10/05/19 13:08:01 C524keKN0
Jリーグ懲罰規定
3.その他の違反行為
●3-1.以下の(1)ないし(3)号のいずれかに該当する場合には、規律・フェアプレー委員会は以下の①号以下の定めるところにより懲罰を課す。
(1)チームまたは選手等が試合継続を拒否し、または試合を放棄する場合
(2)試合中または試合終了後の、競技場内における騒乱(観衆による競技場乱入、爆竹、花火、ロケット花火の投入、その他の事件。)
(3)チームによる著しい違反行為
(中略)
3-3.試合中または試合終了後の、競技場内における騒乱(観衆による競技場乱入、爆竹、花火、ロケット花火の投入、その他の事件。
この問題についてはFIFAの指示を参照)
URLリンク(www.j-league.or.jp)
────────
人種差別的行為に厳罰 FIFA理事会
【ローマ16日共同】国際サッカー連盟(FIFA)は16日、スイスのチューリヒで理事会を開き、
加盟各協会のリーグで起きた選手、
監督やサポーターらによる人種差別的な行為に対し、関係するクラブに厳罰を科すことを決めた。
1度目は勝ち点3を、
2度目は同6をはく奪し、
それ以上重なった場合は下部リーグへ降格させる。
この新規則を適用しない加盟各協会はFIFAの国際大会に2年間出場停止となる。
URLリンク(www.47news.jp)