【サッカー】鹿島・内田篤人がシャルケと3年契約、年俸2億1500万円! カズ、ヒデ超え日本人1年目最高金額at MNEWSPLUS
【サッカー】鹿島・内田篤人がシャルケと3年契約、年俸2億1500万円! カズ、ヒデ超え日本人1年目最高金額 - 暇つぶし2ch238:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:39:48 5A9EQZVm0
マガトは体鍛えるにはいいかもしれんが
頭は鍛えれる監督なのか?
攻撃的サイドバックでやるなら内田は線の細さより組み立てとかの判断のまずさのほうが致命的になりそう
逆にそこ補えればワールドクラスになれそうだけどな

239:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:39:58 xlt0P+ea0
ドイツやたら日本人とるよな、ブッフバル戸のおかげか

240:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:40:06 g9ruKeeU0
大出世だなオイwwって試合出ろよー

241:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:40:12 5s6Zmxe7P
シャルケぬるぽ

242:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:40:21 iFyqQ8mI0
>>235
あったな。でもそれくらいは許容範囲じゃねw

確か丸木引退報道も報知だったよな。

243:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:40:21 /dZWweOT0
> ボールを持った時、一番にFW、ゴールを見る

内田ってそんな攻撃型だっけ
あんまシュート撃たないだろ

244:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:40:26 mN7pp3Ld0
うっちーってそんなにすごいのか?
なんか危なっかしいプレーがよくあるからどうなのかと思ってたんだけど
行くならがんばってきてほしい

245:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:40:40 FFIc0J280
サッカー素人の俺に内田の魅力を教えてください

246:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:41:01 fWUqnAAc0
>>222
ジウトン、蟻さんみたいにモッサリで恐ろしい・・・

まぁ快速で守備の安定感の高い伊野波をCBかSBで使うがベターだろうな。


247:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:41:40 SA8WH5B20
>>238
センスはありそうだから、そこは自分でがんry

248:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:41:47 ykSw3PiA0
まあシャルケは良いスポンサー付いてるし、内田はSONYでアディダス同士だし
内田当たったらシャルケウハウハだな

249:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:41:55 HpNvxJWT0
>>245
スピードと攻撃のタイミングと俊輔に対する献身的なフォロー

俺が内田なら試合中に俊輔殴ってる

250:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:41:58 ZLFHxg9O0
長友のスレでも書いたけどドイツの飯が口に合うかなあ

何度かドイツレストランで食べたけど調理が大雑把で
あまりうまくない

251:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:42:25 j8APwIri0
>>245
攻撃へのパスセンスはいい
でもDFは糞

252:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:42:37 9689pohOi
五輪予選をピークに劣化していると思うのは俺だけ?
使い減りしてんじゃないの?

253:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:42:55 fWUqnAAc0
>>235
>>242
放置は満男ヲタ


>>245
インタビューは常にタメ口
常陽銀行のイメージキャラ
足が速い


254:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:42:59 eGrg/bD90
>>134
きっかけは本田じゃなくて長谷部だよ

ブンデスに関してはだけど

255:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:43:08 uUC7sMKm0
内田を戦犯に仕立ててたアホーター早く謝れよww お前らは加地や遠藤持ち上げたりで恥ずかしい。その勘違いニワカ脳が日本サッカー停滞の大要因なんだよww焼き豚でも観てなさいww

内田だったらマンUのラファエルとか余裕で超えられるレベル。SB人材難の時代にビッグクラブに転売できる人材だからこの評価なんだよw

256:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:43:16 dUpnm+IU0
アディダスとソニーがついてるんだっけ
4年後にスターシステムの餌食になりそうだな

257:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:43:16 iFyqQ8mI0
>>245
鹿島での試合を1試合でいいから通しで見た方がいいのですが
それはもう無理な話ですね。

258:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:44:17 Elfi6tDs0
ドイツの飯がまずいっていうやつちょくちょく見かけるけど、結局どの店を選ぶかだぞ
日本だって店選びを失敗すればひどいものが出てくる

259:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:44:19 XEv1flsT0
そういえば、海外移籍前後に結婚した選手も結構いたような
内田は単身で乗り込むのかね

260:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:44:19 hHrX43dL0
>>228
岡崎・・・

261:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:44:58 fWUqnAAc0
キモイ内田信者が湧いているな

262:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:44:58 iXJlRxDW0
なんで日本人はドイツばっかり行くの?


263:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:44:59 KJrqSPKJP
ブンデス自体景気いいからな
客も過去最高なんだろ
でもこいつは活躍出来ない

264:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:45:02 fV20WdMn0
てす

265:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:45:06 MxdYd6w4P
>>228
駒野もドイツ大会に出た
世代で見るとアテネ世代が海外で成功したのは松井だけだな
北京世代はどんどん海外に行って成長して欲しい
あと今大会の北京世代は岡崎も選ばれてるから5人だな
西川がちょっとかわいそうだけど

266:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:45:10 OW2X69F40
>>245
アウェイの試合でも代表ユニ着た女の子がカメラ持ってキャーキャー言ってる。

267:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:45:16 TQfnuLuM0
香川と言い内田と言いワールドカップ前の駆け込みの印象が強いけど何かあるの?
2人とも前回のオファーの段階で大方決まってたのか?

268:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:45:17 mksGt75r0
>>218
イノハは試合中一回はやらかす
それは仕様です

269:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:46:06 H9UTftsU0
内田ってボロクソ言われてるけど
海外では評価高いんだな

270:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:46:06 MEPAf0Xi0
どんどん海外いって、戦えなくなったらいまの黄金世代みたいに
帰ってきてJリーグを盛り上げる、そしてレベルを上げる。この循環が
必要なのかな

271:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:46:08 H/4hOIKy0
自分は鹿サポだけど特に驚きも感慨もないんだよなー
それより右SBが誰になるかが気になるな


272:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:46:10 Elfi6tDs0
>>260
>>265
岡崎忘れてた…ごめん

273:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:46:24 fWUqnAAc0
>>262
3大リーグでは通用しないから


>>268
それを言うなら先生も(ry
つーかジョンスなんて一試合何回もやらかすだろw


274:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:46:28 kE9Piq2y0
>>239
ベーハセの活躍が大きいみたいよ

当時、代表じゃなかった長谷部の活躍に「日本には代表じゃない奴でもこんなスゴイのいるのか?」
ってスカウトをJリーグに派遣するクラブが増えたそうだ

275:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:46:47 y/tEpnU20
つーかシャルケに移籍する事だけで凄い
現時点で日本人最高のクラブだろ

276:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:46:47 Y7WtwT+oP
あらすごい

277:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:47:06 G5KPTkV30
岡崎、柏木、長友、金崎、宇佐美、大迫
どんどん欧州いけ
そうすれば2014年は楽しみすぎるw

278:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:47:52 +VfAgsIY0
>>269
サッカー後進国日本の糞ゴミどもが何言おうが、本場の眼の方が正しいに決まってる

279:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:48:44 gw8QBGo80
漢どあほう内田

280:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:48:52 0tAcCs5U0
カズの1年目の年俸1億って、そんな貰ってないはずだよ。
KENWOODがスポンサーでカズの年俸分数千万出したみたいな
話だった。カズも一応プロとして最低限OKできる金額って言ってた。
当時、最高がファンバステンの3億位の時だよ、Jは以上にバブルだったけど。

281:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:48:55 3NysRQDiP
BSでプレミアしか見れないんだから誰か移籍してくれよ

282:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:49:01 mksGt75r0
ボロカス行ってたやつ涙目
代理人の腕もいいんだろうが、誰なんだろ

283:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:49:01 5NXJoxq10
>>243
別に内田がゴールするわけじゃないしな。
FWへの放り込みサッカーだから。
ボール奪う→FWをみる→放り込む

284:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:49:02 SQdACT6R0
>>273
悪いが今のイタリアは3大なんて括りに入れられる様な状態じゃない
しかも、セリエはこの間ついにブンデスにポイントで抜かれたし

285:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:49:10 uUC7sMKm0
>>278 それがリーガワーストプレイヤーに茸を選ぶ

286:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:49:19 5A9EQZVm0
>>269
代表にあってるかどうかはともかく
鹿島でのプレーや素質はアンチでも認めてる人がほとんどだったよ

287:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:49:33 Raq/yzQ20
CLでもバイエルン決勝だし、最近ドイツの評価上がってきてるいい時期に行くこと出来たな

288:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:49:37 MEPAf0Xi0
カナダユースは準優勝のチェコを倒しかけたし、地味に黄金世代に
ひけをとらないくらいのタレント集団ではある。
すでに強豪クラブの中心になってる奴が多いし。

289:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:49:50 0VLVBkGj0
ナカタコと違って円満移籍だな。これなら鹿島サポも気持ちよく送り出せるだろう。

290:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:50:07 pc5MFnng0
>>137
どうい。ますごみに踊らされてる。

291:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:50:31 ykSw3PiA0
>>277
岡崎はアジアレベル。大迫はまだなんとも言えないが、怪しい

292:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:50:38 +/oc5eN90
>>267
内田の場合は決まってた。岡田になりレギュラー確約貰って2010W杯までで
海外って。ここ1年くらいのさぼりもW杯に向けた仕様にするためサボってたんです。

香川の場合は 推測だけど・・J1昇格の際に移籍希望だったもともと。で 若手枠での出場が
半分決まっていたから W杯→その後に移籍って形だったが 落選したので 今の段階で安い移籍金で移籍した。
もともと今年で出ていってもいいですよって契約で大阪に残ったんです

293:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:50:41 mksGt75r0
>>286
他サポでも認めてる人が多いと思うんだが
叩いてる人はどういう層なんだろうね

294:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:50:58 H9UTftsU0
>>286
なるほど声がでかい奴の意見が目立ってただけってことだな。

295:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:51:02 fFJiMa320
じゃあ、代わりに鹿島は加地を取れよ

296:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:51:20 yt4rj7RT0
マガトに練習で殺されるぞ。サイドバックなんて滅茶苦茶走りこみさせられるだろ

297:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:51:40 8A5oAt7M0
内田はスピードあるから化けようがある
マガトの所に行くってことは向上心もあるんだろうし

香川に関しては、1対1天国のドイツで通用するとはとても思えん
ごっつぁんチビMFにはキツいよ
守備能力も低いし

298:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:51:45 pS1n3Fxb0
マガトが取ろうとしてるんだったら何とかなるかな。

昨日の試合見た限りこりゃダメだと思ったけど。

韓国人にフィジカルで圧倒された選手がドイツ人相手に出来るかね?

299:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:51:52 kE9Piq2y0
>>288
ブタモリシ・・・(´;ω;`) ウッウッウッ


300:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:52:00 OW2X69F40
>>295
今から世代交替時期なのにおっさんは要らんがな。

301:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:52:06 iFyqQ8mI0
移籍前提で補強してたので
逆に内田が海外行かないと鹿島も困ってしまうんですw

302:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:52:09 nBSYltZ/0
マガトにガチムチに鍛えられてこい

303:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:52:39 LIvkZm1L0
これユロ安だから2億1500万だけど2年前なら3億だな

304:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:52:51 KJrqSPKJP
軽く本田越えちゃったな

305:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:52:58 fWUqnAAc0
鹿スレでもアツト批判するとアツト信者が湧いてくるけど
このスレでも同じようにキモイアツト信者が湧いてきてるなw

腐女子か?w

306:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:53:23 ZLFHxg9O0
内田、長友、香川、マヤ

あとはムウ、柏木、宇佐美、宮吉、杉本あたりかな
楽しみだな

307:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:53:28 vUZyQamL0
神戸のなんとか櫃は
「ボールを持った時、一番にFW、ゴールを見る。それをできるサイドバック」
に当てはまらないか?

308:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:53:29 ARu8Ar+/0
鹿サポだけど
全く通用しないに100ウォン

309:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:53:43 C57B/HeG0
内田に2億払う人おるんだね
世界は広い

310:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:54:23 abcX2A8U0
>>308
今シャルケにいる中国人よりは役に立つと思うよ

311:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:54:24 MEPAf0Xi0
>>303
それはつまり、円に換金するタイミングが大事ってことか?

312:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:54:35 FfWMZFfb0
>>295
逆世代交代してどうすんだよ

313:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:54:40 2aUWpP0z0
なんだこの待遇は・・・
どこの内田と間違えてんだよ

314:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:54:48 hqaEBG310
吐き気とか大丈夫なのか?
マガトの練習についていけるのかなあ

315:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:54:49 b9Ycy4z20
>>295
ますます79年組ばっかになるな

  ○○ ○○
本山     ○○
 中田 小笠原
新井場    加地
 李正秀 ○○
   曽ヶ端

316:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:55:01 uUC7sMKm0
>>297 技術的にもきつい。乾の方が通用するかもしれないが乾なんてサッカー以前の体だから到底無理。

   マガトが内田のストロングポイントをスピードといってないように本山譲りのゲームの組み立て、センスが内田のストロングポイント。

317:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:55:30 5A9EQZVm0
>>293
去年の後半は叩かれてもおかしくないくらい普通に悪かった
代表は内田の能力以前に右サイドにバランスの問題で
俊輔が入ってボランチが遠藤長谷部左サイドバック長友ってなると
右は加持とか守備第一に考えた人選のほうがいいっての内田批判ってよりごく普通の考え方だと思うよ

318:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:55:38 iFyqQ8mI0
加地獲れってヤツはドイツ大会以降ガンバ戦をきちんと見てないだろ。

319:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:55:42 VqV5TtEq0

金額はどうか解らんが、内田の潜在能力は全てに於いて高いと思う。
後はどれだけ短期間でヒデ並みのフィジカルを持てるかどうか。
環境の違い、トレーニング法によっては、大バケするかもしれない。

320:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:55:54 kE9Piq2y0
日本人が最初に行くのはドイツかオランダが最適かな

そこで欧州に慣れて、プレミアかリーガに行ければ最高

321:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:56:20 pnmU9zrI0

「フィジカルがー フィジカルがー 」って騒いでいた、2ちゃんの「海外サッカー通の情報強者」の
皆さんたちの意見と、実際のドイツの監督やスカウトの意見は違うようですねwww

322:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:56:23 ARu8Ar+/0
山形から増田を返してもらおうかな

323:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:56:39 xAjtrara0
>>320
フランスは?

324:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:56:55 8A5oAt7M0
>>316
香川は技術も無いし
絶望的にキープ力が無いよな
あれはカス相手に点取ってるだけ

325:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:57:15 kE9Piq2y0
>>315
高原と播戸を入れたくなるなw

326:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:57:33 MEPAf0Xi0
内田はヘラヘラ笑いながら「僕って同世代でいちばん練習してないっすよ。
こんなに練習しないで大丈夫なのか不安になる」とかいってたが
大丈夫だろうか。厳しそうだぞドイツは

327:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:57:38 iqHNTytx0
俺は内田を買ってた方だが、それにしても法外な年俸だな。
そこまでの価値があるとは思えないが。

いいときの内田の攻撃センスはブラジルの攻撃的SBを彷彿とさせるんだが、
いかんせん、オバトレ気味でこの一年以上、あまりいい印象がない。

休ませながら使えるんなら、元の輝きにさらに磨きをかけることもないではないかな。

328:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:58:09 OW2X69F40
>>322
イケメン成分が不足しちゃったからな。まぁ来年は柴崎ってイケメンが補充されるが。

329:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:58:17 eGrg/bD90
>>316
そうなってくると、マガトは別ポジションをやらせてくるかもね

330:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:58:28 LIvkZm1L0
>>311
向こうで生活する分にはもちろん変わらないけどこっちに持ってこようとなると、ね
お買い物は断然お買い得、いろいろしこたま買ってくると良い

ただユーロはもっと下がりそうなんだけどさ

331:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:58:45 OLHGxleBP
なんなんだろうな
そんなにすごい選手?
長谷部の存在が保険になったのか マガト的に

332:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:59:08 ARu8Ar+/0
>>321
単純に実力というより
アディダスが絡んでるだろ

333:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:59:22 dIXr4zX00
内田みたいなチビが通用するのか?
165cmぐらいしかないだろコイツ

334:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:59:43 TQfnuLuM0
>>292
そうなんか
ワールドカップ直前だからそう感じるだけなんかな
正直この時期の駆け込みは直接ないし間接評価を避けたんかなあって気がしたもんでね

335:名無しさん@恐縮です
10/05/13 13:59:44 NEUAbr210
先見の目を持ってるマガト


336:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:00:04 SQdACT6R0
>>333
176cmだぞSBなら世界基準でも十分

337:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:00:04 uUC7sMKm0
>>331 金額は需要と供給によるもの。 SBは今究極の売り手市場。

338:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:00:12 Py6rhS3i0
前が野沢ボランチ小笠原中田(青木)なら内田をカバーできる
前中村でボランチ遠藤長谷部じゃ無理
組み合わせ的に「無い」んだよな全員攻撃的で
でも内田の守備、下手は下手

339:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:00:14 Hz89N5mlQ
金額は高すぎる気はするけど実際欲しがるとこはあったわけで
2ちゃんのサカオタがいかに見る目がないか分かるというものだし
彼らの困惑ぶりは見てて非常に面白い。メシウマの極地。

340:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:00:17 KJrqSPKJP
香川といい内田といい立て続けのブンデスラッシュは長谷部が日本人株を上げてくれたお陰だな

341:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:00:27 ykSw3PiA0
マガト監督がいるってだけで行く価値はある
もしもダメなら鹿島か神戸が引き取ってくれるだろうし
神戸には断りの電話をするかもしれないけど

342:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:00:28 ARu8Ar+/0
>>333
そんなに小さくねえよ
それじゃお前と変わらないじゃないかw

343:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:00:29 ZDjHqUXp0
うっちーかっこいい
URLリンク(www.youtube.com)

344:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:00:31 j8APwIri0
3年契約だからシャルケも長い目で見てるんだろうな
即戦力とは思ってないだろ
成長を見込んで将来の可能性にかけてこの額で獲得したんだろうけど見誤ったな
本田株の影響で日本人を過大評価しすぎ

345:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:00:37 abcX2A8U0
とりあえず内田はシャルケで揉まれてくるといいよ
マガトの練習は凄いきついらしいし

346:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:00:37 kTV/l4/D0
芸スポの過疎っぷり凄まじいwwwww

どうしてこうなったwwwwww

347:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:01:17 MEPAf0Xi0
1億5000万でも契約できたと思うんだけど、どんぶり勘定なんだろうか?

348:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:01:23 nvhUUyXr0
移籍金が高すぎるのもなぁ
期待ハズレで終わった時のバッシングが

349:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:01:27 dsAxWJhu0
ラフィーニャの代役は無理だろw

350:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:01:35 HnvVNEUw0
>>307
守備が内田よりもしょぼいが、それでもいいのか
今年は攻撃もクソすぎて干されつつある

351:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:01:38 8A5oAt7M0
オバトレってのは一度かかったら治らないよ
内蔵レベルで「ちょw、勘弁してくれ、無理だって」って言われてるようなもんだから

限界超えて自分の体酷使する奴に、取り外せないリミッター付けられるような現象

352:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:02:09 k1dQN+bb0
内田みたいな貧弱くんでもマガトに走らされまくればガチムチになるのかねぇ

353:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:02:11 ARu8Ar+/0
高年俸がネックになって
ベンチ外なのに身動きとれなくなったりしそう

354:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:02:35 dVHJQJiUP
内田すげえのか?俺の目が節穴なのか?
2年目くらいにカネ食い虫扱いされて捨てられなきゃいいけどな

355:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:03:09 E4R4YxC20
大久保もマガトに呼ばれて移籍してなかったけ
すぐ帰ってきたけど

356:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:03:36 phgUZ2C80
これは・・・高年俸→ハイプレッシャー→吐き気うp→潰れる、ってならないか心配だな

357:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:03:39 ID8FIFCC0
マガトの練習について行けるかどうかが問題。

358:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:03:42 lc/6r1I+0
水野臭が激しくしないこともない

359:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:03:47 5A9EQZVm0
>>354
育てる自信があるならお買い得品


360:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:04:14 cjdZg0Gv0
シャルケの7番って中国人なんだなw

361:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:04:15 iFyqQ8mI0
鹿島で結果残して
これである程度シャルケでも結果残したら
日本代表右サイドの本当の癌が見えて・・・・おや、誰か来たようだ。

362:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:04:20 j8APwIri0
>>346
2ちゃん自体の人口が減ったんじゃね?
どの板も過疎ってるし

363:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:04:22 MEPAf0Xi0
なんかこう、「サッカーが下手と思われてるアジア人をつかってタイトルをとる」
ということが新しい時代の名将のステータスになってんじゃないか。
ファーガソンやヒディンクが海外で信頼性なんてゼロのパク使って結果
だしたようなもんで。

364:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:04:42 +KiDtWbAO
ドイツで一億のサイドバック2人調達したほうが絶対いいよ

365:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:05:11 +VfAgsIY0
どこの馬の骨ともワカランとこに移籍するなら、あージャパンマネーね(今更だが)とも思うんだが、
長谷部を見いだして、ヴォルフスも優勝させシャルケも2位にしたマガトのお墨付きだからなあ
日本的には内田が長谷部クラスまで成長すれば大成功でしょう。今長谷部が日本最高の選手だし。

366:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:05:13 OO7Qt3070
まじでwwww

367:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:05:16 H9UTftsU0
日本人はみんなドイツリーグ目指そうぜ。

368:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:05:31 HpNvxJWT0
>>284
決勝トーナメントに送り込んでる数や実績を見てもまだまだセリエ>ブンデス

ブンデスはELで稼いだだけ

369:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:05:33 Bf02wCK40
試合には出られるのかね

370:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:05:37 +/oc5eN90
>>356
いや ないよ。吐き気自体仮病だから・・・


371:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:06:13 pnmU9zrI0
>>332
ジャパンマネー(スポンサー日本補正)とかもう存在しないよ。
少し前のキノコぐらいで終わり。

>>337 が言うように、若くて将来性のあるSBは世界的に常に不足している。
需要が常に供給を上回っている、というのが大きい。

372:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:06:14 N3A1BUVJ0
内田のどこにそんな可能性を感じてるのか分からんがみっちり鍛えこんでやってくれ

373:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:06:15 ErkBCk5W0
uwaaaaa

飛ばしじゃねぇのかよ・・・

374:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:06:20 8A5oAt7M0
ただ風俗好きの内田には変態エロエロ国家ドイツってのはアリなんじゃないかと思う
ショタ好きの姉ちゃんも大喜びしそうだし

375:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:06:26 abcX2A8U0
日本人のブンデス移籍が加速してるな
宇佐美とかも目を付けられるかもな

376:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:06:33 RWG4Ax8x0
ID:fWUqnAAc0

このレス連投は腐だなw

377:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:06:50 uUC7sMKm0
ニワカ脳発狂ww 

加地代表に入れろよ 内田ヘタすぎ → 内田活躍できるのかな?マガト軍隊についていけるのか??



おまえらその前に内田様に謝れw

そしてニワカってこと認めろww

マガトよりサッカー観る目優れてるならブンデスの田舎チーム率いて優勝してこいww

378:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:07:27 NnZPHA020
内田って創価らしいね

379:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:07:41 ZDjHqUXp0
鹿島はうっちーいなくなっても来年柴崎きゅんが入るからイケメン枠は安泰だお

380:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:07:43 fFJiMa320
うさみみはチェルシーじゃなかったか
ちょっと因縁があるだろ

381:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:07:45 vCWgXuLg0
URLリンク(mmc.nipotan.org)

382:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:08:09 OLHGxleBP
サッカーaiは内田に代わる選手見つけないとな
ドイツまで取材に行くの大変だし

383:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:08:11 maGrPFTR0
あのお寿司さんより年俸が上になるのか
凄いな

384:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:08:17 5A9EQZVm0
内田は守備が下手っていわれてるけど絞り方とかはデビュー当初にくらべるとだいぶよくなってるよ
その点はなにげに長友より上かもしれん
まあ体格のせいで存在感薄いけど

385:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:08:33 yrg2X3kz0
>>62
「オランダ戦ではロッベンを抑えた」というけど
あの試合、50数分間限定なら他のゾーンではスナイデルもファン・ペルシーも抑ることが出来てた
その後、結局右サイドはエリアにズタズタにされてるんだしな
まあ中村俊輔のアリバイ守備も酷かったから内田には酷だったろうけど

386:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:08:43 hqaEBG310
マガトは、フィジカルはトレーニングで鍛え上げる自信があるんだろう
その気になればガチムチ身体作りは数ヶ月で出来るって、言ってたのマガトだっけ?
内田の攻撃センスだけを買って、後のフィジカルコンタクト、スタミナは自分が鍛えるつもりなんだろう
その中で、自分の選手に育て、自分のチームを作っていく
レアルとかの完成された選手を買って組み合わすだけの監督とは、マガトは違うんだよな

387:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:09:13 iFyqQ8mI0
>>376
>>370もそうだが、女は怒らすと怖い怖い・・・

388:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:09:24 MEPAf0Xi0
なんかこう、しばらく海外行っても簡単に試合でれないし、海外ってだけで
代表が確定するわけじゃないし、海外挑戦の輝かしさが若干ながら
薄らいだような気がする時期もあったが、本田がロシアなんて辺鄙なところ
からCLの大舞台までたどり着いて目立って以来、価値が戻った感がある

389:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:09:45 ANkpL7dQ0
>>307
クロスの成功率は1割にも満たない

390:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:09:45 Y5PR3qXr0
>>299
ブタボはちょっと性格が

391:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:09:58 kE9Piq2y0
>>386
若いときの本山をマガトに預けたかったな

物凄い選手になってたかも

392:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:10:01 OO7Qt3070
内田は使いすぎで調子落としてたろ、最近は大丈夫なのか?

レッズの鈴木啓太もかなり使われた時げっそりしてたし。最近はマリノスの中沢もかなり疲れてるだろ
あと鹿島はマルキーニョスがちょっと落ちてきたな。

393:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:10:28 n7LeeMCS0
2億貰えるなら失敗気にせず行くわ

394:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:10:42 ARu8Ar+/0
>>388
>本田がロシアなんて辺鄙なところからCLの大舞台までたどり着いて・・

全然違う


395:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:10:49 5A9EQZVm0
>>385
実質1人でエリアとジオ抑える羽目になってたからなw
まあエリアとの相性の悪さで足りないものは本人も実感できたんだろうけど

396:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:11:15 MEPAf0Xi0
ヤワな内田もこれくらい変化するはず

日本仕様
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

海外仕様
URLリンク(maniamania.net)

397:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:11:28 j8APwIri0
ドイツだからあだ名つけられるな

高原・・寿司ボンバー
内田・・納豆プリンス

398:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:11:48 VaQdZ+Q+0
スペインでの茸さんみたいになる

399:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:11:51 abcX2A8U0
柏木、宇佐美、重松あたりが海外行くと予想

400:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:12:06 hqaEBG310
>>397
プリンセスだろ

401:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:12:48 MEPAf0Xi0
宇佐美はそろそろアジアのレベルが物足りなくなってきたみたいだし
2年以内に海外いきそうだな。「おもったほど強くない」みたいなコメント
が目立ち始めた

402:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:12:49 ARu8Ar+/0
>>397
納豆なんて知らないはず

トーフボーイだな


403:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:12:50 iqHNTytx0
>>386
マガトは育てて使うっていうタイプだからなぁ。
ただ内田は元々がオバトレ気味なので、マガト流のハードワークについて
いけるか、それが心配だ。

フィジコやドクターに徹底的に体のデータ取ってもらいながら練習に
参加すればいいけど。無理したらまた体調くずすよ。

404:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:13:11 Unub3awM0
何か急に海外組みが増えたな

岡田は香川外したの後悔してそうw

405:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:13:31 42xtp3tM0
年俸高すぎワロスw

406:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:13:50 H9UTftsU0
内田、香川が頑張って活躍すれば
日本人もっととってもらえるようになるかな。

407:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:13:54 dukR59/a0
>>392
W杯後に休養が出来るだろ
ドイツの開幕って8月くらいだろ

408:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:14:09 fWUqnAAc0
鹿サポだけどアツトヲタって心底うざいな

どんなに調子悪くても必死に鹿スレで庇って・・・もうアイドルの追っかけw

409:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:14:18 cjdZg0Gv0
宇佐美に修行してきてほしい

410:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:14:32 SaAskU8Z0
これは日本だけでなく世界でも、良いサイドバックが不足していると言うことか

411:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:14:56 oi4137Qn0
口蹄疫パンデミックの現場から[桜H22/5/10] (YouTube)

URLリンク(www.youtube.com)

412:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:14:59 FfWMZFfb0
贔屓してるクラブが桜も鹿も対戦まだだった。これはラッキー…なのか?

413:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:15:05 ErkBCk5W0
うーん。ミラーが言ってた事はほんとなのかもしれんな。
てか、SBってちょっと前まで明らかに日本の穴ポジションだったのにね。

414:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:15:13 maGrPFTR0
>>397
大久保と小野と稲本は?

415:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:15:19 01LnMOe00
内田の良さが分からない
ただ若いだけだろ

416:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:15:30 c5jckKTe0


417:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:15:33 MEPAf0Xi0
まだ21~22でしょ? 逸材じゃないの。すでにA代表で不動、リーグは
3連覇、ユースだってベスト8くらいでしょ。五輪でいたかどうか記憶に
ないけど

418:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:15:43 ykSw3PiA0
うちだって意外と体重あるんだな。本田とあんまり変わらないじゃん。

419:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:15:59 Pv7YfbZY0
北京五輪

          森本(カターニャ)

    香川(㌦) 谷口(豚) 本田圭(CSKA)

        細貝(赤) 本田拓(壷)

  長友(瓦) 水本(麿) 森重(瓦) 内田(鮭)

           西川(熊)
サブ
岡崎(壷)、李(熊)、豊田(鳥)
梶山(瓦)
安田(脚)、吉田(VVV)
山本(壷)

420:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:16:35 Of6DuDaW0
2億オーバーてのはSBは人材難とはいえすごいな
評価だけ見れば2・3年シャルケでやったあと、欧州の超一流クラブに行ってもおかしくないレベル

421:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:16:48 vZqMS8ou0
>>346
若干減ってるかもしれんが、長期的に見れば増えてるよ

芸スポ+
URLリンク(sabo2.kakiko.com)
ニュー速+
URLリンク(sabo2.kakiko.com)



422:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:16:53 N3A1BUVJ0
>>414
稲本?

423:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:18:00 cjdZg0Gv0
ブンデス2位のチームが日本人に2億出すのかよwww

424:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:18:02 Of6DuDaW0
>>340
本田のおかげもあるかもな
長谷部自身が「本田がCLで活躍してくれたんで日本人の評価が上がって嬉しい」と言ってた
どっかの記事で「中村のせいで下がった日本人の評価を本田が持ち直させた」ともあったしw

425:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:18:26 r9FRhek/0
決まったか
頑張って欲しいけどここまで評価高いのがよくわからん

426:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:18:33 FPOuXP0I0
案外ブンデス流青田買いの序章かなあw

俺も客観的に見て日本の今時の若造くんたちは結構おいしいネタだよ。環境
次第では結構モノになりそうなの多いよ。

427:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:19:02 s3k5LpJh0
2chはサイドバックってだけで非難の対象になる

428:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:19:04 pamuEIBJO
長谷部7000万か 朋子なみだめだなw
水野は6000万らしい

429:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:19:06 b9Ycy4z20
>>422
フランクフルトに2年いたんだぜ…

430:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:19:13 kE9Piq2y0
>>419
本拓と細貝も最近のパフォーマンス良いよな
代表入りも遠くない

トヨグバは何やってんだよ、期待してるのに

431:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:19:22 KJrqSPKJP
そういや今日すぽるとで長谷部出るんだよな
本田朋子いない日に呼ぶんじゃないよ

432:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:19:49 MxdYd6w4P
でも本田が回り道してる中で一気に駆け上がったな

433:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:19:49 2aUWpP0z0
ブッフバルトジャパンでドイツとの関係が深くなるな

434:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:19:51 MEPAf0Xi0
>>424
スペインの記事だったはず。中村をみて我々は日本人がスペインリーグで
活躍するのは無理だとおもったが、それを本田が覆してくれた、とか
なんとか。

435:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:19:59 OpPvMTdH0
>>414
小野は、、先生?
稲本はタリスマン(お守り)

436:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:20:11 Pv7YfbZY0
シャルケにいた松永はどこいった

437:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:20:22 iqHNTytx0
マガトの好きなフォーメーション知らんけど、なんかマハダビキア的な
使われ方したりしてな。気がついたらSBじゃなくサイドハーフになってた、みたいな。
長谷部がSBになってたのも驚いたし。

438:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:20:36 yG3m5G8+0
>>428
長谷部は暫くドイツでやっていけるぐらいの評価を勝ち取ってるからな。



439:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:20:37 ErkBCk5W0
こんなに高くなると、日本帰還はそうそうできないな・・・。

440:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:20:44 SQdACT6R0
稲本ってオファーだけならバイエルンからも来たんだよな

441:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:20:50 LIvkZm1L0
>>421
高値を抜けず安値を更新しているときは「上がっている」とはいえないんだぜ
大規模規制以降ダダ下がりなんだねやっぱ

442:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:20:54 FGuRf8HA0
2億とか流石に買いかぶりすぎだろ。ジャパンマネーを見越してもないわ。

443:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:21:22 RF/Yai/n0
ブンデスとは代理人が繋がってるから
あっちのスカウトがJにようやく目を向け始めた感じ
これからさらに増えていくだろうから、Jクラブはしっかりしないと
有望な選手どんどんもって行かれちゃうぞ

444:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:21:27 MEPAf0Xi0
>>432
とはいえ、本田がずっと国内にいてもA代表の常連になって日本から一気に
ドイツなんて無かったから、本人的には回り道じゃないんじゃないの。
おそらく野沢や二川みたいに、Jのファンの一部が「おいおい、なんで
呼ばないんだよ!」と怒るようなポジションになってた

445:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:22:20 lv52L4Bv0
残念ながら水野コースかと

446:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:22:33 kYjSKFpLO
ヒデ、俊輔超え

って書けないんだな

447:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:23:03 N3A1BUVJ0
>>429
うわっ全然記憶にないw
ウェストブロミッチからカーディフ?に言ってガラタサライかと思ってた

448:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:23:04 nJezMSB70
今はユーロのまま暫く口座に残しといた方が良いよな。今円に換金すると勿体なさすぎる

449:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:23:13 maGrPFTR0
>>435
thx
高原は寿司
小野は先生
稲本はお守り
内田は王子
大久保は   


450:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:23:57 ZkoiJAjA0
W杯登録ではシャルケ04ってなるの?
なんかそっちの方がかっこいいし貴重な海外組アピールになるけど

451:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:24:15 r9FRhek/0
取り敢えず吐き癖どうなったんだ
ガムで大分良くなったって話は聞いたが
あっちはメディカルチェック厳しいだろ

452:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:24:23 MxdYd6w4P
>>444
そうだな
回り道じゃなくて本田や長谷部が近道を造ってくれたのかも

453:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:24:49 U/M2ZymM0
ホームシックになって帰国がオチだろうな

454:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:25:02 GAmifeTf0
まずいな、鹿島の穴が無くなってしまった。

455:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:25:05 TTUVxRpe0
年俸高すぎないか?
ある程度は活躍して貰わないと今後に響きそうでそれが怖いわ
いや、評価されてること自体は嬉しいことなんだが

456:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:25:40 G3t96YYl0
ACLで負けたものだから こんなネタでごまかしてるのか


457:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:25:59 pamuEIBJO
平山5000万@ヘラクレス
吉田が7000万らしい

458:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:26:21 r9FRhek/0
>>455
そういや中田は年俸高すぎて身動き取れずに引退したんだったな…
今のJだと同じようなのが高原
高年俸は危険と隣り合わせだな

459:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:26:30 yYwc3p6i0
>>448
むしろ今のうちですw

近い将来、スペインもイタリアもサッカーどころではなくなるしね

460:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:26:47 9ClOn/wF0
2億すげえええええええええwwwwwwwwwwwwwwww

461:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:26:53 k1dQN+bb0
本田的にはCLとW杯で活躍してステップアップするつもりなんだろう
CLではそれなりに世界に名前を売ることが出来たからW杯でさらなるアピールとか考えてそう
今の代表で活躍するのはかなり難しいと思うが

462:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:27:05 MEPAf0Xi0
>>452
森本もイタリアでそれなりに評価されてるから、「日本にはどうやら
世界で通用する才能がいるようだ」となると思う。

そんで、いきなりJリーグをくまなく調査するのは大変だからA代表から
見ていく。すると、A代表で不動のサイドバック、リーグは3連覇、しかも
21歳で顔が可愛らしい好青年が・・これはさっさと奪うよ。2億ってのは
移籍金が少ないのと、内田が躊躇しないように一発かます意味なのかね。

463:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:27:21 maGrPFTR0
>>458
年俸に見合ったパフォーマンスを維持できれば問題無いんだけどねぇ

464:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:28:03 +U74O7AN0
この評価は妥当
アホにはウチの凄さが解らないだけ

465:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:28:21 I/QWYIJQ0
>>443
ブンデスは今やセリエも抜く勢いだしパイプが強くなるのは
日本サッカー全体で見たら悪いことじゃない気がする
元々日本サッカーの歴史と関係の深い国だし

466:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:28:28 Of6DuDaW0
案外3年総額2億1500万の間違いかもしれない

467:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:28:40 SQdACT6R0
本田さんは新三大リーグならどこでも良いからとりあえず早くロシアから出てくれ

468:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:29:02 fWUqnAAc0
>>454
新しくジウトンっていう大穴があくから安心しろ
内田なんて比じゃないくらいの大穴がな

469:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:29:18 +VfAgsIY0
>>466
それでも十分凄いけどな

470:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:29:19 MEPAf0Xi0
>>467
近々でるんじゃないの。監督と10番を敵視しはじめたからw

471:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:29:41 uUC7sMKm0
内田がヘタとか言ってるのはCBのヘタさを観てない情弱 遠藤や剣豪マンセーする勘違い君ww

472:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:29:50 IKPq67EF0
オリヴェイラ→鹿島の絶対的レギュラー
岡田→代表のレギュラー
マガト→高評価高額年俸用意
sony→ブラビア
女性ファン→メロメロ
ゲイ→内田キュン

2chねらー→絶対に認めない

473:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:30:04 0VLVBkGj0
CSKAはとりあえず次のCL出場権がない。

474:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:30:23 vUZyQamL0
>>454
両CBとGKが穴のままだよ

475:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:30:38 yVso5orP0
本田長谷部内田長友香川が次期代表の核だろうからな
ぜひ頑張って欲しい
ひょっとしたら第二次黄金世代になるかもしれない

476:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:31:03 W/r83i0m0
間違いなく3年で2億1500万だから
でも海外で全く実績の無い選手に1年7000万ちょいは多いな

477:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:31:17 TQfnuLuM0
>>473
それ以前に本田既に切れ気味だぞ
何かもう出てきそうな希ガス

478:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:31:40 IJRMn2Hi0
マガトの練習ってかなりきついらしいな。

タフではない内田は耐えられないだろ

掘られて日本に帰ってくるのが落ち

479:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:31:41 wnzGggVj0
CHAGE&ASKA

480:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:31:43 7NXLzhex0
内田は能力的には劣化長友だな。

481:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:32:03 yVso5orP0
>>473
CLはないけどELはあるよ
ELにも三大五大の上位チームでるから活躍できるなら問題ないよ

482:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:32:21 SQdACT6R0
>>475
てか4年後のメンバーは普通に強そうw今回は岡田のせいもあるがとにかくメンバーが悪い

483:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:32:41 7efq3bwT0
内田出てっても洗い場が右できるし左ジウトンか

そーいや南米逆輸入の笠井ってRSBはどうなったんだ?
鹿島は2~3年寝かせるイメージあるが笠井はそこそこの年齢だったはず

484:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:32:48 RF/Yai/n0
>>465
日本代表や選手にとっては良い事なんだけどね
Jリーグの今後を考えると、もって行かれるだけの現状は非常にまずい
ポンテのように、ブンデスから良い選手をJクラブが獲得する例をもっと増やしていかないと
ブンデスにはリーグのEU外の扱いの所為で、アジアの選手が結構いるし、相互に選手を共有できるようになるのが理想

485:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:32:52 CrZjLL320
イタリアとドイツは日本人選手に優しいな
三国軍事同盟からまだ何かしら繋がってるんだよ

486:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:33:03 MEPAf0Xi0
クラブ関係者「ドイツでやらないか」
内田「日本はご飯がおいしいし、友達いるし、嫌だ。嫌だ嫌だ!」
クラブ関係者「いま、年棒はいくらだい」
内田「4000万です」
クラブ関係者「うちは、億だ」
内田「1億・・・あぁ・・・でも、ご飯や友達が・・・」
クラブ関係者「ちうがよ。「2」億だ」
内田「これって拇印でいいんですか?」

487:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:33:15 eGrg/bD90
>>475
監督次第でジーコの二の舞とか…

488:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:33:23 xTSyUN5v0
内田って大津にチンチンにされた貧弱J仕様だろwww
2億?ベンチ要員なのに?

489:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:33:50 pkZToCsa0
>>475
次のWCまで松井も残っててほしい。できればCBにもベテランがほしいけど・・・無理だな

490:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:34:05 Of6DuDaW0
レギュラー取れるなら最高の環境ではあるな
マガトの鬼トレで自動的にフィジカルアップできるしCLに出られるし

491:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:34:21 zWWx2ojB0
手取りで2億って実質4億だぞ
こんなへっぽこサイドバックに4億とかアホじゃねw

492:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:34:52 qBLEZGyGP
>>485
シュバインシュタイガーに加地壊されたの忘れたのかよ

493:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:34:55 OW2X69F40
>>483
靭帯やっちゃってそろそろ復帰かな?

494:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:34:56 N3A1BUVJ0
>>467
出て行きたくてもCSKAがかなりの移籍金ふっかけてくるから出るに出られなくなりそう

495:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:35:00 ykSw3PiA0
うっちーは守備糞だから、サイドハーフで良いじゃん

496:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:35:26 IJRMn2Hi0
いまのマガトってクラブの全権を握ってるんだよな。

497:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:35:38 Pw8ysilC0
なにこれ?どうなってんすかw

498:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:35:39 /dZWweOT0
>>396
本田は日本にいたときから鍛えてた
五輪でもキープ力は凄かったし
なんか海外行く前に鍛えろよなあとは思う
鍛えに海外行くってねえ
日本でもそんなのできるじゃん

499:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:35:51 9iAF0LTI0
>>486
ご飯や友達が…って言わないだろうが、言いそうだなw

500:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:36:30 RPubcHAH0
大久保の二の舞だろ
ドイツのスカウトって案外バカなんだな

501:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:36:40 kE9Piq2y0
そのうちマガトを日本に強奪して
サッカー協会会長と代表監督兼任させようぜ

502:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:36:39 PAbxhxh80
うっちー批判を繰り返していた玄人涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

503:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:36:53 yVso5orP0
>>494
まぁそうなったらCLELで結果だしまくればいい話だな
逆にそれで毎回活躍できんかったら移籍しても同じだと思う

504:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:36:57 MEPAf0Xi0
>>498
日本というか、本田は高校時代から筋トレをしながらプロテイン飲んでた。
友人には「俺はレアルにいくよ」と真顔で言って気持ち悪がられてた。
意識のレベルがまったく違う。中田に近いと思う。

505:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:37:06 Of6DuDaW0
>>494
ワールドカップでも活躍して13億円以上の価値があるところを見せるしかないな

506:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:37:21 OW2X69F40
次の代表監督はブッフバルトくさいから、ブンデス所属の選手は優先的に選ばれそうだな。

507:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:37:23 yG3m5G8+0
>>478
質はそうとう違うだろうけど、日本の部活練習こなしてるからキツさは
大丈夫なんでは?病気の方がどうでるかわからんが。
マガト的には自分のシゴキにも泣き言を言わずに黙々とこなしていくという
ところでも日本人が好きらしいけどw


508:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:38:29 Nhp2JLLcP
香川 21歳
内田 22歳

国外のチームから欲しがられるのは
やっぱこれぐらいの年齢何だね。

25越えてから挑戦とか言ってる人は、遅すぎ。

509:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:38:42 Pv7YfbZY0
>>494
金に困って売るようなクラブでもないしな

510:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:38:48 SrRk2qZ90
所詮はフリーでの獲得だから動いたってだけで、これが
移籍金4億+年俸2億払うか?って言われたらシャルケは内田は獲ってないと思うね
海外移籍が頻繁なのはいいことだけど、フリーでとなると話は別でそういうのをJのクラブは
しっかり脇閉めておかないとダメだと思う

511:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:39:01 yVso5orP0
>>506
ていうか外人な時点で海外組は普通に当確だよ
Jより欧州が下とみてる人のほうが少ない

512:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:39:15 Ze1lE7N30
「過大評価」「かいかぶり」

この二つの言葉を辞書で引いてみた。
勉強になりました。

513:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:39:55 31Ie6Fc/0
ドイツは日本人ブームなのか?

514:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:40:01 J8RoUEPr0
まだ22ってのはいいね

515:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:40:17 DHhxgdMC0
當間は内田が体調不良でベンチ外れたとき入ってたな今年
まぁ20歳だしロクに稼動してないから期待は全然出来んけど。
トゥーロン国際じゃ多分レギュラーじゃね?頑張って欲しいね

516:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:40:38 CrZjLL320
そっかここから税金抜かれるんじゃなく
丸丸懐に入る額かスゲーな
やっぱ欧州目指さないとな
もしくは中東

517:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:41:04 Of6DuDaW0
>>506
ブッフバルトはどうやらたんなるアドバイザー契約だったらしい
スレも立ってる

518:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:41:08 pamuEIBJO
秋山祐輔、あまり聞いた事ない代理人と思ってググったら

秋山祐輔(株)SARCLE 代表取締役
1974年4月20日生まれ 東京都出身
筑波大学付属高等学校を出て、中央大学卒業後、(株)ADK(旧・旭通信社)に入社。
コミュニケーション・ブランディングの手法を学ぶ。
2000年、小野伸二との出会いをきっかけに、アスリートマネージメントの世界に足を踏み入れる。
2006年3月には、FIFA選手エージェント試験に合格し、エージェントとしての活動をはじめる。
2007年4月に(株)SARCLEを設立し、アスリートの視点に立ったトータルマネージメント業務を開始。

●契約選手
池端陽介
石田祐樹
内田篤人
大西容平
岡野雅行
小野伸二
倉貫一毅
小林宏之
高木俊幸
坪井慶介
平川忠亮
深谷友基

静岡出身が多いね、あと浦和関係か。
今回の契約を見るに若いのに遣り手なのかな。


519:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:41:36 rYWY797g0
>>504
俺も海賊王になるためにプロテイン飲んでる。


520:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:41:59 9iAF0LTI0
守備はほんと残念だが
SBでトップスピードは欧州でも上から数えた方が速いんじゃねーの
筋肉とスピードの兼ね合い、守備向上によっては結構期待できるかもな

521:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:42:08 uawuDus6P
たった2億か
メジャーと違ってたいしたこと無いな

522:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:42:54 CrZjLL320
Jリーグは育生金さえ元とれば軽く世界へのチャンスを選手に与えるからいいな
プロ野球じゃこの若さで絶対世界目指せないだろ


523:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:42:57 1vcGc//W0
水野コースか大久保コースだろうな

524:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:43:10 J8RoUEPr0
写真見たら、かこいい人じゃないか、日本人が誤解されないで済むな、よかったよかった

525:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:43:22 vUZyQamL0
>>510
>所詮はフリーでの獲得だから動いたってだけ
誰の話をしてるんだ?


>>2
内田は2008年12月、鹿島と12年までの4年半年契約を締結すると同時に、海外移籍を視野に入れ、
秋山祐輔氏と代理人契約を結んだ。鹿島側も長期契約を受ける代わりに、09年冬までは
移籍決定権がクラブにあったが、この夏からは定められた移籍金を支払えば、移籍できる契約にした。



526:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:43:37 Raq/yzQ20
マガトは足速いのが好きでフィジカルは自分が鍛えると思ってるのだろう
長谷部も内田も足速いしな

527:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:43:44 xTSyUN5v0
シャルケ移籍

開幕戦で嘔吐

ゲロボンバー襲名

ドイツ西部ゲロルシュタイン親善大使就任


シャルケサポからは2億円のゲロと絶賛


528:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:44:21 J8RoUEPr0
>鹿島に移籍金(違約金)1億5000万円を支払うことで大筋合意に達した。

フリーなら移籍金は発生しないだろ

529:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:44:41 vUZyQamL0
>>522
日本でプロに所属しないという方法なら、無いわけではない

530:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:46:04 gkQ6j2YO0
>>195
そうそう。それ以前は奥村とか風間とか単発でしかも大昔。

531:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:46:05 CrZjLL320
試合数なんてプロ野球の3分の1
つまり×3で比べるといい
なのでプロ野球では手取り6億4500万の価値に相当する


532:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:46:37 4TNME8wl0
>>510
計算も出来ないお馬鹿か?

533:元 ◆pabVKfCDzNVk
10/05/13 14:47:15 5BuXD9D30
焼豚が何匹かいるなw
くやしいのう

534:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:47:37 Hsdpo1o20
すげえ高いじゃん
アルゼンチン代表で多分レギュラーはるイグアイン超えてるし

535:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:47:50 Zoj0iZVC0
ラフィーナ移籍しないってことは控え用員としての獲得か?
クラブレベルが多少下がっても出場機会をある程度確保できるクラブの方が成長面とかを考えるといい気がするが。

536:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:48:10 rYWY797g0
>>527
内田は長友のガム噛むアドバイスで吐き気無くなったんだがね。
これが日本人が有力リーグへ行くと叩く海外厨ってやつか。

537:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:48:14 S/+NBYsF0
シャルケのホームゲームはいつも満員でチケット取りづらいから、
追っかけが涙目になる予感。
ドルトムントはスタジアムがでかいから、前売りならだいたい買えるけど。

538:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:48:23 VcQDDkfA0
なぜ世界的にサイドバックは不足してるのか

539:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:48:30 pamuEIBJO
奥村かあ・・・って誰だよw

540:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:48:39 MEPAf0Xi0
野球がどうこうとか、べつにどうでもいいけども、考えてみれば野球でも
21~22で2億ってそうそう無いんじゃないの?ダルビッシュとかまさお
は分からないけど。いったのかな?

541:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:48:56 XK8sg7kS0
>>42
こんだけ日本人プッシュしてるなら可能性はあるだろうね
ただ日本の協会が糞だからなぁ絶対実現しないだろうなぁ

542:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:50:08 DHhxgdMC0
>>282
代理人は秋山祐輔って>>1に書いてあるだろ
扱ってる選手で一番有名なのは小野伸二かな
URLリンク(sarcle.jp)

プロフィール
> 筑波大学付属高等学校を出て、中央大学卒業後、(株)ADK(旧・旭通信社)に入社。
> コミュニケーション・ブランディングの手法を学ぶ。
> 2000年、小野伸二との出会いをきっかけに、アスリートマネージメントの世界に足を踏み入れる。
> 2006年3月には、FIFA選手エージェント試験に合格し、エージェントとしての活動をはじめる。
> 2007年4月に(株)SARCLEを設立し、アスリートの視点に立ったトータルマネージメント業務を開始。

543:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:50:47 KFA6BLdC0
また、飼い殺しで終わるだろぅ・・・・・・・・・・・・・・・

544:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:51:14 Pw8ysilC0
つうか間違いないんだろうな
信じられない

545:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:51:20 vsRSRvIG0
年俸4億とか凄過ぎ

ただし、見る目ねえなあ

546:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:51:23 LmmzYMga0
この条件なら行かない方が馬鹿だな

547:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:51:45 M21qvVNy0
もやしっ子

548:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:51:46 J8RoUEPr0
若いのに飼い殺しにあうのはかわいそうだよな、一番重要な時間が無駄になる

549:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:52:11 L9OBnHi7Q
内田ってイケメンっつーか髪作るのが上手いんだわ

550:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:52:15 9iAF0LTI0
来シーズンはブンデスの放送増えそうだな
ガウラだかフジoneだかが単発でやってるが
見やすくなると良いな

で思ったがブンデスが日本やアジアに放映権買って欲しいてのもあるんだろうか

551:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:52:25 pBsF2Z7l0
2010.03.25 内田篤人
URLリンク(www.youtube.com)

552:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:52:45 MEPAf0Xi0
>>549
そんな分析はべつにいらんだろw

553:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:52:50 VcQDDkfA0
>>545
自分の見る目に絶対的な自信がおありなあなたはどこのチームで働いてる方なんでしょうか?

554:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:53:18 IsQXzqTL0
内田のライバル
URLリンク(www.youtube.com)

555:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:54:06 S/+NBYsF0
>>551
水樹のナレーションがなんかキモいな

556:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:54:29 gkQ6j2YO0
>>538
サイドバックは誰もなりたがらない。キーパーもボランチもそう。いわば負け犬の
ポジションなので、優秀な奴はめったにでてこない。

いわばAV女優にアイドルクラスがなかなかでてこないのに近い。

557:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:54:40 YNgY115k0
>>538
サイドバック自体は他のポジション同様いることはいる
けどアウベスとかマイコンみたいな攻撃の起点になれる現代的なサイドバックは貴重
センターバックにもパス能力が求められる時代だからな

558:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:55:13 ANkpL7dQ0
>>539
サカつくのやりすぎだと思うw
奥寺のことだろ

559:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:56:01 VcQDDkfA0
>>556
誰もなりたがらないってそれ学校の体育レベルの話だろw

560:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:56:27 P0vIMWE/0
本田みたいにウッチーも海外移籍を機に結婚しちゃうかな?
そのほうがいいような・・・スパサカの子と噂があったよね(´・ω・`)

561:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:56:34 MEPAf0Xi0
>>554
そういうのって、どこまで信用していいんだか。本田にしたって
クラシッチやザゴエフはマンUから狙われている才能でCLでも
活躍したなんて聞いててハイライト映像も凄かったが、もうかる~く
抜いてるし

562:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:56:59 N3A1BUVJ0
>>556
若い頃に戻れるならSBやりたいけど若い人はみんな中盤やりたいんだろうなぁ

563:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:58:03 gkQ6j2YO0
おれはFW、日向君命だったからな。タイガーショットでキーパーの股間ばっか
狙ってたわ。

564:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:58:05 Ze1lE7N30
W杯では茸に足を引っ張られるんだろうなかわいそうに

565:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:58:09 gFoVInIB0
すげーwwww
ブンデスはどれだけ金あまってるんだよwww

566:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:58:18 I/QWYIJQ0
>>556
クラス対抗の球技大会じゃあるまいし
GKとボランチが負け犬のポジションとかやめてくれよ

567:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:58:33 ID8FIFCC0
マガトは移籍金込みのトータル8億で獲得しても、
文句言ったら、契約切れるまで飼い殺しにするんだよなぁ・・・



568:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:59:18 dLC2wjHm0
コイツJでもACLでもカスじゃん
ボランチに負担掛ける割には攻撃では効いてないし
ジャパンマネー狙いだったももちっとマシなの狙えよ

569:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:59:41 752yH3ty0
マガトの猛練習でゲロ吐きまくるだろうなぁ

570:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:59:50 1vcGc//W0
茸「サイドとか・・・」

571:名無しさん@恐縮です
10/05/13 14:59:55 L38SWhPb0
高杉ワロタ
これは水野の二の舞だなw

572:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:00:37 0VLVBkGj0
いや、それはあるだろう。普通にFWやオフェンシブハーフが人気だけど、ポジション取れなくて守備やらされて、ボランチに降格、ディフェンスに降格って。
学生時代FWで、プロになってCB転向とか多いじゃん。逆はほとんど以内。

573:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:00:49 UXJoDpfP0
俊輔がセルテッィクやスペインで活躍したおけがで日本人の株が急上昇だなw
やっぱり凄いわ、俊輔は、俺たち日本人の誇りだぜ!!

574:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:01:24 gkQ6j2YO0
>>566
いやいやいや。何をおっしゃるうさぎさん。負けた奴がどんどん後ろのポジションに
なるんだよ。ただ何かの偶然で有能な奴が後ろをやったり、あるいは突然覚醒
して後ろのまま有能になったりする。そういうとき、選抜とか上に拾われる。

575:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:01:48 T+54vm360
内田の一番の欠点はメンタルだろうよ
プレーにもそれが如実にでてる
いわゆる名前負けする典型的なヤツ
一番大事なときに下痢とかするタイプ

576:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:01:51 DHhxgdMC0
>>510
内田に移籍金が発生しないと思ってるアホ発見ww
>>1-2ちゃんと読めよw

577:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:02:20 yVso5orP0
いま金あるのはチェルシーとレアルそれにドイツロシア後は中東くらい
最近のプレミアスペインはマジで金無くなってつぶれていきそうだよ

578:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:03:48 VY7y/1dG0
日本代表もJリーグも見ないからどんな選手かわからんな
シャルケはCL出るはずだからそっちで見よう

579:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:03:56 jYyUWm4i0
>>572
小野の事だな

580:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:04:01 VcQDDkfA0
>>572
それは10年以上前の話だな
漫画だけででサッカーを知った子たちはそんな感じだった
今は違うぞ、Jやら代表やら海外やらいくらでも情報が入るから
好きな選手もポジションも多種多様

581:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:04:37 pBsF2Z7l0
VVVの吉田麻也に訪れた試練 ポジティブ志向の若武者の挑戦は続く
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

「現状を考えると、日本人の選手がいきなりアーセナルとかバルセロナというチームに行けるわけがない。
最初のステップとして、こういうクラブでしっかりと経験を積んでから、次のプレーできる場所を見つけたかった」

582:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:05:30 0VLVBkGj0
しかし、1億5000万も移籍金が発生したのって、過去にあったっけ?ほとんどのケースが移籍金無しか、数千万円だよな。

583:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:05:47 VY7y/1dG0
>>577
マンC

584:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:05:52 3A+5tcfH0
>>428
長谷部はおそらく税抜きで7000万

初年度が1億2000万で今年が1億5000万といわれてたから

ちなみに来年からは出来高込みで最高2年4億5000万の契約を結んだ

585:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:06:01 /lqOEKCdP
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/        = 完 =


586:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:06:03 al8Vm8sR0
ユーロが大暴落してなかったらもう少し増えたのにな

587:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:06:12 CrZjLL320
この若さで日本人最高年棒
日本では4億ぐらいか
ダルビッシュが3億3000マンぐらいだろ

588:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:06:21 aldNQWkP0
結論:

オーナーの娘が内田のファン

589:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:06:58 80RGlC6e0
松永とは何だったのか

590:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:07:02 jupwW45P0
奥寺とどっちが凄いの?

591:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:07:03 DHhxgdMC0
>>504
つーか、今どき高校生がプロテイン飲むのは普通だろ…?俺の時代もそうだったし
野球でもサッカーでもどんなスポーツでも今や食事と栄養面、筋トレと科学トレーニングが
しっかりしてないとこには強豪校でも子どもが進学しないって。

592:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:07:21 P0vIMWE/0
>>575
おまえカナダユースとか見てねーの

593:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:07:22 whrNvY2G0
シャルケー

594:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:07:39 OvbRUEIQP
宮本も内田も顔で損してるからなw
腐女子が思っているほど実力は無いが、
嫉妬深い腐男子が思っているほど実力が無い訳じゃない。

高卒早々、Jトップレベルでレギュラーそれなりにこなせて、
代表でもそれなりにやれてる選手って逆に探す方が難しいのに。

595:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:08:06 dsAxWJhu0
ドイツのクラブは健全経営はしているが決して金がある訳じゃない
金満なのはバイエルンと長谷部のとこぐらいじゃね

596:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:08:12 /lqOEKCdP
まあドイツくらいだろ
観客数がすごくて潤っているの

597:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:08:27 w7raQ/XW0
マガトって
鬼のような猛練習する人だっけ

598:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:08:57 y8SzLjIL0
決まったの?
香川といい凄いね

599:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:09:35 h3oR7RUQ0
>>580 そんなことない 一番うまい奴にFWやらせる 
サッカーは点取れないと勝てないのに得点するのが難しいスポーツだし
重要度はFW>GK>CB>センターハーフ>サイドMF>サイドバック
だからサイドバックでうまい奴が少ない
内田はうまいのにサイドバックで育てられた貴重な選手

600:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:09:43 Unub3awM0
>>556
可愛いAV女優を教えて欲しいだけだろ

601:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:09:57 pamuEIBJO
>>593
ジーコ乙 でもそれはアシュケーw

602:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:10:00 Zu+IKBVc0
しかしなんだかんだで北京世代って優秀なのかもな
本田がCLで活躍、内田シャルケに長友、岡崎は代表定着
細貝、家長、柏木、槙野とか他にも有望選手多い

アテネ世代って何だったんだ…いや松井、釣男、石川、前田とかはまあまあいいけどさ

603:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:10:07 GdvvMQJ+0
うっちーカワイイからドイツ女にモテモテだろな

604:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:10:49 CrZjLL320
日本も税抜き後の数字出せばいいのに
まぁそれだとしょぼく感じるから無理かw

605:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:10:59 GdvvMQJ+0
>>602
アテネ世代はジーコのせいで代表入りできなかった


606:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:11:08 VcQDDkfA0
>>599
ふーん、あなたの周りはまだそんな時代遅れなことしてるんだな

607:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:11:21 pkZToCsa0
ポジションで優劣なんてねーよ

608:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:11:39 Dh1BdF8d0
昔、内田と安田がフューチャーされてテレビ出演してた時は
安田が海外志向が強くて、内田はいきたくないって言ってたのにね

どうしてここまで差が開いたんだw

609:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:12:11 ANkpL7dQ0
>>597
質より量のボールを使わないフィジカルトレーニング中心の人

日本人が好みそうな監督ではある
独裁思考だし

ただある程度いくと選手から反発も食らう
戦術トレが何もないって

610:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:12:16 jU6Ny0KM0
家長と宇佐美は出遅れたな・・・・

611:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:12:57 YNgY115k0
ドイツでニヤニヤしてる風間さんが見える

612:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:13:19 yYwc3p6i0
>>554
ラフィーナ凄ぇw

これは高く売れるわ

613:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:14:08 NIdjLKdmP
>>592
あ~懐かしいなw
試合中ディフェンスでハイボールの処理に先に入っておいて
後から入ってきたFWにあっさりポジション取られてピンチ作ったあの大会か

あの時はこいつダメだって思ったけどシャルケとはねえ

614:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:14:20 LRg1BwNA0
移籍金+年俸の一部が事務所から出てるんじゃないのか?
それプラス日本向け放映権料等でシャルケにとっては美味い商談だってことだろ。

615:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:14:20 RF/Yai/n0
シャルケがオファーしたからどうこうで語るとブランド志向のカスみたいに安っぽくなるぞ
大事なのは、日本人選手をよく理解していて、人事の権利を握っている監督のマガトが欲しがっているという事
整った条件は悪くないから、全ては内田次第だな

幸い、長谷部を指揮した監督でもあるから、色々聞いたら良い

616:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:14:28 gFoVInIB0
>>610
宇佐美何歳だと思ってるんだよw

617:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:14:29 M21qvVNy0
>>591
成長期のプロテインはやめた方がいい。
科学合成のタンパク質は自然に食品から摂る物よりも体に悪いんだ
内臓に負担を与える

618:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:14:47 I/QWYIJQ0
>>608
それ俺も見たけど
内田変わったな
あのままの考えだったらマガトの所なんか絶対行かないだろうし
やっぱり代表で海外でやってる選手と一緒にいて影響受けたのかな

619:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:14:53 8dqkdWYT0
SBはスタミナとスピードがないと出来ないからな
とにかく体力的にキツイからガキは進んでやりたがらないだろうな
でもブラジルなんかではサイドは観客に近くて目立てるから志望者が多いらしい

620:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:15:31 PAbxhxh80
もううっちーは上がり

621:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:15:40 tfRNKS8O0
>>606
サッカーに限らずスポーツすらやったことない人?
適材適所というがどんなスポーツでも花形のポジションってのがある
野球だったらピッチャーだったりショートだったり
陸上だったら走系競技で通用しない奴がハードルやったりする

622:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:15:57 dLC2wjHm0
>>599
上手いけど前で使えないからSBにしたんだろ
こんな守備スカスカな奴サイドハーフで競わせない意味がわからない

623:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:16:11 0VLVBkGj0
>>605
アテネ世代でオリンピック前にジーコが選んだのって、大久保、松井、石川の3人だけだが、この3人の才能を二十歳そこそこの時点で見抜くって凄いよな。

624:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:16:41 /dZWweOT0
>>608
安田はもうダメだな
長友に負けてるし

625:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:17:24 U10kcrz/0
北京世代優秀すぎるだろ・・・
何度でも言おう、北京世代は神

626:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:17:33 GdvvMQJ+0
>>619
サイドをドリブル突破とか一番盛り上がるからな
4バック全盛だから一番の花形であることは間違いない
うっちー人気でるよ

627:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:18:07 gkQ6j2YO0
>>617
古い。体に悪いというなら、競技自体をやめるべき。大怪我するリスクもあるのに。
体を作るうえでプロティンはすごく有効だよ。

628:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:18:18 TQfnuLuM0
>>624
あいつのポジションJでは穴扱いされてるよなあ
サイドから崩すならこいつからみたいな・・・

629:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:19:05 OW2X69F40
>>616
一回打診されたのを断ってガンバに残った時点で行き遅れだろ。

630:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:19:12 Pv7YfbZY0

松永涙目

631:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:19:14 lOa9JClK0
うっちーは125試合に出て3得点
もっと得点能力が高ければ最高の選手になれた
あと山なりクロスは止めてねカッコ悪いしw

632:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:19:16 CrZjLL320
俺なら鹿島で稼いだ金だけで3年暮らして
4年後は丸々溜め込んだ6億4500万でヘリコプター買う

633:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:19:25 Hz89N5mlQ
>>615
どこからオファーあったか、どこに在籍してるかで判断する。

それが海外スレの書き込みの8割です。

634:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:19:34 Gilg42B00
守備鍛えればせかいてきなSBになれる がんばれ

635:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:19:55 vUZyQamL0
トップスピードでサイドを駆け上がって、
逆サイドに開いたMFにサイドチェンジ
あるいは、ファーに走りこむFWにピタリとクロスをあわせる

SBサイコー!ってシーンだ

636:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:19:58 /dZWweOT0
レギュラー取ってから騒いだほうがいいと
俺は結構懐疑的

637:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:20:17 VY7y/1dG0
目立てるもなにもブラジルでサイドバックっつったら元々花形ポジションだろ
スター選手も多いし

638:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:20:21 yYwc3p6i0
若いうちは体幹を鍛えるトレーニングが重要なんだよな
販路調教、綱登、平均棒、懸垂で鍛えるロッキー4的な練習が一番

これを高校生の頃に国見ばりにやればおkだけど22歳だと手遅れだな

639:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:20:42 k1dQN+bb0
今の子供たちのポジションで人気なのは何処だろうな
以前は圧倒的にオフェンシブハーフかFWだったが

640:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:20:48 cfO6ewxm0
日本のSBて優秀なほうだろ
フランスW杯の相馬とかすごい良かったぞ外人共も警戒してたし

641:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:21:06 6fmJH+A+0
ラフィーニャ出て行くならチャンスありそうじゃん

642:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:21:06 I/QWYIJQ0
>>599
高校サッカーじゃなくてユースってのが良かったのかもね
部活だと(監督は)結果ださなきゃいけないから自然とそうなるよね

643:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:21:19 YNgY115k0
>>631
点がとれるサイドバックって多分世界に三人くらいしかいないな

644:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:22:00 8CL7bjT10
マガトはいいなりになる選手が好みなんだろ

645:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:22:09 +/oc5eN90
>>642
え? 釣り?

646:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:22:09 Zu+IKBVc0
サイドの選手なら京都の渡邉兄にちょっと期待してたが最近名前聞かなくなったな
昨季怪我したんだっけか

647:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:22:46 Pw8ysilC0
>>621
花形なんて国によってもちがうしw

648:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:22:50 al8Vm8sR0
>>617
アムエーとか買ってそうだなw

649:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:23:25 DxzFbv2i0
内田の評価が国内で低かったのは中村の尻拭いして吐くまで走らされてたから。見る目のない連中が中村からの負担の分まで能力に入れちゃうから。

650:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:23:36 6fmJH+A+0
マガトには日本人の部活的メンタリティは合うと思うんだよね

651:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:24:35 YNgY115k0
>>649
そもそも代表だけで評価してる時点で・・・

652:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:24:58 nZa27AjT0
サイドハーフで起用される可能性もあるな
うっちーせんすあるからな

653:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:25:39 F63KyJIpP
やっと鹿島の主力も流出か。

今までガンバと浦和ばかりが流出してたからズルいと思ってた。

654:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:25:48 OvbRUEIQP
>>599
> FW>GK>CB>センターハーフ>サイドMF>サイドバック

これはサッカーに置ける定石。フォーマルな価値。
でも古いw

655:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:25:49 CrZjLL320
最近うっちーはガム噛まない
空気ガムで乗り切ってる

656:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:26:35 +8iYHLyL0
今朝の一般紙にも記事が載ってたから決定的だな

657:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:26:37 dLC2wjHm0
コイツの終わってる所は視野が狭いSBなのにビルドアップできない

658:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:27:05 618C49UV0
>>541
今の日本代表がマガトのシゴキなんかについてこれるわけねーよ。

659:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:27:18 nZa27AjT0
>>657
は?

660:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:27:31 ID8FIFCC0
>>609
反発すると飼い殺しになる。
だから、不満はあってもやるしかない。
でも、結果、チームは好成績。

選手にとっては幸せなのか不幸なのか・・・

661:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:27:56 Z/Bw4P2C0
>>650
スポコン漫画でその耐性は日本人ありそうだしな。
これがもしかしてW杯で日本が優勝する道なのかもな‥
マイナークラブをリーグ優勝させたほどだし。


662:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:28:06 yYwc3p6i0
>>653
おい、俺なんて嫁のおねだりでジェノアまで柳沢を観に行ったんだけど

663:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:28:06 cfO6ewxm0
Jみない代表厨は内田叩いとけばいいと思ってるからな


664:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:28:12 CrZjLL320
これでワールドカップうっちー本気だすだろ
恥ずかしいプレーできない
中村は恥ずかしいプレー見れるかも

665:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:30:11 nZa27AjT0
内田は嫉妬で叩いてる奴も多いんだろうなとは思う

666:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:30:23 uUC7sMKm0
遠藤や茸や剣豪の起点とかセンスとか言ってる時点でニワカで脳腐ってるのがわかってないからな。
だからアホーターww
アホーターのニワカ論理の守備編はSBのフィジカル足りないになるからなwwどんだけ脳が腐ってんだよww

CBとGKのレベルが低すぎだからSBまで負担かかってるんだろーがww

667:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:30:54 L3DISqWNO
>>653
柳沢、鈴木師匠、小笠原、中田コと流出してきたのに?

668:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:30:57 pamuEIBJO
うっちー@清水東時は右サイドバックじゃないよ もう1列前
伝説の弱さをさらした布U-15では352の右ウイングバックだった

669:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:33:05 ANkpL7dQ0
ブラジルもフランスも足速い奴、背の高い奴はDFにして育てて
そこらへんの身体能力は後天的には鍛えにくいし
その身体能力も活かしやすい
DFってのは経験が一番ものをいうポジションだしね

背高くて足遅いのはGKかCFのターゲットマン

スペインなんかは身体能力よりも判断スピードや正確に蹴る、止めるを重要視してるとこもあるし
何を古い、新しいとしてるかは意味がわからないな

670:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:33:59 0T9IaWbn0
Jからドイツへ直移籍なんて良い時代になったね
これからもどんどん続いて欲しい

671:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:34:07 F63KyJIpP
>>667
全員、一旦は出戻ってるような…

672:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:35:36 ZBGvINO20
おうがんばれよ

673:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:36:02 4AATDyOz0
3年契約で総額2億の間違いだろこれ…

674:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:36:52 Zb96GNMA0
2億って凄いな。

675:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:37:41 nZa27AjT0
代表で右がダメなのって茸のせいだぞ
例えば長谷部あたりに右サイドハーフ変えてみ、内田でも安定するから

676:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:37:44 Zb96GNMA0
>>673
でも兄さん年俸って書いてますお

677:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:37:45 OvbRUEIQP
>>669
だからそれはフォーマルな価値として正しい。
でもそれはあくまで育成論としてのフォーマルな価値。
その価値が現実論としての絶対性を持たないってだけの話。

そういう戦術的な育成や指導者の判断力も求められる。

678:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:37:59 neD7ycak0
高っ
このご不況でスポンサーもつかないと思うけど
どーゆーつもりなんだろ?
香川もね
まぁありがたいことだ

679:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:38:24 RKaFhSvPO
これは…ワースト移籍選手のフラグ立ったな!
日本人で中村に次いでの快挙だなwwww

680:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:38:24 CrZjLL320
プロ野球風に言うと
3年契約総額12億円
こうなるな
これなら野球ファンも凄さが分かるだろ

681:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:39:27 M21qvVNy0
>>627
合成たんぱくは分解時に有害な老廃物を出すことがわかってきたのだ
ビルダーやプロレスラーにがんが多いのもこれに関係あるらしい
代謝の激しい成長期は特によくない

682:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:39:29 ErkBCk5W0
>>594
中田小野に続くキャリアかな?
J1高卒レギュラーで既に年一人~二人レベル
なうえに代表定着とかなったら普通に10年に一人~二人レベル
安田もコレ乗りかけてたんだよなw

683:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:39:45 um8TypsF0
サッカー選手って毎日2時間くらいしか練習しないらしい
時給いいなあ

684:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:39:53 dLC2wjHm0
内田は後ろから作るパス能力はないかといってサイドハーフではフィジカル的にも物足りない
だから今の実質サイドの3,5列目みたいな全てが免除されてる温いとこで攻撃で偶に上がって活躍してることになってるカス選手

685:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:40:27 +Wls7KhO0
他の所属選手との年棒バランスはどうなんだろう?
これは中堅クラスなのか?最高クラスなのか?

686:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:40:49 cfO6ewxm0
今後は日本サッカー界はドイツと仲良くやってくのがいいな
リーガやらプレミアなんぞジャップ相手にしてくれんから

687:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:41:16 ClHTPeHO0
フィジカル弱いけど本当にいいのか?

688:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:41:37 oEQObcPy0
ラフィーナもそんなフィジカル強いタイプじゃないし内田でも十分やれるお

689:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:41:46 nZa27AjT0
>>682
安田はバカだから

690:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:43:16 +VfAgsIY0
当然代表で長谷部からも色々聞いてるだろうし、触発されて随分意識が変わったのかもな。
前は「ご飯がおいしい日本がいい!海外なんてヤダヤダー」だったのに


691:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:43:56 nZa27AjT0
>>688
内田を一番評価してないのって日本だよなw
どうみてもあれは逸材


692:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:44:14 LOBxV0+I0
日本のスポンサー目当てなのが見え見えだなw

693:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:44:38 pamuEIBJO
ちなみに調子乗り@カナダ代表ではうっちーが鹿島でバリバリやって
たもんで、本番直前まで合宿等に参加せず、香川を飛び級で呼んで
右サイドバックやらしたりしてた。柏木や梅崎もリーグとの兼ね合いで
呼べなくてめっちゃ弱かった。平繁と安田はコンスタントに活躍してたけど。
そのうっちーと香川が海外移籍でルールダービーかあ 凄いなあ。
あ、布U-15には芸スポのアイドル伊藤翔さんも居たなw

694:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:44:43 LuRUS4if0
パニック障害は治ったの?

695:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:45:08 9ilhSoyc0
ドイツは奥寺さんや長谷部や寿司の歴代選手のそこそこの成功と
レベル的にも割合通用出来る辺り良い関係なんだろうな。
小野とか稲本とか大久保とかもしれっと短いスパンで移籍してるし
安くて通用する国籍のヤツ等って感じで、スカウトリストに常に入ってる事は間違い無いだろう。

696:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:45:20 UXJoDpfP0
俊輔や長谷部の影響だろうな
特に日本人の株を上げた俊輔には頭が上がらないだろうね

697:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:46:48 DHhxgdMC0
>>629
ガンバのトップチーム契約前の16歳のときにチェルシーからの誘いを断ったやつか?
どうせ練習参加だけだろ

698:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:47:05 F63KyJIpP
内田のフィジカルは、これからマガトが鍛えるんだろ?
つーかドイツのスカウトも最初から即戦力っていうより、
フィジカルさえ鍛えれば化ける若手、ってのを探してたんじゃないかと思うな。

699:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:47:30 al8Vm8sR0
これって完全なシミュレーションだよな?
URLリンク(www.youtube.com)

アジジもびっくり
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

700:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:48:44 CrZjLL320
うっちーもドイツで結果残してこれからの世代に夢を与えないとな
うっちーが海外行けるのも歴代のJリーグ戦士のおかげなんだから

701:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:48:45 4btg6BKx0
>>258
日本の飯も不味いとこ沢山あるから。食べログ高評価の高いとこ行っても不味いとこのが多い。
大したことないよ。日本のレストランって。よく日本は何処入っても美味しいとか言ってる奴いるけどね。
ま、海外はそれよりも酷いんだと思うけど。



702:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:49:03 1M/RUOxh0
内田の才能を否定するわけじゃないけど
「ドイツが認めたマガトが認めた」って言い分で内田批判する奴全否定な論調はアホだぞ
大久保みたいな例だってあるし
結果出すまで待とう

703:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:49:08 DHhxgdMC0
現役最強のサイドバックって誰?マイコン?

704:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:49:23 F63KyJIpP
>>697
後々、争奪戦になった時の為に、予め唾付けとこうってハラでしょ。
つーか、あの時の練習参加オファーって、
チェルシーにいる元ガンバの関係者の発案だったとか聞いたな。

705:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:50:00 oUnnFvjr0
マジかよ・・・
180万ユーロって、数年前なら3億円やで

706:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:50:27 jlfsJBBe0
>>699
イケメンスレにグロ貼るなヽ(`Д´)ノ

707:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:51:13 dLC2wjHm0
守備スカスカでも攻撃に見るものがあれば生かす意味もあるのだが
現状では代表入りしてるのが不思議な選手

708:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:51:31 ykSw3PiA0
事実上、日本人海外一年目の至上最高年俸か

709:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:51:37 pamuEIBJO
ブンデスってアジア人が一番活躍してる、してた欧州リーグじゃね
イラン人とか南チョンとか

710:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:51:47 CrZjLL320
>>701
テレビや雑誌や行列できてるとこは意外と言うほど旨くない
しょせんゴリ押しだよ
誰も評価しないようなとことか意外と旨かったりする

711:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:52:28 4lQFCejG0
シャルケの中国人て活躍してるの?

712:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:52:40 DHhxgdMC0
>>646
大剛は怪我してやっと戻って来たがキレあんま戻ってない気が。
中山博貴が今年入って結果出し始めて右MFに定着してるな。あと角田

>>671
大久保さんディスってんじゃねえぞゴルァ

713:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:52:44 cvhJc6qz0
>>特に日本人の株を上げた俊輔には頭が上がらないだろうね
下げたの間違いだろキチガイ

714:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:52:48 MYgtdQjT0
俊さん「オレが育てた。守備を内田任せにわざとしていたんで。」

715:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:52:49 aEkE2l+L0
マガトはドイツとプエルトリコのハーフ

716:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:52:52 kfLsWnPR0
>>701
いや外国は値段も高いだろ

717:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:54:18 KstBbPXz0
年俸が2億?
移籍金じゃなくてか
すげーな2号

718:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:54:59 F63KyJIpP
>>701
これから、食べログ東京で一番評価の高かった焼肉屋に行こうって時に…

食べログの威力でかすぎるよな。
評価の高い店って、ことごとく要予約みたいな感じになっちゃってるし…

俺が行く焼肉屋も予約1ヶ月待ちだったよ

719:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:55:25 DHhxgdMC0
>>692
ドイツは金に困ってないぞ。何言ってんだ

720:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:55:45 Dchw0wai0
俺たちのジウトンのレギュラー確保きたああああああああああああああああああああああ

721:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:56:49 +sXMbWME0
なんだかんだ日本人ってブンデスに合ってるのかな?

722:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:57:36 OW2X69F40
新潟サポらしき書き込みがチラホラ・・・

まぁジウトンにはバリバリ働いてもらわなきゃ困るわマジで。

723:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:57:53 FKkEoJvD0
まぁ元々MFやってただけあってそこにセンスを感じて期待しちゃうが
SBとしての基本的な守備力とフィジカル的なものを考えると結構厳しいものになる
マガトはSBでこの攻撃のセンスは非常に期待できる、貴重だと思っての獲得だろうが
それはSB(DF)本来の能力は勿論あった上でという換算だろう

元々ガチガチのSBじゃないだけに最初の高評価というか、ハードルの高い状態からの失望が怖くはある
内田には成功してほしいが、下手に高待遇でハードルが高いと、サポや選手、監督からのプレッシャーは相当でいろいろ大変そうだな

724:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:58:33 udeLRkgO0
若くてイケメンで日本代表で海外組で高年俸ってまるで隙がないな

725:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:59:03 aEkE2l+L0
日本人は安く仕入れれるから、むこうのチームにとっては良いね。

VVVなんか格安の育成費だけ払って本田獲得、大活躍して破格の移籍金まで置いてったからな。
どんどん海外には行って欲しいけど、Jリーグに有力な選手がどんどんいなくなるんだよね・・・

726:名無しさん@恐縮です
10/05/13 15:59:19 9IkrZ0tx0
「04」って何?

727:名無しさん@恐縮です
10/05/13 16:00:24 cEODuHHF0
>>726
創設が1904年
東京ヴェルディみたいなもんだな

728:名無しさん@恐縮です
10/05/13 16:00:34 5kmihB2o0
>>726
ぐぐれよ。

729:名無しさん@恐縮です
10/05/13 16:01:51 MEPAf0Xi0
>>725
ベテランや中堅がつまって出れない若手もいるし、力のあるやつが海外
行った方がいいと思うけどね。ガンバにしたって、大勢のベテランが怪我で
抜けて、やっと宇佐美に出番まわってきた。このあたり、家長とちがって
運があるけど

730:名無しさん@恐縮です
10/05/13 16:01:52 tUU0kow20
ドイツ人のフランクフルトでガバガバにされるんですね

731:名無しさん@恐縮です
10/05/13 16:02:18 i9S2VPz90
>>721
一番人種差別少なし、いいんじゃない
スペインとイタリアの民度は酷いから

732:名無しさん@恐縮です
10/05/13 16:02:44 UjXTM0gD0
去年の韓国人SB磐田に出したの間違いだったな
攻守ともにバランスよかったのに

733:名無しさん@恐縮です
10/05/13 16:03:04 OvbRUEIQP
>>702
普通にCBが釣りだされて、SBが絞らなきゃ行けないような
ケースじゃガタイの良いドイツのFW相手にすると大変だろうからねw
サイドでも体ぶつけてくるようなタイトな守備されたら厳しいだろうし。
逆にCBやGKがしっかりしてるから、クロスなんかの守備は
あまり多くを求められないとも言える。

734:名無しさん@恐縮です
10/05/13 16:03:23 QQNkqCjd0
身体寄せられて吹っ飛ばされる絵しか思い浮かばない

735:名無しさん@恐縮です
10/05/13 16:03:25 Zy+dgeE/0
内田って実はすごい選手だったんだな
俺は今まで内田のこと、DFのくせにザル守備のヒョロい下手糞プレイヤーだと誤解していたよ

736:名無しさん@恐縮です
10/05/13 16:03:58 Dchw0wai0
>>731
風間さんの娘と知り合いだがドイツでも普通に差別あったらしいよ

737:名無しさん@恐縮です
10/05/13 16:04:11 jlfsJBBe0
>>735
にちゃんに毒されすぎ・・・

738:名無しさん@恐縮です
10/05/13 16:04:11 BJaZfnKi0
サッカーて何?

世界プロスポーツ年間観客動員数
1位  MLB (USA)          7604万人
2位  NBA (USA)          2159万人
3位  NHL (USA)          2085万人
4位  NFL (USA)          1730万人

6位  Premier League (England) 1287万人
7位  Bundesliga 1 (Germany)  1247万人
8位  La Liga (Spain)        1103万人
9位  Serie A (Italy)          824万人  

世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
① $7.2 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL
② $6.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB
③ $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1
④ $3.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA
⑤ $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League

最新世界のスポーツ選手の年俸 2009年版
33億 アレックス・ロドリゲス(野球) ※野球最高額
28億 ロスリスバーガー(NFL) ※アメフト最高額
28億 フェルナンド・アロンソ(F1) ※F1最高額
25億 ケビンガーネット(NBA) ※バスケ最高額

18億 イチロー(野球) ※アジアのスポーツ選手の最高額



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch