【サッカー】日本代表DF内田篤人、ブンデスリーガのシャルケに移籍合意!at MNEWSPLUS
【サッカー】日本代表DF内田篤人、ブンデスリーガのシャルケに移籍合意! - 暇つぶし2ch526:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:34:12 J7QM2iq/0
クラニー → パンテリッチ
ラフィーニャ → 内田

CL 大丈夫?


527:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:35:17 SZqqWczx0
フランス やっぱり「日本代表で一番年俸が高くなる」って書いてる

Le défenseur international japonais Atsuto Uchida, 22 ans,
sélectionné pour le Mondial, va signer pour trois ans à Schalke 04,
affirme la presse de Tokyo ce jeudi.
Il est pourtant sous contrat à Kashima Antlers jusqu'en 2013.
Uchida compte 31 sélections à son actif.
Il devrait gagner 1,8 million d'euros par an à Schalke,
soit le plus haut salaire jamais obtenu par un joueur japonais.
URLリンク(www.rtbf.be)

528:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:35:38 FodFNncS0
>>515
それほんとだよ
高校時代はすっげーいやなやつ (一部の清水の人間たちには有名)
だまされてるやつあわれ

529:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:35:58 tovzEiqG0
>>331
内田以外は税抜き あっちは税金はクラブが払って手取り収入で表示するから
日本は総額で表示する

530:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:37:14 e3ESYDZi0
シャルケ昨シーズン8位だったんだな、たしかに降格危機じゃないな

>>518
そりゃ今シーズンだろうが

531:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:37:20 Dchw0wai0
>>526
ぶっちゃけドイツ勢のCLなんてバイエルン以外期待できないから良いよ
昨年の覇者はGL敗退、シュトゥットガルトはバルサに完敗

内田は出られるのであれば頑張ってもらいたいが

532:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:38:38 7yvvRaE/0
これでシャルケがCL獲れば、アジア発最初のCLスタメン制覇選手。

パクさんをイッキに逆転。


533:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:38:40 Cx1j+YJH0
試合ばっかで練習できなくて不安とか言ってたからシャルケはいいだろうね
練習中に吐く選手続出だから内田も気兼ねなく吐けるだろうし

534:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:39:42 C6mf3MEO0
ルールダービー、羨ましいな。

535:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:41:06 SZqqWczx0
なにこのFC東京のマスコットの公式ツイッターw

[教えて!ドロンパさん495]Q:鹿島の内田選手がシャルケへ移籍について A:マガトの軍隊式スパルタ練習で、汗で濡れ濡れ息も絶え絶え半開きな唇に虚ろな瞳のウッチー、(*´Д`)ハァハァ
URLリンク(twitter.com)

536:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:42:13 JzbMjllFP
>>517
前のコンフェデ後にバイエルンが加地に照会っていう記事も
あったよ。古くは奥寺の活躍、それから高原も大きいだろうね。
もちろん、小野長谷部も。

537:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:42:23 7yvvRaE/0
>>531
バルサって今期シュトゥットガルトにアウェーであわやフルボッコだったんですけど?
6対0でもおかしくなかった‥



538:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:42:30 Dchw0wai0
>>528
なーにを言っとるんだ
俺、内田が高校に居た時と同じ時に東にいたけどそんなことなかったぞw

539:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:42:45 FzXhW0XE0
高杉

540:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:43:26 2Qikk3Aj0
日本はサイドバック育成国目指そうか

541:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:45:40 RKaFhSvPO
これで一皮向ければいいが、ポテンシャル自体あんまり高くなさそうだからな。

542:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:53:51 hwgcGeM30
>>323
コミニケーションに対する渇望とか欲求の差だな

543:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:54:23 gkUoA/170
>>66
軍曹パネエw
ランニング距離教えないでひたすら走るのかよwww

544:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:54:38 h7LO4eB50
ブンデスリーグの日本人枠が今後消滅しそうです

545:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:55:35 bsUp2qHb0
あっくん2億円ゲットか
こりゃ女にモテモテだな

546:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:56:23 /dZWweOT0
130万ユーロっぽい
1億5千万円か

547:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:56:35 lyndNTeo0
内田がマガトのキチガイトレーニングでガチムチになったら、結構すごそうだな

548:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:57:47 63DtNX2K0
ルールダービーか
本当に出場できたら夢だな

まずベンチ入りを目指して頑張れ


549:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:59:48 7yvvRaE/0
最後の砦はブンデスに日本人キーパーを送り込むことだろ。
身長最低190以上、足も速く敏捷、状況判断に優れ祝定規マニュアルでは無い頭脳。
PKなどの決定的な場面にもビビらず、相手FWを飛び蹴りで威嚇し、
よいプレーなのにブーイングするサポには中指を立てて抗議。

誰だ?


550:名無しさん@恐縮です
10/05/13 20:59:53 cibWdYcG0
>>517
長谷部のおかげに決まってるだろ
高原は関係ない

551:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:01:47 JzbMjllFP
オリベイラはフィジコ出身で、新しいトレーニング器具の導入にも積極的で、科学的に
内田を鍛えてたけど、軍隊式のマガトじゃオバトレになっちゃうかもよ。
鹿島はもともとJでは一番練習してるっていうし、オリベイラもその分野の名将
なのだから。

552:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:02:33 ez1G+/g40
いきなり億はすげえな
評価されすぎw

553:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:02:34 fLajWyPO0
鹿島で初の高卒開幕スタメンを勝ち取ったのも
各年代とA代表でポジション争いに勝ち残ったのも
三連覇中にずっと不動のスタメンだったのも
内田欠場時に鹿島の勝率が低かったのも
シャルケ以外からもスカウトたくさん来てたのも
違約金満額・日本人最高年俸で移籍したのも
みーんなアディダス電通のおかげです!

554:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:03:11 /dZWweOT0
内田はホント不安だ
なんか一人暮らしをする子供を見送るようだ

555:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:04:02 rW96UyK00
大久保が断ち切ったと思ったマガトとのパイプはまだ継ってたのか

556:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:04:39 o+IV5GgBP
長谷部の年俸はいくらなの?

557:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:05:15 dmQ7Dg6d0
実力よりも、そもそも海外生活大丈夫?という問題がw
まあ内田に限った話じゃねーが

558:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:05:19 BoEFyUiS0
海外は怖いから嫌
代表発表の時はDSやってましたw
W杯は楽しかったと思えるようにしたい

こういう舐めてんの?的な発言はウッチー本心を悟られたくないんだな。


559:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:07:04 cibWdYcG0
>>556
来季基本給1億5000万~2億
勝利給等オプション付きで最大4億5千万

560:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:08:39 5lS+Cmi00
マガト軍曹さすがのもんだが、日本の強豪高校なら似たようなもんかな
でもプロでそこまでしごかれるのは反発する選手も出るだろうなぁ

561:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:09:22 lyndNTeo0
>>549
いまプリマスにいる林彰洋は試合出てるんかの

562:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:11:06 t9oZ4usb0
ラフィーニャの控えにしては随分な待遇だな
ここのU-23のチームだか何かに日本人いなかったか?

563:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:12:48 lyndNTeo0
>>562
松永祥兵か、そういやいたな

564:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:14:22 BoEFyUiS0
ただこれで散々な結果だったらドイツルートが絶たれるかもしれない。
香川内田超頑張れ

565:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:17:09 sa+yDQng0
ついにジウトンの時代が到来か胸熱

566:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:19:01 zswQddvl0
シャルケのサイドバックは中国人がレギュラーだよ
もしかしてポジションかぶる?

567:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:20:41 Y2MHgau00
同じアジア人は中国選手がいる
MF ハオ・ジュミン 1987/03/24 179/73 中国
8試合出場のうち5試合先発出場  出場時間444分

568:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:22:07 iH1rjm2Z0
シャルケってマガトか
長谷部は役をこなしたがな
内田はどうかなあ
一対一に弱いからなそもそも

569:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:24:05 Ict+tQtK0
>>566
ハオはFWみたいだが何か?
URLリンク(soccer.yahoo.co.jp)

570:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:25:55 5lS+Cmi00
でもこれで上手いこと長谷部も内田もやれたらドイツとのパイプは結構万全になるかも
ドイツ語必修らしいし、どっかのフロント入りあるで

571:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:26:43 Dchw0wai0
長谷部コースか大久保コースか。。。

572:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:26:45 GnTioei80
>>527
と東京のメディアが報じた、っていう内容なんだよねw
ドイツからの独自の取材のニュースはまだないのかな

573:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:27:50 ba7m3W5T0
DFなんて、ドイツ人の中で通用するの?

574:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:28:31 63DtNX2K0
>>558
恐るべしうっちー
本心を隠していたが
実際は野心家
代表落ちした香川を除くと日本代表一番の名門

575:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:43:02 JzbMjllFP
高卒1年目で王者鹿島のレギュラーとなり、優勝し続けたまま海外移籍か。
代表もなんかベンチに座らずすぐにレギュラーになっちゃったよな。
このままシャルケでもいきなりレギュラーかな。

576:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:44:42 mN4dbA9J0
>>515
偏差値70って理数科(進学コース)だけだろ

577:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:51:24 d57XZoOI0
>>508
実際これ系のなかで一番ありそうだなw

578:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:51:53 jXK2H2G/0
え?何もう決まったのかこれ
絶対ドイツじゃ通用しないだろ・・・今の状態じゃ
マガトにしっかり鍛えられてがっちりマッチョになってほしい

579:名無しさん@恐縮です
10/05/13 21:56:33 IkFaXUvJ0
つーか海外の新聞も少しは自社で取材しろよw

580:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:04:30 60yVI00a0
そういえば小雪が散らついてる中での試合で
ボルフスブルクの選手だけ全員半袖ってのがあったな
あれ絶対マガトの命令だろ


581:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:05:47 HxXAuwOa0
選手としてはここまで評価してもらったら単純にうれしいだろうな

582:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:05:56 s6PVIoea0
新井場が右に行くの?
伊野波が右に行くの?

583:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:07:28 HboFHymj0
2億って年俸なのか?
総額の間違いじゃないのか
そうじゃないとしたらどれだけ期待されているんだ

584:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:08:24 rW96UyK00
そう言えばシャルケに練習生みたいな日本人いなかったっけ?

585:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:08:29 5lS+Cmi00
とりあえず日本人選手としては現状最高の評価だな
マガトの見る目が正しいかどうかだが、そんだけ期待されてるのは凄い

586:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:10:32 ABhVGlzr0
マガト「内田をすぐに獲得しろ。」
GM「しかし、ブンデスリーガでこの体格は無理じゃないですか?」
マガト「小さくてかわいいじゃないかwww」
GM「・・・・。」

587:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:11:10 V0fmxiFj0
>>559すげー
ともこたん、完全に勝ち組みじゃん

588:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:11:35 z7ff26mJ0
やめとけ。ドイツは守備のできない奴は干されるぞ。

589:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:11:52 zWWx2ojB0
長谷部のお陰だな
期待の表れ

590:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:13:21 ue2Km04X0
内田のあのメンタルじゃ移籍しても活躍はしないだろうな
おそらく、水野のような感じになると思うよ

591:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:17:14 QwsLa1rd0
なんか、内田スレにしろ香川スレにしろ、長谷部のおかげとか、長谷部が日本人評価上げたって
レス多いけど、ほんとにブンデス見てんのか
長谷部の扱い酷いぞ。サイドバックとかたらい回しだし、途中出場多いし、先発で出ても採点低いし
なんか長谷部がブンデスで大活躍してるような流れだな

592:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:17:29 1zO6LZ9T0
お前ら本当に見る目無いよな

593:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:19:52 TZibNR1k0
ガム禁止って内田は知らないんだろうなあ。
今頃マジであせってるだろ。

594:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:21:03 SZqqWczx0
>>586
小さくないっての。うっちーはマガトより背高いよ。
小顔だから小さく見えるのかねー。

595:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:21:31 5lS+Cmi00
内田死刑宣告じゃないですか
海外でも「おい、あいつ吐いてるぜ…」ってなっちゃう:;

596:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:24:58 dmQ7Dg6d0
>>591
色んなポジションで使われるってのは信用されてるって事じゃないの?

597:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:25:04 H9VpCkMT0
ウッチーが海外移籍する気持ちになった事に驚いた
頑張ってな、応援するわ

598:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:28:49 USoyjE/rO
代表の得点はエアヘッドだけだったのか。もうちょっと決めてるイメージあったのに意外だ

599:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:31:09 qlcTaD2t0
>>559

内田 2億1500万(手取りだから実質4億ちょい&出場給勝利給CMスポンサー料合わせたら5億)


5億内田>>>>>4億長谷部
つまり
Jの実績>>>>>ブンデスの実績(笑)

600:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:36:31 eLtaJlXb0
あとはヨーロッパに移籍するような生粋の左サイドバック育たないかなあ
いつの時代も人材難がささやかれるポジションだけど。

601:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:37:22 KJrqSPKJP
決定的チャンスでヘタレパスして台無しにするウンコにこんな好条件とかブンデスリーガも見る眼ねえな

602:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:37:37 Ict+tQtK0
>>599
必死だな(笑)

603:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:41:40 5bgcXOa70
>>601
おままえより見る目あんじゃねw

604:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:42:03 DFR6YBPx0
ブンデスみたいな厳ついリーグだと
今のままじゃふっ飛ばされちゃうんじゃないのか
揉まれて大きくなって帰ってくるといいが

605:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:45:20 dZZX8FqS0
わくてか

606:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:46:43 KJrqSPKJP
ヘタレメンタルも知らないんだろな
昨日のACLなんてウンコもいいとこ

607:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:47:12 X3X2Nzxt0
この年齢でスタメン代表とは凄いね

608:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:48:13 jupwW45P0
普通の監督ならスタメンにしないよ

609:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:51:05 J46YKUKX0
曽ヶ端もでしょ?

610:名無しさん@恐縮です
10/05/13 22:52:21 GJzPb9dU0
>>559
何言ってんだかわからない

611:名無しさん@恐縮です
10/05/13 23:00:31 tscauEbOP
ラーム目指して欲しいな
今季のラームは凄かったが同じリーグでプレーしたら
何かしら得るものはあるだろう

612:名無しさん@恐縮です
10/05/13 23:26:56 S+NMqFT/0
ウッチーすげええええええな
ラフィーニャとポジション争いか
胸が熱くなるな

613:名無しさん@恐縮です
10/05/13 23:31:42 eAWHducm0
>>187
岡田も似たようなこと言ってたな

614:名無しさん@恐縮です
10/05/13 23:32:07 kgrDXrff0
本田ってあっさり追い抜かれたな

本田が現在在籍してるリーグって欧州リーグではない過疎リーグだし

615:名無しさん@恐縮です
10/05/13 23:32:28 nFAmn/230
一方香川は…

616:名無しさん@恐縮です
10/05/13 23:38:33 OvlAfuJv0
昨日のACLで韓国選手相手に「球際で勝てなかった」とか
言ってるヤツがブンデスで通用しねーだろ


617:名無しさん@恐縮です
10/05/13 23:40:00 XIGAXA9u0
アタックがウリなら最初からSHやれよw

618:名無しさん@恐縮です
10/05/13 23:43:34 IJRMn2Hi0
そもそも運動量抜群の長谷部をSBとして取るべきだ

619:名無しさん@恐縮です
10/05/13 23:51:20 Yf4V16Jg0
ジーコ「…シャールケー…」

620:名無しさん@恐縮です
10/05/13 23:57:44 hHEmHy9T0
伊藤や水野同様、香川にしても内田にしても、成長枠で取るんだろうけど、
投資に見合うかどうか?

22,3までで比べればそれほど世界と差がないのに(20くらいまでなら、世界でも人材、素材は優秀な方な部類)
年々差つけられるのは何でか?
その一つの答えが、内田が出したように、リーグの差→若いうちに海外挑戦!
ただ、海外にいけばいったで、出れない活躍出来ないパターンが多いね。
どうすりゃいいんだろ。
内田香川が成功して、この流れ変えられればいいけど。

621:名無しさん@恐縮です
10/05/13 23:58:38 01+iF4lv0
>>619
アシュケーw

622:名無しさん@恐縮です
10/05/14 00:00:14 75v8IfHy0
マガトの練習そんなにキッツいのか
内田生き残れるのか?

623:名無しさん@恐縮です
10/05/14 00:08:51 hK3oSSAXP
欧州でステップアップしたり、契約延長してもらえて初めて通用したといえる
本田、長谷部、松井、森本は頑張ってる
内田も生き残れるように頑張ってくれ

624:名無しさん@恐縮です
10/05/14 00:10:42 EQeCcwmK0
マガトの稚児としてだろアッー

625:名無しさん@恐縮です
10/05/14 00:11:03 q5ij0bT30
マガトはあのラームを育てた人
これはちょっと期待しちゃうかな

626:名無しさん@恐縮です
10/05/14 00:35:36 uPYr93WP0
長谷部がドイツで成功してるみたいに言ってる奴ワロス

627:名無しさん@恐縮です
10/05/14 00:36:08 NUBDL49H0
>>613
でも運用が…

岡茸戦術だと、右SBからすれば
最初に否応なく見るはめになるのが右SHの茸さんだし、
しかも最後の尻拭いまでしなければならないおまけ付き

その上で敵ゴールまで見て、自陣サイド最奥まで見るという拷問状態

628:名無しさん@恐縮です
10/05/14 00:38:10 IZxi9/i00
またW杯のドキュメント撮ってホスィ・・・
ピリピリしたおっさんたちの中で天真爛漫に過ごすウッチーの映像満載で。

629:名無しさん@恐縮です
10/05/14 00:38:17 RIBVYVru0
日本代表23人の年俸ランキング

長谷部誠 4億5000万円(基本給+勝利ボーナス)
内田篤人 2億1500万円
中村俊輔 1億3500万円
本田圭佑 1億3000万円
中澤佑二 1億2000万円
闘莉王  1億2000万円
遠藤保仁 1億1000万円
松井大輔 1億円
阿部勇樹 1億円
楢崎正剛 9000万円
稲本潤一 8000万円
大久保嘉人 8000万円
今野泰幸 7500万円
中村憲剛 6500万円
駒野友一 5400万円
岩政大樹 5000万円
玉田圭司 5000万円
矢野貴章 4000万円
川島永嗣 4000万円
岡崎慎司 3500万円
森本貴幸 3200万円
長友佑都 2500万円

川口能活 6000~8000万円(らしい)


630:名無しさん@恐縮です
10/05/14 00:44:52 7Ym0QQlJ0
>>626
更新した契約から見ても成功しているだろ

631:名無しさん@恐縮です
10/05/14 00:56:59 3MdihH8J0
>>629
長友、岡崎のコストパフォーマンスは異常

632:名無しさん@恐縮です
10/05/14 01:23:23 sfYWhkrz0
>>595
でも実際吐くぐらいで済めばいい方だよな
なれない国や軍隊練習で体に変調きたさなきゃいけど

633:名無しさん@恐縮です
10/05/14 01:23:27 OjXfA6B50
>>629
長谷部、内田、阿部、矢野は高すぎるw
それ以外はキャリアを考えれば、まあ妥当かなと思う

634:名無しさん@恐縮です
10/05/14 01:25:20 nymyPlGUP
手取りで2億って事は実際は4億だな
一気に勝ち組だ

635:名無しさん@恐縮です
10/05/14 01:27:54 K50aVWW90
北京五輪で代表が大バッシングされてる中、通用してたのは
本田、内田のサイドだけだったと冷静に語ってた奴いたが大した奴だな・・・

636:名無しさん@恐縮です
10/05/14 01:28:38 OWEpxsPr0
>>7
シュートの最終回思い出した

637:名無しさん@恐縮です
10/05/14 01:31:57 RblGGsFB0
>>634
サッカーは勝利ボーナスみたいのあるみたいだね。
右サイドバックの内田と左サイドバックのゴリラはなんでこんなに差が付いた

638:名無しさん@恐縮です
10/05/14 01:51:41 X3pZT/CW0
プロ野球選手より凄いじゃんw

もう時代はサッカーなんだな・・・

639:名無しさん@恐縮です
10/05/14 01:54:32 q5ij0bT30
>>635
本田のキープでタメ作って内田が上がるってのが多かったな

640:名無しさん@恐縮です
10/05/14 01:56:32 kQDSchHa0
ここまで水戸の七色パイズリ無し



641:名無しさん@恐縮です
10/05/14 01:58:49 jJNRIowu0
>>629
Jリーグにインフレが起きそうだ
長友は相当複雑だろうな

642:名無しさん@恐縮です
10/05/14 02:01:20 xbFl4qARO
香川のほうが目立ってるな
クラブの格が違うのか

643:名無しさん@恐縮です
10/05/14 02:04:04 34DWTR690
>>591
43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 17:58:59 ID:2ap6N5300
>>31
サカダイの今週号で
長谷部はブンデスで1、2を争うクロスの名手
その上献身的で監督の戦術的要求に答えるクレバーな選手
ブンデスのチームはみんな長谷部が欲しいが
ヴォルフスブルグ残留が濃厚

とブンデスのスカウトと監督の話が載ってたな

644:名無しさん@恐縮です
10/05/14 02:15:11 5HDs099d0
練習辛くなって逃亡とかしたら笑えるんだが

645:名無しさん@恐縮です
10/05/14 02:29:17 Rx8pkmB70
大久保より酷い結果にならないといいな
運動量と技術には問題ないけど
守備とフィジカルは代表レベルじゃないし

金が高いのはスポンサー持ち込みかもな

646:名無しさん@恐縮です
10/05/14 02:31:56 qmaFzbGk0
スレチですまん。
日本人の欧州移籍スレみたいなのが前あったが、今もある?

647:名無しさん@恐縮です
10/05/14 02:33:39 hK3oSSAXP
どこでも欲しい選手が半レギュラーなわけないわ
まあ控えとして置いておきたいって意味なのかもしれないがな

648:名無しさん@恐縮です
10/05/14 02:51:02 US6+ZQzl0
>>66
>・ランニングする距離を選手に教えないことも。いつ終わるとも知れず選手はひたすら森の中を走る。

まさに軍隊だなw

649:名無しさん@恐縮です
10/05/14 02:53:28 sfVkcMKyP
744 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/05/14(金) 01:51:14 ID:mJdnu6dM0
・岡田日本帯同メンバー出揃った 香川、槙野、山村、永井
・日本協会 ブッフバルト氏と契約 「独窓口」アドバイザー的役割
「(来年の)女子のW杯のキャンプ地選定や、女子選手のブンデスリーガ受け入れのドイツでの窓口として、
 契約する方向で書類を作成中だ」と日本協会の犬飼基昭会長。

・埼スタ計画「W杯日本戦全戦パブリックビューイング」 FIFAの承認待ち

・名古屋 玉田、鹿島戦は欠場へ
・川崎F 稲本、16日磐田戦で復帰

・VVV 吉田、左足甲を再手術 再発の不安を取り除くためにボルトを入れる

479 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 10/05/14(金) 02:33 ID:tjd9rVT2
鹿島内田、来週中にも正式契約
中断明けホームでクラブ初の送別セレモニーも
長友、内田移籍に刺激。自身もイタリアなど海外複数クラブから獲得に興味
香川、対決を熱望
今野、゛いじられ゛対決に意欲
岡崎と川口と駒野、静岡県庁表敬訪問
ブッフバルト氏協会アドバイザーに、監督就任は否定

650:名無しさん@恐縮です
10/05/14 03:08:09 /iOXJkVI0
>>648
そうか。俊輔さんはマガト式軍隊トレに耐えられるように
内田を代表で鍛えていたんだ。
自分の代わりにオーバーラップさせ自分の裏をケアさせる。
そして自分の代わりに守備に行かせる。
これをあの広いサイドで90分間常にやり続けていることに
耐えられるならばマガトのトレーニングにも耐えられるだろうと。
俊輔さんは心を鬼にして内田に全てをやらせていたんだよ!!

651:名無しさん@恐縮です
10/05/14 03:14:33 b0RWVTgJ0
>>629
あれあれ 最高年俸の日本人Jリーガーの名前がありませんねえ

652:名無しさん@恐縮です
10/05/14 03:18:49 vttyGQdcO
>>629
マレモト安いな。セリエのプロビンチャじゃ所詮こんなもんか。

653:名無しさん@恐縮です
10/05/14 03:19:01 3WbZ6c040
日本人選手移籍総合スレッド 16
スレリンク(football板)

654:名無しさん@恐縮です
10/05/14 03:26:43 rZJ/3Rt+0
しかしお前ら内田には厳しかったじゃないか
なにがドイツのスカウトの目にとまったんだ?
やっぱプロは見る目が違うのか?
だけどこれまでの欧州挑戦組の体たらく見ると今回もだめそうな気もする

655:名無しさん@恐縮です
10/05/14 04:49:22 lNApI9L10
長谷部のって年俸じゃなくて2年で最高45000万円じゃなかったっけ?

656:名無しさん@恐縮です
10/05/14 04:56:18 W2lq0ILK0
年俸だよ
ただし4億5千万はオプションが全部遂行された上でのマックスの数字
つまり長谷部の年俸は
1億5000万(2億という報道もある)~4億5千万のあいだってこと

657:名無しさん@恐縮です
10/05/14 05:08:48 t6Y+tPF10
ニワカ発狂ww

ニワカのコメント典型 

・マガトはー ドイツはー ・・・見る目ないんじゃないかー?
・こんな虚弱が向こうに行って通用するのかー?
・こんな守備がヘタなヤツが・・・・・
・マガトの軍隊でガチムチになればモノになるな
・鹿島の穴がなくなった


お前らの守備が強くて虚弱じゃない加地様は降格寸前のクラブに永久固定(爆

ニワカは茸まではネタにしていいけどそこからは恥かくだけだからやめとけw

お前らは野球脳でしかサッカー観る能力ないことが証明されたんだww

さんざん薀蓄たれてもおーにっぽんのアホーターなんだよww何も観てないwwただ歌ってるだけみたいなアホww


658:名無しさん@恐縮です
10/05/14 05:10:09 YrdHWrKi0
ボッコ

659:名無しさん@恐縮です
10/05/14 05:30:25 Yv2vVIJL0
本田あっさり抜いちゃったな
オランダでちょこちょこやるよりJリーグでやった方が良いクラブへ行けるということがわかった

660:名無しさん@恐縮です
10/05/14 05:40:19 LJaxum5m0
>>654 ジャパンマネーが大きく関わってる事は忘れちゃいけない!
やっぱり日本の市場が小さいとは言え放映権利、応援ツアー、ユニフォーム、スポンサーがソニー
これだけで相当な額をクラブに潤すことが出来る
ただきっかけなんて行く人間にとってはどうでもいい事
2年持ちゃいいほうじゃないか

661:名無しさん@恐縮です
10/05/14 06:34:47 LnIqpEP30
>>660
ヒント 年俸&移籍金

662:名無しさん@恐縮です
10/05/14 06:57:53 DWKMcZWv0
>>659
それはしゃるけで活躍してから言うことじゃね?
出場すらできなくて消えていく人間を何度も見てきてのドイツという欧州中堅リーグへの移籍なんだし
移籍するだけならかなりの人数が海外移籍してるよ

663:名無しさん@恐縮です
10/05/14 07:03:14 PfzxXe6U0
ブンデス見ろよお前ら

664:名無しさん@恐縮です
10/05/14 07:04:22 6/8fjY8F0
長友も早く行って欲しいんですが

665:名無しさん@恐縮です
10/05/14 07:06:47 jFq4Fdii0
>>659
そもそも内田は高卒後プロ入りとしては最高レベルの経歴
プロ入り即鹿島でレギュラー、すぐに代表でもレギュラー
こんな選手は中田以来のレアーケースじゃね
それに加えて世界的なSBの人材不足もあって評価されやすい
こういう選手を基準にしてJとオランダで比較するのはやめたほうがいい

>>660
言ってることムチャクチャだな

>これだけで相当な額をクラブに潤すことが出来る

日本語もおかしいし嫉妬した朝鮮人乙


666:名無しさん@恐縮です
10/05/14 07:16:00 5Ifc6Ao3P
Jにいようが長谷部みたいに見られてるやつは見られてるだろ
ところで同期のWYで内田以上に活躍してた柏木はオファーないのだろうか

667:名無しさん@恐縮です
10/05/14 07:17:30 DWKMcZWv0
内田がんばってほしいけど、厳しいだろうなあ
海外で通用した選手は必ずフィジカルコンタクトが強いけど貧弱な内田だからな
しかもSBなんて

668:名無しさん@恐縮です
10/05/14 07:22:42 tV9DQLv10
ポジションは違ううけど確かに中田並に順調だね
代表じゃたいしたプレイしてないけど

669:名無しさん@恐縮です
10/05/14 07:29:42 yOT9p/h40
シーズン前のトレーニングについていければ
マガトは半年はしっかり面倒をみてくれて、試合にも起用してくれると思う

ひとたび見放されたらおしまいだけどな

670:名無しさん@恐縮です
10/05/14 08:03:45 Wdxe/Q+g0
二十歳ぐらいの頃、全国ネットのスポーツ
ニュースに生出演して、
「サッカー選手以外でなるとしたら?」って聞かれて
即答で「公務員ですね。」って答えてた。


惚れた。

671:名無しさん@恐縮です
10/05/14 08:14:02 cb/dSc000
完全にアイドル的人気だろ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

672:名無しさん@恐縮です
10/05/14 09:15:40 y1R+A3rt0
>>665
てか文武両道で長谷川健太らも輩出した清水東高校に通ってて、直接Jトップクラブの鹿島に行って、即クラブでも代表でもレギュラーで、
クラブでは3連覇してタイトル4つ取ってJ年間ベストイレブンにも選ばれてて、22歳での初の海外の移籍先が名門シャルケで、しかもイケメンってここまでの経歴だけ見れば明らかに中田より上ってか日本人歴代最高位じゃね?

是非ともシャルケでも頑張って欲しい。出来ればあっちでラームと比較される位までに。

673:名無しさん@恐縮です
10/05/14 09:17:51 ldwk5psoP
>>670
うっちーはイチロー系の痛いとこがあるんで。

674:名無しさん@恐縮です
10/05/14 10:19:30 Zk/ulPl/Q
内田はにわかの天敵だな


675:名無しさん@恐縮です
10/05/14 10:19:45 ew4AVE7h0
内田!ブラジル大会までには生きて帰ってこいよ!!

676:名無しさん@恐縮です
10/05/14 10:29:24 gX9jwAFy0
内田のクロスは夢が無い。
 

677:名無しさん@恐縮です
10/05/14 10:30:13 3n6Gzehd0
なぜわざわざ高い金を払って日本人にオファー出すのか解らん
失敗率のが遥かに高いしブラジル人の代わりになるわけがないだろ

しかも監督がマガトって・・・大久保で失敗してんのに、日本人好きのホモじゃないのか

678:名無しさん@恐縮です
10/05/14 10:31:52 qmaFzbGk0
ドイツに行ってフィジカル鍛えて欲しい
今はガリガリすぎ

679:名無しさん@恐縮です
10/05/14 10:34:27 pDDT3Zg10
日本人がどう評価しても内田と長友はマーケットで狙われてたからね
中澤と釣男も日本での条件面が良すぎで獲得出来なかったが近年の日本のDF陣は悪い評価ではなかった
評判の悪い前目の選手は何故かバーゲンだけどw

680:名無しさん@恐縮です
10/05/14 10:37:03 3n6Gzehd0
高原で無理だったんだから無理だろ

日本人ではガタイのいい方だったが向こうの選手と
並んだら大人と高校生みたいだった

681:名無しさん@恐縮です
10/05/14 10:45:19 LEJSiyPj0
>>680
タークは内田ほどのエリートでは無いし、その前にブンデスで年間二桁得点取れてれば十分じゃね?

ガタイって言ってもドイツ人は平均身長180cmで明らかに日本人とは生まれながらにして違うんだから比べてもしょうがない

682:名無しさん@恐縮です
10/05/14 10:53:31 G+ke5oQN0
>>677
だったら香川のほうにオファー出すんじゃね

683:名無しさん@恐縮です
10/05/14 10:53:44 3n6Gzehd0
>>681
DFはそいつらを抑えないといかんわけで
生まれながらに違うとか言い訳にもならん

684:名無しさん@恐縮です
10/05/14 11:04:05 c1d/jrN/0
>>677
従順な選手を求めてるんでしょ。
さすがに報道通りの年俸なら、高すぎて馬鹿げてると思うけど。

685:名無しさん@恐縮です
10/05/14 11:49:19 AmO4VILo0
>>683
DFではあるけど、CBやるわけじゃないからね
どこまで正しいか知らんが、プロフィール上ではラフィーニャよりでかいようだ

686:名無しさん@恐縮です
10/05/14 12:30:57 /iOXJkVI0
>>685
例えばだが日本人の180センチ75キロと
外国人の180センチ75キロって数値は一緒でも
見た目が明らかに違うからな。
ビジャと憲剛がほぼ同じだが憲剛の方が明らかに華奢だし。

687:名無しさん@恐縮です
10/05/14 12:37:35 vZF3dgaw0
>>99
ま、金払いとか契約全般は安心できるよね。
鳩山民主党が滅茶苦茶にしてるけど。
ま、帰化人が100人くらいいるらしいが。

生粋の日本人はやっぱ真面目だよ。

688:名無しさん@恐縮です
10/05/14 12:46:36 kGcO2vCH0
>>686
CBとSBは全然求められる物が違う

689:名無しさん@恐縮です
10/05/14 12:50:08 e7G953dy0
>>109
吉崎エイジーニョも行ってるから10人

690:名無しさん@恐縮です
10/05/14 12:51:55 3n6Gzehd0
>>688
憲剛はそのどちらでもないがw

691:名無しさん@恐縮です
10/05/14 13:20:27 ou6HWtte0
>>660
いまはユーロ崩壊の危機だしね

692:名無しさん@恐縮です
10/05/14 13:23:10 ou6HWtte0
>>684
チームでも上から3番目だっけ?
不協和音の原因になりそう

693:名無しさん@恐縮です
10/05/14 14:04:45 AKr5iatn0
>>561
プリマスからアイスランドの区r部にレンタル

694:名無しさん@恐縮です
10/05/14 14:08:21 AKr5iatn0
>>629
だから本田は1億7000万だって


695:名無しさん@恐縮です
10/05/14 18:12:27 +PrfQRRM0
こんなガリクソンが通用するわけない
シャルケもシャルケだ

696:名無しさん@恐縮です
10/05/14 18:16:36 fZohpR2M0
いいじゃん~

697:名無しさん@恐縮です
10/05/14 18:22:29 1qFCWvo+0
ビールで胃を鍛えたらゲロ病治るかもね。
お金貰って治療も出来ると思うといい話だなw

698:名無しさん@恐縮です
10/05/14 18:42:23 4LKqr2bH0
お前らシャルケに元Jリーガーいるの知ってた?

699:名無しさん@恐縮です
10/05/14 19:16:35 Rz4BO5E70
マガトに鍛えられてガチムチになる内田

700:名無しさん@恐縮です
10/05/14 21:03:36 My+3Xvcd0
内田ヲタがサッカーai読んでるようなキモ脳弱が中心だって事は分かった
何から突っ込んでいいか分からんくらいアホすぎる

701:名無しさん@恐縮です
10/05/14 21:14:19 +ZIJMB1h0
シャルケ04だろ。

702:名無しさん@恐縮です
10/05/14 21:42:56 LJaxum5m0
>>665そもそも内田は高卒後プロ入りとしては最高レベルの経歴
プロ入り即鹿島でレギュラー、すぐに代表でもレギュラー

好きが伝わる文章だけど、この子の場合には
いくつもの運が重なったのも忘れないで書かなくちゃいけないんじゃないの?
鹿島に加入前にちょうど名良橋が現役引退、代表選考もオシムから岡田に
運も実力の内だが、都合良いとこばかり書いてちゃ駄目
まぁ鹿島のサポーターだろうが

703:名無しさん@恐縮です
10/05/14 21:57:35 XdxKYdfZ0
>>702
内田が加入したのは2006年、名良橋が退団したのが2006年のシーズン終了で
引退したのはその後一度ベルマーレに戻ってから。
2006年時点には内田潤もいて、こっちの方が前シーズンまでのレギュラーだったはず。
内田はベテラン2人を差し置いて、鹿島の史上初めて(現時点で唯一)高卒ルーキーで
開幕からレギュラー獲得したわけだから、運では片付けられない。

704:名無しさん@恐縮です
10/05/14 22:01:20 ldwk5psoP
>>702
今でも鹿島のレギュラーがとれるSBってJ全体でも少ししかいないな。
五輪でも目立ったのは内田と本田の右サイドだった。

705:名無しさん@恐縮です
10/05/14 22:59:44 QUGXj+9u0
>>703
開幕時にその二人が怪我してたのがきっかけ

706:名無しさん@恐縮です
10/05/14 23:32:29 fZohpR2M0
確かに二人の怪我もあったが
その後内田篤人からポジション奪い返せてないのも事実

707:名無しさん@恐縮です
10/05/14 23:34:59 7FkhtO000
>>700 何から突っ込んでいいか分からない情弱君ww ニワカ以下で弱すぎww

708:名無しさん@恐縮です
10/05/14 23:44:16 s3eXeZ7+0
>>476
ドイツ語でゲロってなんて言うんだろうねw

709:名無しさん@恐縮です
10/05/14 23:53:34 o1Xpfhfi0
内田も長友もDFの選手じゃないけどな
もう1列前の選手じゃん

710:名無しさん@恐縮です
10/05/15 00:00:14 7tgpSOst0
2008年がピークだったな 五輪の頃

711:名無しさん@恐縮です
10/05/15 00:10:35 Qw1b/4fD0
>>709
後列から出てくるアタッカーって感じだよな、特に内田は。

シャルケがどういう意図で獲得したのかを深読みすると生臭い気配を感じたりもするんだが、
それは別にどうでも良いかな、と。内田本人が実力を示せれば何も問題ない。
通用しなかったら・・・まあ、それはそれで仕方無いっちゃ仕方無い。
悔しい思いをして帰ってくるのも無駄にはならんと思うし。

712:名無しさん@恐縮です
10/05/15 00:12:29 kT8NbPc00
>>709
ブラジル流のラテラウ(サイドバック)ってあんなもんだろ

713:名無しさん@恐縮です
10/05/15 00:15:20 R4py1ozd0
香川はなんとなくイメージ出来るんだけどウッチーは通用するの?教えてエロい人!

714:名無しさん@恐縮です
10/05/15 00:17:00 9cOf1L0G0
当たれば儲けもんぐらいの勢いだろ
昔から日本人はドイツリーグで活躍してるし

715:名無しさん@恐縮です
10/05/15 00:20:54 tpCLkC4f0
少し前までブンデスリーガだったけど
通用しないと思う

716:名無しさん@恐縮です
10/05/15 00:24:42 kT8NbPc00
>>715
大久保さんもう寝てください

717:名無しさん@恐縮です
10/05/15 00:27:33 7tgpSOst0
>>515
サッカー推薦に決まってるだろ

718:名無しさん@恐縮です
10/05/15 02:24:47 6wlRLOvl0
>>698誰か知ってる?
元水原がいるのは知ってるが。

719:名無しさん@恐縮です
10/05/15 02:29:28 HXXjKP5R0
ブンデスなんて八百長リーグじゃんw
三流八百長リーグで伸びるかよw


720:名無しさん@恐縮です
10/05/15 02:32:22 A01es+u30
日本代表のサイドバックを取るとはどういうスカウティングしてるのやら
年齢とキャップ数と宣伝VTRだけで決めたんだろうな

721:名無しさん@恐縮です
10/05/15 02:49:07 kiKWblPbP
897 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/05/15(土) 01:50:39 ID:pk0DH5np0
・C大阪 香川、W杯帯同「考えさせて」
・鹿島 小笠原、困惑 予備登録?帯同メンバー?どっちが出るの?

505 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 10/05/15(土) 02:38 ID:CGBT6OgM
小笠原サポートメンバーを熱望
香川今日ラスト、クルピ監督から「金髪美女に注意」とジョーク交じりのエール

722:名無しさん@恐縮です
10/05/15 02:58:12 POB4Zi1p0
>>720
マガトは確かUの試合観て内田に目付けてる

723:名無しさん@恐縮です
10/05/15 03:02:27 KN7/dRhL0
茸さんがスペインへの移籍の扉を殆ど閉ざしてしまったから
スペイン移籍する選手で無いんだろうな

724:名無しさん@恐縮です
10/05/15 03:09:25 I0S4Zk9vO
CL出れるのか?

725:名無しさん@恐縮です
10/05/15 03:48:36 gPecxHwq0
>>629
長谷部と内田は3年契約の総額だろそれ。
つまり年俸は1/3だよ。

長谷部や内田が年俸4億とか2億のはずがないだろw

726:名無しさん@恐縮です
10/05/15 07:05:31 POB4Zi1p0
>>725
年俸です

727:名無しさん@恐縮です
10/05/15 09:39:23 EvbDMBMB0
>>718
元柏のゼ・ホベルト 
2004年に在籍した

728:名無しさん@恐縮です
10/05/15 10:28:42 QPke0jcG0
マガトは内田がU-19のトゥ―ロンに出てる時からのお気に入り

729:名無しさん@恐縮です
10/05/15 22:36:57 6s9hFtTi0
【シャルケ奇跡的のゴール】

2006年成績不振のためファンが創設された年の19分4秒(1904年)まで応援のボイコット決める。
蓋を開けたら強豪バイエルンにまさかの善戦。
今すぐに応援を再開したいファンに時間まで我慢しようと訴えるコールリーダー
いよいよボイコット解除の19分4秒になる。その時奇跡が起こる!

その瞬間を置いとくよー
URLリンク(www.nicovideo.jp)


730:名無しさん@恐縮です
10/05/16 05:56:47 RNjWxlw/0
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

有言実行だったんだ

731:名無しさん@恐縮です
10/05/16 11:02:22 Pu5deE2o0
毎日涙が止まらない
あつと、、、、、


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch