10/05/11 10:58:04 8wyTk12L0
セレッソオワタ
3:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:58:09 Yk1x8WMK0
2なら倍満脂肪フラグ
4:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:58:16 LzDjUNwm0
ドカベン頑張れよ
5:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:58:18 QiacDCkS0
香川がんばれ
6:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:58:21 LiLUWQBU0
ブサイクは欧州出るな
7:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:58:27 E/kyN5AJ0
またJ2戻るなw
8:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:58:35 ig9WzuP60
倍満死亡確認
9:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:58:49 0k+D15RT0
キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━━!!
10:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:58:56 ywpyhFAb0
本気で狙ってたんだ
そんなにいい選手だといまだに思えないオレの目を覚ましてくれ
11:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:58:57 KTPWt5LS0
倍満降格
12:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:59:04 w70+MJS90
決断早いw
13:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:59:11 5kSljdQ10
すぐ戻ってくるなよw
期待してるぞw
14:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:59:18 5Ha5OXH20
頑張れ香川
4年後頼むよ
15:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:59:19 OwePG8dN0
頑張ってこいよ
セレッソは終わったっぽいけどw
16:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:59:24 uTJLCNLf0
ガ━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
W杯前に決まるかぁぁぁぁぁぁぁ
17:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:59:24 jBU2ru+X0
今回の落選を糧に頑張ってこい
18:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:59:29 fVaRBEDj0
シャルケじゃないのか
しかし、ドルトムントか
なかなかいいクラブだ
19:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:59:33 /ayuKhXw0
ちょwww決まったのかよwww香川切り替えてるな
20:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:59:37 Le3c3vG8P
倍満ピンチ
21:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:59:38 H10S/aCu0
キター
22:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:59:58 F47Wf4LQ0
ありゃりゃこりゃセレッソと香川双方オワタ
J2レベルでしか無双できない奴がブンデス行って何が出来るのかと
23:名無しさん@恐縮です
10/05/11 10:59:59 dKuQctyv0
まあ各種水準の低い国ほど容姿の整った者がタレントやってるよね
24:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:00:20 VhLfVGT/0
何で岡田はブンデスの名門に移籍するような若手をメンバーに入れないの?
移籍決定が2~3日早かったらメンバーに入れてたかもね
25:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:00:27 RYyNB2st0
ドイツの甲子園ことヴェストファーレンゴール裏
URLリンク(www.youtube.com)
26:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:00:35 Lgams+Bc0
頑張ってこい。このタイミングって、いちおうW杯メンバー発表待ちだったのかな。
27:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:00:36 OJtKVBISP
水野にならないように頑張れよ
28:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:00:48 +gav6Kkj0
あれええ
つい最近オファーキタばっかじゃなかったか?
29:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:00:49 KDv4XtFk0
来年J2に落ちたセレッソを昇格させるために戻ってくる
30:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:00:52 ywpyhFAb0
>>16
むしろ最近は普通っぽいね
もし香川が代表に入ってて活躍でもしたら移籍金がはねあがるから
31:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:00:55 6BtaF7tg0
セレッソが降格しちゃうじゃん
32:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:01:03 uTJLCNLf0
>>22 もう「○○レベルでしか活躍できない」飽きた
33:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:01:05 0tyyre3V0
世界と戦うメンバーに選ばれるのは、世界を経験してレギュラーとってるやつが圧倒的に有利
今回選ばれなかったことで、すぐに決断したのかもな
34:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:01:05 pbPvb02Y0
アンチ死亡フラグ立てまくりだな
ブンデスの一流スカウトは香川を即通用と高評価したってことだよ
35:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:01:17 med3cu3x0
試合に出られるのかな
36:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:01:18 R6QJuvGG0
倍満終了のお知らせキタ━(゚∀゚)━!
37:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:01:31 w70+MJS90
怒りの移籍w
38:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:01:36 DLYS1/HW0
たしか、サッカーでドルトムントが一番平均観客数多くなかったか?
モハメドジダンもいるし良いチームだよここ
39:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:01:38 cSsXCj1d0
いよいよ河野セレッソ入りか
40:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:01:42 9DDpHlmP0
鹿島と対戦する前に移籍して欲しかった
41:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:02:09 iGHKmcU40
フィジカルの強化に失敗しなければ普通にやれると思うよ
焦って間違ったトレーニングしなけりゃいいけど
42:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:02:11 OJtKVBISP
>>16
明らかに落選を受けてだろ
代表でたいした実績のない森本があっさり選ばれるんだから
苦しい予選は奴隷に任せて本番でいいとこ取りするなら海外に限る
43:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:02:18 JVwcjH3D0
心配しなくても通用しないから
取った選手皆活躍するなんてありえないからなwww
44:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:02:22 ZdTXUg3b0
セレッソ終了のお知らせ
45:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:02:25 uTJLCNLf0
>>30
移籍金は固定でしょ?規定上は。
競合しちゃうと、年俸釣りあがっちゃうからかな。
46:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:02:26 OxjaNduT0
香川オメ
岡田を見返してやれ
47:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:02:27 2LAia9nC0
素晴らしいクラブだと思うよ!
あの8万人の熱いサポーターの中で揉まれれば、必ず大きく成長する。
48:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:02:33 fhFSIRnq0
>>30
移籍金はないに等しい。
争奪戦になって年俸が跳ね上がることはあるかもしれんが
49:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:02:40 KbN/YrSj0
かがーきたーーーーーー
所属チームだけ見たらNO.1になるなw
代表には選ばれないが
50:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:02:46 qHFknFfR0
最近は海外のクラブチームも代表ブランドって関係ないのかな
最低助っ人にはその国の代表でいてほしいものだろ
日本みたいな得体の知れない選手なら尚更
51:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:02:51 tifUQoL90
香川はそれなりに有名なクラブに移籍するのに
本田はロシアへ島流しはなんでなんだよwww
52:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:03:08 /ayuKhXw0
で、香川はレギュラー取れそうなの?
コラーとロシツキーがいた時しか知らないんだが
53:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:03:09 QFPxmZ8Z0
大阪人ざまぁwwwwwwwwwwww
54:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:03:11 0tyyre3V0
触発されて金崎や宇佐美も欧州いってこいよ
そして2014年ワクワクさせてくれ!!
55:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:03:25 NcUcJqVe0
ただし試合に出られればという条件付
56:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:03:44 cSsXCj1d0
すげえな
数ヶ月前までJ2 →欧州ビッククラブ入り
まあ移籍金ゼロだからセレッソにはなーんにも残らんけどw
57:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:03:46 w70+MJS90
岡田のせいで即決w
58:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:03:48 pbPvb02Y0
>>50
経歴に惑わされずに香川の純粋能力を評価したってことだろうな
59:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:03:59 GWbAfEnz0
ドルトムントにしたら安く獲得できてラッキーって感じか
60:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:04:02 BqYFkGPC0
出られるといいな
J2長かったから他の奴らより思い入れがあるよ
頑張れ、倍満もw
61:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:04:07 G/R743tQ0
セレッソは犠牲になったのだ…
62:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:04:20 Ve0OCytQ0
香川よく決心した。応援するぜ。
63:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:04:21 ywpyhFAb0
>>45
あとはやいとこ決めるとチームの合流がいいしな
WC後だと遅いし
ともあれこれ本気なんだなってよくわかった
活躍するかわかんないけど
64:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:04:29 0k+D15RT0
倍満でてこいよwwwww
65:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:04:31 Le3c3vG8P
移籍金無しで取れるからな
失敗してもクラブは困らん
66:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:04:34 vNK71AaW0
スタメンは取れるの?
それともスタベン?
ベンチ外だけは勘弁
67:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:04:37 0PXDKFZr0
W杯出れないから即決か
68:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:04:46 bxO9voho0
香川はファンが増えるな
海外行っただけでファンになる奴結構多いからwww
69:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:04:55 qHFknFfR0
セレッソはバカみたいに前目の選手取ったから大丈夫だろ
乾は悲しむかもしれんが
70:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:05:06 5kSljdQ10
欧州で活躍したFWは高原だけ?
71:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:05:21 Y4/M+Zj90
香川がブンデスになんか移籍して出場機会あるのかな
詳しい人教えて
72:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:05:21 ywpyhFAb0
>>50
ドイツ限定だけど
代表に入ってない長谷部のおかげ
Jリーグにたくさんスカウトがやってくるそうだ
73:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:05:25 2LAia9nC0
良い監督だぜ! とくに若い選手育てるのは素晴らしいw
74:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:05:33 9eMpJ8RU0
倍満オワタ
75:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:05:34 DLYS1/HW0
>>52
少し厳しいかも
みんなまんべんなく点を取ってるからな
ただヌリサヒンは2点くらいしか取ってないし
こいつ以上に活躍すればいい
76:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:05:38 pbPvb02Y0
W杯落選が相当ショックだったみたいだな
これは更なる伸びが期待出来る!
77:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:05:41 fuipfar20
レギュラーになれたらすごい
78:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:05:49 KbN/YrSj0
>>50
ベーハセの活躍で日本の若手は代表に選ばれてなくても
使える選手がいるって話題になったらしい
79:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:05:56 FMn1AZww0
Jトップ得点の香川「悔しい」涙浮かべる
URLリンク(southafrica2010.nikkansports.com)
日本サッカー協会は10日、W杯南アフリカ大会(6月11日開幕)に臨む代表メンバー23選手を発表した。
今季、J1で日本人トップの6得点を挙げているMF香川真司(21)が落選した。「悔しい。込み上げてくるものがある。初めて代表に選ばれた時から充実した日々を送っていたので…」と声を震わせた。
ブンデスリーガのドルトムントから正式オファーを受けていることもあり、「世界で通用するフィジカルを身につけたい。(本田)圭佑君は海外に行って本当に強くなった。4年後は中心選手として活躍したい」と気持ちを切り替えた。
ドルトムントとは近日中にも交渉を開始し、W杯後の7月にも正式契約する見込み。12日に発表されるサポートメンバーとしてW杯に帯同することも有力になった。
80:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:06:25 ldpJuHIC0
ドルトムントはオリンピック出場許すかな
北京の時ジエゴとブレーメンが相当揉めた記憶が
81:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:06:31 bOZbIEt4O
倍満破裂
82:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:06:44 0tyyre3V0
大迫、宇佐美、山田、金崎
このへんも欧州いってこい
83:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:06:44 cSsXCj1d0
香川は顔が平安貴族っぽいのが残念
能力的には問題ナシ
84:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:06:45 Y4/M+Zj90
長谷部って移籍したとき代表入ってなかったっけ
レギュラーではなかったけど入ってたような
85:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:06:47 3gS+nOHH0
【論説】 「谷亮子という小沢ロボ、また一人誕生。国民バカにしてる。今まで民主党を応援していた自分が恥ずかしい」…作家
URLリンク(quick2ch.ddo.jp)
7 : 名無しさん@十周年 [] : 2010/05/11(火) 10:48:02 ID:9AoPB6hY0
元五輪メダリスト。世界一ツブシが利く肩書き
何がツブシが利くってオリンピックほどツブシが利くもんはないだろう。ツブシを
利かせているという後ろめたさも無い。オリンピックは世界でも指折りの正義だから、
正当な権利なのである。オリンピックもまた、現在のテレビタレントとは基準がズレ
ているのに。いくらオリンピック出たいからって7回も8回も無理矢理出るのはオリン
ピック的には美談でも、テレビ(というかバラエティ的世界観)的には「空気が読めない
やつ」でしかない。
10年後、ヤワラちゃんは選挙に出ていると思う。
………95年10月
ナンシー関 著 「何もそこまで」 より
レス (2)
29 : 名無しさん@十周年[sage] : 2010/05/11(火) 10:51:31 ID:GXKcfM5C0
>>7
さすがナンシー関
すげえ
34 : 名無しさん@十周年[] : 2010/05/11(火) 10:51:57 ID:q9M96jhy0
>>7
本当に惜しい人を亡くしたな
やくみつるなんて足元にも及ばない
86:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:06:54 RYyNB2st0
ボルシア・ドルトムント
URLリンク(soccer.yahoo.co.jp)
87:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:07:09 DLYS1/HW0
名称: Ballspiel Verein Borussia Dortmund
チームカラー: 黒/黄
スタジアム: シグナル・イドゥナ・パーク(Signal Iduna Park) 81264人収容
住所: Strobelallee 50, Postfach 100509, 44005 Dortmund
公式サイト: www.borussia-dortmund.de
獲得タイトル
インターコンチネンタルカップ
(トヨタカップ) 1回 (1997)
チャンピオンズリーグ(カップ) 1回 (1997)
カップウィナーズカップ 1回 (1966)
ドイツ・ブンデスリーガ 6回 (1956、57、63、95、96、2002)
ドイツカップ 2回 (1965、89)
ドイツ・スーパーカップ 3回 (1989、95、96)
88:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:07:11 bxO9voho0
とりあえず、みずのるなよ!
89:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:07:11 uTJLCNLf0
アドリアーノ
清武 乾 家長
羽田 アマラウ
尾亦 上本 茂庭 高橋
金
松井、前田、藤本、マルチネス、黒木、小松、永井
香川が抜けても、なんとも無いぜ
90:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:07:15 BrIdpKOn0
オランダを断っていきなりドイツに行くとは面白い頭してるね
91:パパラス♂
10/05/11 11:07:22 ud/iIAD00
これはいいこと(*^ー^)ノ~~☆
92:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:07:26 z+B0dJac0
うわーメッチャ楽しみ!応援してるよ!
93:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:07:30 5Ha5OXH20
>>38
ドリンク&フード売り場には、日本語を話せるおじさんがいるから
香川の力になってくれればいいな
94:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:07:45 0k+D15RT0
>>80
召集拒否ほどの選手になったとしたら、五輪なんてどうでもいいだろw
95:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:07:48 GWbAfEnz0
昨日の今日で決めたのか
落ちた悔しさでヤケになってたりして
96:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:08:10 /0z0aHBh0
ドルトムントっちゃ
観客がものすごい入るとこだったよな
97:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:08:32 cSsXCj1d0
俊輔がスペインで害毒振り撒かなければバルサ行ってたな
98:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:08:47 fhFSIRnq0
>>71
近年低迷してたドルトムントだけど、
監督が替わって2年目の今シーズンは5位でユーロリーグの出場権も獲得したし、
いきなりレギュラーはかなり厳しい状況。
若手をうまく使う印象のある監督なので、長い目で見れば・・・
99:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:08:48 VhLfVGT/0
>>80
もうそんなもん出なくていい
香川はA代表でやる力があるんだからわざわざレベルが落ちるオリンピック優先されてA代表に出れないのは損失
100:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:08:50 qHFknFfR0
このタイミングで移籍発表とか岡田は意外と根に持ちそう
根に持ったってもういいんだけどねどうでも
101:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:08:50 KbN/YrSj0
ポジションを取れるならかなりいい移籍だな
とりあえずドイツ語と英語を猛勉強すべき
チームでしっかりコミュニケーション取れる奴と取れないやつじゃ
海外での成功率は段違い
102:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:08:52 l+ljf6JU0
シャヒンの控え
103:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:09:13 m0zU7S140
香川がんばれ
セレッソは杉本育てれば大丈夫だろ
104:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:09:27 LzxjEEz60
水野みたいになりそうだな
105:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:09:35 med3cu3x0
海外行った途端にファンがバーッと増えるだろうな
活躍できないとザァーッと消えるけど
106:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:09:36 tifUQoL90
ドイツはスペインみたいにあからさまな放映権やユニの売上目的じゃ無くて
一応実力見て獲得してるんだよな?
107:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:09:38 /ayuKhXw0
>>75
レギュラー取れるように頑張って欲しいでござる
誰か海外サッカーの方にスレ立てしてください。立てれなかった
108:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:09:41 SMmhD8BI0
頑張れよー
109:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:09:55 0UUcNwjt0
ドイツのチームってほとんどが観客馬鹿みたいに多い
110:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:09:57 iGHKmcU40
今は家長頼みの糞サッカーになってるから大丈夫だよ
111:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:10:08 8nRnPXig0
弱いほう大阪を見捨てて強いほうのボルシアに行くのか・・・・
112:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:10:10 1GsrhWoB0
4年後楽しみな選手が多いなー
前回は4年後期待されてた選手誰だったっけ?平山あたりか?
113:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:10:31 juM5m5Ho0
倍満はまだきてないの?w
114:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:10:36 WBKwUzUn0
うおーがんばれー!
115:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:10:52 fuipfar20
>>84
オシムに外された直後くらい
116:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:11:13 9DDpHlmP0
>>24
半年前に移籍して試合に出れてたら100%選ばれてたな
岡田「本田はCSKAに移籍してからプレイスタイルが劇的によくなった」
だもんな
本田は成長してるけど劇的には変わってないよな
オランダ時代にも同等の質のプレイはしていた
単にCLで活躍したことと、メディア(電通)注目度が上がっただけだろ
117:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:11:26 G795khvE0
サポートメンバー断る口実が出来たな(・∀・)ニヤニヤ
「急に渡独が来たので・・・」
118:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:11:32 RipyDEip0
まあ倍満FCみたいな場末のクラブに収まる器じゃ無かったな
119:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:11:33 MJxxQlsh0
落選したんで、移籍を決めたんだろうなw
桜、\(^o^)/オワタ!
120:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:11:34 K/GtivQm0
ドイツなんて低レベルのとこにいかずにレアルとかバルサとかチェルシーに行ってほしかった
121:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:11:39 2LAia9nC0
>>110 家長にはオランダに渡ってサイドでの1×1の勝負の意識付けをしてもらいたい!
122:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:11:46 g4mJ94Tx0
岡田が悔しがってるだろうな
123:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:11:51 uTJLCNLf0
>>111
いや、香川が所属してたのは、強いほうの大阪だよ
124:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:11:51 0k+D15RT0
>>112
FW平山、水野家長の両サイドで安泰と思ってた奴多いはずw
125:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:12:12 tsUWijp40
実はブンデス内では長谷部の評価がかなり高い
高原よりも
ドルトムントにとっては何のリスクもないしね
使えなかったら逆に移籍金払って買い取ってくれるクラブが存在するという
暗黙の保証までついてるって相当おいしい
126:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:12:18 jBU2ru+X0
もう今週の試合には出れないのかな?
127:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:12:29 qHFknFfR0
>>112
当時の当落線上で釣男、阿部、松井くらい?
128:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:12:52 uTJLCNLf0
>>126
7/1付での移籍だから、出られるでしょ
129:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:13:02 08RVVNAuP
半年早く移籍してればW杯メンバーに選ばれることもあったろうに
香川にはそのチャンスがあったはず
本田と明暗わけたな まあドルトムントでレギュラーとるのは相当厳しいが
130:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:13:04 GyS8+m+c0
水野みたいに移住するだけとか勘弁ね
131:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:13:04 SMmhD8BI0
確か客多いんだよな
プレッシャーに負けないようにね
で、ライバルって誰になるの?ジダンとかじゃ勝てるわけそうだが
132:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:13:11 2LNxdKy7P
岡田が落としたから、余計に海外に行く気持ちも強くなっただろうし、頑張ってこい。
W杯に出てるヨーロッパの各選手が体調面で遅れを取る中、W杯休みで体調も整えられるし、前向きに行こうぜ。
133:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:13:30 /yB/9wEx0
>>111
順位表見ろよ
134:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:13:51 ig9WzuP60
>>120
脳みそ沸いてるの?
レアルやバルサやチェルシーのレベルが高いのは間違いないが、ドイツのレベルは低くないぞ。
135:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:14:08 usxSPbLx0
おせーよ
136:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:14:13 q7KqS6ow0
>>129
疲労骨折してたからそれはない
137:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:14:21 uTJLCNLf0
>>129
半年前だったら怪我してたから、移籍してても試合には出てなかっただろ
無理して出ようとして怪我を悪化させてた可能性のほうが高いと思うが。
138:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:14:23 KbN/YrSj0
本田と違って代表で目に見える結果は出せなかったからな
チャンスは何度かあったんだが
139:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:14:35 2LAia9nC0
>>130 水野には期待していたからそう言いたくなるが、1点取ったんだから移住だけとか言ってやるなw
140:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:14:42 qHFknFfR0
来シーズン頭からのトレーニングに参加できるのはいいことだと思う
W杯だって今回が最後なわけじゃなし
141:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:14:53 0PXDKFZr0
これで活躍したら
スットコ程度でしか活躍できなかった茸さん涙目だね
142:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:14:55 juM5m5Ho0
なんだかんだで日本人(日本サッカー)とドイツ人(ドイツサッカー)って
結構相性良かったりするんかね
143:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:06 RYyNB2st0
監督さんが育成がお上手らしい。
144:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:07 3orkQxpk0
"ボルシア・ドルトムント"で検索 約 45,400 件
"ボルシア・ドルムント"で検索 約 863 件
145:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:18 uTJLCNLf0
>>132
>W杯休みで体調も整えられる
岡田が、予備登録に入れて連れ回す予感
146:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:23 m0zU7S140
>>112
平山とカレンロバート
147:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:39 Zzv4Qbf20
香川はJ1でも完全に通用してたし
J1でプレーした半年は意味がまるでなかったな
結局メンバー落ちしたし むしろ岡田の海外志向みると移籍してたほうがよかった
148:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:41 JA4ZI6T70
代表落ちで、新たなオファー無しと読んだか。
って事は、ドルトムントは完全な本命ではなかったのかな?
149:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:43 G795khvE0
疲労骨折より実は膝が思ったほど治らなかったんだな(´・ω・`)
150:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:51 Ve0OCytQ0
これで顔はそのまま体だけムキムキになったら笑えるな。
151:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:52 2nqP5GHD0
>>129
半年前香川が骨折してたことは忘れてるのか
152:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:53 DVvoRLLh0
倍満終了のお知らせ
153:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:54 bRNnG13X0
で、もちろん代表に選ばれてるんだよね?
あ、前田も一緒に^^
154:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:56 8nRnPXig0
残り7分で出場して守備で勝利に貢献とかにならないように
ブンデス見れないけどELが少し楽しみになった
155:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:15:59 OX14UVtB0
何というあてつけ移籍
156:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:16:03 64DGEy060
ドルトムントでレギュラー取ったら凄いな
157:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:16:09 DLYS1/HW0
>>138
香川はまだ次があるからいいけど代表で駄目な大久保と矢野が選ばれるのはわからんな
158:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:16:21 KbN/YrSj0
水野はセルティックで年俸がジェフ時代の10倍で3年契約だったっけ
自信喪失と小金持ちになったことで向上心が激減したのかもな
159:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:16:39 rLED7vSG0
はえええwww
UEFAカップ頑張れ
160:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:16:42 2LAia9nC0
>>140 みんな忘れてるんじゃないか???
2年後の南米選手権が香川の大舞台だろw
161:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:16:47 DVvoRLLh0
しかし誰がどう考えても矢野より香川だよなぁ・・・
162:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:17:25 Z6ViKprh0
ブンデスのビッグクラブに移籍とは
163:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:17:38 GyS8+m+c0
>>139
まあキ・ソンヨンですらベンチだし中々スタメン取るのは難しいわな
164:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:17:48 uTJLCNLf0
>>143
クルピのような、型に嵌めようとしない指導であることを願う
165:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:17:55 AZ1OmrIn0
早すぎワロタw
倍満カワイソスw
166:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:18:17 ziGbvEpj0
倍満はセレッソのスレには来ないだろw
167:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:18:36 2LAia9nC0
矢野は使い道があるが、大久保と玉田は完全にイラネ
168:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:18:43 5Ha5OXH20
>>160
そうだ。南米選手権があったな。楽しみだー
169:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:18:50 umP4K+lQ0
決まる時はこんなもんだ
そして倍満脂肪
170:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:19:09 5Cr5lrPe0
アッー!
171:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:19:10 BWKHRsZ0P
まあ、ワールドカップで味噌がつく最悪のパターンは避けられて良かった。
172:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:19:28 7lMvlpMeP
ドイツは他よりは成功事例が多いからな
今後ホットになるかもしれん
173:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:19:42 KbN/YrSj0
>>157
矢野はまだ「とりあえずでかくて早いヤツ枠」で理解できるけどな
大久保は玉田とセットでFWもMF的仕事もこなせる役なんだろうな
香川は代表選考だけ考えたらJ2で時間を無駄にしすぎた
174:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:19:53 2LNxdKy7P
>>116
>岡田「本田はCSKAに移籍してからプレイスタイルが劇的によくなった」
岡田のこの言葉には笑ったよなw
むしろ、本田はロシアに移籍して無くてもオランダ2部時代に劇的にプレースタイルが変わってるのにw
どんだけ試合を見てないんだよとw
それはオランダ1部に上がってオランダの今季開幕から連続ゴールを決めてるのを見ても分かるだろうに、
なぜかロシアに行ってから変わっただもんなw
最近の本田はボランチをやらされてることも案外知らないのかもw
175:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:20:00 Zzv4Qbf20
>>156
すごいどころの話じゃないな 歴代最高かも
まあ入団することとレギュラーとることのじゃあ
全然難易度がちがうけど
176:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:20:09 IO8oaHNa0
セレッソのサイトめちゃくちゃ重い
177:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:20:11 usxSPbLx0
J1で点とれば選ばれると思ってたのは甘すぎだったな。
次は文句なしの成績で選ばれるように頑張れ。
178:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:20:33 zuxaG3JVP
去年の動画でも見るか
香川真司(Shinji Kagawa) 2009第3Cプレー集
URLリンク(www.youtube.com)
香川真司(C大阪・8)プレー集 2009第2C
URLリンク(www.youtube.com)
香川真司(C大阪・8)プレー集 2009第1C
URLリンク(www.youtube.com)
香川真司&乾貴士 2009
URLリンク(www.youtube.com)
J.LEAGUE "DIVISION 2" GOAL OF THE SEASON/YEAR 2009年 J2 ベストゴール集
URLリンク(www.youtube.com)
2009J2 セレッソ大阪ベストゴール集 TOP 25
URLリンク(www.youtube.com)
179:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:20:53 M1UmY3E30
大久保コースだけはならないことを願う
180:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:20:55 GWbAfEnz0
これでレギュラーとって代表でも活躍するようになったら
岡田が育てたってことになりそう
181:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:20:57 g4mJ94Tx0
平山、家長、本田、水野
オランダユースはワクワクしたっけ
梅崎、柏木、香川、槙野
カナダユースもワクワクしたな
どっしり重厚なオランダ組と軽快で賑やかなカナダ組が融合した北京五輪チームは楽しみだった
実際出来た五輪チームは見た事もない奴がスタメン張ってたっけ
182:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:21:00 zbqnZCpb0
欧州組なのに岡ちゃん召集しないのー?www
183:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:21:24 n1DWcURA0
>>56
育成費はもらえる
184:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:21:24 dtW+DaP1P
ドルは監督クロップだしいいんじゃないかな
駄目なら成長できるように使うと思う
185:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:21:32 KTPWt5LS0
バックアップ入りを諦めたようなタイミングだな
186:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:22:05 hawG1umn0
浦和でバリバリだった長谷部でもマガトに攻撃は役に立たない
だがクロスが上手いから使い物になるということで鍛えてもらったらしいからな
香川はどうなるか
187:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:22:12 DLYS1/HW0
8万人のサポすげええええ
URLリンク(www.youtube.com)
188:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:22:30 esWInFdT0
2010 J1#10 C大阪 vs 鹿島:香川・アマラウのゴール
URLリンク(www.youtube.com)
8 香川真司(Shinji Kagawa)2009 Part.1<セレッソ大阪・Borussia Dortmund>
URLリンク(www.youtube.com)
189:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:22:45 G795khvE0
>>185
バックアップで行きたくないって言ってたがw
190:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:22:58 JIfZjgUv0
>>85
さすがナンシー関だな。いろいろ賛否両論の人だけど俺はこの人の
頭のキレには全幅の信頼をおいてたし、もし容姿が新垣結衣だったら
結婚したいくらい好きだった。
191:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:23:13 4UWIDkWv0
香川抜けたらもう終わりだろww
セレッソJ2降格だなww
192:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:23:45 /ayuKhXw0
香川のようつべのコメ見たらドイツ語だらけになってるな
193:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:24:07 H10S/aCu0
同じ年齢で選ばれてる奴いるのにバックアップなんかで行けねえよ
194:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:24:15 KbN/YrSj0
とりあえずこの移籍のおかげで大久保玉田松井あたりが怪我したら場合
呼ばれる一番手の選手にはなれたかもなw
195:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:24:34 KTPWt5LS0
>>189
そうなのか
変なプライドもってんだな
196:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:25:03 RQBbTxdX0
倍満来年J2で戦いましょう
197:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:25:10 DHDMqx39P
倍満サポーターへ
ドルトムントまで試合見に行くんならユルネバ覚えていけよ
それだけで現地での扱いがガラッと変わるから、マジで
198:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:25:11 8nRnPXig0
日本ハムからハム・ソーセージの本場へ
つけあわせはジャガイモとザワークラウトで
ビールがすすむくん
199:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:25:13 DLYS1/HW0
モハメドジダンと香川の共演とか面白そうだな
200:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:25:23 OJtKVBISP
>>194
少なくとも松井大久保よりは期待できるな
201:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:26:09 GPJbvqbm0
∧_∧
⊂(.: ;@益@)つ
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
202:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:26:40 sUyK2Nus0
>>200
松井は自由を与えられないと、自分で自由にはしない性格だからな。ピムに調教されて。
ドイツいって、香川は尻の穴大丈夫なんだろうか
203:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:26:45 edIKKwWK0
ドルトムントWikiもう編集されてる はえー
204:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:26:52 7lMvlpMeP
>>190
まぁもし生きてたら2ちゃんねらなんて相当悪口言われてたと思うけどなw
205:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:26:55 jGNceOEG0
ドイツ人はYOUTUBE見て、
2009年の香川がJ2と理解してるだろうか。
Jのレベルが低いって思われたらショック
(J1とJ2そんなに変わりないかも知れんが)
206:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:27:05 JIfZjgUv0
>>195
金持ちだけ集まってるパーティーに行きたいか?同じことだと思うよ。
といってみたものの同じかどうか知らんが。
207:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:27:08 fhFSIRnq0
>>201
にせもの乙
208:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:27:08 KbN/YrSj0
>>160
南米選手権は来年じゃなかったっけ
アジアカップも来年
確率の高い南ア惨敗からサッカー人気を復活させるためには
来年は大事な1年になるw
209:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:27:08 tYTtTiwLP
香川移籍で終わったのって実は乾な気がする
210:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:27:19 BTFIX4zm0
倍満さんがんばって~
211:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:27:21 DVvoRLLh0
やべぇドルトムントの選手って偽ジダンくらいしか知らんわw
212:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:27:27 F9uVJetM0
>>192
あ、これドイツ語なんだ
213:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:27:40 EV7LAXWy0
倍満キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
214:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:28:05 m0zU7S140
まあJ1の香川を1シーズン通してみたかったな
215:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:28:46 1Qcm49vu0
フジはよかったね
これでバイヤンもCL優勝したら
来季見てやってもいいかな
長谷部じゃどうも見る気がしなかったから
ポジション的に
216:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:29:02 uTJLCNLf0
>>209
練習で乾がスタメン組から控え組に入れられて紅白戦したとき
乾が入った控え組が、乾・清武のコンビでスタメン組を翻弄したらしいぞ
217:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:29:02 tsUWijp40
長谷部と香川のマッチアップか
◎奥寺
○高原
×稲本
○長谷部
△小野
香川
218:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:29:05 KbN/YrSj0
>>209
乾単体だとさほど活躍してないしな
家長との新コンビを磨き上げるしかない
219:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:29:33 BWKHRsZ0P
大久保二世になったりして…
220:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:29:58 sUyK2Nus0
>>211
昔、ドルトムントユースに日本人の自称10番が居ただろ。
妄想留学かなんかでドルトムント公式戦でゴール決めたといってた、押尾先生という日本人が
221:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:30:03 2LNxdKy7P
>>195
23人以外のバックアップってのは本当にただの帯同メンバーで練習相手なんだよ。
FIFAのルールでは23人にケガが出て変更したい場合、ルール上ではバックアップの7人以外から選ぶこともできるしね。
ただ、みんなは現地入りしてるから普通はバックアップの7人以外から選ぶことはほぼないと思うってだけで不可能じゃない。
だから、マジでバックアップは23人の練習相手とW杯観光という意味しかない。
222:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:30:11 isRW7Urk0
W杯メンバーで誰か怪我して香川が入ってくれんかな。
矢野なんか何ができるんだよ。
223:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:30:37 tYTtTiwLP
>>216
清武の得点力次第だろうなぁ
224:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:30:36 RLYD6NU30
>>195
バックアップならコンディション維持しとかなきゃならんだろ
夏移籍でこれから1年やるんだから1回オフに入れたほうがいい
225:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:30:40 tsUWijp40
大久保忘れてた
◎奥寺
○高原
×稲本
○長谷部
△小野
×大久保
香川
226:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:30:51 4uVziPG+0
URLリンク(www.ruhrnachrichten.de)
地元紙がアジアのロシツキー認定
227:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:30:52 fhFSIRnq0
>>217
風間
228:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:31:05 DLYS1/HW0
EL出場権獲ってるから出番あるだろう
229:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:31:07 gXDU454b0
>>209
4年後立場逆転してたりして・・・
230:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:31:10 cSsXCj1d0
杉本ってどうなんだろ?
231:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:31:18 g4mJ94Tx0
乾は気持ち悪いタイミングで絶妙なパスが出るJで数少ない選手
232:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:31:29 krxE/UrT0
普通にベンチだな
233:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:31:35 DwAVG7FT0
怒りの移籍
234:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:31:38 VhLfVGT/0
でもけが人出た時に正式登録メンバーに昇格する可能性だってあるんだから行った方がいいだろ
235:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:31:47 q7KqS6ow0
>>226
おいおい、ひでぇなぁ、そんなスペ大王に認定なんかされたくないわ
236:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:31:52 med3cu3x0
>>226
怪我に苦しめというのか…
237:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:32:14 TJ0bhuFg0
短期間で出戻りするもセレッソの姿は既にJ1に無く、神戸へ移籍という黄金ルートを辿って欲しい。
238:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:32:20 QRpG04l/0
>>197
あとHeja BVB!も覚えていったら完璧かもな?
239:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:32:28 sUyK2Nus0
>>229
伊藤とか見てるとありそうで困るけど、今回ばかりはなさそうだな。
早熟で抜かれるとかはあっても、飼い殺しとかでどうのはなさそう
240:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:32:42 DLYS1/HW0
ロシツキーのプレーだろうがw
241:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:33:11 iGHKmcU40
アジアの大砲
242:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:33:21 JA4ZI6T70
大久保「カガーよ。ブンデスは甘くない」
243:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:33:53 8nRnPXig0
尾崎も思い出してやれよ
244:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:34:00 kp0yURlx0
【BVB】ドルトムント 香川真司 part1【㌦㌦㌦】
スレリンク(football板)
245:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:34:13 JIfZjgUv0
さぁ、帰ってこい柿谷。島流しとか、冗談やがな。
246:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:34:38 4m6l3TlE0
最初は得意のドリブルもドイツの本場のガチホモDF達に跳ね飛ばされてチンチンにさわられるだろうけど
揉まれながらもそそり立って一回り大きくなって帰って来いよ香川!
247:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:34:47 v2F4GCGC0
発表するのはえーwww
不意打ちじゃねえかwww
248:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:34:52 H6sEsGDcO
乾が結婚で失恋だもんな
ドイツは同性愛に対して寛容なのかな?
なんにせよドイツで頑張れ
249:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:35:05 fhFSIRnq0
そういえばドルトムントが弱くなったのって、
ロシツキとコレルがいなくなってからだったな
250:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:35:18 w70+MJS90
涙の決断
251:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:35:30 8nRnPXig0
柿谷って
懐かしい名前を聞いた
252:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:36:10 tzQcn8fb0
いきなり完全移籍か
昔から目をつけられてたってのはガチみたいだな
253:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:36:41 3UOIN93f0
まあ結果が吉と出るか凶と出るか分からんけどチャレンジするには絶好のタイミングだな
1~2年やってダメならさっさとセレッソに戻って次のW杯を目指せばいいわけだし
254:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:36:49 m0zU7S140
>>252
香川はレアルやバルサにも目を付けられてたらしい
255:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:36:58 KbN/YrSj0
柿谷か
島流しにあって遅刻しなくなったかどうかが気になる
256:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:37:01 G/R743tQ0
ああドイツの柏レイソルって呼ばれてるクラブね
257:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:37:11 C2nSAmaC0
>>85
こういうのをポンと出してくる>>85ってすげえなと思う
258:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:37:21 2LNxdKy7P
>>235
>>235
ロシツキーはドルトムント時代は10番でキャプテン。
ロシツキー時代のドルトムントはUEFAカップ決勝にも進んでる。
なお、そのドルトムントを決勝で破ったのが小野が居たフェイエノールト。
259:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:37:44 uTJLCNLf0
>>255 治ってないらしいよ
260:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:37:51 cSsXCj1d0
>>245
柿谷はもう駄目だろ
徳島でもスタメン外されてんじゃねーか
261:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:37:55 c98rxBjyP
うわー岡田やっちまったなw
海外組み外したってことじゃんあーあwwwwwwww
イタリアのベンチFW召集するくせに
262:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:38:01 tYTtTiwLP
関連スレ
香川「やめてカイオ!僕には乾が・・・・ん・・・」
スレリンク(soccer板)
263:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:38:24 cVqOyIOiO
水野とか梅崎って、どこに行ったのか?
264:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:39:06 EMMydtp+0
全然知ってる選手がいない。
ル・タレクってのは確かリバプールにいた雑魚キャラやね。
265:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:39:50 KbN/YrSj0
>>259
ダメな奴はどこ行ってもダメってことか
266:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:40:02 DHDMqx39P
水野はまだスコットランドにいる
梅崎は大分経由して浦和移籍したが怪我だらけ
267:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:40:10 9CdjpTaO0
>>237
神戸もJ2じゃね?
268:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:40:24 YD5l4qHuP
おめ
頑張れ
メガネしね
269:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:41:14 JIfZjgUv0
>>260
あ、そういうタイプか。結局、日本によくいる天才といわれたわりにJ1の平均
レベルにすら辿りつけなかったグループにまたひとり加わったわけだな。
そして、そうなると言われ続けながら、十代にしてガンバで主力になりつつ
ある宇佐美はもう信用して良さそうだ。
270:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:41:53 tzQcn8fb0
コーラーもメラーもザマーもリードレもいないの?
271:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:41:57 oqU+x26i0
観客動員数が凄いイメージ
がんばれ香川
272:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:42:17 usxSPbLx0
>>237
神戸にはすでに断りを入れた
273:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:42:38 2LAia9nC0
>>208 来年だっけ?
アルゼンチンってかなり日本のサッカーを評価してるのに、なぜにブラジルとばかりパイプ作ってんだろ?
今回も日本サッカーの評価が高いのも一つの要因となっているのは確実なのだが・・・・・
亘の北京五輪前の親善試合の時のエピソードも、その後のチョットした情報も、日本の高評価ばかりなのだが・・・・
274:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:43:06 8nRnPXig0
徳重は年食ってもがんばってんのに
柿谷はもう全盛期を過ぎたのか
275:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:43:07 6YXAlBMf0
これでCSフジのブンデス中継はブォルクスブルクと㌦で週2試合埋まってしまうのか…
バイエルンファンのおれ涙目(´;ω;`)
276:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:43:17 EMMydtp+0
>21世紀に入るとクラブの株式を上場する経営戦略が裏目に出て巨額の損失を抱え込み、2004-05シーズン途中には債務超過による破綻寸前にまで追い込まれた
>€120,000,000と言われる借金だけが残り、ゲルト・ニーバウム会長、現場最高責任者のミヒャエル・マイヤーがクラブを去ることとなった。
つい最近、経営危機になって破産しかけたらしいね。
有名な選手がいないのもそのせいか。
277:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:43:20 zuxaG3JVP
宇佐美 - J 鹿島戦
URLリンク(www.youtube.com)
278:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:43:43 ZNoqAXUN0
結果を出せるまでかなり時間かかるとも思うが、水野みたいに腐らんで欲しいわ
279:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:43:51 zpAVEU3E0
これは期待したい。
280:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:44:00 EIa0f0+O0
もう決まったのかよw
281:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:44:03 GyS8+m+c0
梅崎ってそういえばパッと消えたな 忍者のよう
282:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:44:21 2dy8bLf20
まさにロシツキー2世
頑張れ
283:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:44:40 n1DWcURA0
>>275
ガオラ加入しろ
284:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:44:44 rKDuFxaH0
ドルトムントとはなかなか
285:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:45:07 BO/Aui9M0
ケールとデーデーぐらいしか知っている選手がいない
昔WOWOWでブンデスやっていたけどまた放送してくれないかな
286:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:45:29 +OlQXSOr0
傍から見てると随分あっさり決まったなって印象だ
早いなあ
287:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:45:32 EIa0f0+O0
岡田と茸の呪縛から解放されたブラジルW杯は期待大だな
288:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:45:32 ADz4SpdH0
振られた直後に他の男と結婚する女みたいだなぁっー!!!!!
289:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:45:33 FXfy7FS30
マジかよwなんかなぁ
頑張って欲しいんだけど通用するとは思えない
290:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:45:33 FMn1AZww0
柿谷はクルピと仲が悪いし何より戦力にならないだろ
後釜は大分に貸し出し中のボギョンだろう
291:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:45:44 2LAia9nC0
>>281 今、怪我から復帰しつつあって、大原で良い動きしてるぜw
292:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:45:45 2nAZApBL0
>>178
オナニープレーばっかだな7番の方がいいじゃん
293:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:46:14 4qT/595s0
決まったか
294:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:46:31 uTJLCNLf0
>>290
外国人枠もアジア枠も一杯だよ
外せるような外れ外国人がいないし。
295:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:46:52 E80vnVUJ0
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, -、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`- ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「できることなら…ドルトムントへ行きたくないんだ。君の事か心配で」
「ばかにすんな!ひとりでちゃんとやれるよ。やくそくする。」
296:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:46:53 sUyK2Nus0
>>273
アルゼンチン独裁政権下とかは政情的に不穏な時期が多かったりしたからじゃないの。
対してブラジルは日系多いし、旧来サッカー王国としてのネームバリューが基礎にあるから。
純粋にサッカー観点抜きに、それまでの経過が違うからだと思う。
297:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:47:10 zxl4PKwZ0
あっちのサポ的には代表じゃないのに大丈夫かみたいにならんのかな?
298:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:47:15 YD5l4qHuP
クラブ幹部は「素晴らしい技術を持った偉大な選手」と高く評価。
移籍金は35万ユーロ(約4200万円)と伝えている。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
移籍金やすっ!?
299:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:47:32 hQUKw1SY0
岡田見返してやれ
300:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:48:03 m0zU7S140
>>273
マラドーナの自伝での中田評で
「こいつはサッカーを良く分かってる。日本人がこいつの真似し始めたら俺達終わる。日本人がサッカー以外のことに従事してラッキーだわ」
だもんな
301:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:48:15 r8DcraOQ0
香川がドイツか
海外に行った日本人選手の中で一番タイプが近いのは松井かな?
どっちにしろガツガツタイプじゃないので成功するか心配だ
302:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:48:27 2dy8bLf20
4200万www
303:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:48:53 tzQcn8fb0
>>298
移籍金は0。その金はクラブに払う養育費みたいなもん
304:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:49:18 0HB6R4im0
ドルトムントってヨーロッパでバルサの次に観客数が多いクラブだぞ
ゴールでもしようもんなら、スタジアムDJ「シンジー!」サポ「カガワァァァ!!!」の大コールだ
305:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:49:23 rLED7vSG0
>>298
移籍金ゼロじゃなかったのか。
まあそりゃ移籍金なしで出て行かれたらセレッソもかなわんわなwドルトムント気つかったな
306:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:49:27 1Qcm49vu0
>>273
何を持ってブラジルよりなのかわからないけど
Jに来てる外人率でいってるなら
単純にブラジルの人口のが全然多いからじゃないの
307:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:50:05 /yB/9wEx0
>>298
去年、海外移籍時には移籍金ゼロで行かせる契約結んでたはず
その4200万はFIFAで規定されてる育成費
308:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:50:24 sUyK2Nus0
>>297
若手だし、代表実績もあるからそこまで要求されてないんじゃないかな。
W杯漏れたけど掘り出し物的なイメージとかだったり。
309:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:50:28 RipyDEip0
>>273
北京五輪で沢に熱視線を送るアルゼンチンの男子代表選手が居たな
310:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:50:28 iGHKmcU40
それは育成費だから
311:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:50:42 6YXAlBMf0
ヴェストファーレーンって一見プレミアみたいな箱型スタだけど5割増しくらい壮大なんだよな
とにかく音響が凄いらしい
行ったことないけどw
312:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:52:12 zxl4PKwZ0
ドイツ語って難しそうだな。
大丈夫かしら?
313:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:52:17 rKDuFxaH0
アモローゾ今どうしてるんだろ
314:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:52:29 gYA9tq6M0
ほぼ無料で獲得 → 半年で戦力外 → 浦和あたりに5億で売る
ドルトムント ウマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwww
315:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:52:47 3/uTrZPG0
海外組になったので岡田の評価5割り増しで追加招集
316:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:52:52 VhLfVGT/0
>>269
おっと財前の悪口はそこまでだ
317:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:53:01 rLED7vSG0
移籍金0でリーガに移籍して全く通用になかった誰かさんみたいにならないでくれよ。
318:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:53:07 8nRnPXig0
ヴェストファーレンてオランダがブラジルをチンチンにやっつけたスタジアムか
319:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:53:09 EIa0f0+O0
とりあえず、1年は下位チームにレンタル契約でもしておいた方がいいんじゃね
320:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:53:12 7DNkpZk60
カンプノウやサンシーロも行った俺だが、最強のスタジアムはヴェストファーレンで間違いない
あそこを本拠地にする日本人が出るって本当に凄い事
頑張れ
321:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:53:50 dn5bpnLz0
セレッソはJ2行き確定だな
322:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:53:54 A54WoeHA0
面白い選手だけどクセ強すぎないか
323:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:54:01 YD5l4qHuP
>海外移籍時には移籍金ゼロで行かせる契約
こんな移籍が罷り通るようじゃ……。
324:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:54:08 prNpBjZn0
香川はウイング出来れば出場機会ありそうだな
それか今年のスタメンが移籍していくか
325:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:54:09 3MGhC/sB0
大久保
田中達也
石川
水野
梅崎
家長
前俊
みたいな失敗作にならないようちゃんと育ってほしい
326:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:54:12 6YXAlBMf0
>>315
移籍決定の公式発表が1日に早かったら代表入りしてたりしてw
327:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:54:12 GyS8+m+c0
ドルトムントからは試食品のように扱われてることは確か
「くれるの?じゃあもらっちゃう」
328:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:54:14 Zzv4Qbf20
ドルトムントは美味しいよな 4000万+年俸8000万だけだろ
2年様子みても2億しかかからない
全然駄目で売ることになったとしてもJに2億ぐらいでなら売れるだろw
ノーリスクでリターンしかない移籍
それで少しでもジャパンマネーでも入ってきたらウハウハだろうなw
329:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:54:43 iGHKmcU40
チームメイト「ドイツ語で指示だせよお前」香川「バ…バームクーヘン」
330:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:54:43 aSnnGJFyO
>>317
移籍金0で半年で鞠から移籍金取れたし損はしてないけどな
331:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:55:15 6ql6N9mf0
北京五輪で、香川に可能性を感じると書き込んだら
フルボッコにされたのはいい思い出
332:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:55:18 3cBuXHZi0
こういうのって話が出てどこにするとか現在のクラブとの交渉とか
延々10日間ぐらいあるのが普通なのに、またずいぶんあっさりと正式に。
当然、倍満が今の契約決める時に香川の他のJクラブへの流出を引きとめるために、
海外のまともなクラブから正式オファーが来たら移籍を許可するって
項目が入っていたんだろうな、普通に考えれば
333:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:55:26 H4AcNdcC0
ドイツ式若手育成システムで、メンタルとフィジカルの両方を鍛え上げてやってくれ
334:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:55:28 HQUCDAoTP
長谷部がブンデスで普通にやれてるって移籍前に予想できた奴が浦和サポ以外いたの?
335:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:55:31 VhLfVGT/0
>>297
EU外枠に制限がある国じゃそうかもしれんけどドイツは制限ないから気にしないんじゃね?
336:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:55:42 NWSWhR470
一昨日発表しておけば代表入りしたんじゃない?
337:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:55:51 QiacDCkS0
>>314
浦和は前線が飽和気味だからないだろ
取るとしたら神戸だがすでにおこt(ry
338:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:55:55 EIa0f0+O0
wikiみたらティンガがいたw
339:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:56:27 zFG6dCgg0
>>22
J2レベルでしか無双できないのは乾だろ
香川は点取ってるしJ1でも通用してる
340:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:56:35 64DGEy060
倍満降格しちゃうのかな
鹿島の天敵なだけに残留して欲しいんだけど
341:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:56:41 g4mJ94Tx0
平山、本田、香川、乾、柏木、宇佐美、家長
あーこいつらの代表が早く見たい
342:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:57:02 gaUGjsA90
で?内田はいつ海外行くの?
343:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:57:10 59y6mHoJP
>>312
単語の読みがローマ字読みに近い
英語のように語順で意味が変わらない
変化形はウザいけど
344:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:57:32 4m6l3TlE0
>>298
お買い得だなー、全然活躍しなくても痛くないし
俺が神戸のGMだとしてもオファー出してるわ
345:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:58:56 ROnWUIM70
どうせ水野2世になるんだろ?w
346:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:58:59 N4HsLDIR0
セレッソで1トップのアドリアーノにボールが収まらない中活躍していた。
ラスト試合がホームか。
347:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:59:09 7sxN6PRz0
ポジション争いのライバルはブラシュチコフスキ、グロスクロイツか・・・かなり厳しいな
それにロシツキーはん復帰なんて噂もあるし
それが実現したら香川やばいな
348:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:59:11 JA4ZI6T70
>>298
今回の移籍金の内訳
違約金:0
育成費:4200万
349:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:59:17 z1JzCyc10
落選しても次がある。どんどん前へ。
若者はこうじゃないとな。
350:名無しさん@恐縮です
10/05/11 11:59:42 gYA9tq6M0
ドイツだったら長友と内田もスカウト来てるよな!
351:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:00:25 0SvkSoLyQ
代表だと飛び級ばっかりでほんとの力量がずっとわからなかったからな
352:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:00:25 3cBuXHZi0
というか、香川が近い将来に間違いなく抜ける事を分かっていたからこそ、
倍満はあんなに前線補強していたわけだよな
353:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:00:29 cSsXCj1d0
次は長友・内田の番だな
354:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:00:50 XfxR3FgB0
ようつべの香川動画よく出来てるもんなー
あれで向こうの関係者だまされたな
355:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:00:55 gYA9tq6M0
伊藤翔 忘れたアカンで~
アカンw
356:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:01:15 4FS+A8in0
落選を待っての移籍ですね。わかります。
357:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:01:29 WkEwWHCNP
そらそうよ
358:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:01:34 VhLfVGT/0
>>347
ロシツキーはんはもうベテランだからよっぽどパフォがよくなきゃ何とかなるだろ
359:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:01:45 uTJLCNLf0
>>339
記録でしか測れない人か
セレッソの攻撃のキーマンは、乾のほうだよ
360:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:02:42 YFrloXFs0
>>226
香川ケツアゴ違うぞ
361:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:02:53 LMHFrWT/0
きまったんはええけど、たぶん、1年くらいは肉体改造と適応訓練
中心になってくると思うぞ。
362:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:03:03 8PmJYjkb0
ドルトムントはどんなフォメで戦ってんの?
363:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:03:11 ZE8ga0nx0
>>235
ドル時代のロシツキーはマジですごかったぞ
364:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:03:52 OPHfK5JI0
話出てから決まるまでえらく早いなw
365:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:03:53 ig9WzuP60
>>359
だからJ1だとイマイチなんだな
366:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:03:58 JA4ZI6T70
URLリンク(www.youtube.com)
ホームはココだよな?
367:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:03:59 7sxN6PRz0
>>358
ドルじゃロシツキーはんは神だぞい
それにベテランと言ってもドイツレベルじゃまだまだトップクラス
368:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:04:07 5823Cr2v0
a
369:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:04:07 mdw2m6uw0
これが一年前なら・・・
370:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:04:21 8JVynL1W0
代表発表前に移籍発表していれば岡田も食指を動かしただろうに
371:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:04:22 hAvVAUjs0
家長も早く海外出て欲しい
372:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:04:50 N1T12jNp0
4年後はアジアでしか点取ってなアムウェイがはずれて
香川が選ばれるようにがんばれ
373:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:04:52 WFV/ugAV0
セレッソも香川もよく決断したな・・・
ドイツでも頑張れよ
374:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:05:03 5dTOAx090
まあ才能はズバ抜けてるからな
W杯に連れてかない監督がいるらしいけど
375:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:05:06 q/eLTyzYP
極東の島国にはドルトムントに引き抜かれたFWすら代表入りが適わないサッカー大国があるらしい
376:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:05:14 zFG6dCgg0
>>359
あんだけシュート外してたらアタッカーとしてダメだろ
377:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:05:15 OPHfK5JI0
移籍しやすい条件提示して繋ぎとめてたんで安いのは当たり前
そうじゃなかったら今年頭から移籍されてた可能性大
378:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:05:31 F47Wf4LQ0
安い選手はこういう使い方でも問題ないからな
URLリンク(soccer.yahoo.co.jp)
ここでやいのやいの言ってる奴らも叩ける選手増えたから喜んでるんだし
379:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:05:35 J57lI1Aw0
>>354
あの動画の右足で切り返して左足でドリブルしてシュートが出来る人は中々いない
380:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:05:36 GyS8+m+c0
伊藤翔はやっと途中出場したそうです 3分くらい
381:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:05:43 HXpI/4uJ0
目細くて、より目だとかなりブサイクになるんだよな
382:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:05:57 5823Cr2v0
まあ、海外に移籍すれば下手な奴でも評価は急上昇だからな。
森本なんかが良い例。
383:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:06:54 RyYCK/zA0
乾もがんばれよ
384:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:06:56 CKw25Fuc0
W杯W杯とネチネチうるせーんだよ桜サポが
385:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:07:21 7sxN6PRz0
>>362
バリオス
グロスクロイツ ジダン ブラシュチコフスキ
シャヒン ベンター
シュメルツァー オボモイエラ
フンメルス スボティッチ
バイデンフェラー
4-2-3-1というか4-4-1-1というか
386:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:07:25 EMMydtp+0
>>375
ドルトムントの他のメンバー、代表じゃない人たちばっかりじゃね?
387:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:07:26 KP4/4HbQ0
ドルトムントってどんなチームなんだ
388:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:08:06 vFPANynO0
倍満涙目
389:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:08:25 r1uX4iAj0
パウロソウザはまだいるのか?
390:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:08:43 4lcsrhXN0
GK バイデンフェラー 元ドイツ代表
DF シュメルツァー U21ドイツ代表
DF スボティッチ セルビア代表
DF フンメルス ドイツ代表 (W杯前の親善試合のみ) 09U21優勝メンバー
DF デデ ブラジル
DF サンタナ ブラジル
DF オボモイエラ 元ドイツ代表
MF チンガ 元ブラジル代表
MF ケール 元ドイツ代表
MF サヒン トルコ代表
MF Sベンダー U21ドイツ代表 08U19優勝メンバー
MF クーバ ポーランド代表
MF ハイナル ハンガリー代表
MF グロスクロイツ ドイツ代表(W杯前の親善試合のみ)
FW バルデス パラグアイ代表
FW バリオス パラグアイ代表
FW ジダン エジプト代表
FW ル・タレク 元フランスU19代表
FW ランゲロフ 元ブルガリア代表
391:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:08:53 ngXOupp60
ドルトムントに引き抜かれるような今一番のってる選手を入れない時点でアフォやな岡田
392:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:09:13 vFPANynO0
グロスクロイツとあらそうんか?
同い年だし結構厳しくなるな
393:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:09:24 q/3lPxi90
鹿島戦の前に移籍しろよ・・・ あのゴールがなければ・・・
394:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:09:27 YSHe/I1U0
>>390
長谷部は凄いな
395:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:09:33 mdw2m6uw0
ドイツのチームが4バックやってると違和感を覚える
396:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:09:45 6pbFiHZeP
これでドイツ行ってバリバリ活躍でもすれば、協会や監督の評価は地に落ちる。
香川も見返してやろうって意識があるだろうし。
W杯に出る訳でもなく、J1で半年プレーしただけの選手がドイツの
トップレベルのクラブに移籍出来るってのはJリーグに取っても非常にメリット。
良い選手ってのは2部リーグから出てくる物なんだから。
トップクラブは選手の墓場。
397:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:10:02 U456nGkj0
世界のドカベン
398:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:10:14 ehG6NObG0
岡田ざまぁw
399:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:10:29 zFG6dCgg0
>>387
平均観客数7万5000人の人気チーム
400:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:10:45 cSsXCj1d0
ドイツの飯とか大丈夫かな
すげーまずそうなイメージしかない
401:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:10:57 1Qcm49vu0
>>395
最近は3バックのチームのが珍しくね?
イタリアは未だに多いけどさ
402:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:11:04 vFPANynO0
ベストファーレンの画像貼れや
403:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:11:26 3Ifndn1o0
また柏とすれ違うのかセレッソよ
404:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:11:32 YSHe/I1U0
>>401
イタリアにもねーよwwwwwwwww
405:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:12:22 vFPANynO0
>>400
そりゃイギリスとアメリカだろメシマズ国家
406:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:12:46 7sxN6PRz0
>>404
とりあえずセリエ見てこい
最近また3バック(というか5バック)が流行出してるから
407:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:13:01 f/KJ/DkV0
ぼくの股間もドルトムント
408:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:14:06 1SYmNxzY0
岡田の糞みたいな代表に選ばれて,精神主義の負け戦につきあわされるよりも,
しっかりと休養をとって,移籍の準備を整える方がはるかに有益。
とくに新シーズンの開幕までに語学を集中的にトレーニングして,
ある程度までコミュニケーションをとれるようにしておくとよい。
409:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:14:54 971pNFLH0
はやwwwwwwww
ドイツで頑張ってくれえええ
代表からもれた選手は活躍するからなあ
410:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:15:11 LtfBeEPM0
ちょw
仕事はえー
URLリンク(www.youtube.com)
411:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:15:30 fnDcEfCS0
岡田の見る目の無さは異常
412:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:15:38 XaynG0e40
ドルトムントって経営危機のとこじゃなかったっけ?
413:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:15:46 cSsXCj1d0
>>405
連れに何度かドイツ料理店に連れて行かれたことがあるが
豚の塩茹でやら酢漬けのキャベツやら血が入ったソーセージやら
原始的な食い物ばかりで一つも好きになれなかった
まあ俺個人の印象だけどな
414:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:16:08 AssWmycm0
サヒンは凄い選手
415:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:16:26 JQYAlqwZ0
まだ若いのに凄いな
ここで成功すれば次のW杯の主力だな
今回を含まずにあと2回はW杯行けるんじゃないか
416:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:16:27 FleCal1h0
>>323
今までの貢献度考えたら
別に問題ないし
変に国内の他チーム移籍されるより全然マシです
417:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:16:48 veMvl2na0
ktkr
418:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:16:52 KDv4XtFk0
J2の香川を10試合も代表で使ったのにか
419:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:16:58 q/eLTyzYP
>>387
国内で指折りの人気チーム、15年ほど前にCLも取ってる
スタジアムが尋常じゃない収容数だしそれがまた埋まるw
10年程前まで栄華を極めたが経営難により急落したが最近持ち直してきた
420:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:17:20 WETMUjgt0
ブンデスは日本人と相性いい気がするけど
セルティックの水野やエスパニョールの茸にならなきゃいいけどな
421:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:17:27 5+OOarFf0
んー、Jスポはまたブンデス取ってくるんかな
422:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:17:36 EZ5ysHlg0
>>412
香川に関しちゃかなりのお買い得品だから
経営難の収益ごまかしには+な人選なんじゃないの
本当にやばくなったときに他が拾ってくれるだけの結果出してほしいな
423:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:17:53 rSlfwIOS0
完全移籍か
424:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:18:21 YSHe/I1U0
>>406
どのチームがやってるの?
流行ってるってことは過半数が3バックってことだよね?
425:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:18:24 5Ha5OXH20
>>400
ドイツは凄く美味しいぞ
426:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:18:32 DLYS1/HW0
これは岡田涙目かw
427:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:18:32 BSD2Rtq+0
勘違いしている奴が多いが、育成費が全額セレッソに入るわけじゃない。
FCみやぎバルセロナにも入る。
428:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:19:01 sb3wwWizP
>>387
ドイツの中堅古豪って感じ
とりあえずブンデスの下位でチーム名すら
よく知らないようなチームじゃない
429:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:19:08 N1T12jNp0
もっと日本人に挑戦して欲しいな
430:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:19:09 f/KJ/DkV0
昔は強豪のイメージがあったけど今はどうなんだろ
431:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:19:34 Un8sRKLiP
>>406
多いよな
432:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:20:28 b/74hqqV0
うっちーと長友も噂はあったけど、どうなるんだろうか
433:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:21:10 5+OOarFf0
クラッキーがここの監督びいきなんだよな
今週のFootでなんかコメントしそうダナ
434:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:21:41 TSHtK07Z0
>>410
こうして見るとやっぱJってしょぼいな
435:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:22:00 m0zU7S140
たしかアヤックスにいたトルコの天才がいるよな
436:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:22:03 FleCal1h0
>>421
今年でプレミアの放映権が切れるから
それを更新するかどうか次第だな
437:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:23:27 4lcsrhXN0
フィオレンティーナとかリーズとかと一緒で
リーグやCLでの競争力を高めるため、ロシツキー、コラー、アモローゾなど
高額商品を買って大変な目にあった
438:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:23:27 3PQm8S6z0
>>338
ティングは今年で引退らしい
439:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:23:28 cjUzITKG0
ドルトムントってUEFAのクラブランク何位ぐらいに位置してるの?
440:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:23:32 zFG6dCgg0
日本人大好きなマガトがまた日本人探してるらしいなw
代理人にしょっちゅう「良い日本人はいね~が~?」ってナマハゲばりに聞いてくるらしい
441:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:23:37 7sxN6PRz0
>>424
3バック常用
ジェノア、パルマ、ラツィオ
たまに3バック使用
ユベントス、ナポリ、キエーボ、ボローニャ
別に過半数なんて言ってない
流行り出してるっつってるだけ
日本語しっかり読んで、セリエしっかり見てから出直してこい
442:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:24:40 EMMydtp+0
>>434
ブンデスも似たような感じだけどねえ
スカスカでスピードが遅い
だから何人か移籍できてるんだろうけど
443:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:24:54 fuipfar20
>>400
水が炭酸水しかないらしいなw
444:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:25:28 0NcUKimoO
ドルトムントと聞くとドルトムント市電が真っ先に思い出されてしまう
ドイツ人デカいのになぜ電車はあんなに狭かったんだろう
445:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:25:54 fuipfar20
>>411
本田はロシアに行って変わった!キリッ
446:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:26:12 Lgams+Bc0
>>410
なぜカナンのOP
447:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:26:16 8Y64FimN0
>>405
確かにそうだがそれはあくまでその国独自の料理に関してだろ
アメリカは移民が多いことや都市部では世界各国の料理店があるので問題ないし、イギリスもロンドンは大丈夫
ドイツもかなりメシマズ国家、ドルトムントなら大丈夫だと思うが田舎だとメシに関して困ると思うぜ
448:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:26:24 YSHe/I1U0
>>437
あと調子に乗って上場したのがまずかったんじゃ・・・
449:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:27:46 1BwBqDcC0
ゴール裏のサポの密集度凄い
450:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:28:38 YYEpmhF40
あの落選で奮起するかもね
451:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:28:38 3UOIN93f0
順調に成長すればドルトムント→バイエルン→バルセロナだな
452:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:28:50 mdw2m6uw0
サッカーに興味持ち始めた頃にトヨタカップで来日してたから強豪チームってイメージが強い
453:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:29:07 YD5l4qHuP
>>446
まじかるカナンかと思ったじゃないか
454:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:30:29 p5b+Usyn0
バックアップとかつれてく若手4人に入ってないの?
455:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:30:36 7dLv1ZS40
2014年は胸がドキモキするな。
456:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:30:46 gYA9tq6M0
宇佐美も修行して来い!
457:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:31:03 CxsCunh20
ばいま・・・倍満?
458:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:31:06 7+r8zj1S0
名門へ移籍か。
海外で思う存分暴れて、ケツ穴の大きい男になってこい!
459:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:31:24 cSsXCj1d0
乾と清武と家長で出血は最小限に防げるか
あとはヴェルディの河野を獲得できるかだな
460:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:32:08 SDoLEOZD0
ロンドン五輪
杉本
香川 宇佐美 田鍋
柴崎 長谷部
長友 釣男 刀根 酒井
カミタ
461:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:33:06 EV7LAXWy0
まあそれでもいきなりドルトムントって、最大限の評価されてる
感じはするな
べはせの存在もありそうだw
462:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:33:27 B24bvEXF0
おまえら4年後はこうだからな?
ベテランと若手が見事に融合して
黄金期の予感がするぜ!
------森本------大迫-------
----------------------------
香川--------本田--------宇佐美
----------------------------
------今野-------長谷部-----
----------------------------
長友--------------------内田
----------------------------
------闘莉王-------吉田麻------
----------------------------
------------川島------------
463:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:33:43 DLYS1/HW0
モハメドジダンからテクニック学んでこい
こいつスゲーぞマジで
Mohamez Zidan [ Broussia Dortmund ] All Goals
URLリンク(www.youtube.com)
464:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:33:49 sGbtSpuB0
>>460
カミタ君は許してやれよ
465:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:34:06 5Ha5OXH20
>>443
種類が多いから、炭酸や味付きもあるし普通のもあるよ
466:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:34:33 YSHe/I1U0
>>462
清水の本田は入れるべき
467:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:35:39 QRpG04l/0
>>421
来シーズンもCSフジで放送すると、ブンデス最終節の中継で実況アナが言ってた
個人的にはJスポの方が好きなんだけどな…
468:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:35:49 7sxN6PRz0
>>463
エジプト代表じゃもっと無双してるぞこいつ
ドル(というかクラブチーム)じゃ真価を発揮出来てないと思う
469:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:35:54 wnv8VeXO0
切り替え早いね、さすが。
470:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:36:08 LMHFrWT/0
>>439
UEFAクラブはともかくG14メンバーと聞けば十分じゃないの?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
471:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:36:15 EV7LAXWy0
>>460
俺達のカミタ君キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
472:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:36:21 6e/xmsk/0
ロシツキ枠か
473:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:36:38 cSsXCj1d0
>>462
融合しすぎで一人多いぞ
474:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:37:18 0uHVPtx10
おい、香川の代わりにとっとと大分にレンタルしたチョン回収しろ
大分が3位以内に入れば昇格できるとか勘違いしてる原因だ
チョン回収したら大分はボトムズ入りして昇格枠潰して外に迷惑かけなくなるだろうから回収急げよ
475:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:37:35 DLYS1/HW0
>>468
今季は怪我があったけどバイエルンからも得点してるけどね
476:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:38:29 TSHtK07Z0
>>410
ハイライトなのにいまいちだなw
センスがあるのはわかるが
477:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:38:55 ErONyfyg0
移籍金は入るの?
478:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:39:05 ysueJIdw0
>>459
鹿島の遠藤康なんかもセレッソに合いそう
479:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:39:07 EV7LAXWy0
>>474
枠がいっぱいです・・・
GKジンヒョンでアジア枠、
FWとMFで外国人枠いっぱいです。
480:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:39:16 fhFSIRnq0
>>474
もう大分の確変は終了したよ
481:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:39:40 Xu+6r4Hc0
とりあえずレギュラーは狙えそうなチームなの?
482:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:40:21 G795khvE0
>>477
移籍金は0で育成金が4000万ちょっと入るらしい
483:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:40:27 TSHtK07Z0
>>474
そういやそいつが戻ってくれば大丈夫そうだな
484:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:40:38 7sxN6PRz0
>>475
うん
ジダンが良い選手なのは間違いない
でももっと出来る選手なんだよなぁ
来シーズンはバリオス抜かれるかもしれないから
なおさらエース級の活躍を期待したい
485:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:41:28 OxjaNduT0
>>440
マガトはもう日本代表監督になっちゃえよ
486:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:41:44 rLED7vSG0
香川代表落選→香川涙目→翌日香川ドルトムント移籍→岡田涙目
487:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:42:17 ZMpT6sep0
そういや長谷部は移籍金ゼロ、
24歳の誕生日に契約したから育成金もナシ、だったんだっけ?
488:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:42:30 YSHe/I1U0
>>485
そんなお金ありません
489:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:42:31 6pbFiHZeP
相手先の契約がどういう契約なのか?の情報があまりないね。
490:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:43:17 wGTSAC900
香川が海外に羽ばたいてこれからは宇佐美の時代か
491:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:43:24 QRpG04l/0
>>481
>>390見てもらえれば分かると思うけど、
MFに代表クラスの選手がそろってるクラブだから、
レギュラー狙えるかどうかは何とも言えん
492:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:43:35 m0zU7S140
マガトはうっちー鍛えてくれ
こいつが若手じゃ一番の逸材だろ
493:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:43:38 F47Wf4LQ0
ブンデスの開幕スタメンじゃないのは確か。
今年中に途中出場できるかどうかじゃね?
494:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:43:48 SDoLEOZD0
カミタ伝説
・U-17W杯ブラジル戦
超ロングシュートを決められるがガッツポーズしながら笑顔でカメラ目線
ブラジル相手に引き分けそうな後半ロスタイム、自陣ゴールへパンチング。その後何かを成し遂げたように大の字に倒れる
・U-17W杯スイス戦
DFからのボールをトラップミス。自陣ゴールギリギリまで転がるも、何故か余裕の小走りで軽く再トラップ
後半残りわずか、1点を追う状況にもかかわらず何故かGKをマッタリノッタリと蹴る
・U-19合宿(1つ年上が主軸のキャンプに参加)清水戦
GKをした直後に「やべえ!」と大声を上げる。数秒後、目の前のDFライン手前にボールが落下。観客席を爆笑の渦に巻き込む
495:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:44:18 JA4ZI6T70
>>488
余裕であるっしょ。
496:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:44:22 vjfWI56l0
ザマーがいたときにCL取ってトヨタカップで来たな。
大したチームに移籍したもんだ。
497:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:44:34 7sxN6PRz0
>>481
厳しい
今シーズン大ブレイクしてドイツ代表にも選出された同い年のグロスクロイツ
ポーランド代表のエースのブラシュチコフスキ
この2人がポジション争いのライバルだから
498:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:44:46 b/74hqqV0
CL優勝したのもう10年以上前なんだ
小野がuefaカップ優勝した時の相手もドルトムントだったか
499:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:45:39 16JNRDHg0
>>434
守備が終わってるよなw
案山子しか居ねーw
500:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:45:54 jc7eqrAE0
>>485
代表であんな軍隊みたいなことやったら
召集拒否するやつ出てきそうw
501:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:46:15 0k+D15RT0
>>494
一番下は捏造。
502:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:46:33 rLED7vSG0
内田はシャルケいってほしいなあ
宇佐美はオランダにでも行っとけ
503:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:47:03 tPsJLXmeP
もっとJ1で見たかったな
504:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:47:09 6pbFiHZeP
>>491
ここでサクっとレギュラー確保すれば、代表選考の糞さが際立つだろうからね。
逆に言えば、レギュラー確保は簡単じゃない。
505:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:47:33 7sxN6PRz0
>>502
ラフィーニャが残留宣言してたぞ
まぁそんなこと言ってて移籍する奴なんて腐るほど居るんだけど
506:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:47:38 YSHe/I1U0
>>495
ヴォルフスブルクに年俸5億要求したんだよ(GMと兼任だけど)
それを断ったヴォルフスブルクに別れを告げシャルケへ
507:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:47:45 G795khvE0
MF 30 トマシュ・ハイナル 1981/03/15 165/67 ハンガリー 21試合出場
MF 31 マリオ・ゲッツェ 1992/06/03 171/64 ドイツ 5試合出場
このチビッ子共が何者かさっぱりわからんが、ライバルになるのかな
508:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:47:50 Oausj+qP0
倍満泣くなよw
509:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:47:57 ErQT2f1SP
test
510:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:48:04 B6tm9OQC0
>>497
厳しいのう
そのどっちかを商売としてどっかに売るとかいう話になればいいんだが
511:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:48:14 aDkJtF050
>>494
前後の文脈から理解できるとはいえ
ゴールキックをGKと略すのはややこしい
512:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:48:43 S6cvOqdF0
>>502
まじで内田は貧弱な体をマガト軍曹に鍛えてもらいたい
513:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:48:53 qA8S2Eu40
レンタルにしとけよ
ダメならすぐ戻らせるようにしないと水野みたいになる
514:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:49:17 9iFowN/U0
海外組でイチバン名門じゃねえかw
515:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:49:22 iTVjZwGP0
>>410
半分くらい見たけど飛び抜けてうまいように見えるけど相手はJ2か
516:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:49:23 qi/j3bLB0
日本で一番ビッグクラブにいる選手になるのか
517:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:49:37 EF+jxb8R0
後は長友がシャルケに行ってルールダービーでマッチアップしてくれ
518:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:50:17 xyEqcekp0
全部okachanのせい
519:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:50:28 YSHe/I1U0
>>514
CSKじゃね?
520:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:51:17 rLED7vSG0
>>514
それはない。たぶんCSKA
521:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:51:17 8xQRQ1E10
代表に入りたかったんなら一週間は早く出さないと無理だったな
ギリギリすぎた
522:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:51:28 7sxN6PRz0
>>519
CSKは新興クラブだろ
クラブとしての格はドルが数段上
523:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:51:29 gaUGjsA90
>>519
㌦のが名門だよ
524:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:51:33 JA4ZI6T70
>>506
そりゃすごい。2億ぐらいじゃねと勝手に思ってた。
でもジーコ一家に3億出してたらしいし、いけないことはなさそうだけど。
525:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:51:44 IavCmFL60
香川は外国人とコミュニケーションできるタイプなのか?
いつもインタビューでボソボソ喋ってて社交的には見えないが。
526:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:55:57 oBiFeswr0
ボルシア・ドルトムント
原語表記 Borussia Dortmund
愛称 Die Schwarzgelben
クラブカラー 黒と黄
創設年 1909年
所属リーグ ドイツ・ブンデスリーガ
所属ディビジョン 1部
ホームタウン ドルトムント
ホームスタジアム ズィグナル・イドゥナ・パルク
収容人数 81,708
ボルシア・ドルトムント(BV Borussia 09 Dortmund)は、
ドイツ・ドルトムントに本拠地を置くサッカークラブ。
現在はドイツ・ブンデスリーガに所属。
ホームゲームでの観客入場者数が平均7万5000人と地元では大変な人気を誇っている。
ブンデスリーガ優勝6回、96-97シーズンにはチャンピオンズリーグを制覇するなど獲得タイトル数も多い。
527:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:56:11 0YBQZjr+0
日本サッカー協会の予算は100億くらいあるんじゃなかったっけ
世界でも有数の金持ち協会だったはず、5億くらい余裕だろ
528:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:56:28 YSHe/I1U0
>>522-523
UEFAチームランキングってのを参考にしたんだけど。。。
確かに実績ならドルトムントだ
けどCSKも今年はCLベスト8に入ってるし、去年もベスト16、04-05にはUEFAカップも優勝してる
現時点ではCSKも評価してあげても良いと思うよ
529:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:56:40 G795khvE0
>>525
時間の掛かるタイプだが、まぁ大丈夫じゃね
ドイツ語とかどれぐらい理解できるのか謎だがw
530:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:56:47 gaUGjsA90
CSKAな
CSKAも国内では昔からの名門だけど
CL制したドルトムントのほうが上だ
531:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:57:47 EF+jxb8R0
かがーみたいにボール置く位置でかわすドリブラーは最初リーチの差でめちやくちゃ戸惑いそう
532:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:58:11 cYM24YRm0
ザマーがいたとこか
533:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:59:04 q/eLTyzYP
>>528
CSKAは強豪ではあるが欧州での格という点では流石にドルトムントと比較対象にすらならないレベル
534:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:59:08 7sxN6PRz0
>>531
あと圧倒的なフィジカルで体ごと押し潰してくる欧州特有の潰し方にも戸惑うと思う
Jとは笛の吹き方が結構違うから
535:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:59:13 LMHFrWT/0
90年代のブンデスは バイエルンとドルトムントの2強だったからな。
それから、ドルトムントが弱体して また復活しつつあるっって
ところだろうな。ザマーがいた時代ね。
536:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:59:43 YSHe/I1U0
>>527
ジーコ 1億8千万
オシム 9千万
岡田 1億
流石に5億は厳しいと思う。
神戸がトルシエに年俸6億でオファーって記事を見たがやはり断られたのだろうか。。。
537:名無しさん@恐縮です
10/05/11 12:59:57 8xQRQ1E10
マリンとかエジルとか似た系統でしょ
538:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:00:32 OPUJMlIG0
こいつはいずれ逃げ帰ってくるだろうな
539:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:00:48 zPNml8l/0
試合出れるといいな
540:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:00:52 cYM24YRm0
最近じゃロシツキのイメージだわ
541:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:01:19 LMHFrWT/0
格ならドルトムントってマルセイユくらいの印象なんだけどね
542:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:01:22 jc7eqrAE0
>>528
確かにCSKAは強豪だけどまだ新興チーム
強豪と名門っていうのはまったく別のもの
543:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:03:49 rLED7vSG0
>>530
にわかだけど、ググってみたらドルトムントの方が名門だわw
でも強さはCSKAだろうなあ
544:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:03:52 8Y64FimN0
香川がドイツのガチムチヤロウにもまれて一人前の男になるわけか
胸が厚くなるな
545:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:04:02 lnU0i9uy0
他のクラブからのオハーはなかったor待たなかったのかい?
546:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:04:45 zRVMc8LN0
ドルトムントなんか大したことない
本田のいるCSKAの方が凄い
香川なんかより本田が凄いんだよ
547:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:04:52 DLYS1/HW0
>>544
アッー!
548:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:05:21 XU746DIR0
芸スポ民って無知の集まりなのか?
香川が夏で海外移籍することなんて去年の段階で分かってたことじゃん
海外移籍しやすいように配慮された契約更新だったしね
オフのセレッソの家長や清武などの大量補強は
そもそも香川の穴を埋めるための対策だったわけなんだし
今さら突然沸いた話のように扱うお前らには幻滅だよ
549:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:05:31 YSHe/I1U0
>>543
CSKAも大概だけどなw
よくあれでGL突破したわw
550:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:05:54 8PmJYjkb0
>>385
比較的セレッソに似た感じだな
この面子でスタメン取れるの?
551:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:06:09 h3O2pgXZ0
格式のあるクラブ
バイエルン・ミュンヘン ボルシア・ドルトムント バイエル・レバークーゼン
バルセロナ レアル・マドリード バレンシア
FCポルト
PSVアイントホーフェン アヤックス
インテル ACミラン ユヴェントス
マンチェスター・ユナイテッド リバプール アーセナル
パリ・サンジェルマン マルセイユ オリンピック・リヨン
552:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:06:20 uub54Hcf0
飼い殺しされそうじゃね
ただでさえガタイのいい海外でしかも巨人揃いのドイチュとか
553:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:06:25 E80vnVUJ0
香川はちょっと特殊な環境で育った
宮城バロセロナではドリブル練習に明け暮れ
セレッソでも割と自由にやらせてた
いきなり欧州スタイルは厳しいかも
554:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:06:36 4UWIDkWv0
>>513
ダメでもあの糞クラブにはもう戻りたくないだろう
555:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:07:05 sGbtSpuB0
>>545
どこまでほんとか分からんが
シャルケ、ドルトムント、ケルンはオファーだして
レバークーゼンも興味持ってるとか言われてた
556:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:07:54 7sxN6PRz0
>>550
いきなりレギュラーは難しいと思う
けどサイドは層が薄いから出場機会はあるはず
そこでどれだけやれるかだね
557:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:08:02 JA4ZI6T70
>>528
名門と強豪は別ね。
名門ってのは長い間良い歴史を積み重ねないとこう呼ばれない。
新興強豪クラブがどんなに頑張っても手に入らないモノ。
CSKAを評価しないってのとはまったく別のお話。
558:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:08:27 NbUPfB9H0
>>554
海外に快く送り出すために本来なら考えられない契約してくれたクラブに対してなんということを
559:名無しさん@恐縮です
10/05/11 13:09:16 QOwqIhL00
>>205
日本人のDFを規準にして測るのはまずいけど、それでも
両足の使える素晴らしい選手なのは明か・・・なんてコメントがあるね