10/05/05 16:00:20 qXw8E3jR0
バンクーバー移転でいいんじゃね?
イギリス領だったし、アジア系移民も多い。
気候もカナダにしては温暖だし。
112:名無しさん@恐縮です
10/05/05 16:00:51 f6VmFiqe0
ようやくカナダ人もやきうのつまらなさに気づいたか
113:名無しさん@恐縮です
10/05/05 16:09:08 +9xM5TCZ0
野球って何?
114:名無しさん@恐縮です
10/05/05 16:41:31 X1feK5TM0
北関東ブルーダイヤモンズ
115:名無しさん@恐縮です
10/05/05 16:48:56 f6VmFiqe0
>>101
韓国とキューバとドミニカにはあるけどな
116:名無しさん@恐縮です
10/05/06 02:00:20 jVR3Mze20
結局やきうは北米には根付かなかったな
117:名無しさん@恐縮です
10/05/06 02:59:56 DRfNDmPy0
>>115
キューバでも最近、やきう人気が落ちてきたって
つーか、地球上でやきう人気が上がるなんて事は有り得ないだろうな
118:名無しさん@恐縮です
10/05/06 10:03:49 5qENht/c0
無くなったらNBAトロントらぷたーずだけになっちゃうのか?
119:名無しさん@恐縮です
10/05/07 08:12:35 2oJIUZA2P
野球って何?
120:名無しさん@恐縮です
10/05/07 08:14:23 leGmCYZO0
エクスポズなくなってたのか!
121:名無しさん@恐縮です
10/05/07 08:20:56 BxKbnD4t0
エクスポズってなくなってたのか
クロマティが最後にいたとこだっけか?
122:名無しさん@恐縮です
10/05/08 00:28:47 mfR7CeW80
カナダもいい迷惑だな
とっととアメリカに帰ればいいのに
123:名無しさん@恐縮です
10/05/08 00:31:57 4xHJeVOg0
>>121
オバマが始球式してただろ
今のワシントン・ナショナルズ
124:名無しさん@恐縮です
10/05/08 00:36:17 g1kHhVPH0
結局やきうはカナダでも根付かなかったか
125:名無しさん@恐縮です
10/05/08 02:24:25 uG3BG4lD0
>>111
昔グリズリーズというNBAのチームがあってだな・・・