqqfKu0
サッカー 日本代表vsイングランド
NHK 21:00~中継

実況は実況スレで

NHK実況
URLリンク(live23.2ch.net)

534:名無しさん@恐縮です
10/05/30 21:09:51 ccOVsmYt0
長谷部cap

535:名無しさん@恐縮です
10/05/30 21:19:21 Vt197SfD0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言っていた
    |      |r┬-|    |        
     \     `ー'´   /         
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

536:名無しさん@恐縮です
10/05/30 21:23:27 Qq4xmiVU0
きたああああああああああああああああああ

キノコいらねええええええええええええええ

537:名無しさん@恐縮です
10/05/30 21:29:45 WrK+e1yD0
工場長涙拭けよwwwwwww

538:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:04:41 OTrj358f0
長谷部にキャプテンマークとは、やるな岡田

539:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:06:21 me8G11i80


540:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:07:31 Z3MP70Q90
長谷部が正しかったな
さよなら俊輔

541:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:07:51 UgoCzapR0
ベーハセかっけー俊さん死ねよw

542:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:08:31 iqwmxDz+0
キャプテン交代とは。
なにかがあったなw

まとめた意見の中には中村のこともあったぽいなー


543:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:11:16 me8G11i80
最初入場の時から長谷部の気合の入り方が尋常じゃなかったからな。
茸を外せばそれなりに日本もやれるな。

544:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:15:16 WblDlSS50
中村俊輔終了のお知らせ

545:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:20:07 AyHvlhqd0
絶対入れろ→川島、釣尾、長友、本田、阿部、長谷部、森本
絶対入れるな→岡崎、中村、楢崎

546:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:33:45 kEy4QLOl0
これ、勝っちゃったらGKどうするのかねぇ

当然、楢崎で本番のつもりだったろうに

547:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:36:58 Qq4xmiVU0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

548:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:37:17 i+OE2VNY0
英国の顎監督
荒れてるなwww

549:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:38:14 AyHvlhqd0
顔いいやつはプレーもいい
人は顔

550:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:38:54 vnazHgAf0
韓国戦から全然時間たってないのに別チームみたいだ。
なにがあった?選手が岡ちゃんのことを思ってがんばってるから?
イングランドが接待プレイ中?

551:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:48:53 iFcpNDxG0
こういう試合こそ引き分けっていう中途半端な結果に満足しちゃいかんな

552:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:48:59 7Enp+qp/0
トルシエ時代から直前に監督無視してミーティングするの恒例行事だなw

553:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:53:24 80ghT4R+0
結論は
岡田、俊輔out

554:名無しさん@恐縮です
10/05/30 22:54:46 Cnzc8keO0
デデーン メガネー キノコー アウトー

555:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:11:10 fyhs7Q19P
ボール入れる方向も判らないゴミクズ集団の為に鯖が重いとは、胸が熱いな

556:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:11:34 F8r9gxux0
お願いだから
南アでは茸を
絶対に出さないで欲しい

557:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:12:09 XO0O7l3u0
とりあえず長谷部キアプテンは成功。俊輔ハズシは成功

あとは本田だ

558:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:13:09 WSuEK8hs0
長谷部キャプテンってことは長谷部の意見を岡田が聞き入れたってことか?


559:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:13:36 Jt48G4P90
>>545
本田いらねーよ

560:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:14:38 4vTVP//M0
本田は雑魚だったな
オランダでは神だった糞テラールもクソだし
エールディビジでの評価は当てにならん

561:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:16:21 y2bqLc4k0
サイドで使うならいらないよね。俊さんいなくても本田が
同じ事してる

562:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:17:57 /3Ew0mya0
つーか中澤ってどんだけキャプテンシーないんだよ・・・
長谷部はキャプテンとして完璧だった

563:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:19:07 WSuEK8hs0
今のメンバーに右SB駒野か内田使ったのも見てみたい
右サイドからのオーバーラップがある時の本田がどういうプレーするか


564:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:21:11 Gj0XsFgv0
今日の試合でわかるだろう
日本が何やっても勝てないのがw

565:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:25:15 AyHvlhqd0
ねえPK止めて吠えてたけど今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /  トゥーリオ/    ̄   :|::|川島  ::::| :::i ゚。     ̄♪ \中澤  

566:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:31:32 Y0ORS0/V0
なんか、ドイツ大会で遠藤だけが未出場になったわけがわかる気がする・・・・

567:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:38:02 79LMwefi0
長谷部キャプテンいいじゃん

568:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:41:29 QB4ki5Eo0
URLリンク(uk.eurosport.yahoo.com)

89'Another good stop by Hart to tip over Hasebe's piledriver. Japan have a corner.
89' 長谷部のまんぐり返しで先端にハートもう一つの良い停止します。日本はコーナーがある。

グーグル先生の翻訳は相変わらず変ちくりんだ・・・

569:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:42:20 V5v8g7P00
長谷部はこの会合のまとめ役で疲れてたんだろう。本番までにいつものコンディションを作り上げといてくれ。

570:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:43:03 VlK5sBG/0
長谷部のキャプテンはよかったよ。

571:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:43:23 FlP0vkyg0
本番はミス減らせよ

572:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:44:13 FVm592K40
茸、遠藤がやっぱり不要だった

573:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:44:58 7tSUxhX80
キャプテン長谷部で正解だな

574:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:46:18 ExtQzagx0
キャプテンは長谷部しかないだろ

575:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:46:53 hSzoQ1I/0
今日の試合は最後の方しか良い所がなかったな


576:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:46:57 4kxj8HF/0
遠藤でいつもテンポが遅れるって岡田に言っとけ
 
あと岡崎ヘタクソ、森本の方がマシって言っといて

577:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:47:26 5nAzzkcC0
さすが朋子にぶち込んでるだけあるな。

578:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:50:19 37sXuRCu0
遠藤いらんね
アンカーいれるならなおさら遠藤である意味がない

579:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:54:31 NJdrgzUE0
遠藤でテンポが遅れるって言ってるのは信じられない
逆じゃない
遠藤居なきゃただのパチンコになっちゃうじゃない
茸ファンの飛語じゃないのか?

580:名無しさん@恐縮です
10/05/30 23:55:14 9SZ5AkL90
老害が足引っ張ってるな

581:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:00:37 P9ddYgTf0
完全に長谷部のチームになったな

582:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:00:42 WplnIZT10
遠藤程度だったら憲剛でもOKだが
オランダ相手だと稲本+長谷部でアンカー阿部かな
大久保、守備は良かったが攻撃はいつも無茶なロングシュートで
噴かすだけ  玉田の方がいい

583:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:01:19 xHmvharq0
遠藤、本田は評価が真っ二つだな

俺は今日の遠藤、前半は良かったと思ってる
本田は物足りない感じた
まぁ、本田外して、誰使うんだ?って話だけど

阿部、釣男、川島、前半の大久保は異論がないだろ

584:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:01:35 xtO/qEO90
イギリスのサイトでも遠藤評価高いな

585:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:03:12 Ef98HkMY0
遠藤は必要と思うがなぁ

586:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:06:57 cVH2/GYd0
下手くそとかそういう次元じゃないとおもいました

587:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:07:22 y14DliCA0
>>576
岡崎はヘタクソだがイングランドDFがチンチンにされてたじゃん
1トップは無理だが

588:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:10:05 b+MCNnIA0
正直今日の出来で遠藤が叩かれるのは
理解不可能
サッカーの見方が根本的に違うんだろうな

589:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:14:43 hdpEee9N0
遠藤今日は運動量多くてよかったと思うが
ゴール前岡崎にシュートゆずってたシーンは
遠藤がシュートした方が良かったと思う。
岡崎は横向きで遠藤は前向けてたんだから。


590:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:21:13 nkJoMo4S0
やっぱり連携がとれてなかったのか
はせべGJ

591:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:46:32 tY9uj7IC0
結局ジーコ時代の一時期みたいな
監督から指示がないので自分らで考えてた日本が一番強かった気がする

592:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:49:25 vQvmc1OX0
久々に面白かったけど今日の本田ならあそこにケンゴー見たかった

593:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:51:08 qyBhZafg0
遠藤は阿部がアンカーやってくれてるから前向いてボール持てた
あの位置で使うなら良いと思う

594:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:52:32 QROCZnCN0
もうスターシステムどうにかしないとな。
カズのときもスタメン当たり前で最後の最後で
グダグダになった。
中村のせいでここ1年最悪だったでしょ。


595:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:53:42 vQvmc1OX0
遠藤は久々に飄々と余裕あるボール捌きしてた感じ

596:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:57:18 JIJLrqxA0
>>557
状況を見る限りそうだな
>>558
岡田さんはフランスの時も「井原、後は任せた」の人ですよ?
今回は川口に押し付けるつもりだったのが
そんなクソ運営で良くなるはずもなく、痺れを切らせた長谷部が動いたって事でしょうな

597:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:57:46 6GxmHDVi0
>>587
チンチンは判るがそこから先で点取らないと意味ねーじゃん
FW点取ってなんぼだろ、格上になると全く点の臭いがない。

598:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:58:30 Y8r6ETnv0
かっこよかったぞ!!!

599:名無しさん@恐縮です
10/05/31 00:59:20 M78nt6N50
いいミドル打ったね

600:名無しさん@恐縮です
10/05/31 01:01:03 XG90tSiw0
長谷部ジャパンktkr

601:名無しさん@恐縮です
10/05/31 01:01:28 ISSJD0vJ0
長谷部が格好よく見えたな。
堂々としてた。
これでアナウンサーも更に惚れただろう。

602:名無しさん@恐縮です
10/05/31 01:04:24 YSlT0GuN0
このミーティング全員参加したの?
おっさんだけでやったの?

603:名無しさん@恐縮です
10/05/31 01:09:20 IpWwFkEg0
30秒ぐらいで済むことを、5分ぐらい言っていた

これがどういう意味かわかるな
裏をかえせばPKで冷静でいられるのもこういう性格だから

604:名無しさん@恐縮です
10/05/31 01:55:36 8SzYT8S80
これからの4年間は長谷部主将でいいや

605:名無しさん@恐縮です
10/05/31 01:57:11 Gcl7phbq0
長谷部とカナダ世代がいい感じに交わればいいんだがな

606:名無しさん@恐縮です
10/05/31 02:29:43 6Ru7+FW70
>>568
まじやw

607:名無しさん@恐縮です
10/05/31 02:30:23 KeUZ8iDc0

早く朋子と結婚しろ

608:名無しさん@恐縮です
10/05/31 02:33:06 xdnjVoRK0
この期に及んでキャプテンに選ばれるなんて、岡田「チッ、うっせーな、じゃあオマエがキャプテンマーク巻いてやれよ」ってなったのかね

609:名無しさん@恐縮です
10/05/31 02:46:55 W3wzp+s9P
5 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/05/31(月) 01:45:05 ID:FhPR0mIG0
一面さっそく、イングランド戦
・闘莉王、衝撃弾

・岡ちゃん 家族7人W杯観戦ツアー 全額自腹で約1000万円に及び、ベスト4進出なら約2000万円の大型ツアー

988 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 10/05/31(月) 02:30 ID:zRgNsrr.
オシムさんが犬飼会長と観戦「日本はもっと走れ」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch