【サッカー】UEFA-CL決勝 バイエルン・ミュンヘン×インテルの結果[05/23]at MNEWSPLUS
【サッカー】UEFA-CL決勝 バイエルン・ミュンヘン×インテルの結果[05/23] - 暇つぶし2ch914:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:32:24 6L29TzeRO
>>893
同意

915:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:32:33 nNFEXG3S0
ミリート準決勝と決勝インテルの全得点にからんでないか?

916:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:32:52 whdLbMbQ0
>>697
A代表ビエルサ
ユース以下ペケルマン

これで完璧じゃねえかwww

917:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:32:55 4GgaW1yo0
>>854
一般的なJサポによると
卑怯なサッカー=勝つためには引こうが削ろうが手段を問わない
美しいサッカー=ショートパス主体でかつ攻撃的に攻めまくるサッカー
だそうだ。
で、上のサッカーは未来がなく、下のサッカーは未来があると妄信してるJサポは結構いる。
縦ポンはチームや選手が成長しないが、パスサッカーは成長するということのようだ。
もちろんすべてのJサポではないが、そう考えてるJサポは多い。

918:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:33:17 H7xC0RSj0
>>909
サムエル連れて行くことは100%ないw

919:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:33:19 FvGGlC0A0
しかしまぁよくあの展開のまま走り続けたり、集中できたりするわ、
このあとJ観た日にゃ、全体的な遅さに愕然とする。
高校野球後のプロ野球を見るような・・・


920:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:33:21 cS2Vaioz0
>>836
「CLファイナルで4-0で負ける方法なんか知りたくもない!」

921:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:33:25 u79Nviwq0
>>778
毎年そんなもんだよ
上のほう行けば殆どどっかのチャンピョンさ

922:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:33:33 4RsjEvwx0
はっきりいって余裕でした

923:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:33:34 whdLbMbQ0
>>906
それ弟だろ

924:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:33:41 f/i/OYb80
>>874
その監督を選出したAFAこそ

925:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:33:46 p4YfT1L90
どうもジュゼッペメアッツアが解放されてサポがピッチに入ってるみたいだな
この映像はそれともスペイン?

926:増毛です。
10/05/23 06:33:49 wHLfztEm0
ゲロはきそうな試合だった。
分かってたことだけどね。
これは、もう日刊戦どうなるか気になるとこだ。

927:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:34:05 DPHoUgxe0
>>906
それは違うミリートや!
はげてるほうやで

928:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:34:08 BozzlkVN0
超絶エリート部隊チェルシーを倒し、北の雄CSKAを葬り、
最強の遺伝子バルサを跳ね除け、ハイテク冷酷集団バイヤンとの
3冠デスマッチを制した珍テル最強や!!!!!

929:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:35:05 k2oc65SY0
凡戦も凡戦で呆れましたよ

930:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:35:07 qtkW6zf20
バルサのポゼッションがすばらしいのは
ちゃんと相手を崩して点を取れるからだろう
メッシなんかが相手が何人いようが個人技やパスで崩して点取れるから
すごいんであって
それがないのはポゼッションなんて何の意味もない
ただの無駄回し

日本のパス後ろに戻すパスなんてホント観てて不快
バイヤンはその点ちゃんと攻撃のパス回しだったよ

931:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:35:15 wgHO7ZuL0
>>839
久々てパクが出たのって去年だけじゃね?

932:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:35:16 Rc1atqlE0
記念

933:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:35:16 8MAsEsfbP
カウンターとパスを切り離して考えてる奴ってなんなんだろう

934:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:35:18 oRBpYp7P0
カップと同時に紙吹雪じゃなかったからなんかちょっと興ざめした

935:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:35:21 2WEA/t3D0
>>917
つまり日本のサポはサッカーに関しての知能が成熟してないって事ね

936:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:35:32 +/yUpCw7Q
>>923
実は兄貴もなんだよ
んでサラゴサが拾ってやったんだ

937:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:35:33 u79Nviwq0
>>928
確かに最強だった

938:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:35:37 tHHhAWQQ0
心配なのはモウリーニョがいなくなってしまった場合来季はどうなるかだ。

そこのところどうなのインテルサポの人。

939:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:35:38 gAYkmW24P
こういう結果になるとインテルに対して一人で対抗できてた本田の凄さが改めてわかるな

940:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:35:51 hQjrKSvQ0
久々にサッカーの試合を見て感動しぞえ
















そして日本との差に絶望

941:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:36:14 u79Nviwq0
>>935
そうだよ
見てて解らないのか?
技術も文化も成熟なんて
全然してないよ

942:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:36:16 urIF4m/90
ロッベン頼みの糞サッカー

943:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:36:18 DTSnI6a30
スポーツバーで見ていて、今帰って来たw
インテル守備堅すぎワロタ

944:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:36:18 Ru28Cp1O0
トーナメントの決勝は毎回毎回つまらんな

945:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:36:21 p4YfT1L90
今日やったU20の試合を見ていたなら日本に足りないものがよくわかったはず

946:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:36:33 bF8OH+MH0
まあ、ベテランが退いて
夏に監督と、主力数人がもっていかれるだろうから
来期のインテルはリーグで今期以上に苦労するだろうね

947:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:36:39 rIdcOnm80
>>917
枠にボールをぶち込む、枠にボールをぶち込まれない。
引くのも繋ぐのもどちらも同じただの手段なのにね。

その時の戦力の適性を見て選べばいいだけの話なのに。
下位のヘッタクソなチームが「ボールを繋いで攻撃的なサッカーをする(キリッ」とか言っちゃう。

948:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:36:47 2U5wDs2I0
URLリンク(www.xs4all.nl)

更新されてた。
イタリア 64.338
ドイツ 64.207
2011-12もイタリア4枠か

949:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:36:49 /sqvYo0FP
勝者が正義
勝者がしたサッカーこそが強く正しい

950:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:00 PMrgfkz00
しかしモウリーニョほど絵になる監督はいないなw

951:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:07 F2JSMCew0
>>917
でもそれはそうだろ。基礎テクニックすら世界水準にないってことが分かった昨今、
ここで「勝てりゃ良い」という思考を持つのはまずい。
その「良い」のメソッドが無いんだから。

952:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:09 J4VtPbwK0
将棋を指さない人には分からないかもしれんがインテルの勝ち方は
大山15世名人の「受け潰して勝つ」のを連想させる
まわりの棋士のコメントで「大山先生は一手先に受けてくるから攻めてると疲れる」
のが印象的だった

953:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:20 BjE4Llqg0
サネッティといえば98年イングランド戦のゴール

954:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:24 nqLM06i+0
>>944
去年は面白かったよ

955:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:27 y//8WW9M0
めっちゃおもろかったw
インテル-バイヤンでほんと良かった
決勝でバルサみたいな宗教サッカーみたくねーしw

956:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:27 DPHoUgxe0
>>936
兄貴もサラゴサにいたけどレアルのエピソードはハゲのほうだろうが

957:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:33 +/yUpCw7Q
大丈夫だ
日本にはエドモント・本田がいる

958:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:35 6NaobFja0
日本人なら日本代表の事を考えろ。
ヨーロッパのカップ戦なんて、どーでもいい

959:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:37 arOeDZKi0
1991年 - 1992年 ミラン
1992年 - 1993年 ミラン
1993年 - 1994年 ミラン
1994年 - 1995年 ユヴェントス
1995年 - 1996年 ミラン
1996年 - 1997年 ユヴェントス
1997年 - 1998年 ユヴェントス
1998年 - 1999年 ミラン
1999年 - 2000年 ラツィオ
2000年 - 2001年 ローマ
2001年 - 2002年 ユヴェントス
2002年 - 2003年 ユヴェントス
2003年 - 2004年 ミラン
2004年 - 2005年該当無し
2005年 - 2006年 インテル
2006年 - 2007年 インテル
2007年 - 2008年 インテル
2008年 - 2009年 インテル
2009年 - 2010年 インテル      スキャンダル以前も八百長でした、ほんとうにありがとうございました

960:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:37 nNFEXG3S0
>>939できてねーよ

961:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:42 CqsYhNlPP
またベスト16の常連に戻るだけ

962:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:43 kf2CEOG+0
>>948
マジかよ、インテル様様だな

963:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:52 urIF4m/90
代表厨は理想高すぎ


964:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:53 4GgaW1yo0
美しいサッカーポゼッションが主体であることを>>917に追加。
とにかくなぜか大半のJサポはポゼッションにこだわる。
ポゼッションでパスが華麗に回ってれば、結果が出なくてもまあいいかなあ。
こういうサポは多い。
そしてポゼッションとパス回しが未来を創るんだそうだ。

965:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:57 AHzn/T1c0
本田朋子の優勝チームユニフォーム姿が見られなかったのが不満だった。


966:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:37:58 pNZ0J4ba0
ロナウジーニョおめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


967:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:38:00 H7xC0RSj0
>>946
引き抜かれそうなのはマイコンくらいだろ?
まあマイコン抜けるのは大きいけど

968:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:38:02 /nLQTSNyP
これは実質cskaが準優勝だな

969:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:38:16 aHL9oWj80
>>930

いやだからインテル戦のバルサのポゼッションはまさにお前の言う無駄なパス回しその物だったわけだが。



970:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:38:20 u/VyKVU60
ユーヴェVSミランとまでは言わないがつまんなかったなー

ミリートのゴールとセザールのセービングくらいしか見所なかった。


マイコン(笑

971:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:38:26 7m8/hNWm0
>>917
やあ、どうも俺は一般的なJサポではないらしいなw

972:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:38:34 tHHhAWQQ0
>>950
モウリーニョって直接かかわりのないこっちもなんか惹かれちゃうところあるよな。
何か持っているというか。日本の現在の首相にはないものを持ってると思う。


973:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:38:37 tajG1sKY0
次ぎスレはいらないYO

974:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:38:41 6L29TzeRO
>>915
コパ決勝で決勝点
セリエ最終節でも決勝点
そしてCL決勝でまたまた決勝点

ミリートさんぱねえな
肩車した子供に目潰しされそうになってたしw

975:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:38:44 lSiQkJRJ0
イタリア超盛り上がってる
URLリンク(videochat.gazzetta.it)

捏造アンチざまぁwwwww

976:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:38:52 u79Nviwq0
>>964
そりゃそう思うよ
来年インテルが2連覇するなら別だけど
確率的にはバルサだろ

977:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:38:55 p4YfT1L90
サネッティ代表のこと聞かれて
「マラドーナが決めることだからね」と穏やかな表情だ

978:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:38:57 vhLLQ9a/0
来年の予想
優勝 チェルシー
2位 バルセロナ
ベスト4 サンプドリア マンチェスターU
ベスト8 ローマ バイエルン ブレーメン パナシナイコス
ベスト16 レアルマドリー バレンシア セビージャ ベンフィカ インテル オセール ゼニト アーセナル

979:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:39:06 urIF4m/90
ファンブイテン(笑)

980:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:39:10 hQjrKSvQ0
>>952
絶妙にロッベンがスピードに乗れさせないような位置に2,3人配置してたな

981:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:39:21 aen74Loq0
URLリンク(videochat.gazzetta.it)

やべぇ・・・

982:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:39:22 dDCbZYR30
>>819
この瞬間すげー盛り上がったな
さすがモウリーニョ

983:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:39:36 aHL9oWj80
ロッベン頼みのクソサッカーて、ロッベンが居てロッベンに頼らないチームなんてねえよw

984:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:39:40 qtkW6zf20
>>947
その辺は相手によるからね
そら自分らより弱い雑魚相手ならいくらでもバルサのような美しいパスサッカーはできるけど強い相手には
攻撃も糞もないし
守備の組織のないチームは2,3点取られて遊ばれて終了
守備の組織があればなんとか耐えてってのも出来るけど

985:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:39:43 whdLbMbQ0
>>951
基礎テクニックはあるよ。
育成年代(技術を身につけるべき年代)での日本では世界でもトップレベルにある。
問題はその後伸びないこと
これは基礎技術を身につけた後に身につけるはずの戦術理解がないから。
原因はそれを教える人がいないこと。

986:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:39:44 O6HDPd4h0
モウリーニョがいないと成り立たないサッカーなんか参考にならねえよw

987:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:39:50 +/yUpCw7Q
>>953
フリーキックからのトリックプレーだよな
きれいなゴールだったなアレは

988:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:39:53 PhEnrxzC0
マテラッツィってW杯とCL取っちゃったんだな・・・・

989:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:39:54 u79Nviwq0
>>978
優勝 マドリ

こういう
嫌な予感がするんだ

990:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:39:58 4GgaW1yo0
>>971
うん、違うかもしれない。

991:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:40:01 1pPax0MV0
>>963
CLでみるような早い展開、スピードや繋ぎなんて日本代表には期待するほうが酷だわな・・・

992:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:40:13 n9ZPOWpkP
>>930
ひたすらブロックの前でパス繋げてただけやん
後は詰まって放り込み

993:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:40:14 4RsjEvwx0
>>959
2004年以前は盗聴記録がないというだけで
八百長臭い試合はたくさんある
そもそもユーベはドーピングで有罪判決受けてる

994:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:40:35 u79Nviwq0
>>985
ないない
日本人ドリブル下手すぎ

995:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:40:45 J64kJ1Sx0
>>896
レベルの問題じゃない。ロマンだよ
中心はロマン

996:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:40:50 LX4qSxzN0
監督って大事やね

997:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:40:52 kFUIr8Kl0
サッカークラブを将棋の棋士に例えるのは好きだ

998:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:41:00 tBYQbJ7/0
>>989
伸びてくるのは間違いないと思う

999:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:41:05 VyyCja2T0
>>969
>>930は試合見てないんだろう。
出しどころがなくて、仕方なくロベンが仕掛けてたのに、
何が攻撃のパス回しなのやら。

1000:名無しさん@恐縮です
10/05/23 06:41:06 qtkW6zf20
>>992
日本よりはマシって事

1001:1001
Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch