10/04/29 20:08:43 HIucx2iU0
「チームが増えると人気低下」理論を九州で例えると
”アビスパ福岡1チーム時代の人気が100とすると現在は九州5チームで人気は各20づつ” ・・
ねーよww
110:名無しさん@恐縮です
10/04/29 22:32:43 3d2eCYiB0
登録できる選手を18歳~30歳にすれば伸び悩み問題も解消じゃね?
111:名無しさん@恐縮です
10/04/29 22:36:47 7gyD4h1mO
野球は高齢者の娯楽
112:名無しさん@恐縮です
10/04/29 23:11:13 wFyTPFXE0
未だに老人の棒振りなんか見てる焼き豚wwwwwwww
113:名無しさん@恐縮です
10/04/29 23:13:07 onHRxYdF0
>>103
日本じゃどんなプロスポーツも無理ってことだ
114:名無しさん@恐縮です
10/04/29 23:23:46 Kmx/Y0Vf0
>>109
だよねwwww
今は1チームあっても5、5チームで25がいい所だよなwwww
115:名無しさん@恐縮です
10/04/29 23:27:28 HIucx2iU0
>>114
Jリーグ・37クラブで185になるけど、理解できてる?
116:名無しさん@恐縮です
10/04/29 23:30:34 SiO69FEi0
唐揚げばっか食ってっからこうなるんだよww
ブクブク豚みたいになりやがってよwwあれが競技者の体か?あんなもん見て
若い奴が憧れるとおもってんのかよwえ?焼き豚ちゃんよぉ。二言目には、
すぐに金、金、金・・・あ~みっともねwwこの不景気なのに双六やって1億2億も貰うキチガイどもなんか応援する訳ね~だろ~が。
ば~かw
117:名無しさん@恐縮です
10/04/30 02:33:47 9UEWjGL70
やきうってまだやってたのか
飲み会では話題すらならんわ
118:名無しさん@恐縮です
10/04/30 05:37:12 8h4O89piO
野球の三種の神器
ベンツ
金のネックレス
セカンドバッグ
119:名無しさん@恐縮です
10/04/30 05:38:08 AkC8uV8uO
おっさんいらね
120:名無しさん@恐縮です
10/04/30 09:22:24 ttgNJMUz0
年俸年俸うるせぇ
オリンピック選手とか一生かかって返すような借金して遠征して
人生掛けて勝負してるんだろ
生活だの報酬だの言ってる時点で二流なんだよ
121:名無しさん@恐縮です
10/04/30 09:24:40 EDrqL45i0
4/28
*7.1% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・中日×巨人
122:名無しさん@恐縮です
10/04/30 09:35:09 GJWaBHe5O
これってただ単にダル(と涌井)が24歳になっただけじゃん…
つくづくくだらん
123:名無しさん@恐縮です
10/04/30 09:36:23 6m3xUAga0
7.1%
スレリンク(livejupiter板)
戦場
124:名無しさん@恐縮です
10/04/30 09:37:16 ouDwL8qm0
ユウセイのせいだな
125:名無しさん@恐縮です
10/04/30 09:37:48 V2a5L+PrP
結果を出して、必要とされる選手になればいいだけ。
126:名無しさん@恐縮です
10/04/30 11:16:06 Iy8F6Kwr0
>>115
無駄に増やし続けた結果そんなにあるのか
巨人を100としたら
それ全部足しても20ぐらいだけど
127:名無しさん@恐縮です
10/04/30 13:45:20 Cmrgi3/Q0
サッカーリーグのシステム自体を理解すれば、
サッカーリーグの本質に対する誤解は解けるはずなんだが。
単に「クラブが増えた」という意味ではない。
都道府県内の最下部小地区リーグから
Jリーグ1部まで
日本の諸々の年齢無制限男子サッカークラブのリーグ階層は
全部つながってる。
それゆえに、リーグ内の半強制的な戦力均衡システムは、実質的な意味を為さないので、
サッカーではドラフト会議等の制度は行なっていない。
個別のクラブが強かろうと弱かろうと、
「地元だから応援する」
これこそがクラブの基盤にある。
たとえば広島カープの創設以来の応援者には充分理解できる理念だと思うが。
だから、
「クラブが増えた」というよりも
「リーグの組織が拡充された」という方が
本質的な意味になる。
遅くともあと二、三年で、
Jリーグは定数40クラブ(1部18クラブ・2部22クラブ)に達する。
その後はJリーグ2部とJFLの自動入替も始まる。
128:名無しさん@恐縮です
10/04/30 13:49:37 2E9x7NM10
アメリカでもお年寄りファンだのみなんだから日本でも当然
【米国/野球】アトランタ・ブレーブスが力を入れる事業…都心部の子供たちに野球への関心を甦らせる
URLリンク(www.unkar.org)
ペース・アカデミーの野球チームで新人キャッチャーを務めるグレン少年はこのように言う。
「僕の友人たちの大半は、バスケットボールをしているんだ。
みんな野球は退屈だと思っている。」
【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
スレリンク(mnewsplus板)
子どもの草野球は過去の遊びになったのか。ミシガン州立大のグールド教授は
「われわれが子どもに望んでも、草野球はもう戻ってはこない」と話す。
今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。
URLリンク(k21komatsu.blogspot.com)
129:名無しさん@恐縮です
10/04/30 13:50:58 Ie1i6nCO0
>>68
ていうか視聴率もCD売り上げとかも
全体が細くなってるわけだから
絶対量より比率で考えるべきでは。
130:名無しさん@恐縮です
10/04/30 13:52:11 Ie1i6nCO0
>>127
んだから誤解でもなんでもなく
その説明においても
サッカーは見せるためのリーグ編成ではない、という結論には変わりがないのでは。
131:名無しさん@恐縮です
10/04/30 14:00:54 kVBLEQXKO
お爺ちゃんスポーツ
やきうwwwwwwwww
132:名無しさん@恐縮です
10/04/30 14:05:15 BHnDO3I00
>>128
野球って同じ場所で同じ動作を繰り返してるだけだもんな
脳が衰えた人じゃなきゃ退屈で見てられんわ
133:名無しさん@恐縮です
10/04/30 14:06:47 p4r/7l6C0
4/28 *7.1% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・中日×巨人
コレが本当なら見せるも何も無いだろw
134:名無しさん@恐縮です
10/04/30 14:09:11 SZ1ubhax0
老人でも手軽に出来るレジャーだからなw
135:名無しさん@恐縮です
10/04/30 14:10:30 Ve5jouXEO
若手が伸びてるかどうかもわからんサッカーよりはまし
136:名無しさん@恐縮です
10/04/30 14:10:53 O4YR63lvO
毎回毎回「伝統の一戦」ウザイ
137:名無しさん@恐縮です
10/04/30 14:14:58 0i8r7dzX0
>>133
NHKだと14%なのに、TBSwww
138:名無しさん@恐縮です
10/04/30 15:18:10 Cmrgi3/Q0
>>130
「一般的には『地元の人に』見せるため」のシステム
と言うべきだと思う。
個別のクラブが無理に全国津々浦々でもてはやされなくても
地元の人気を基盤にしてきっちり経営すれば
その総和としての日本全体の人気は確保される。
もちろん、最終的にはサッカーだけに限定する必要もない。
「同一クラブ内にサッカー部も野球部もバレー部もバスケ部も陸上部も水泳部も・・・」
という形態が最終目標でもある。
「ガンバ大阪(野球部)対FC東京(野球部)」
という試合がいつか実現することも、全くあり得ない話ではない。
139:名無しさん@恐縮です
10/04/30 15:38:35 Ie1i6nCO0
>>138
知名度というのは単純に足せるようなもんなのかな。
サッカーという種目が「死ににくい」体質を作ってるのは確かだが
「総和がすごい」ということはまた別でしょう。
140:名無しさん@恐縮です
10/04/30 16:26:40 Cmrgi3/Q0
>>139
地元の人が観に来れば、地元では充分クラブの知名度は上がるし、
やはり何と言っても、入場料収入がクラブ経営に占める重みは、極めて大きい。
地元の人がより大勢リピーターになっていくということは、それだけ安定的な人気と収入につながっていく。
逆に言うと、たとえば極端な場合ながら、
東北地方のクラブのグッズ販売が四国地方で圧倒的シェアを占めなくてもいいし、
南九州のクラブ主催の国内試合テレビ放送が、北海道の番組の視聴率常時トップにならなくてもいいんだよ。
特別な場合を除けば、遠隔地域の人がリピーター観戦者になることは考えにくい。
やはり地元での知名度と人気が第一に優先されることになる。
139さんがどこに住んでいる人かは、もちろん俺は知らないけれど、
テレビ放送での扱われ方で言うと、
関東・関西のいわゆるキー局・セミキー局のように、非常に多くの都県・府県を一括する特別な局はともかく、
1~2県管轄の一般的な局の場合、地元クラブの情報がスポーツニュース等で占める割合というのは、
だいたいどこの地域でも、非常に大きい。
新聞の場合も、似た感じ。
それまで比較的サッカーの扱いが小さかった県紙が、地元クラブのプロ化の流れに乗って、
その扱いをどんどん拡大することが、よく起こってる。
地元メディアの扱いが大きくなれば、広告スポンサーも徐々に増えていく。
たとえ小口でもスポンサーがたくさん集まれば、全体としては充分に広告収入が確保される。
全国メディアに載らなくても、地元の人が試合会場や地元テレビで看板を観るなり、あるいは口コミなりでスポンサーの噂を伝えてくれれば、
充分広告の価値は出てくる。
だから、そういう「地元人気」が基盤になれば、それで充分経営できるんだな。
そういう下支えがあってこそ、日本全国にしっかりしたスポーツ基盤ができていく。
141:名無しさん@恐縮です
10/04/30 16:34:50 Ie1i6nCO0
キー局が衰退する可能性は十分あるけど
それによって日本の居住流動性とか、
ミヤコ嗜好とか均質性などが失われるってのと
イコールではないでしょう。
ニッチに根を張れた、これは死ににくい体質づくりは達成できた。
それが総和として機能するかどうかは別でしょって話
142:名無しさん@恐縮です
10/04/30 16:59:22 AciLdUh80
選手生命の長寿命化で老若の利害が一致してるんだろ
お互いに無理しないジジ臭プレイ&エコの名の元にチャッチャと終わらす省エネプレイ
143:名無しさん@恐縮です
10/04/30 17:24:31 Cmrgi3/Q0
>>141
「総和として機能するかどうか」という点、
特に「機能」という表現が指す意味合いを、
もう少し詳しく説明してくれればありがたいけど、
具体的にはどういった状況のイメージ?
144:名無しさん@恐縮です
10/04/30 17:34:50 sD0rmyXU0
12球団の選手たちの総年俸の推移データってどこか無い?
145:名無しさん@恐縮です
10/04/30 17:41:35 Iy8F6Kwr0
地元で全く必要とされてないみたいだけど
関西税リーグ
2009/02/28(土) *2.8% 13:30-15:35 YTV FUJI XEROX SUPER CUP 2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」 タイトル試合
2009/03/07(土) *2.7% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009 開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
2009/03/14(土) *2.8% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」ホーム開幕戦
2009/03/14(土) *1.5% 25:40-27:10 MBS Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日) *1.4% 13:55-16:00 NHK Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」 阪神ダービー 裏の阪神広島11.3%
2009/06/28(日) *1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水) *1.4% 25:40-26:55 KTV ヤマザキナビスコカップ2009「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」
2009/08/08(土) *5.0% 19:00-20:54 ABC JOMO CUP 2009日韓オールスターサッカー「K-ALLSTARS×J-ALLSTARS」 ゴールデン中継
2009/09/12(土) *2.2% 25:43-27:10 MBS Jリーグ2009「ガンバ大阪×ヴィッセル神戸」
2010/04/17(土) *1.0% 14:00-14:53 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×清水エスパルス
2010/04/17(土) *0.9% 14:56-16:00 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×清水エスパルス
146:名無しさん@恐縮です
10/04/30 18:19:08 Cmrgi3/Q0
>>145
関西圏以外のデータはある?
それこそ、関東キー局・関西セミキー局の場合、
もともとクラブが多い上に、多数の都県・府県に放送圏域がまたがってるし。
147:名無しさん@恐縮です
10/04/30 18:57:04 Auc81BLc0
>>145
大阪民国とドミニカ共和国だけだな
地球上でアホみたいにやきうに洗脳されてる人間は
148:名無しさん@恐縮です
10/04/30 19:19:40 NecaUlKi0
>>144
ガンバ大阪の地元の視聴率と言うことで、良くその数字出してくるけど、
関西って大阪府以外何県が入ってるの?京都府も含んでる?
京都の人はパープルサンガの試合見てるだろうし。
それよりもガンバ大阪と清水エスパルスの戦いが
関東で視聴率2%前後あったことが驚き。
静岡県限定の視聴率だったらもっとあったろう。
149:名無しさん@恐縮です
10/04/30 19:22:03 Iy8F6Kwr0
税リーグは日本中でゴミだから数字がでないんだよな
視聴率ひとひねり】プロ野球、地域性スポーツに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
3月26日開幕のセ・リーグは、阪神×横浜が関西地区で18.6%(読売テレビ)と、例年通りの安定した強さを発揮。
今年も阪神戦はドル箱ソフトに違いないだろう。かたや、関東地区の巨人×ヤクルトは11.3%(日本テレビ)。
系列在阪局の読売テレビが、巨人戦だけではなく阪神戦との二元中継にしたことは、自然の流れだ。
こうした地域ごとの地元カードの放送は、パ・リーグにも根付いてきた。日本ハム人気の札幌、楽天の仙台などがそうだ。
パの開幕の同20日。日本ハム×ソフトバンクはデーゲームにもかかわらず、札幌地区で20.2%(北海道テレビ)という驚異的な数字をたたき出した。
この試合はソフトバンクの地元、北部九州地区でも15.5%(九州朝日放送)と、ゴールデン帯の成功ライン15%を超えた。
ダルビッシュ有投手が先発、プロ3年目の中田翔内野手の初スタメンと、話題豊富だったことが追い風になった。
北海道テレビ編成部の橋本秀利部長は「道民の地元球団への思いは強い。
女性同士のグループで野球場に来る人も増えましたしね」と話す。
「地元球団には、野球好きだけではなく、主婦層のファンがいることが大きい」という。田中将大、岩隈久志両投手らスター選手の貢献も大だ。
150:名無しさん@恐縮です
10/04/30 19:25:17 Iy8F6Kwr0
>>148
税リーグは関東同士の試合でも5%以下なんだから関係ないよ
151:名無しさん@恐縮です
10/04/30 19:35:44 7RX6ewzj0
球界も人件費節約か
152:名無しさん@恐縮です
10/04/30 21:42:54 DTglHhld0
*7.1% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・中日×巨人
*7.2% 15:00-16:53 CX* BASEBALL SPECIAL2010野球道・中日×巨人
ゴールデンより昼間のほうが高いww
さすが毎日同じ老人リピーターしか見てないやきうwwwwwww
153:名無しさん@恐縮です
10/04/30 21:50:41 Auc81BLc0
やきうは地球上のゴミだから世界一2連覇しても数字がでないんだよな
154:名無しさん@恐縮です
10/04/30 22:18:17 DTglHhld0
いまどき、やきうに興味あるやついんのかね?
みんな興味ないだろ。
155:名無しさん@恐縮です
10/04/30 22:33:17 m1reJ8p70
特定の企業だけが参加してマスゴミに取り上げられるのはおかしいと思う
社員の家族でもないのに新聞社やら電鉄会社の野球部を応援するのは滑稽
ちょっと球団事務所を移転して今日から地域密着とか言われてもキモイ
そんなの年寄りしか騙されない
156:名無しさん@恐縮です
10/04/30 22:35:09 DTglHhld0
爺球に改名しろwwwwwwwwwww
157:名無しさん@恐縮です
10/04/30 22:40:13 FZAAM1Ge0
>>156
いいなそれwwwww
158:名無しさん@恐縮です
10/04/30 22:40:26 hsH8bg0c0
昔から年寄りが見てるスポーツだよね
159:名無しさん@恐縮です
10/04/30 22:44:10 b80fHVqL0
もうどうしようもない馬鹿の記事だなwww
高卒選手が減っているんだから23歳以下なんて少ないに決まってるだろw
今はプロ志望届ってのが必要でただでさえ高校生の指名数が減ってるのに。
こんなバカ丸出しの記事で喜んでるヘディング脳は哀れでしかたないわwww
160:名無しさん@恐縮です
10/04/30 22:56:44 UPuFinbK0
アンチがくるまではまだいいが
関心が全くわかなくなるとスレも伸びなくなるだろうね
161:名無しさん@恐縮です
10/04/30 23:13:13 TmcLvrT+0
>>155
マスゴミ関連がチームの親会社だからなあ。
162:名無しさん@恐縮です
10/04/30 23:30:44 DTglHhld0
さすが老人に大人気のやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163:名無しさん@恐縮です
10/04/30 23:37:57 oRzW5fx20
Jリーグは経営重視にしたら途端に誰も見向きもしなくなったからな
164:名無しさん@恐縮です
10/04/30 23:45:33 DTglHhld0
うっせーから他のスポーツファンにも嫌われてるんだよ
芸スポの焼き豚は
165:名無しさん@恐縮です
10/05/01 00:08:33 DqwxC5O40
クラスに一人はいただろ?みんなから嫌われてるやつ
不幸なことにそれに気づかず馴れ馴れしく擦り寄ってくる
それが焼き豚だ
166:名無しさん@恐縮です
10/05/01 00:30:56 m1zasIkG0
選手はオッサンだらけで
ファンは老人ばっか
やきうの未来はドス黒いなwwwwwwww
167:名無しさん@恐縮です
10/05/01 03:37:11 EDK+ldHN0
なってしまう・・・じゃなくて
もうなってるんだよ
やきうは老人だけの娯楽にw
168:名無しさん@恐縮です
10/05/01 16:25:39 XRsOGsJi0
やきうって老人だけが異様に盛り上がってるイメージしかない
若者は興味ないよ
169:名無しさん@恐縮です
10/05/01 21:07:14 grZsbq0E0
やきうはお年寄りのスポーツ(笑)
170:名無しさん@恐縮です
10/05/01 21:12:54 ODsVXchT0
自分の周りには定期的に金払ってスポーツ観戦してる人がいない
バレーやサッカー等代表の国際大会でも、名が挙がるのは1~3名くらいだけ
高校野球大会で地元を熱心に応援してたり、毎週日曜日には子供の野球やサッカー
の試合を観戦しに行ってるのは多い
日本人に毎週毎月金払ってプロスポーツ観戦しろってのは無理な気がする
171:名無しさん@恐縮です
10/05/01 23:56:26 grZsbq0E0
演歌、やきう、相撲
老人の3大娯楽
172:名無しさん@恐縮です
10/05/02 00:14:14 KEqzQSXC0
野球やりたいのか?じゃあ仕方ねえな。
俺たちの支配下に登録してやってもいいんだぜ?
URLリンク(www.mie-baseball.com)
URLリンク(www.mie-baseball.com)
URLリンク(www.mie-baseball.com)
URLリンク(www.mie-baseball.com)
URLリンク(www.mie-baseball.com)
173:名無しさん@恐縮です
10/05/02 05:03:46 B1X7hvFJ0
老人にはやきうがお似合いだよ
ダラダラボーっと見てられるからなw
174:名無しさん@恐縮です
10/05/02 05:19:57 DsM7RzJp0
爺球(笑)ww加齢臭くっさwwwwww