10/05/12 22:16:22 ZlV6XK/W0
>>438
小室はメロディーラインがあるんだよ。激しいラップいりでもね。
実は洋楽もラップミュージックの影響で
メロディーラインが一気に消えた。
実際米国でも売り上げ激減。
なんだかんだいっても、米国でも、売れたのは、シャキーラとかマドンナのダンスフロアとか
ディクシーチックス 。これらってメロディーラインがちゃんとあるんだよね。
小室が作れば、今のような音楽なら売れて当然。
新しいもの好きなので、編曲も音源も最新を使うはず。
今回 90年代を感じる部分あるのは、プロデューサが小室じゃないせい。
小室がやればはるかにいいものができる。