【サッカー/アメリカ】バルセロナのFWティエリ・アンリ、ニューヨーク・レッドブルズへ移籍濃厚!at MNEWSPLUS
【サッカー/アメリカ】バルセロナのFWティエリ・アンリ、ニューヨーク・レッドブルズへ移籍濃厚! - 暇つぶし2ch118:名無しさん@恐縮です
10/05/16 21:37:10 WtB+fs6Y0
MLSに来て欲しいランキング1位じゃなかった?
ほんとに行くのか

119:名無しさん@恐縮です
10/05/16 22:01:52 FBrhzLYJ0
レッドブルってサッカーチームも持ってたのか

120:名無しさん@恐縮です
10/05/17 10:23:30 NHg6QrFO0
URLリンク(boyculture.typepad.com)

121:名無しさん@恐縮です
10/05/17 10:28:17 JN/3CqxH0
ザルツブルグと姉妹 

122:名無しさん@恐縮です
10/05/17 10:37:46 awQWFfz10
>>119
曲芸飛行大会、ヨット大会、パワーボート大会、モトクロス・・・・なんでもあり

123:名無しさん@恐縮です
10/05/17 10:48:02 i9b+50V+0
あのハンド以来ほんと名前をきかなくなったもんな

124:名無しさん@恐縮です
10/05/17 10:53:10 AqCz2JX60
サッカー選手としては偉大だったけど
人間としてクズだからメシウマ

125:名無しさん@恐縮です
10/05/17 10:55:16 ipqtohAE0
>>124
クズというより小物

126:名無しさん@恐縮です
10/05/17 10:57:29 aJET8uiY0
MLSのレベルがよくわからんが、Jよりは上なのか?

127:名無しさん@恐縮です
10/05/17 11:07:50 z5bJ5cdU0
>>126
下じゃね?

128:名無しさん@恐縮です
10/05/17 12:33:49 wKgdKcsu0
>>115
日本人メジャーリーガーっていたのか。
もうちょい騒がれてもよさそうなもんだけどな。

129:名無しさん@恐縮です
10/05/17 12:37:09 K5XpNHjMQ
NYでサッカー見る人いないだろうな。

NYは四大スポーツのチーム沢山あるしね。

130:名無しさん@恐縮です
10/05/17 12:47:51 HI0qz/KI0
>>6
神戸には既に断りを


131:名無しさん@恐縮です
10/05/17 14:38:05 z5bJ5cdU0
>>129
いるよそりゃあー。

ただ金出しては見ない。

132:名無しさん@恐縮です
10/05/17 14:49:57 NKF/xPJe0
NYは移民がたくさんいるからサッカーファンなんかいくらでもいる
パキスタンとかインドとかの移民はテレビで母国のクリケット見てるし

133:名無しさん@恐縮です
10/05/17 15:09:09 ryLAX5LbO
バルセロナがアメリカ遠征したときニューヨークレッドブルズ戦で観客79000人集まったんだよ
カリフォルニアでやったときも90000人以上入ったしな
多民族国家だから四大スポーツに及ばないサッカーでも見る価値がありそうな目玉が用意されたら瞬間的に注目される

134:名無しさん@恐縮です
10/05/17 15:12:37 59aCfBUP0
焼き豚にMLSやNFLやNBAの優勝パレードのテンプレ動画貼られるぞw

それにしてもどうせ北中米に行くなら、サッカー熱が高くて、給料が良くて、
リーグのレベルも高い(らしい)メキシカンリーグの方がいいと思うけどな
ヨーロッパのトップリーグからMLSだと、人生の墓場に来たような気分がパネェぞたぶんw

135:名無しさん@恐縮です
10/05/17 16:09:36 z5bJ5cdU0
>>134
ただ給与面で言えば
例外枠があることはあるから、そこまでどうしょうもなくはないのでは。

「サッカーらしくない」文化に逆にあこがれ持ってんじゃねーの?
結構うんざりしてると思うんだわ。ずっとあの中にいると。

136:名無しさん@恐縮です
10/05/18 20:02:53 UPenOUTJ0
URLリンク(forums.thefashionspot.com)

137:名無しさん@恐縮です
10/05/18 20:18:11 5yR3JMEB0
なぜだ

138:名無しさん@恐縮です
10/05/18 20:22:58 JtNY2byb0
ジュリとかロナウとかデコとかアンリとか
活躍した次の年はゴミクズのような扱いだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch