10/04/20 18:46:45 UoTvS4Cn0
正太郎とテラが同じ試合出たらハマスタ行く
151:名無しさん@恐縮です
10/04/20 18:52:55 R+J8c8Qf0
解雇候補の吉豚が交換要員になるとはおもわなかった
152:名無しさん@恐縮です
10/04/20 19:00:19 Zoi06knr0
こういうトレードって環境を変えたい選手自身が望んだからなのかな
戦力的に両方とも空気だし
153:名無しさん@恐縮です
10/04/20 19:04:43 traWbud/O
次の放出要員は誰になるのやら
154:名無しさん@恐縮です
10/04/20 21:18:35 Tx4bk07kP
今日の試合を見て中継ぎ欲しがる訳がわかったわ
155:名無しさん@恐縮です
10/04/20 21:37:52 zNp3DDE60
横浜はいつまでトレードやってんだよ
いっそのこと、そのままどっかのチームと入れ替えちゃえよw
156:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:00:26 llLU+Sot0
種類の違うゴミを交換しただけだな
157:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:03:55 UJcqBFGVO
中日吉見なら良かったのに
158:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:05:34 XOO1HQYS0
なんで井手を取ったか今日の横浜の試合でわかった。そして出せずに負けた
159:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:07:08 AzrTLyPX0
>>156
とか何とか言われながらロッテに移籍後そこそこ活躍しちゃってる川越(前オリ)と的場(前SB)。
何がどう転ぶかなんてフタを開けてみないとわからないもんだ。
まぁ正直どっちも空気な可能性の方が高いとは思うけど。
160:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:15:29 plp+I/6aP
>>29
そら弱いわなwww
161:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:33:07 kE5vtYqt0
>>69
岡田は使い逃げしたけどな
162:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:46:26 U0ImxAuY0
斉藤+藤岡+井手←→村田+吉村+吉川の大型トレードに発展!
163:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:56:37 kztDUfOh0
去年オフから現在にかけてチームの半分ぐらいの選手が入れ替わったんじゃないか?
164:名無しさん@恐縮です
10/04/20 23:11:46 sGDm+KPm0
>>6
ふぅ~ん
165:名無しさん@恐縮です
10/04/20 23:32:51 OabQqGNb0
>>163
もともと1.5軍の集合体だから
顔(三浦、寺原、村田、内川、吉村)や
ベテラン(佐伯、金城)が対象にならない限り
あまりピンとこないな
166:名無しさん@恐縮です
10/04/20 23:38:03 cMXb2dO20
もう投げられればなんでもいいや
SBM以外カスばっかだもん
167:名無しさん@恐縮です
10/04/20 23:43:54 +bbG3n4d0
このスレ思い出したら、何となく分かる気もする
【野球】横浜スカウトは誰も知らなかった「聞いてないよー」
URLリンク(www.unkar.org)
168:名無しさん@恐縮です
10/04/20 23:51:56 lbSmfwDg0
多村+三瀬⇔寺原+篠原でOK
169:名無しさん@恐縮です
10/04/21 02:31:32 W2K1KUMn0
中国人と在日のコンビは秋山監督には目の上のたんこぶだろう。
170:名無しさん@恐縮です
10/04/21 03:53:37 UlJ20zQJ0
どうでもいいとしか言いようがないトレード
171:名無しさん@恐縮です
10/04/21 04:19:25 l4g+wGfOP
普通、「手薄」なとくれば、「左の」と来るもんだが、右とは豪勢だな。
172:名無しさん@恐縮です
10/04/21 04:35:33 MtGxL3Wb0
トレード後
吉川「こんなに練習すんのか…」
井出「え?もう終わり?」
間違いない
173:名無しさん@恐縮です
10/04/21 04:55:38 g3cBgsrj0
監督変わると成績いいんだよな横浜は
でも2年目は最下位という
今回は1年目が最下位っぽいから、来年期待できるかもな
174:名無しさん@恐縮です
10/04/21 05:02:22 NIW2ct4d0
寺原の人質とかおまけとか入団するときに何かあったん?
175:名無しさん@恐縮です
10/04/21 05:21:26 MOeM/HIl0
ブレークするとしたら吉川かなw
井出はスペって終わりそう。
176:名無しさん@恐縮です
10/04/21 05:52:18 IYdinQ7F0
>>172
横浜は尾花になって相当練習量が増えたらしい
177:名無しさん@恐縮です
10/04/21 06:32:57 ldVNCsPD0
「外野手は多いから」と言って井出をトレード、育成のトゥサントを契約解除したソフトバンク
これはそろそろ多村さんの恒例行事が発動するフラグでしょうか
178:名無しさん@恐縮です
10/04/21 09:30:19 nG0mQszU0
ついでに
秦・高崎・吉村⇔和田が欲しいなあ
179:名無しさん@恐縮です
10/04/21 10:34:15 8lAO1UOc0
菊池ありがとうございました。ごっつい重宝してます。
お互い良いトレードでなによりです。
かしこ
180:名無しさん@恐縮です
10/04/21 12:22:02 VNQ3n9Q60
広島に行った岸本と同じで球速はあるんだけどコントロールが甘いし
キレのある変化球がないから苦戦するんだよな
181:名無しさん@恐縮です
10/04/21 12:39:18 DV94J+SUO
続報はまだかね
182:名無しさん@恐縮です
10/04/21 13:37:30 YejOwLwX0
>>177
確かに多すぎるもん。2軍でも余分なくらい
でもトゥサントはもったいないな
横浜にとってはいいんじゃないか。
井手より走れそうな外野手、吉村と早川しかいないし。
金城は全然盗塁しないし。
183:名無しさん@恐縮です
10/04/21 13:43:16 +ZqF04iw0
(・∀・)ベイファンですが
>野手陣の層が薄い横浜
(・∀・)層が分厚い所はありません
184:名無しさん@恐縮です
10/04/21 13:46:30 YejOwLwX0
>>183
つ巨人
185:名無しさん@恐縮です
10/04/21 13:51:32 L3Ukb/r/0
多村かえすから寺原返せよ
186:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:04:44 RNt7o9tn0
うちの塀内と山口を交換しませんか?
なんなら早坂もつけて2対1でいいです
187:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:05:43 YejOwLwX0
>>186
ロッテに山口っていたっけ?
188:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:07:05 RNt7o9tn0
>>187
ベイの山口だよ
189:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:12:34 dstNn/3Z0
ID:YejOwLwX0
ついでに言うと>>183は横浜のチーム内でという意味では
わざとならごめんね
190:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:17:40 L3Ukb/r/0
井手は打つよ 右に打球が伸びる 落合だな
191:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:19:21 T3hMkMty0
井手は内川とか田代二軍監督あたりからいい刺激が得られるといいな。
島田誠コーチだから守備で使い物にならんことはばれてるし
192:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:22:25 YejOwLwX0
>>188
ああ、そうですか
それは無理です
それより早川返すんで南返して
193:名無しさん@恐縮です
10/04/21 15:11:59 RNt7o9tn0
>>192
部長の返品はお断りします
それと南ちゃんは返せません
内野でよければ正人を無償で差し上げますのでそれで勘弁してください
194:
10/04/21 15:37:18 TZdrosOg0
巨人からM中村獲ったらマジで優勝すんじゃないか?
195:名無しさん@恐縮です
10/04/21 16:12:44 6rl/WfC60
>>178
なんでそんなゴミで和田を取られないかんのだ
196:名無しさん@恐縮です
10/04/21 17:56:42 uI8JI/d10
日南学園卒、外野手、今年から新天地 というと
赤田(オリ)の例があるから
井手も新天地でブレイクするかもしれん。