10/05/16 10:07:53 IJj8HEeh0
>>582
そう?
結構柔道とかで文句言ってないか?
584:名無しさん@恐縮です
10/05/16 10:12:53 UV4tvza90
>>583
篠原・ドゥイエの件とかあるよね
でも世界から見たらあんなの文句言ってるうちに入らない
ヨーロッパ勢から見たら「日本人はここまでされても大人しいな」ぐらいにしか思ってない
道着も畳も変えられ、今やまったく別のスポーツ「JUDO」に改悪されてるのに
脱退することもなく紳士に戦ってるじゃない
ラフなプレーもしないし、朽木倒しみたいなレスリング的な手も使わない
まさに日本だけが今も「柔道」で戦ってる
585:名無しさん@恐縮です
10/05/16 10:14:08 Vo3mlard0
いったい誰だよ!!出場したやつは?
586:名無しさん@恐縮です
10/05/16 10:14:37 AWKH4NeG0
きゅうどうくん
587:名無しさん@恐縮です
10/05/16 10:22:03 2OdbQFeV0
>>584
最近じゃあれは柔道じゃないと海外の柔道愛好家も言い始めてるけどなw
俵返し禁止とか色々出てきてるぜ
まぁそれでも日本の感覚とは大きくずれてるけどなw
588:名無しさん@恐縮です
10/05/16 10:25:46 NFkdEpnu0
恥ずかしいとかそういう次元を超越してるだろ 日本勝たないと示しがつかないのに
589:名無しさん@恐縮です
10/05/16 10:27:20 Inz5kDG40
本来は他国の選手の模範・目標とならねばならないところなのにな
590:名無しさん@恐縮です
10/05/16 10:29:04 j114HXiGQ
これは…罰として全国の弓道部の女子は袴姿で奉仕しなきゃダメだよな…
591:名無しさん@恐縮です
10/05/16 10:31:03 dKBzNKR30
>>580
邪念入りすぎワロタ
高校卒業してから一回も弓触ってない
俺でももっとマシなレベル
592:名無しさん@恐縮です
10/05/16 10:37:15 Sz5pFS/60
弓道も国際化に伴ってスタビライザーとかフランジャーとかつけるルールになるな