【芸能】韓国女優に代わり台湾美女が日本の芸能界席巻…台湾は親日家・常識的な人が多い(ゲンダイ)at MNEWSPLUS
【芸能】韓国女優に代わり台湾美女が日本の芸能界席巻…台湾は親日家・常識的な人が多い(ゲンダイ) - 暇つぶし2ch1:ウインガーφ ★
10/05/22 23:24:24 P
第2次“台湾タレントブーム”の到来か。第1次は約10年前のビビアン・スーと
インリン・オブ・ジョイトイのブレーク。今回もそれに引けを取らない盛り上がりようだ。

まずは、木村拓哉主演の“月9”ドラマ「月の恋人~Moon Lovers~」(フジテレビ)
に出演中のリン・チーリン(35 写真)。視聴率は2回目で早くも20%を切ったが、
リンの評判はうなぎ上り。映画「レッドクリフ」でヒロインを演じ、「アジアナンバーワン
美女」と称される美貌の持ち主で、男たちを魅了している。

フジは深夜ドラマ「東京リトルラブ」でも、台湾女優を主演に起用した。先住民タイヤル
人のシャー・ユートン(21)。加藤ローサ似のエキゾチックなルックスで、こちらも注目
を集めている。

台湾ブームの波は女優だけでなくモデルにも。昨年、資生堂「マキアージュ」のCMに
出演したペース・ウー(31)が“9頭身美女”として話題になった。また、蛯原友里の
所属プロも台湾出身の住谷念美(24)を売り出し中だ。

それにしても、少し前までアジアン美女といえばチェ・ジウ、ユンソナら韓国人ばかり
だった。急激に台湾美女がのしてきたのはなぜか。ひとつは台湾には親日家が多く、
芸能プロ同士が提携しやすいためとされる。

「同じ中国系でも上海、香港の芸能プロは仕事が荒っぽい傾向があり、日本から現地
のイベントに女優を派遣してもリハーサル段階でつまずくケースがあります。また、
韓国はエキセントリックというか、せっかく仕事が軌道に乗り始めても、東方神起の
解散騒動のようにトラブルに発展することもある。その点、台湾は常識的な人が多く、
余計な心配をする必要がない。だから必然的に一緒に仕事をする機会が増えるのです」
(大手芸能プロ関係者)

もちろん、タレント側の資質もある。「台湾人は教育熱心で、台湾語のほか北京語、
英語、プラス1カ国語を話せるケースが多い。リンはすでに日本語を話せるし、シャーも
猛勉強中です。テレビ局も安心して役柄を任せられます」(マスコミ関係者)日本は
しばらく台湾女優一色になりそうだ。

URLリンク(gendai.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch