10/04/28 13:44:12 c7jz36gO0
>>803
下柳が投げて金本・ブラゼルが打って勝つと阪神ファンは狂喜乱舞します
808:名無しさん@恐縮です
10/04/28 13:47:39 KwT3goDd0
ほらな
こうやって必死に反論してるのが後ろめたい気持ちでいっぱいな証拠
809:名無しさん@恐縮です
10/04/28 13:48:18 XAKmulxa0
2006年のことがあるので交流戦が終わるまで安心できない
810:名無しさん@恐縮です
10/04/28 13:51:36 BHw/XrQL0
>>808
必死って言えば自分が優位だと思ってるんだw
頭の不自由な人は大変だね・・・
811:名無しさん@恐縮です
10/04/28 13:51:58 Apa7kfxj0
>>808
後釣り宣言恥ずかしいです
812:名無しさん@恐縮です
10/04/28 13:52:49 m9zXwuKZ0
>>807
なんで下柳とブラゼルなん?
813:名無しさん@恐縮です
10/04/28 13:58:08 +Q4+9XYY0
>>803
ラミレスのHRは、追加点で駄目を押しただけだからね
攻撃では、坂本、脇谷で取った先制点。長野の2点タイムリーで8割決まり。これが昨日の攻撃のメインだよ。
藤井? 初白星をつけられて嬉しいよ。
814:名無しさん@恐縮です
10/04/28 14:01:02 BHw/XrQL0
アホ過ぎる発言をして哀れみ混じりの指摘を受けたら「必死だなw」
脳味噌の足りない奴が使う常套手段ですね
815:名無しさん@恐縮です
10/04/28 14:05:18 uk/9GKfFO
藤井のブログが1勝した喜びのあまり大変なことにw
何回更新するんだよwwww
しょこたんかお前はww
816:名無しさん@恐縮です
10/04/28 14:12:01 LjtMO90d0
lkk
817:名無しさん@恐縮です
10/04/28 14:20:21 Y45A9V8h0
>>791
まじかよ……
誰がレギュラーやってんだ……
森野、荒木井端、谷繁、和田、外人……なるほど……
818:名無しさん@恐縮です
10/04/28 14:34:09 9q2sl9/60
松本の代わりに2番に入った初回脇谷のタイムリーはみごとだった
中日に1点取られそうな状況でピンチを救ったのは亀井のビームと阿部のブロック
藤井7回無失点の力投、久保の中継ぎ、星野で締め
外様と生え抜きが、いいカンジで融合した理想的な戦いぶりだった
特に最後の守りは
投手は育成ルーキー星野25歳、サード中井20歳、ショート坂本21歳、レフト橋本19歳(初出場)
これは見ていて楽しかった
819:名無しさん@恐縮です
10/04/28 15:55:06 30Yuj7590
ラミ、小笠原を強奪って言ってる奴は和田、谷繁をどう思ってるんだ?
820:名無しさん@恐縮です
10/04/28 16:35:17 zxXJRBId0
和田も谷繁も生え抜きニダ(キリッ
821:名無しさん@恐縮です
10/04/28 16:50:40 KXAuW/hd0
虚塵のFA補強は汚い強奪
中日のFA補強は綺麗な補強
822:名無しさん@恐縮です
10/04/28 17:20:34 DcXNngQk0
>>791
なんか高齢化が進んでると思ったら、そこまでに
823:名無しさん@恐縮です
10/04/28 17:35:18 2kj8Bd/e0
しかし藤井どころか、育成あがりの星野からすら一点も取れないのかよ
力負けというレベルじゃねーぞ
824:名無しさん@恐縮です
10/04/28 18:34:13 zxXJRBId0
原に監督をやらせ、堀内や中畑に監督させない巨人は汚いニダ
825:名無しさん@恐縮です
10/04/28 19:15:55 hEUrkoqQ0
和田せっかく生えてきたものを抜いちゃうのは、かわいそうだな
826:名無しさん@恐縮です
10/04/28 22:01:57 5jkK4tWB0
>>822
坂本、亀井が規定打席に届くまでは、巨人もそんな感じだったな。
827:名無しさん@恐縮です
10/04/28 22:45:13 Qa5uFVjE0
>>826
阿部