【世界卓球/女子】日本、韓国との死闘を制し5大会連続メダル確定 平野で好発進!石川殊勲!最後は福原! 団体戦・準々決勝[5/28]at MNEWSPLUS
【世界卓球/女子】日本、韓国との死闘を制し5大会連続メダル確定 平野で好発進!石川殊勲!最後は福原! 団体戦・準々決勝[5/28] - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:53:26 q7/pyH5jP
>>194
促進ルールは素晴らしいですねー

201:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:53:56 hOQGWgFJ0
>>151
愛ちゃんはクセ球放るピッチャーみたいなもんだから国内だと慣れられててきついし、
自分のペースに出来ないときは厳しいから安定しないんだ
でも波に乗ったらすごいよ、最近は精神的にも成長してるしね

202:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:53:57 Nljkpu7I0
スポーツ観戦の良さを久しぶりに味わったよ

203:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:54:25 kJPX2q3i0
>>196
慣れれば簡単

204:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:54:38 +EwHQ+U50
何も解らなくてスマンが、
なぜカットマンというの?
エロさん、教えてw

205:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:54:46 2S1xYYdZ0
明日は中国女の高慢チキな無表情に

ゾックゾクするやろ(ザブングルブサイク風に)w

206:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:54:49 8E8kZoXI0
3番手同士の対決で石川が勝てたのがデカイな

207:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:55:31 LZwDXJ6/0
>>204
相手の球をしつこく返すことで、試合が長引き、放送時間がカットされるから

208:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:55:48 jHyCCzfL0
石川可愛過ぎる
ショートヘアきちがいの俺には溜まらん

209:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:55:53 uLU31BR70
>>83
13球ルールって時間短縮のため13回ラリーしたら
レシーブ側に1点はいるってルール
それで一人目のカットマンは攻撃するようになったよ
このルールなければいつまでも試合やってるよ


210:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:55:58 kJPX2q3i0
>>204
ボールを切るように打つことにより、回転をかけて相手に返すことから

211:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:56:06 JvphgRde0
>>201
以前と比べパワーがついたし確実性も上がったと思う

212:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:56:16 8hswh9rE0
とりあえずタンイェソ相手にフォルト取った審判が日本にとって神だったな

213:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:56:29 hOQGWgFJ0
>>204
ローリングカッターが使えるから

214:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:57:05 u3XnMZ9G0
>>212
あの審判は、たぶんかすみんに惚れてる。

215:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:57:06 mSh5rYXiP
>>1
はぁ?今テレ東中継中だけど?
寝言は寝ていえや

平野がんばれ!!

216:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:57:35 +EwHQ+U50
>>207 >>210
どっちだよw


217:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:57:36 sIijIjB70
>>203
下回転をかけて球を返すから。

ちなみに下回転をかけると相手が打ち返してもネットにかかってしまう。
だから下回転をかけられたら強いドライブ回転で返すか、
下回転で打ち返さなくてはならない。
ちなみに下回転と見せかけて横回転入れたりしてくるので難しい。

218:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:57:50 4HDRMOjf0
おお、勝ったのか
次鋒の福原戦のとき、調子よかった福原に対して韓国ベンチがファビョってイエローカードを喰らい、その後福原が調子を崩して負けてしまってから風呂入ったので最後まで見てない
韓国が関わってると、どうしてもスポーツが汚く見えて見る気がしなくなるからな


219:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:57:51 LZwDXJ6/0
>>211
パワーは確実に上がったね。
球に力があるのが画面からも分かる。
まるで何か膜が破れたかのような・・・

220:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:57:57 5f/5cbYq0
>>209
カットマンって人にとって不利なん?逆?

221:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:58:04 /V3Unn+Z0
大魔神は今週ナシなのか?

222:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:58:28 tjIDNMbg0
またどんな理不尽な内容の文句が登場するのか楽しみです

223:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:58:31 q7/pyH5jP
>>220
超不利

224:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:58:40 Nf4cHWrp0
>>207に座布団1枚

225:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:58:54 A6K5AUNhP
卓球・バドミントン 熱い
カーリング 面白い

もっと見たいよ

226:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:59:01 dq4ADQSzP
>>187
試合開始は女子が15:00、男子が18:00

227:名無しさん@恐縮です
10/05/29 02:59:03 JvphgRde0
>>219
膜か。胸が熱くなるな

228:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:00:10 uLU31BR70
>>215
テレビ途中からやってるやん!
でもつぎのセットは落として負けるよ!!


229:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:00:14 +EwHQ+U50
>>217
BEST ANSWER!

230:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:00:29 MyOnksEF0
とりあえず中国に勝てる方法を教えてくれ

231:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:00:31 hOQGWgFJ0
>>220
サーブが一球交代で、サーブのときとレシーブのときで有利不利が違うからどっちもどっちって感じ

232:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:00:47 5f/5cbYq0
>>223
そうなんだ。よくわかんなかったから、日本に不利なのかと思ってハラハラしちゃったw

233:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:01:02 Ri6n2qBx0
福原のバックの強打ってすごいな
あれもっと出せばいいのに

234:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:01:43 2qpCO3YZ0
途中韓国ベンチにでたイエローカードが意味わからんかった。

235:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:01:51 uLU31BR70
愛ちゃんは錦なんとかとやっちゃた??

236:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:01:51 QUAiv1zg0
でもカットマンの戦い方考えた奴凄いよな
絶対どMだと思う

237:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:02:02 q7/pyH5jP
>>230
ロシア名物。原因不明の腹痛

238:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:02:07 +EwHQ+U50
無知ですまん!

初めて見たけど、
面白いね。

239:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:02:31 8hswh9rE0
>>230
福原奇跡の2連勝(確率15パーセントくらい)
石川覚醒1勝

これが一番確率高い

240:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:02:34 SagbXoyx0
もう国民栄誉賞でいいだろ

241:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:02:37 QgSSdcf80
なんでこんなに急に強くなったの?

242:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:02:43 gAZy+Sa00
卓球ブームくるなw
てか卓球台って温泉しかないやん

243:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:02:50 u3XnMZ9G0
>>230
水谷と岸川に女装させて出場させる。

244:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:02:51 cMDg2CGo0
ゴイスー!!!!

245:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:03:00 JGc7NvI00
しかし、韓国女子の卓球は魅力ないな
カットがほとんどで守備がほとんど、たまに攻撃するがやたら試合が長くなるだけ。


246:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:03:15 JvphgRde0
>>243
岸川の女装みてええええ

247:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:03:28 HlNYd1zX0
韓国にあって日本にないもの、
それは相手国への憎しみ、敵意、恨みだ。
もしそれを日本選手が持てるようになれば常勝するかも。
ただ、日本の品位が落ちる。
日本選手にはその品位まで求められているからこそ辛い。
敵意剥き出しで子どものように相手に向かっていける韓国選手は
ある意味でかなり子どもの稚拙な感情の持ち主だろう。
火病とは、精神的な未成熟さと敵愾心が合体して現象化したものかもしれない。
自制心がない相手は本能的な闘争心だけで迷いがなくなる。
獣化した方がためらいなく戦争では勝てる。
韓日戦ではこれが作用しやすい。

248:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:03:29 KS3DTfYrO
石川の試合は凄かった、メンタルがハンパないんだろう。ただキムキョンアには結局勝てなかったのか、朴は戦犯扱いになりそうたな

249:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:03:30 +cPsBW1y0
勝ったのかw
安心して見れるww

おめでよう

250:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:03:38 beqmq+wh0
石川凄すぎワロタw

251:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:03:38 1zrFwNco0
>>231
カットマンも攻撃型もサービス時に無理に攻撃に行かなきゃいけないのは同じだけど、攻撃が苦手で
ラバーとラケットの反発力も弱いカットマンのほうがより不利になると思う

252:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:03:55 uLU31BR70
プレイ中もちあげるって言うけどどういうこと??


253:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:03:56 REKklH/P0
女帝がいないから面白くなるかも明日。

254:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:03:57 SmQmG+Tc0
>>230
平野使わなければ少しは勝ち目があるかも
平野2点起用したなら望みゼロ

255:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:04:07 exa5Z0Zw0
>>226
さんくす
女子はネタバレされそうで怖いw
明日が楽しみだ

256:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:04:08 ssoli8F20
まて、女装ならマツケンだろ

257:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:04:17 a38aQolv0
>>243
常にノーパンの水谷に女装させたら大変なことになるだろ いい加減にしろ

258:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:04:38 FFeQ1a+L0
まぁなんかの競技でなく八百長なしできちんとやればおk

259:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:04:46 Nf4cHWrp0
しかしテレ東と、J-スポーツの実況の違い
テレ東うるさすぎ。

同じ試合を中継してると思えん。

260:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:04:53 99WjPhIo0
>>254
平野は中国勢には弱いの?

261:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:05:29 kJPX2q3i0
>>1
おまえは嫌いだがスレたて乙といってやる。
しかしネタバレ注意な

262:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:05:39 LZwDXJ6/0
>>234
たぶん、あれはうるさいからだと思うw
過度な声だし禁止だからね。

>>237
なんか、日本名物「左足首が痛い」みたいで嫌だな、それ。

カットマンの俺からすると、一番相手に効果的なのは切ってると見せかけた、
無回転のナックルカット。だいたいこれで相手の球浮く。
まぁ、上級者には効かんけどなw

263:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:05:44 8hswh9rE0
中国戦は
福原、石川、藤沼が一番勝てそう
平野は中国には無理

264:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:05:48 u3XnMZ9G0
>>252
ドライブの上回転を強くして、ループ気味に返す。

265:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:05:57 05BY9H7u0
キター
福原で勝つって意外だな

石川がMVPだけど

266:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:06:48 kJPX2q3i0
>>259
専門番組は、落ち着いた実況で、
地上波は熱く熱く。

これで棲み分けできてるしいいんじゃないか?

267:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:06:50 Ri6n2qBx0
今回カットマンに対して平野も福原も強引に攻めなかった
それ自体はすごく良いと思うんだけど、何も相手が攻めてくるまで
待つ必要はなかったと思うんだが・・・


268:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:07:09 As1z6stn0
平野て普段明るくて可愛らしい雰囲気満載なのに試合になると少しブルースリー入る
から好きだ
サッカーの連中に直前講習して欲しい
あの睨みつける顔で茸の髪の毛掴んで説教してほしい

269:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:07:25 REKklH/P0
>>254
勝ったの見たことないなw

270:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:07:30 OrVZpCiZ0
>>245
つい10年ほど前は日本の男子もカットマンが中心選手だった。

韓国は男子は日本式ペンドラで世界と戦えたり、独自の強さを持っててすごいと思うぞ。
日本は極端で男女とも今はもうシェークの攻撃型ばかりになっちゃったし。

271:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:08:04 SmQmG+Tc0
>>260
いままでランクひとケタの中国選手に勝ったことがない
平野の武器の粘りは中国の選手にとっては全部チャンスボール
他の選手は自分から得点できる武器を持ってるから少しは可能性はある

272:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:08:16 kJPX2q3i0
>>262
おれはその球しか打てれんから下手に弱いカットマンよりもある程度強いカットマンの方がやりやすい

273:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:08:22 hOQGWgFJ0
>>251
それはわかるけど、攻撃型が攻めるときはカットマンは守ればいいわけだからあんま変わらなくないか?
おれは男だから、女子の攻撃型が無理やり攻めた時のラリー具合がちょっとわからないけど

274:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:08:29 S22VHFtJ0
また帰化人使って勝利かよ

275:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:08:35 LZwDXJ6/0
>>252
カットされたボールは通常下回転かかってるから、普通に打つとボールが沈んでネットにかかってしまう。
そうしないために、ラケットを下から上に持ち上げる感じで打つ「ドライブ」で返す必要がある。
相手の回転が強ければ強いほど、こっちも持ち上げて打つ必要があるんだよ。
回転かけるほど速度は遅くなるけどね。

276:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:08:48 5kEYwhBi0
しかし、男子も女子も中国と当たるんだよなぁ
そういうところは運がない。

277:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:09:30 2S1xYYdZ0
世界じゃカットマン=卑しい戦術で軽蔑されてぞ

278:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:09:31 u8Z9kr/e0
でも、卓球なんてサッカーに比べたらマイナーなスポーツだよね(´・ω・`)

279:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:09:34 Nf4cHWrp0
>>266
感じ方はそれぞれだろうが、限度による。
過度な煽りはいらんね。卓球無双(笑)

280:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:09:54 uLU31BR70
観客のロシア人の二人組めちゃかわいい!!

281:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:10:02 kJPX2q3i0
>>238
おもしろいよね。

しかし卓球はやる方がもっとおもしろい

282:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:10:16 jDYm+5j80
今ハイライトやってるけど勝ったから安心して見られる
しんどい試合だったよ本当に

283:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:10:23 99WjPhIo0
>>267
でも解説の人は
このやり方でいいと思いますよみたいなことも言ってたし…

>>271
ほー
不思議なもんだわ

284:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:10:25 +EwHQ+U50
日本じゃ、
カットマンってあまり居ないの?

285:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:10:43 LZwDXJ6/0
>>277
決してカッコいい戦法ではないわなw

見てる方はかすみんの試合の方が盛り上がるだろう。

286:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:10:49 ekdNXuyz0
平野早矢香 3-2 朴美英 12-10 9-11 14-12 6-11 11-8
福原 愛 2-3 金キョンア(世界ランキング6位) 11-7 5-11 11-7 8-11 7-11
石川佳純 3-2 唐イェソ 9-11 7-11 11-9 11-8 11-6
平野早矢香 2-3 金キョンア (世界ランキング6位)11-13 12-10 6-11 13-11 7-11
福原 愛 3-1 朴美英 11-6 11-13 11-8 11-4

287:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:10:56 jdNPrLwo0
>>274吉田は子供のころに日本に来た。帰化人とひとくくりにするのもどうかと思うぞ

288:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:11:40 8hswh9rE0
このチームに10年前の小山ちれが加われば中国にも勝てる

289:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:12:03 ssoli8F20
>>196
難しいwww

290:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:12:04 +EwHQ+U50
>>238
面白そうだね。
機会があったらやってみたい。

291:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:12:14 TrcVgPfy0
さすが岡ちゃん
有言実行

292:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:12:26 LZwDXJ6/0
>>284
ずーっと男子のトップに君臨していた松下さんはカットマンだよ。
水谷くんはカットじゃないけど、オールラウンダーだから同じようなこともできるよ。

293:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:12:29 W7+uKBjR0
平野余計なことしすぎだろ、石川がなく姿見たかったのに。
自分で負けた瞬間になくと科かわいすぎだろ

294:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:12:44 uLU31BR70
>>264
ありがとう
でもやっぱりわからん!

295:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:12:47 ssoli8F20
>>256
ID被ってるなw

296:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:12:52 dq4ADQSzP
>>279
いらんと思う人もいるしそれで燃える人もいる

297:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:13:49 R8paQGlp0
あれ、平野負けたか…

298:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:14:23 99WjPhIo0
>>297
>>1に書いてあるじゃねーかw

299:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:14:32 +EwHQ+U50
>>292
なるほど、カットマン同士ってのも、
なんか興味出てきたw

300:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:14:32 724OlQEL0
女子には帰化人いないのかい?

301:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:14:35 kJPX2q3i0
>>284
最も最近の個人戦(ダブルス含む)のメダルは、

カットマンとカットマンが組んだダブルスの銅メダルだよ。

ちなみにこの大会の解説をしてる。

302:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:14:39 LZwDXJ6/0
青嶋の無駄な体言止め連発ナルシスト解説や
松木の「それ実況やない応援や」に比べれば全然テレ東はいいと思うよ。

303:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:14:45 OrVZpCiZ0
>>287
日本人と結婚するしもうメンタルまで完全な日本人だろうな

304:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:14:56 JAeqmaOf0
石川は確かに戦ってる内に相手に対応していく選手だな
相手が石川上位版みたいだったのによく勝ったわ

305:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:15:02 ssoli8F20
日本だとちょっと前に松下渋谷っていうカットマンコンビが活躍してたよ

306:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:15:06 Te+RQfyH0
>>296
いらん人 8割
燃える人 2割

307:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:15:10 uLU31BR70
>>288
小山は愛ちゃんレベルは中国でくさるほどいるって言ってたけど
愛ちゃんはそれ聞いて留学の決心をして
おかげでランキング8位

308:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:16:09 1zrFwNco0
>>294
バックスピンのボールに対して、面をほぼ垂直にしたラケットをほぼ垂直に振り上げてこするように打つこと

 ↑
○I

実際に打つとまさに持ち上げるという感覚になる
ボールの重さすら感じるよ


309:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:16:29 kJPX2q3i0
>>300
今年の日本チャンピョンは帰化人カットマンの王輝。

ちなみに今回の代表は辞退して引退。

310:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:16:44 Ri6n2qBx0
でも石川じゃ将来の日本のエースっていうにはちょっと頼りないよな~

311:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:16:59 LZwDXJ6/0
>>303
鼻高くて、日本人でも中国人でもないような顔してるよね。
あと、微妙にまだ片言だなw

312:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:17:12 gap2Xcwh0
>>307
はじめそんなわけないってムッとしたけど
実際中国の卓球養成所いったら自分レベルが本当に
くさるほどいたって愛ちゃん自身が言ってたな昔

313:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:17:13 +EwHQ+U50
>>301
見てたらやりたくなった。
旅館の卓球程度かもしれないけど、ありがとう。

314:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:17:14 G0bQE+OK0
>>1
お前の様なクズチョンはちゃんと南朝鮮って書けよボケ!

在日の通名:
ターンオーヴァー=裸一貫


315:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:17:41 dZmMj5rY0
でも中国は韓国の何倍も強いんでそ

316:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:17:46 y4iJ9rR70
今再やってる

317:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:17:46 XUOBUVBh0
かすみんが最高すぎた
わかいいし、かっこいいし、気持ちが強い

318:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:18:00 eecg2rOA0
>>301
最近のメダルは前回の水谷岸川のダブルスだろ?

319:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:18:19 nnPgZPTv0
このメンタルの強さを来月大変な青い服着た人たちにもおすそ分けを・・

320:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:18:34 kqCJ3kB20
>>76
バック面は表って言ってたぞ?
違うの?

321:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:18:34 OrVZpCiZ0
>>311
個人的にはソフトバンクホークスの守護神、馬原に似ていると思う

322:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:18:50 JvphgRde0
Jun Mizutani
URLリンク(www.youtube.com)

323:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:19:15 FhBN+j1J0
石川ちゃんはよく勝ったね。
17歳なことを考えると将来大物になりそうな予感

324:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:19:47 LZwDXJ6/0
>>310
メンタル、センスは愛ちゃん以上と思えるけど、パワーがまだまだだね。
相性で勝つことはあるだろうけど、愛ちゃんの実力にはまだまだ及ばない感じかな。

ごっつくなって欲しいような、今のままのかわいいかすみんでいて欲しいような

325:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:20:09 1zrFwNco0
>>320
粒高って表の一種だぞ
主流になってるゴムの平らな部分が表になってるラバーが裏ソフトで、イボイボが表になってるのが表ソフト

326:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:20:15 7PCYjUHR0
みんな一勝ずつそれぞれ平等に役目果たしたなw

327:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:20:28 +EwHQ+U50
卓球ラケット?
いくらぐらいするんだろ?
上手い人は、マイってか持ってるのかな。

328:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:20:39 REKklH/P0
しかし今年のクウェートOPでランク2・4を葬り、
1位とフルセット戦った福原さんがいるぜい。


329:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:21:02 uLU31BR70
>>308
何度もありがとう
なんとなくわかりました

野球の球種のように超スロー画面で見てみたいね

330:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:21:09 dZmMj5rY0
イボ高ってドライブかけたらバックスピンでかえってくるんだよな確か

331:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:21:22 gSQzidmu0
福原ってクソミソに叩かれてる割に弱くないよな・・・

332:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:21:31 LZwDXJ6/0
>>327
まぁ、平均的にラケット1万、ラバー5000×2ぐらいかな

333:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:21:39 7PCYjUHR0
最後の福原の試合の前にちょっと揉めてたのは何なの?

334:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:22:18 +EwHQ+U50
>>332
意外と高いね。

335:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:22:39 ssoli8F20
>>320
URLリンク(takkyuudouga.com)
ここでも書いてる人いるけど、変化が表ソフトのものじゃないんだよ
粒高に変えてると思う

>>325
以前は表ソフトだった
今は変えたと思う

336:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:23:52 LZwDXJ6/0
>>333
なんだろうね、あれは・・・

どうしてもチョンがいちゃもんつけたと考えてしまう俺がいるw

337:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:23:56 +EwHQ+U50
ああそうか、
イボ状になってスピンかけてるんだね。

338:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:24:07 JvphgRde0
>>335
中継では「ツブ高よりツブがやや低い表」と言ってた

339:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:24:22 hOQGWgFJ0
>>334
レベルにもよるけどガチでやってるとラバーがすぐだめになるから、結構金かかる

340:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:24:22 8hswh9rE0
>>334
本格的にやるわけじゃなければ1000円以下で買えるよ
本格的なら安いのでラケットが5000円ラバーが2000円くらい

341:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:25:14 OrVZpCiZ0
>>335
粒高とまではいかないが長めの表ソフトって事じゃないか。

昔はマグニチュードというラバーがそんな感じだったけど。

342:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:25:16 +EwHQ+U50
>>340
Thx!
やってみたくなったわ。
結構きつい運動だよね。

343:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:25:58 BuBCqKXg0
メダルとか久々なのかと思ったら
5大会連続だったのか

344:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:26:11 uLU31BR70
石川が出てくるまで出場してたカットマンは引退??
ラバーで失格したことのある選手

345:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:26:11 ssoli8F20
>>338
そうなんだ
中間ぐらいのラバーなのかな?

346:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:26:36 JvphgRde0
>>341
どちらかと言えば表でしょ
純粋なツブ高だとバックハンドのミート打ちであそこまでスピード出ないと思う

347:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:26:38 1zrFwNco0
>>342
見かけよりは消費カロリー高いね
玉拾いに費やす体力もバカにならないw

348:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:26:47 SagbXoyx0
>>342
がんばって中国倒してくれよ

349:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:27:01 LZwDXJ6/0
>>342
卓球は疲れるスポーツ4位ぐらいだったような

マラソン、水泳、バトミントンに次ぐんじゃなかったっけ?
個人的にはテニスやサッカーの方がきつそうに見えるんだがなぁ

350:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:27:24 aTTk26lU0
イボ高であんなにパチパチ打てるわけねーだろ、アホか

351:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:27:30 kqCJ3kB20
>>325
そうだけど,表が粒高かって話ししてんだから,
いっしょだっていうのもへんな話しだろ。

352:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:28:15 1zrFwNco0
>>344
福岡はカットマンじゃねえよw
オールラウンダーってやつ

サービスが武器なんだけど、もうみんな慣れてきたからあまり勝てない

353:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:28:24 +EwHQ+U50
>>348
むり・・・

354:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:28:25 sBb/bpuq0
日韓戦みたけど韓国ベンチのマナー悪くなかったか?
ネットインしたボールのときも奇声あげて喜んでたし・・・。

355:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:28:31 iJthoOG00
>>267
カットマンが自分から動いて失点するのは何よりも精神的にダメージあるからな
そういうのも踏まえて戦術立ててる

356:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:28:39 whWy6clL0
世界卓球初めてまともに観たが、ものすごい試合だった。

野球とかサッカーなんかよりはるかに面白い。

357:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:29:01 kqCJ3kB20
表か粒高か

だ。

358:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:29:05 JvphgRde0
>>356
男子はさらに面白いぞ

359:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:29:24 eecg2rOA0
>>344
福岡春菜か?
カットマンじゃないし、今回代表に選ばれてないだけで、勝手に引退させるなよw

360:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:29:48 uLU31BR70
>>352
福岡やった
回りが強くなったんやね

361:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:29:58 1zrFwNco0
>>351
すまん
話の流れが見えてなかった

てか、試合の高揚感と酒で無意味にハイになってるわw

362:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:30:34 LZwDXJ6/0
>>356
それは何とも言えない。
サッカーがつまらないのではなく、日本代表が勝つ意欲見えないだけかと。
野球は試合内容がグダグダで長くなると最悪だよね。

363:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:30:57 Mhvvkvr10
>>348
サッカーで日本がまぐれでブラジル倒すほうがまだ可能性がある。

364:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:31:56 +EwHQ+U50
痩せそうな気がするけど、
ふくよかな・・・。
卓球って地元の公民館に有るのかしらw

365:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:32:39 iJthoOG00
男子の試合だと昨日の水谷とオーストリアの38歳帰化中国人の試合がおもしろかったな

366:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:32:57 PbJr/IHr0
平野が点取ったとき
不自然かつ大げさにシャーを相手にする行為が
平野にマイナス働いてるようにずっと思えてたのが
今回は反省してたみたいで安心した

367:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:33:45 sIijIjB70
>>334
安いのだったら1000円くらいからあるよ。
ただ1万以上するのとは全然別物だけどね。
カップラーメンと本物のラーメンくらいの違いがある。

368:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:33:59 XfFXhk/C0
>>331
いや、世界レベルでも結構上の方の選手だからw
叩かれてるのは有名税な所がある
国内タイトル獲れてないのも理由だろうけど

369:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:34:19 Ub5mdJPb0
福原さえ勝ってさえいれば土つかずの三連勝だった
いつも思うが弱すぎる

370:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:34:43 LZwDXJ6/0
>>363
今のサッカー日本代表がブラジルに勝つ確率よりは上じゃね?

371:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:34:56 2RbLaP/20
アイちゃんかわゆすなぁ

372:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:35:12 7PCYjUHR0
>>336
どっちかというと福原側のクレームのように見えたんだが
なんだったんだろ

373:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:35:31 uLU31BR70
平野が相手の弱点をアドバイスしてるけど、
監督は???

374:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:36:25 LZwDXJ6/0
愛ちゃんは肝心なところで勝てない=メンタル弱いって言われるね
実際には相手の強敵クラスと当たる位置にいるわけだから負けもしょうがないんだけどねぇ。

安定感があんまないのは確かだけど。

375:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:37:08 +EwHQ+U50
なんか、相手側の選手。
拉致された、めぐみさんに、
似てない?

376:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:37:55 TdZug5rr0
福原は強いな

377:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:38:34 Mhvvkvr10
>>370
かも知れないけど、サッカーはPKやFKで入っちまうこともあるからなあ..
卓球にはそういう要素がない分、もっと難しいかも

ま、今の代表じゃたとえPKで点を入れてたとしても、
それ以上にゴール決められて負けるかな。

378:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:40:13 REKklH/P0
まあ明日の中国はチャイニン閣下がいないから、実質1、5軍。

379:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:40:41 uLU31BR70
高く上げる天井?サーブだっけ?
へんてこの名前ついてるサーブはやってない??


380:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:40:57 p3s3F+W70
みんなテレ東のこと悪く言うな。
他局のスケートなんて見てみろ。
韓国とか時差のほとんど無い国ですら、生中継しないんだぞ。
捏造編集しなくちゃならんから。

今回、テレ東、なるべくLIVEで、って放送姿勢がよくわかるじゃんか。
まさか4時間も5時間もかかるとは思ってなかったんだろうが、
対韓国戦の、ああ~~って時に放送終了は残念だった。
でも、
韓国の福島みずほ選手のドアップ中継を散々したあと、続けて
ほんものの福島みずほのアップでニュース番組だぞ。
意図的にか???
夜中に笑わせてもらったよ。

ネットで試合結果を知ってる奴には、
放送再開が途中だった試合からってのは物足りなかっただろう。
福原の生中継が見たかったのもわかる。

でもねー、この場合放送できなかった試合をダイジェストにして、
最終試合を突然途中から生中継ってのも判断が難しかっただろう…
見るのはネットしてない、結果をしらない人たちだろうから。

381:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:41:37 LZwDXJ6/0
>>377
いざとなればケーキやジュースを差し入れて、変なおじさんの真似をすれば勝てるさ。

男女共にいい試合をみたいね。勝つ意欲を見せてほしい。


382:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:41:48 8hswh9rE0
>>378
張と王がいないのは大きいな
あの二人がいないから福原次第では中国にわずかに勝てる可能性がある

383:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:41:52 1zrFwNco0
>>377
卓球もネットインやエッジはあるけど大勢には影響しないからな

384:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:42:14 ofb8QFLaP
福原って世界1位に勝ってるんだね
国内では勝てないイメージあるけど海外だと強いのかな?

385:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:42:48 +EwHQ+U50
テニスより面白いかもね。

386:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:43:09 JvphgRde0
>>384
> 国内では勝てないイメージあるけど海外だと強いのかな?

うん。いま男子の監督してる宮崎の現役時代と重なる

387:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:43:14 NrDU7LAZ0
>>373
気のせいかと思ったけどやっぱ影すごく薄いよね

福原のときこの相手に9戦全敗って超言われててまあまた負けちゃったんだけど
10回やって10回負けるってほどどうしようもない差がある感じもしなかったんだが
今回はかなり迫ってたってことなのかな

388:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:43:18 qSzt/VpS0
福原って日本ランクだとどれくらい?

389:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:43:21 LZwDXJ6/0
P2!が惜しまれるな

390:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:43:45 Ri6n2qBx0
でも福原は小さい頃から「愛ちゃん、愛ちゃん」って騒がれて
人気先行のままそこそこで終わっちゃうのかと思ってて
一時ほんとに低迷してたけど、よくまた盛り返してきたっていうか
本当の力つけてきたって感じだね
正直すごいわ

391:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:44:22 SDi627UH0
>>268
平野選手は卓球選手というより、格闘家ですよね。
相手から目を逸らさないっていう。かっこよかったです。

392:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:45:10 NPmGwoas0
おばさんが7人踊ってるこのCM寒いね

393:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:45:18 uLU31BR70
>>388
8位だっけ?
中国人除くと2位


394:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:45:20 LZwDXJ6/0
>>390
そういう意味ではメンタル強いよね。
一番の頑張りやさん。
ただ、試合中上手くいかないと軽いヒステリーになるのかな?

395:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:45:33 sIijIjB70
>>383
サッカーはマイアミの奇跡みたいに一発入ればそれで勝つ可能性もあるけど
卓球はネットやエッジが最低33回起こらないと実力だけでは勝てないからな。


396:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:46:11 W7+uKBjR0
何か福原に似た顔でムカツク顔の奴いるな、こいつ誰だ?
メンバーにいるだろ。

397:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:47:05 ssoli8F20
>>384
そのときの世界1位は風邪引いてて体調悪かった

398:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:48:09 1zrFwNco0
>>393
それ世界ランク

399:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:48:26 GQ6Yqhej0
動画ぷりーず!!

400:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:48:43 HiH4OB1dP
あれ、普通に日本人の若手で臨んでるのかー

401:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:49:10 uLU31BR70
愛ちゃんこれだけ強いのに
なんで日本では優勝しないん??

402:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:49:29 +EwHQ+U50
あの貼ってある、ラバー?
ゴム?
それって、材質自由なの?


403:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:50:02 JvphgRde0
>>401
中国戦を見ればわかる

404:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:50:52 JvphgRde0
>>401
ご免。質問を読み間違えた
日本では福原対策が練られてるからだってさ

405:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:51:02 8hswh9rE0
>>401
希少な戦い方をするから外人に強いけど慣れている日本人には弱い
それに小山ちれみたいに絶対的に強いわけじゃない
まぁ、小山は卓球選手の中でも歴代最強候補の1人だけど

406:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:51:10 ofb8QFLaP
>>388
調べてて日本ランクはわからなかったけど、今年の全日本はベスト16かな?
次の大会で準優勝。優勝は石川
ただ海外の大会だとランク1位とか3位の選手を潰してるw
だから世界ランク8位で日本人トップなんだろうなーと思った

407:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:51:55 uLU31BR70
>>403
なんでわかるん??


408:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:52:45 Ri6n2qBx0
その節子口調やめろw

409:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:53:34 sIijIjB70
>>402
自由なんじゃねえの?
試合前にお互いのラバーチェックをしたりしするよな。
粘着具合によって回転系か速球系かわかったりするし。


410:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:55:11 ILq5Xx1x0
今見たが勝ってからなんかひどい鳴り物聞こえるんだが日本なのか?
韓国がブーイングとしてやってるんなら最悪なんだが

411:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:55:38 HUWPTuMF0
テレ東どこぐらいまで放送したの?

412:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:56:07 ofb8QFLaP
>>407
>>404から
>なんで日本は優勝しないん??
と間違ったと思われる

413:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:56:18 Ri6n2qBx0
普通に日本の鳴り物でしょ

414:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:56:29 +EwHQ+U50
>>409
そうなんだ。
じゃ、ラケットの高いのは、
腕ともわなくても少しは有利かな。

やってみたくなったわ。
皆、ありがとう。
いい夢を!

415:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:57:19 C25S7CfVP
>>381
前野乙

416:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:57:51 ebslTOu10
佳純ちゃん、すごかったよ!!

417:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:58:06 CyhEkOEs0
>>349
素人がちんたらやる分には大して疲れないけど
ある程度のレベルになると物凄い高速で動き続けるから死ぬ

418:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:58:20 6G6/3ML30
きたぁあああああああああああああああああああああああああああ

419:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:58:36 xPillF+K0
次中国かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

420:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:59:09 uLU31BR70
2回見てもおもしろかったなぁ
卓球の醍醐味味わったよ
明日も応援するよ
おやすみしようと思ったらまた男子やぁ

421:名無しさん@恐縮です
10/05/29 03:59:30 mibcQTBl0
よしずみんちゃんの1勝が大きかったな

422:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:00:29 qHCD+YdG0
あれ?チョンコは他の国とはDNAが違う!とか毒まいてなかった?

423:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:02:35 2mgHSObt0
平野のガッツをサッカー代表も見習え・・彼女はすごいよ。
卓球のファンじゃないが尊敬に値する。

424:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:02:47 XfTxv1/R0
日本人がロシアで鳴り物鳴らすわけないじゃんwww
韓国応援団の嫌がらせですwwwww

425:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:03:39 W7+uKBjR0
ムカツク顔はいなかった。

426:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:04:59 kJPX2q3i0
>>388
ポイント制の日本ランクはない。

全日本の結果で「ランク選手」となる。

427:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:05:36 8/YwEear0
>>414
市販で売ってるのなら大丈夫だと思う。
ただ、今は知らんけど、昔は禁止だったグルー(ラバーはる糊)とかあるから、完全自由ではないとは思うけど。

428:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:07:58 kJPX2q3i0
>>414
いや、公認されたもの以外禁止だぞ。
ラケット・ボールだけでなく、ユニフォームも公認じゃないとだめ。

それをチェックしてる。過去には違反で失格になった日本人選手も。



429:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:09:18 1zrFwNco0
>>428
ヨツの変なユニフォームって公認受けてるんだっけ?

430:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:09:23 qV4h/20G0
愛ちゃんのガッツポーズの笑顔にほれてもーた

431:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:10:22 kJPX2q3i0
>>424
いや、卓球協会か番組スタッフかなんかが持っていって現地人に配ってるんだと思う・・。

愛ちゃんが日本でスーパーリーグするときにも配ってた

432:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:10:23 EXa/dh0e0
日本の準決勝が中国なのがつまらんな
別のブロックなら決勝までいける力がありそうだが‥

433:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:10:53 CzWDYPU30
動画みてえ

434:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:11:06 7lpOuDQ0O
平野、あそこから勝ったのか
すげーな

435:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:11:10 JvphgRde0
>>432
どうせ勝ち進めば中国と当たるんだから
準決でも決勝でも同じようなもんだと思うけどな

436:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:11:10 lVmbrh23P
こういうのが「ライバル」対決だな
サッカーの捏造ライバル対決とかw韓国に失礼だw

437:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:11:59 6G6/3ML30
石川は凄かったな
彼女は伸びるよ

438:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:12:03 kJPX2q3i0
>>429
もちろん受けてるよ。

協会内にも良く思わない人もいるから結構厳しく言われるようだけど。

439:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:12:31 ETE6mtOO0
>>1
スコア見ると金キョンアってのが最強なんだな

440:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:13:30 kJPX2q3i0
>>435
銀と銅じゃ違うだろう。

ファイナリストというものは卓球界以外にも影響が大きい

441:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:14:07 CzWDYPU30
男子も強いし卓球は強化が順調なんだね
いいことだ

442:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:14:08 ILq5Xx1x0
>>431
ぷおぉぉおぉーぷぉおぉぉおーってやつを?
試合中は細長い風船みたいの使ってると思ってたが

443:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:14:36 1zrFwNco0
>>440
卓球の場合、どこで中国と当たるかでメダルの色が決まっちまうからなw

444:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:16:10 Waznskt60
団体に関しては、5年連続メダル圏内くらいには居るんだ。
もっと弱い印象持ってた。

445:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:17:03 8GbA5FTB0
愛はデブだな。松坂に似てる

446:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:17:23 Y9u9yv3u0
なんで卓球台で手の汗を拭うの?見てて気持ち悪いよあれ・・・

447:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:17:53 I+Xd8yV60
負けるのを見るのが嫌で見てなかったw。
見てれば良かったw。負け犬グセが付いてるなオレ。

448:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:18:14 fgTPoygj0
>>446
タオル使っていいタイミングは決まってるから

449:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:19:08 7lpOuDQ0O
今やってる男子の奴ら、お前らみたいだぞw

450:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:20:16 d1rPgCfW0
【ネット掲示板上における朝鮮人の定義】

他人の人権を侵害かつ蹂躙する凶悪で悪辣な行動に関する広範な様式。
クラスター分類B群に含まれる境界性と反社会性を主軸とし、文化結合症候群
に含まれる火病をさらに適用させる民族性複合型人格障害の総称。

●超排他的(嫌韓厨は逝ってよし、キモヲタ、童貞、ネトウヨ などなど)。
●激怒しながら完全否定する。
●悪魔の証明を要求する、短絡的な二元論に陥る。
●理論性の低い書きこみと、それに伴う異様なまでの粘着。
●自分の指摘された欠点を他人に投影する( お前が 火病(?)だ 差別だ
などなど)、オウム返しする。
●日本人と言い張る、または日本人の振りをする。
●通常では理解しがたい事大精神。それが原因による条件反射的な変節行動。
●なぜか自分の存在に自信満々、言いきる。そのために決して己の非を認めよ
うとはしない。 自らを省みることはない。
●虚言癖。息をするように平気で嘘をつく。(脳梁の働きが弱いと左右の脳の
優位性が変わりやすく、それと同時に全く異なる情動や記憶が生じる)。
●天才叩き。ボダ(境界性人格障害)なので右脳優位か、左右脳半球のバラン
スが取れていないため、理数・理工系及び理論的客観的考察がまったくだめ。
理論で問い詰めると激怒し拒絶する、あるいは捨て台詞を吐き逃亡する。さら
には些細なことでアク禁にさせる、それで駄目ならスレを停止させる。
●幼稚な日本語、あるいはめちゃくちゃな文法でレスする。言語能力を司る認
知機能に障害があるらしく(通常左脳で行われる言語処理が右脳で行われてい
る)、1行か、あるいは2~3行ぐらいの文しか書けない。長文でレスしたと
してもほとんどがコピペでそれを少しいじくったものである。自分の言葉で表
現することがほとんどない。

451:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:22:29 AuSTxSmE0
サッカーより面白いな
世界でやってるからって理由だけでサッカー持ち上げるのがアホなことがわかった

452:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:24:10 GdJ0PoGU0
5人対5人で戦うわけじゃないんだな

453:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:24:51 whWy6clL0
サッカーなんてダラダラとパス回してる時間がほとんどやん
わざと転ぶし時間稼ぎの玉転がしも普通。

454:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:24:53 Ri6n2qBx0
世界のトップ10くらいのレベルの試合なら
どんな競技でも面白いんだよ
サッカーは日本が弱いからつまらないだけ

455:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:26:45 czT9HAQ6P
水谷が3人いれば中国にも勝てるのに

456:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:29:00 QPePMKtXO
卓球なんてマイナースポーツで勝ってもしょうがない

457:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:30:31 TdZug5rr0
あー幸せ!

458:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:30:44 /CIowaXj0
この試合は伝説になる。
見た奴は末代まで語り継ぐのだ。

459:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:30:57 kcHogItH0
>>405の言うように福原って希少な戦い方なの?
すごいスタンダードなタイプにしか見えないけど

460:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:31:27 HJxHert1P
韓国のおばさんしぶとすぎワロタ
世界ランキングでも異彩を放ってるしもうちょっとがんばってほしいなw

461:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:31:29 I+Xd8yV60
平野早矢香の粘り強さや精神力が、愛ちゃんやかすみんにも伝染してる気がする。
いい影響を与えてるんじゃないか。

462:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:32:42 whWy6clL0
どんなスポーツでも
世界レベルで戦えない代表チーム応援して楽しいの

463:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:34:20 JvphgRde0
>>462
俺はスポーツなら何でも楽しいけどな

464:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:34:30 NYtkWLc90
凄い試合だった
男子は各上の香港にストレート勝ち
女子はフルセットばっかりで一体何時間試合してたんだろう

男子も女子も、銅メダルおめでとう!
香港と韓国もお疲れ様
キョンアとミヨン、凄かったw

465:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:34:44 AuSTxSmE0
卓球世界ランキング 
URLリンク(www.tibhar.jp)
WR 前回 生年
1 1 劉 詩ブン '91 中 国
2 2 馮 天薇 '86 シンガポール
3 3 郭 炎 '82 中 国
4 5 丁 寧 '90 中 国
5 4 郭 躍 '88 中 国
6 7 金 璟娥 '77 韓 国
7 8 李 暁霞 '88 中 国
8 9 福原 愛☆ '88 日 本

466:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:35:35 AuSTxSmE0
サカ豚はサッカーよりマイナーなスポーツ
つまりサッカー以外は楽しめないんだけどな

467:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:36:46 kcHogItH0
世界レベルじゃなきゃ楽しめない
それはまた極端なw

468:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:37:59 VDYRhcF50
相手との接触プレーが無い競技だけか

469:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:38:43 whWy6clL0
サカ豚は論外
マイナースポーツ=クソらしい

470:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:41:46 ILq5Xx1x0
サッカーで熱いのはJ2だろ常識的に考えて
今年から試合減ったのが残念だが

471:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:44:24 Xe5E4i0Y0
水谷と陳衛星の動画があるよ
URLリンク(www.megaupload.com)

472:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:44:50 8KKnWw+t0
2回目の平野の所で睡魔に耐え切れず寝たか勝ったか!
福原1回目負けたけどよく決めてくれたわ

473:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:45:35 kJPX2q3i0
>>444
今の日本卓球界は黄金期の初め。

ただ、もう少ししたら中国もかなり強くなる・・。

474:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:47:58 xb2Qesuc0
平野の安定感はすごいな
うまく例えれないけど武闘家の風格があるというか…

475:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:50:52 E4ASDk5h0
日本の鳴り物の応援ってどうなん、あれ?
現地人の観客が迷惑そうにしてたが

476:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:51:22 NYtkWLc90
>>61
アレと善戦した福原と、まさかの勝利をおさめた平野も化け物

>>72
まさしく死闘だったなな
少年ジャンプなんて目じゃねーぜ

477:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:56:18 whWy6clL0
レベルの低いスポーツは観たくないね
さすがプロと唸るプレーを見たい

卓球界は明るいな

478:名無しさん@恐縮です
10/05/29 04:57:58 QTQmYEXB0
>>469
違うの?
日本人が勝てるスポーツが観たいだけじゃん
それならマイナースポーツ観てればいいよ

479:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:01:17 jKBh1ZJ80
>>127
韓国に帰化後,韓国チャンピオンになったりしてるが,
今大会はイマイチ調子が上がらなかった。

480:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:01:53 05BY9H7u0
でも頑張って4位だから五輪じゃメダル貰えないんだよ

481:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:02:02 kJPX2q3i0
>>478
おれは地元のクソ弱いJクラブも好き

482:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:04:26 QTQmYEXB0
>>477
各国がサッカーのように本気を出していないから、「レベルが高い」と錯覚するだけ
もし黒人や白人が本格参戦したら、卓球の中国独占はなくなる
マイナースポーツにも同じことが言える
俺はグローバルスポーツはバスケ、サッカーくらいだと思っている

483:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:04:43 05BY9H7u0
気化した中国人強かったろ
めちゃ厳しいところに早い球打ってきてたし
2ゲーム落とす間に対応できた石川がすごすぎるだけで

484:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:04:52 hm5+E/k40
>>476
いや、世界6位には平野も負けた

485:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:05:41 rdoA4jDn0
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおお
男子は見れたのにいいいいいいいいい
我が家の矢田部がかっこよかったよおおおおおおおおおおお


女子の試合再放送しないかな




486:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:06:38 9+LjnsU70
強かったなー
いいなぁー卓球界は
楽しそうでー

487:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:07:52 hm5+E/k40
>>482
卓球はヨーロッパも強かった時代があった
向き不向きってのもあるんだよ
何でもかんでも黒人が有利な訳じゃない

488:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:11:30 ILq5Xx1x0
2勝した韓国人は40代でも普通に続けてそうだな
老獪なスナイパー的な位置づけで
しかしよく勝ったな
全部がほとんど五分の試合だった

489:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:12:13 jKBh1ZJ80
>>384
福原は,今大会の韓国・香港・シンガポール・中国の
代表全20人中19人に勝ったことのある。
唯一勝ったことがないのがキムキョンア。

490:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:12:45 whWy6clL0
サッカー日本代表にはイライラされっぱなしだ。
今日の卓球は神懸かり的なプレーがいっぱいあって最高だった。
日韓戦で勝ってくれたのも気分が良い

491:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:13:40 jKBh1ZJ80
> ポイント制の日本ランクはない。
全日本総合ランクというのが,あることはある。
ただしまったく無意味。

492:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:15:42 aClZ3PvA0
ここまで致命的に頭の悪そうな奴を見ると釣りなんじゃないかと思ってしまう

>もし黒人や白人が本格参戦したら

とっくにしてますが。
個人競技だから国の強化費云々はほとんど関係無しに有望選手は欧州のプロリーグに出て行く
思いもしない国(東欧、アフリカ、南米)から強豪選手が出るのはその特質

493:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:15:47 AJyy85Py0
日本は天才揃いでつおい☆

494:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:18:28 Cvf+kXDbO
世界ランク トップ10に中国人は何人入ってるんですか?

495:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:18:44 mZ1kMC3IP
愛ちゃんの爆発力はやっぱ日本人では頭抜けてる

496:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:19:18 soGFbKUY0
女日韓対決は日本の方が根性あるなおい!!

497:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:20:15 AkzYQzrz0
天才揃いなのにチームの雰囲気がすこぶる良好なのが奇跡的。

498:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:20:58 dpKn6NHW0
岸川ってあんまりうまくないよな。俺がやっても5点はとれそう。

499:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:21:42 8KKnWw+t0
石川ちゃんは何であんなかわいいのに強いんだ 

500:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:21:48 jKBh1ZJ80
>>498
5点どころか,2ゲームはとれると評判。

501:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:23:37 AJyy85Py0
みんな普段はニコニコ柔和な表情してるのに
試合となると一変、険しい表情に
全員ブルース・リー

502:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:26:17 Ri6n2qBx0
>各国がサッカーのように本気を出していないから、「レベルが高い」と錯覚するだけ
>もし黒人や白人が本格参戦したら、卓球の中国独占はなくなる

仮に今後すごい黒人選手なんか出てくるかもしれないが
少なくとも今現在の世界のトップがレベル高くない訳ないじゃん

503:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:26:55 SDi627UH0
卓球って集中力がいるから、みんな眉間に皺がよった厳しい表情になるのかな
試合に勝った愛ちゃんの笑顔はよかったけど

504:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:27:17 nEMMt+Xt0
だらしないサッカーなんかよりずっと良い


505:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:27:32 dpKn6NHW0
久しぶりに愛ちゃんみたが声やめたのはよかったな。

506:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:28:32 Ri6n2qBx0
石川は「サー」じゃなくて「ヨー」だったね

507:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:28:51 GVssjaVO0
平野は試合中とそれ以外の表情が違いすぎるのが面白い
戦ってる時は鬼が憑依してるみたいだ

508:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:30:47 BSWNqj/F0
>>497
福原も石川も小さな頃から親とマンツーマンで死ぬほど練習
していたから天才というより努力の人じゃないの?

本当の天才つうのは中学の部活で卓球はじめて
高校生で全日本チャンプになった人とかでないかい?

そんな人がいるか知らないが。

509:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:32:26 JvphgRde0
>>508
スポーツで言う「天才」って「努力の天才」だろう

510:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:32:27 xb2Qesuc0
実況や解説が良かったので卓球素人の俺にも彼女らのスゴさがわかったよ


511:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:33:10 ILq5Xx1x0
>>507
基本的に恥ずかしいニックネームつけるのはやめて欲しいと思うが
卓球無双は合ってると思うw

512:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:34:45 6G6/3ML30
平野も人一倍練習するらしいからな
やっぱ練習は裏切らないよ

513:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:35:02 jKBh1ZJ80
>>508
ある意味,福原は子供タレントとして
自力で稼ぐことができたというのが
大きな才能だった。
その稼ぎを,卓球に投資した。

514:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:41:54 GVssjaVO0
平野福原石川の3強が同年齢だったらどうなってたかな?
中国に勝てる最強ジャパンに成り得たか

515:名無しさん@恐縮です
10/05/29 05:52:57 je6UukYB0
>>429
Wikipediaの記述から類推するに、公認というかルールに適合しているかの
事前確認を協会にしてもらってるんだろう。
公式試合(全日本卓球選手権)に何もなしで来るほど四元もチャレンジャーじゃない。

・・・と思う。

516:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:09:48 Ri6n2qBx0
>>511
おっと、ミラクルサオリンの悪口はそこまでだ

517:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:10:48 NYtkWLc90
>>482
ドイツはプロリーグあるけど、世界ランク3位だよ

>>484
間違えた
平野も福原も、パクに勝ってキョンアに負けたのか
さすが地球最強だな、キョンア

>>494
6位のキム・キョンア(韓国)と8位の福原愛(日本)以外全部

518:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:12:58 NYtkWLc90
>>516
「進化するミラクルサオリン」じゃなかったっけ、最近は
あと「絶対エース プリンセスメグ」

「進化するミラクル○○」は、フィギュアでも「進化するミラクル真央」で見た
使いまわしかよw

519:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:15:32 tlZmD4Pd0
天才少女だと持てはやされただけで終わらずにそのまま日本のトップレベルまでに上り詰めてるのは凄いよな
周りの環境がよっぽど良かったんだろうな

520:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:16:54 C9TQZw9kP
>>515
以前試合コートに入ってから服装だかアクセだか注意されて替えてたような

521:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:18:48 cgj3Ra+UP
石川選手の逆転はすごかった

522:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:19:33 cgj3Ra+UP
石川選手の逆転はすごかった

523:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:20:45 Y7q2uEUYQ
>>518
「泣くな別所 選抜の華」

524:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:20:55 nt+VbLmF0
やったね岡ちゃん。ベスト4だぜ。

525:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:26:18 JAeqmaOf0
ちょっと聞きたいんだけど
促進ルールってどういう場合に適用されんの?
テレ東のアナが説明してたけど彼の声うるさすぎてよくわからんかった

526:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:27:27 kJPX2q3i0
>>519
スターシステムの成功例・・おっと、柔ちゃんがいるから愛ちゃんへの世の中の期待はもう少し上なんだよな

谷亮子くらい成功するのはどんな競技でももう難しいだろうけど。もちろん投票はしないw

527:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:29:32 Ri6n2qBx0
>>525
ゲーム開始より10分が経過してもゲームが終わらない場合に適用される。
ただし、スコアが9対9以降で10分が経過した場合は適用されない。
また対戦者双方の合意があれば、10分経過していなくても促進ルールを適用することができる。

~wikiより~

528:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:30:12 kJPX2q3i0
>>525
各セットが始まって10分たてばそのセット以降促進ルール。

※ただし、9-9以上のポイントのときをのぞく。
※ただし、両者が希望すれば最初から促進ルール適応。


そしてこのwikiには適応例として、この大会がすでに書かれてるw

529:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:34:05 5vMqvPbs0







姦酷、弱えぇぇえええええええええええええええええええ


在日バカチョン、思いっきり涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


温泉レクリエーションの日本 >>>>> | ∞大の壁 | >>>>> 国策スポーツエリート姦酷






530:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:34:43 je6UukYB0
>>520
確か銀色のハチマキを注意されたんじゃないかな。
相手の返球を妨げるデザインとみなされたんだと思う。

531:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:36:03 Ri6n2qBx0
促進ルールが出来る前はカットマン同士の壮絶な、
いや単調なラリーが延々と続いたんだろうな

532:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:38:34 cux4qSPF0
促進ルールなんて始めて見た。
カットマンは本当にウザイな、見ててイライラしたw

533:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:47:17 DgJSKpYF0
俺まだ21ポイント3セットマッチの
サーブ権5ポイント交代じゃないとつらい
毎回の大会で思うけど石川の順応性って尋常じゃないな

534:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:47:54 AsqOXPDT0
カットマンってバンドでいうベースみたいな感じ?

535:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:49:42 GzDIsMuu0
卓球は去年から全く盛り上がらなくなった。

536:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:50:38 nt+VbLmF0
カットマンはいきなり凶暴化するからな。ベースって感じじゃないわ

537:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:50:47 Ri6n2qBx0
>>534
バンドで例えると分かりやすいの?w

538:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:52:55 zPa2eEmv0
>>534
スラッピングしかしないベースみたいな感じじゃね?

539:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:53:45 QN51Wjm90
石原がメチャうざい。
なんとかしてくれ。

チョソざまぁ。日本マンセー

540:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:56:26 Ri6n2qBx0
野球でいうナックルボーラーみたいなもんか
しかも時々140キロ台の速球混ぜてくる

541:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:57:11 YpdPWC540
>>523
熱中先生国際派には誰も勝てない

542:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:58:14 AsqOXPDT0
いや、なんか、勝っても、あんまり人気者にはなれなさそうだなーと思ってw

543:名無しさん@恐縮です
10/05/29 06:59:07 0IKCxwm00
石川が大逆転勝利凄かった。

格上相手に試合中に成長していく姿は、
少年ジャンプの主人公のようだった。

544:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:01:35 bRiNsi26P
デブには向かないスポーツでトップクラスなんだぜ?

545:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:03:13 bRiNsi26P
とりあえず石川age
URLリンク(www.sport-navi.jp)
可愛くてよろしいwww

546:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:03:40 Ri6n2qBx0
なぜいきなり岸川の話題を

547:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:05:15 oyTvoEaM0
(´;ω;`)かすみん、よくやった!

548:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:05:24 Kb2WC2gtO
よしずみの逆転勝利は素晴らしかったな

549:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:07:22 6RFWbp1g0
NHKのスポーツニュースで卓球のことを全く触れないが、
夜、坂本龍馬とかぶるからか

550:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:11:00 +hXwqdFvQ
おおおお!勝ったのか!
鬼の試合の途中で力尽きていつの間にか寝てしまった
よく勝ったな!福原よくやった!
だがこの試合はかすみんにMVPをやりたい

551:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:12:07 UUa0zBEB0
途中で放送オワタ

552:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:13:05 kOvWCAfy0
平野1勝1敗
福原1勝1敗
石川1勝0敗

金キョ2勝0敗
唐イェ0勝1敗
朴美英0勝2敗

日本は団体戦には強いんだよな
卓球も野球もサッカーも

553:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:13:43 JgSY9kYO0
促進ルールの10分ってセットごとの10分なんだな
>>549
新聞、テレビの日本取材陣ゼロらしい

554:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:13:48 0IKCxwm00
かすみんの相手が、
ちょうど罷免された福島みずぽそっくりで、ワラタ。

555:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:14:46 UUa0zBEB0
今日も男子のあとなんだな
放送時間内にかってくれお

556:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:15:07 po7GKHve0
ピンポン7同士の対決番組って今回やった?
あれが楽しみだったんだが

557:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:16:07 JgSY9kYO0
>>555
今日は逆の心配が…
瞬殺されて時間余りまくる可能性大

558:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:17:14 +hXwqdFvQ
>>553
だからどの局もニュースで報じないのか…
テレ東以外は映像使えないのかね?

559:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:21:29 DZuvm/Ih0
女子は、勝ち負けはともかく張怡寧のいる中国とやって欲しかったな。
あの絶対的な強さに対して、どう戦うか見たかった。
張怡寧いなくても勝つのは難しいんだろうけど。

560:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:21:48 NYtkWLc90
>>555
男子も女子も、30分以内で終わるよ

水谷と福原は、1ゲームくらいは取ってくれるといいな

561:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:21:59 xkHD710d0
平野 ジムシィカット止めたのか 可愛っかたのに

562:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:23:30 DZuvm/Ih0
石川は一日も早く中国で修業して、あの才能にもっともっと磨きをかけてほすぃぃ。

563:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:26:29 Aun7A66S0
平野が可愛くてしかたない

564:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:27:37 +hXwqdFvQ
もう中国は永久名誉一位でいいから
大会に参加しないで修羅の国として
独自にやってて欲しい

565:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:28:39 2Uthqo0o0
愛ちゃん日本の外だと強いなぁ

566:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:31:57 Zt6dnSU4P BE:716074548-2BP(1500)
ウヒョー

567:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:32:16 oPU0S1r4P
他競技のスポーツとか見てても、
日韓の女子、韓国の男子に比べて、
日本の男子って、どうもここ一番ってとこの闘志というか勝負強さが足りない気がするな。

568:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:34:19 5vMqvPbs0
石川相手の姦酷選手が梶原善だったのでワロタwwwwwwwwwwwwww

569:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:34:29 PHtuGHU80
石川の試合前の緊張感と3セット目からの集中力が格段の差で凄い気迫だった

570:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:35:01 BAx7DtDq0
おぉ 勝ったんだ
しかし日本が韓国に勝ったニュースなんて久しぶりだなぁ

571:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:35:05 Z4QcNbPt0
韓国に勝ったというだけで嬉しいのはなぜ?



572:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:35:36 ONatDG+i0
かすみんが可愛すぎてもう我慢できない

573:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:36:46 Y4vuES/j0
気迫も技術もチームのまとまりも皆無な玉けり代表www

574:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:38:34 5MXprY860
選手紹介のビデオは恥ずかしいから止めて欲しいよテレ東さん。
特に、岸川の紹介ビデオは、古い演歌歌手のビデオクリップみたいでセンス悪う~~~って感じ。

575:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:41:34 UB0UDEdIP
男子も女子も強くなったなあ

576:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:47:17 9moHSb9f0
しまった
途中で寝てもうた
感動したかったのに

勝ったから良かったけど
くやしいなぁ

577:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:50:23 ClN/yJhS0
石川さん
御免なさい
2ゲームとられたところで
テレビ消してしまいました
まさか逆転するなんて
知っていたら見てました

578:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:51:12 TAgiUFvE0
熊本では、テレ東見れません

579:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:55:05 7UXUDAg+0
意図せず毎回世界卓球みるけど、女子はみんなキャラクターが立ってて楽しいね。
勝負師平野に、成長過程の若き天才石川、アイドル役の福原。
藤井、藤沼がオネーさんとしてサポート役をきっちりこなしてる。
何気にジジイ監督も毎回好きだよ。前回の近藤欽ちゃんも引率の先生みたいで良かった。

今晩も真剣勝負の凄さを見せて感動させてくれ!!

580:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:56:18 AgskJgNP0
中国は別格だけど、グルー禁止になってから差は縮まって来てる。


581:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:56:28 kQGIGFOP0
ゆとり優秀すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

582:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:56:52 0+2YmBS60
カットマンって男子だけじゃないんだ。


583:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:59:35 91Vsj3RY0
平野2戦目の途中で寝ちゃったけど、
平野が負けて愛ちゃんが勝ったんだ
すごいな
どこぞのジャパンよりほんと頼もしい

中国には思い切りぶつかってほしいな

584:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:59:35 wfPsf0ea0
>>570
日本が勝っても報道されないからね。

585:名無しさん@恐縮です
10/05/29 07:59:41 5MXprY860
中国選手は利き腕禁止。

586:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:02:02 /6jr9Xlo0
>>580
グルーでそんなに違いがでるのか?



と大昔インターハイに出た俺が聞いてみる。

587:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:03:27 RD9LI5uu0
しっかし、こんなに面白いし。
銅メダルは立派なのにメディアが騒がないのが不満。

かすみんかわいいよかすみん。

588:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:04:55 Xroknc+u0
石川は天才バカボン

589:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:06:35 XkVsRzTt0
かすみんの全球ライジング強打すげえ

590:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:07:08 PKZnp2Uv0
四天王寺の子だっけか
順調に成長してるな

591:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:10:41 +OeT3ghc0
卓球の試合って今回の世界卓球で初めて真剣に見たけど
本当に面白いね。選手の気迫が画面を通して伝わってくる。
精神力勝負で心が折れた方が負け、みたいな。

592:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:12:04 hm5+E/k40
グルーって何だと思ったら、俺が中学の頃に流行り始めてた接着剤の事か
部内でもごく一部の人が使ってたけど、効果がどれぐらい有るのかとか知らんかった
使ってたのレギュラーじゃなかった人だったし
その後、主流になったのかな?

593:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:14:50 wHxENWY90
>>592
ボールが38ミリから40ミリになった頃から
使用者が一気に増えた印象
カットマンとかも塗るのが普通になったし
んで、色々あって今は禁止

594:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:15:24 7UXUDAg+0
>>591 ホントに伝わってくる。
スポーツ中継は技量や勝ち負けも大事だけど、個人的には
気迫、集中力といった、選手個々人の精神性に一番感動するな

595:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:16:11 RD9LI5uu0
>>590
URLリンク(www.youtube.com)
去年の世界卓球で負けちゃった試合だけど世界王者との対決もよかった。

596:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:16:51 IZVW1bHw0
>>577
ありゃ、仲間だw
見逃してすげーくやしいよね><

597:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:18:34 Aun7A66S0
>>571
劣等感があるからだろ

598:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:21:05 5QXZ61e+0
勝ったんだ
よくがんばったなー

599:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:22:04 RD9LI5uu0
普通に韓国は格上で、中国は天上人だからでしょ。


600:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:22:12 8XV3mYXr0
石川gjすぎる

601:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:22:15 76q3cUTp0
動画ないかな?
見るの忘れてた・・

602:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:23:52 76q3cUTp0
>>597
劣等感があるのは韓国のほうでしょ。
何かといえば、難癖つけて日本に絡んでくるのは韓国ね。

603:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:24:48 5vMqvPbs0


>>597

涙ふけよ、キムチの腐った在日バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


温泉レクリエーションの日本卓球 >>>>> | ∞大の壁 | >>>>> 国策スポーツエリート姦酷

温泉レクリエーションの日本卓球 >>>>> | ∞大の壁 | >>>>> 自称史上最強姦酷チーム

五輪強化費、日本年間27億円 >>>>> | ∞大の壁 | >>>>> 姦酷597億円! 一国だけ突出していてバカ丸出しwww



604:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:25:56 hm5+E/k40
>>593
ボール大きくなったのなんて最近だよねw
俺が部活でやってたのはもっと前だった

名前思い出せなかったけど、ググってたらスーパーロングチャックってのが出てきた
缶のデザインは当時のとは違ったけど、これだった
URLリンク(www.butterfly.co.jp)

605:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:27:09 91Vsj3RY0
なぜスルーできないんだろう・・

606:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:27:21 KpMET7EW0
カスミが負けてるところで睡魔に負けてしまったが、
勝ったのか、オメ

607:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:29:36 MkBQ7krD0
韓国に勝ってメダルを決めたのが素晴らしい
強いな日本は

608:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:30:08 V5SuQGhh0
要するに日本はチームスポーツが苦手なんだな。
野球なんてランナー3人+バッターが薄い連携すればいいだけだから、いまいちサッカーやバスケと違うし。
ほとんどバッターVSピッチャーの一騎打ちみたいなところがあるし。
サッカー・バスケ・ラグビー・ハンドボールみたいにコート全面にオフェンスとディフェンスが複雑に絡むような競技は
基本的に向いてないっぽいな。

609:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:30:42 Aun7A66S0
>>602
劣等感、苦手意識があるのは日本人だっつーの。
どこの国だってナショナリズム全快の人間に対して嫌悪感を抱くのは当たり前。
少なくとも韓国人にあるとすれば優越感だろw

610:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:31:06 2tLreJzC0
平野 いい顔してるなー、あれは幕末志士の侍顔だ。

611:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:33:41 MkBQ7krD0
>>608
バレーボールとか韓国より強いぞ

612:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:34:10 1mTo5dg/0
福原が麻美ゆまに見えてきた

613:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:36:21 7wbNWcX90
>>609
うわ、今時こういうキチが・・・

614:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:37:30 V5SuQGhh0
>>611

バレーボールはそこまで連携と個人判断のバランスが難しくない競技に見える。
相手陣地と自分陣地が完全にネットで仕切られてるから、テニスや卓球の延長スポーツみたい。

615:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:39:34 7jsptSKZ0
流石にテレ東も5時間6時間もかかると思ってなかったな

福原のプレースタイルが大幅に変わっててワロタ
石川すげえよ
あとは韓国のカットマンもえげつない、厳しい球ばかり返してきて攻撃も効果的だった


あれで団体3位だから、中国は韓国の3倍強いってことでまとめておくかな

616:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:42:38 76q3cUTp0
>>609
歴史数十年しかなくて、いまだに戦争状態の国に
劣等感沸く国なんて無いでしょ?
しかも、起源を捏造までして主張する辺り、韓国は劣等感の
塊でしょw
歴史的に優れてる国なら、起源を捏造までしてアピールしなくても
良いからね。

617:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:43:04 5vMqvPbs0
>>609
>どこの国だってナショナリズム全快の人間に対して嫌悪感を抱くのは当たり前。

ナショナリズム全開の 「 親日犯罪法 」 すらあるバ姦酷に対してはおまえ嫌悪感、抱かねーの?

しかも日本の伝統文化や日本発祥スポーツに対しても、ウリナラ起源をねつ造しまくるは、
日本の製品サービスや商品デザイン、アニメ、TV番組構成を姦酷はパクリしまくは、
寒損の欧州CMでは富士山に続き忍者まで登場させる始末w

これらは劣等感固まりの者が上位の者に対して抱く、
羨望や妬み、コンプレックス、ルサンチマンといった
惨めったらしい負け犬根性の発露そのものだろバーーーーーーカ。

日本では、キムチや乳出しチマチョゴリを日本起源だなんて、
間違っても誰も言わねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


618:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:44:17 EWzzYyke0
かすみちゃん凄かったね
ウチのかすみも見習ってくれ

619:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:44:39 7jsptSKZ0
いや3倍じゃなくて8倍それ以上か

620:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:45:07 +hXwqdFvQ
今時韓国に劣等感抱いてるのなんて
サッカーファンぐらいのもんだろ
つーかサッカーぐらいしか日本に勝てるものがないじゃん

621:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:45:20 BNW8YKPh0
韓国というか、新羅は中国のコピーに明け暮れた国だからな
歴史と呼べるものはない

622:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:46:38 4V6cD0SP0
パンパンやないか!
福原、顔パンパンやないか!
パンパンやないか!

623:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:46:50 nAtzMQUG0
>>609
優越感wwwwwwwww
ムキになるの方にコンプがあるのは自明じゃねえか

624:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:47:06 V5SuQGhh0
逆にバレーボールや柔道やレスリングではある程度強いことから、体格差ではない何か、
複雑な戦術を理解する運動知能やチームになった時の相互理解や自己判断みたいなものが
日本人には決定的に欠けているのではないかと思われる。
バレーボールってシュート撃つ人(アタッカー)やパス出す人(セッターだっけ?)ってほぼ完全に決まってて、
単純に仕事すりゃいいよねってところあるし。

625:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:47:43 GpA5YfKR0
あーすっきりする

626:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:48:22 TeZrLHfSP
もともと新羅の2代王、4代王は日本人だからな。建国以来の宰相も日本人だし。
朝鮮人のクーデターで乗っ取られた国なんだよ、新羅って。

627:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:49:11 jxlTUcmU0
負けたのはサッカーくらいか
もっと頑張れよハエジャパンwww

628:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:49:53 dNV4KJ+80
かすみちゃんが劣勢になって見てられなくて寝ちゃったよ

629:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:50:06 MkBQ7krD0
韓国は男子バレーボールは全然ダメだな
日本は世界選手権だったかで銅メダルとか獲得してるけど

630:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:52:51 Wo4wpm/HO
もう比較するな。
韓の字見るだけで気分悪くなる。

どうでもいいんだよ、関わってくるな。

631:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:53:14 5vMqvPbs0
>>629
姦酷の女子バレーボールの凋落も悲惨だろ

日本が圧倒的な強さで金をとったモントリオールでは姦酷は銅だったが、
実は姦酷は直前の大会で日本を破っていて優勝候補筆頭だった。

てか90年代後半も日本に5、6年間無敗で、満を持して姦酷はオールプロ化した途端、思いっきり凋落。www

今や、春高バレーの強豪校に、姦酷プロチームが練習試合で惨殺され、赤っ恥をかく始末www


632:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:53:19 BNW8YKPh0
石川みたいに追い詰められると攻撃的になる選手は伸びるよね

633:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:53:25 DsCRUDPy0
劣等感!?
勝っても負けても先に火病った方がアウトに決まっているだろ。
おのずと答えは導き出される。

634:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:53:52 yivrOvc40
録画途中でおわっとるw何やってんだテレ東

635:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:53:56 SV4N3fwS0
これは嬉しいニュース

636:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:54:26 +hXwqdFvQ
かすみんコレを機に化けないかな
一気に成長したりはしないのかな

637:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:56:37 u5Nk+5at0
石川は何なんだw
この前の横浜といい突然覚醒しやがる
俺も卓球かじってた口だが普通2ゲーム取り返すまではよくある
しかし追いついたり勝ちを意識すると、プレッシャー感じるんだよ・・

卓球って何よりメンタルスポーツだと思う
平野みたいなのって実は気が弱いんで隠すために鬼になる。
本当に強い精神力って石川なんだよな

あやつは怪物だ

638:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:57:40 RW6jvLZO0
カットマンの後でかすみんVS韓国みずぽが
いきなり撃ち合いになってワロタ

639:名無しさん@恐縮です
10/05/29 08:59:45 v5Bi+gMu0
かすみちゃんの大逆転動画どこか上がってない?
1セット目から見たいんだけど

640:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:00:54 BNW8YKPh0
>>637
何がすごいって第5セットを一番簡単に取ったのがすごいって
解説も言ってたね

641:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:02:25 +hXwqdFvQ
>>639
なげえよwwwwwww

642:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:05:15 rsxp65mm0
>>609
普通の一般日本人に、「貴方は、朝鮮人ですか?」と尋ねてみろ!

加えて、ザパニーズは何を指している?
逆に、朝鮮人のふりをする日本人は存在しないぞ。

643:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:05:43 Kv68kQn50
>>637
3ゲームの途中から鳥肌立ってたわ

これで、まだ10代とか……成長したら、どんな化け物になるんだよ

644:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:05:55 KDlQhFJZ0
石川のビデを舐め舐めさせてくれ~

645:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:06:15 8KKnWw+t0
石川の5セット目は相手が反則したのが効いたな あれが分かれ目になったと思うよ

646:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:08:13 7e1GzlpU0
おめでとう。

金メダル取るためには

筋肉トレーニングをし

攻撃で言えば

左右打ち分けれる正確なショット
緩急あるショット 等

守備で言えば

相手が放つ
パワーショットや早いカウンターショット 等
打ち返す

等、もっと練習しないとだめだろう。

647:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:10:08 Vm2AaREX0
愛ちゃん勝ったのか
良かった。
コレで負けてたら完全に戦犯だし、限界が見えたって感じになるからな

648:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:12:45 QGRFUKGs0
マネージャーが二人もベンチにいるんだな

649:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:17:40 Aun7A66S0
反射的に否定する人が多いが、日本人は何に対しても劣等感のようなものを持ってる。
根本的に自信がないく、人に任せたい。この国の民族性から来るもので、それが良いか悪いかは別。
自分よりもまず相手のことを考える(思いやる)。連帯感を強め安心して生活出来る環境を作ってきた。
日本人は私生活、仕事、教育、スポーツ、政治などを切り替えて取り組むことが難しい。上手く切り離せない。
だからスポーツにおいてはそれを克服しなきゃいけない。
海外で成功する人はその枠に当てはまらない向上心の持ち主か、見事に克服した人ばかり。
○○がキレやすいっつーのは単なる精神疾患か敵対心むき出しなだけ。劣等感とは少し違う。

650:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:17:48 hwRrj/no0
>>578
九州にはテレQがある!

今すぐCATVに加入しろ


651:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:18:55 uIvJpTAU0
お前触るなよ

652:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:18:56 u5Nk+5at0
あと俺は愛ちゃんの負けた1試合目に感動した
愛ちゃんもだいぶ成長してるよ

でもあのカットマンの精神力は世界一かも

カットマン相手に一番しちゃいけないことは凡ミス
次に攻撃しての自滅

俺も粒高カットだったが、カットマンほど精神力の必要な戦術はない
自滅したら終わりだし、相手のミスをいかに誘うかが大切

あの試合カットマンは何度も攻撃決めにいって愛ちゃんにかえされてた
あれやられるともうカットマンはなきたくなるんだよ・・

それをできるようになった愛ちゃんは凄い
でもそれを凌いで勝ったカットマンはとんでもなく強い

韓国きらいだけどあいつは尊敬する

653:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:22:25 WsegOf/W0
福原はフォアのリターンが浮いた所を叩かれるパターンでかなり点を取られたな
あれの対策をすればキムキョンアには勝てる

654:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:24:01 KCBvGd1/0
卓球よく分かんないけど平野の表情見てるだけであっという間に時間が経つわ

655:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:28:01 S7ABgOFX0
卓球は不正が出来ないのか?
韓国が負けるなんてらしくないじゃないか

656:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:28:27 sYQQsmc70
韓国の監督?が大食いの赤坂さんに見えてしょうがなかった

657:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:29:57 /xNX1sbV0
石川>>>福原

このくらい能力に差があるな。福原はこれ以上伸びしろほとんどないし。

658:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:30:32 u5Nk+5at0
>>655
接着剤を違反したりはよくあるがドーピングしてもあんま意味内スポーツ

659:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:30:56 kHXrRvXo0
日本4位       韓国3位
○平野(14位) 3-2 朴美英(11位)
×福原(8位)  2-3 金璟娥(6位)
○石川(29位) 3-2 唐イェ序(16位)
×平野 2-3 金璟娥
○福原 3-1 朴美英

660:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:31:24 UjaovOnO0
>>645
おぉ~ あれは何だったの?

661:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:33:01 /xNX1sbV0
それにしても韓国卓球だらしがねーな。昔は日本を圧倒して当たり前だったのに。
他の競技に熱入れ過ぎておろそかになったのか?

662:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:34:19 /mHAGw2/0
>>660
サーブするときボールを規定の位置まで上げなかったんだね

663:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:34:24 WsegOf/W0
>>661
日本が強くなったんだと思う

664:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:36:29 OctjfuY70
石川の試合の途中で寝てしまったんだが勝っててびっくりした

665:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:37:31 a6QWGU9O0
おまいら、カットマンとか言ってるけど、女子の試合なんだからカットウーマンだろうが?(笑)

666:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:40:48 Jvd7BjE/P
カスミンの試合凄かったな。痺れたわ(*´д`*)ハァハァ

667:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:45:01 PuZ1Mbb30
>>665
野菜ソムリエを名乗る女がいっぱいいる国だからOK

668:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:45:32 M9BEOj4Y0
>>639
ittvに登録すれば全部見れるぞー

669:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:48:12 kKPsuJP60
金璟娥には五輪でもやられたなぁ。どうにもならないわ。

670:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:48:17 T4ByhnCr0
>>667
ダンベルダイエットとかな

671:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:51:06 XjH9qJdo0
歳を取ってからも出来るスポーツランキング

1・ゲートボール
2・登山
3・プロレス
4・ゴルフ
5・水泳
6・卓球
7・社交ダンス

だと思う。

672:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:51:42 7e1GzlpU0
>>670

毎日 約9キロランニング
腕立て及び腹筋及びスクワット及び反復とび等 数百回

行えば少しは強くなれるよ

673:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:52:08 Sc+9iZtA0
平野の執念が凄い
勝ってももう一試合戦う勢い

674:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:53:27 /lrOO8Jm0
今回は
・卓球ボンジュール
・はぐれロシアンカッター
みたいなキャッチフレーズはないの?

675:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:54:34 +cPsBW1y0
誰かスナイパーかすみを学園萌アニメ化して

676:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:57:51 UXtK0qog0
かすみんvsみずぽ が見ていて一番おもしろかった
北斗百烈拳の応酬みたいだった

677:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:58:50 QGRFUKGs0
韓国ベンチにイエローカードだったけど、何で?


678:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:59:30 sI0w/dca0
>>660
サーブのトスを上げる時相手に隠してた
トスは16cm以上だから多分上がってる

679:名無しさん@恐縮です
10/05/29 09:59:38 diQHZ6j/0
>>608
サッカーが弱いのにかこつけて日本人を貶めるなよ。

680:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:00:24 +hXwqdFvQ
>>677
うるさいから

681:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:00:29 5k59vao90
>>670
ダンベルくわねえし制限できねえw

682:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:00:38 /lrOO8Jm0
石川のキャッチフレーズ「たこ焼きの好きな女子高生」って
もしかしてミキハウスの監督のことが好きなのとかけている
のかな?

683:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:00:40 diQHZ6j/0
>>624
> 逆にバレーボールや柔道やレスリングではある程度強いことから、体格差ではない何か
練習の質と量だよ。

684:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:00:42 uqNAST4E0
金キョンアってのだけ2回とも勝ってんだな

685:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:01:50 vlJOPVgm0
mnewsplus:芸スポ速報+[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:2番)

重要削除の対象となるのは特定された個人の話です。
選手たちは一群扱いなので選手自身、
もしくは事務所など関係のある人からの依頼のみ受け付けます。

というより、ただの一意見であり誹謗中傷でもなんでもないと思いますが・・・
この程度が削除されてたら2ch中削除だらけです。

686:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:01:55 AihXUc5a0
3人ともかっこよかった
愛ちゃんがちゃんと自分で勝ちをもぎ取ったのが良かった
男子も女子もすごいな!
良純は結局4時半ごろまでテレ東に居たのかw

687:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:02:01 PuZ1Mbb30
>>684
韓国は一点突破主義だからな
キムヨナが金メダルでもそれ以外いない
まさに弱者の戦略

688:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:02:21 ujGVTkvv0
韓国といっても、帰化中国人ばっかだしなw メダル至上主義のため
日本は本当に強くなったな。おめでとう

689:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:03:43 /TSENf/j0
正直愛ちゃんには伸びしろないと思ってて、成長ぶりにびっくりした。
本人もそういう葛藤乗り越えて、世間の冷たい逆風に耐えながら自分を信じて厳しい環境で練習を積んできたんだよな。
もうひたすら頭が下がる。
それを思うと涙が止まらないよ

690:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:04:10 QGRFUKGs0
韓国が勝った場合、コートに穴明けて、大極旗を刺します。

691:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:05:02 8BZi5lAq0
夜中に平野がカットマンとやっているところをたまたま見ていたが寝てしまったな
そもそも録画なのか予選なのか分からなかったから録画しなかった。レコーダーの
残りが20分位しかなかったしね 他所の部屋にカードを持っていてって録画しようか
と思ったけれど していれば良かった。

692:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:05:23 uqNAST4E0
>>687
一試合に同じ選手は2回しか出れないの?

693:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:05:59 WDwr1yqY0
石川佳純は大人になったら、テレ朝の上山千穂みたいな純和風な美人になるよね

694:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:06:00 /lrOO8Jm0
>>688
三番手(石川の相手)以外は純韓国人では。

695:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:07:10 Aun7A66S0
>>685
おいおい俺かよw

696:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:07:22 DLvcnXnN0
>>628
自分もだw

697:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:07:27 OctjfuY70
>>692
2試合出る人が2人
1試合出る人が1人
合計3人で5試合

698:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:10:28 UXtK0qog0
>>628
それは残念
かすみん途中からスーパーサイヤ人になったのに

699:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:11:40 hmAJcJF9O

ピラメキッドのヒロインでお馴染み
『矢島舞美写真館2008-2010』発売記念握手会整理券配布日決定
5月29日(土)午前9時~
場所:福家書店・新宿サブナード店
内容:握手会、1000枚限定
詳細は福家ホームページをご確認ください。
URLリンク(www.fukuya-shoten.jp)

700:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:12:01 rsxp65mm0
>>649
根本的に自信がなく劣等感の塊なのは、韓国人の方でしょう。
常時他人・他国の評価ばかり気にして、形姿・名さえも都合の良い様に変えて
て様々な事柄から逃げてばかり。
自分自身が本当に確立できず怯えと劣等感から一貫した言動ができず、朝鮮人
特有な不思議な行動を犯す。

韓国人ほど権威・学歴主義な民族は存在しない。自分自身に誇りと自信がなく
劣等感から、どうしても社会が与えた地位・価値に頼りきってしまう。

歴史から文化だけでなくスポーツに至るまで、「起源だ。源流だ。宗家だ。宗主だ。」
と声高に主張する国は「韓国」だけです。
本当に歴史があり格式も高い国は、韓国のように声高に主張しない。
なぜ「韓国」だけなんでしょうね。

701:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:13:12 uqNAST4E0
>>697
サンクス
考えて見れば何度でも試合に出れるなら団体戦の意味ほとんどないし
2回以上出れたらおかしいわなw

702:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:13:23 KsoufwYw0
カットマン弱から2勝してカットマン強から2敗したと言うことは
昨日の試合の鍵は石川だったってことなのか。

703:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:13:55 P3+MwQ060
>>628
1,2セット目は自信のない表情だったが、3セットからの何かを悟った表情は
モナリザよりも美しかった

704:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:14:28 Jvd7BjE/P
>>698
途中から鬼みたいに打ちまくってたよなw
ポイントの合間の練習素振りが可愛いかったw

705:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:14:54 prZv94tB0
>>349
カットマン相手にしてる平野を見て疲れないと思うわけないよな?

706:名無しさん@恐縮です
10/05/29 10:15:06 tN+X61w9O
>>694
二人いる控えの一方が中国系帰化選手(大きいほう)。
もう一人の控え選手は前回、最後に福原に負けた選手。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch