10/04/28 23:43:41 MnXrO6Gl0
こいつはチームが勝つことを目的としてなく
自分が活躍できればそれで満足なタイプ
数年前のように他のメンバーより1ランク上の絶対的実力者ならともかく
今の茸は呼ぶ必要無いだろ。
770:名無しさん@恐縮です
10/04/29 00:12:33 ExdptmVw0
俊さんの、ちょっといいとこ、見てみたい
771:名無しさん@恐縮です
10/04/29 00:33:42 +7JKbII8O
>>768
そして選手のコメントも10年前とそっくり。
何も変わっていない、何も成長していないことが白日の下に晒された。
俊輔陣営にとっては思い出したくない一戦になったな。
772:名無しさん@恐縮です
10/04/29 01:04:43 DspHlkHp0
>>760
そうだった。スマソ。
よく扇風機やらストーブやら当たりながら、頭から湯気出してるもんね。
真面目にキッカー、中村俊輔挑戦してくんないかな。
アルゼンチンのサッカー選手が、NFLでキッカーしてたじゃん。
グラマティカ。
性格の善し悪しなんて問われない感じだし。
773:名無しさん@恐縮です
10/04/29 01:11:21 nlFIbCg5O
コイツ本当自分のことしか考えてないな
774:名無しさん@恐縮です
10/04/29 01:15:06 X/WTVcVE0
>ちょっと一発
なめてるな
775:名無しさん@恐縮です
10/04/29 02:11:37 VOF9w2dr0
>>768
>この試合を経ても、きっと代表戦では俊輔がスタメンでプレーし、
>小笠原はテレビの前に座る。そこに弱体化の要因がある。
カトQが言うんだから、この期に及んでも層化電通は俊輔絶対か
もう金儲けじゃなく完全に弱体化狙ってるだろ
ここまできたら協会もだな 川淵って何者?
776:名無しさん@恐縮です
10/04/29 03:55:16 g21dqn6z0
創価がぱっとしない信者を持ち上げるのは毎度の事だけどなw
久本=茸
みたいなもんだ
777:名無しさん@恐縮です
10/04/29 04:25:03 g21dqn6z0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
まあこの場面見ちゃうと、茸擁護の記事はもう書けないよなあ。
自分をマークしてた選手に、逆にフリーで行かれて、ゴールを決められちゃったらね。
778:名無しさん@恐縮です
10/04/29 05:00:46 LQIobNML0
W杯があと3カ月遅ければ、俊輔落選の可能性はもう少し高かったのになあ
Jで半年弱プレーして物足りない結果なら、俊輔落選は今以上に現実味があったんだが・・・
そう考えるとスペインで過ごした5ヶ月間は、Jですら満足に活躍できない実力を隠すための
良いカムフラージュ期間だったわけだな
779:名無しさん@恐縮です
10/04/29 05:15:19 oIFuJBC3O
>>767
日本復帰が決まった時に、あれだけよいしょしていた雑誌にまでも叩かれるようになったか。
780:名無しさん@恐縮です
10/04/29 05:19:22 bRswzGoQO
>>767
『かつての俊輔』
って、どの時点だよwww
781:名無しさん@恐縮です
10/04/29 05:24:54 NkIZZMnI0
何様だよこの茸は
782:名無しさん@恐縮です
10/04/29 08:28:36 8/UqqHg00
>>777
おそらく彼にはファーサイドのスペースに走りこんでくるという発想自体が無いと思う。
だからつけるわけがない。
783:名無しさん@恐縮です
10/04/29 08:35:29 dMivDLrx0
俊輔はWCではまず稲本を抑え込まないといけないからな
日本人WC最多得点の記録を打ち破る為には
784:名無しさん@恐縮です
10/04/29 09:32:12 Y5dA1BmrO
つまんねえ一発ギャグだなあ
785:名無しさん@恐縮です
10/04/29 10:39:37 zwL6jcA/0
>>782
つうかエスパの時はまったく逆のことしてたけどな
アトレチコ戦だったかな
自陣ニアで混戦になっているのをファーのスペースを埋めるフリして傍観し
真中のスペースに走りこんできた相手を自チームで唯一視認していたにも
かかわらずファーからまったく動かずに、あっさり真中割って入ってきた相手
にこぼれ球を押し込まれてたよ
要するにこいつはゴール前の体が接触するようなプレーは一切やりたくないだけなんだよ
ニアとかファーとかそんなことよりコンタクトしないで守ってるフリだけすることで頭いっぱいなのよ
786:名無しさん@恐縮です
10/04/29 10:48:14 8/UqqHg00
>>785
戦術眼というか、察知力ないよな。この人。
周りに察してほしいばかりで。
787:名無しさん@恐縮です
10/04/29 11:03:27 zwL6jcA/0
>>786
察知したとしても接触はしたくない
失点は自分のせいにされにくいし
という方に一票 だな俺の観察では
ということで3列目しかできない攻撃のプレースタイルなのに
接触したくないので3列目は守備的に無理
つまりやれるポジ無し
が結論
788:名無しさん@恐縮です
10/04/29 11:16:21 lQUmvbol0
俊輔批判してるやつはほんとに馬鹿
こんなんでこの偉大なファンタジスタの価値下げるとか悲しくなる
誰よりも日本代表を愛してる男なのに
それを分からない人間はサッカー見てほしくない
専門誌も批判するなんて信じらん
789:サッカーの神
10/04/29 11:22:26 J7bbVpTRO
安心しろオマイラ!
眼鏡猿と茸は南アには連れ行ってあーげない!って俺が決めたよ!!