【野球】ソフトバンク・井手と横浜・吉川が交換トレードへ 近日中に成立の見通し、複数トレードへ発展する可能性もat MNEWSPLUS
【野球】ソフトバンク・井手と横浜・吉川が交換トレードへ 近日中に成立の見通し、複数トレードへ発展する可能性も - 暇つぶし2ch1:丁稚ですがφ ★
10/04/20 09:29:20 0
ソフトバンクの井手正太郎外野手(26)と、横浜の吉川輝昭投手(28)を基本線にした
交換トレード交渉が進められていることが19日、分かった。近日中に成立する見通しだが、
複数トレードに発展する可能性もある。救援陣の整備が急務のソフトバンクと、
野手陣の層が薄い横浜の補強ポイントが一致。ソフトバンクにとっては、王貞治会長(69)が
事実上のGMに就任して積極的な戦力補強に動いている、「王プロジェクト」のトレード第1弾となった。

吉川は185センチの長身から投げおろす威力満点のストレートが魅力。ロングリリーフもできる
救援投手の調査を水面下で進めていたソフトバンクが、九州出身の最速150キロ右腕に
白羽の矢を立てた。

吉川は今季、開幕2軍スタートながら、イースタン・リーグでは3試合で計3イニングを無失点。
昨季まで通算67試合に登板しており、そのうちの11試合で先発経験もある。
球団では中継ぎとして期待しているものの、手薄な右の先発候補になる可能性も秘めている。

井手も開幕を2軍で迎えたが、2004年と08年の2度、開幕スタメンに名を連ねるなど
毎年のように期待されてきた。度重なる故障に泣かされたが、能力を開花させる環境は
整っている。2年連続最下位からの脱出を目指す横浜では、外野の一角を争う存在として
期待を寄せている。

ソース:中日スポーツCHUNICHI Web
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

2:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:29:37 sGDm+KPm0
ふぅ~ん

3:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:30:15 XFQCW42i0
以下らっきょ禁止

4:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:31:09 lx8KmXHV0
マシンガントレード

5:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:31:25 DGfiinjo0
らっきょ?

6:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:31:50 DgqsPehe0
>>2
まあそうなりますね

7:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:33:25 EkkHLluo0
城所じゃだめか井手か

8:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:33:44 ZICKLtVI0
SBの先発右腕の層の薄さは異常すぎる。
左が豪華すぎるだけかもしれんが。

9:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:34:06 UYAgdjlB0
マシンガン継投の弾にもなれない投手獲ってどうするんだ。

10:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:34:27 lls9D3ItO BE:1672549474-2BP(0)
王プロジェクト(笑)

11:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:34:42 ozwW13YM0
デブ


12:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:35:06 0/D01s5K0
横浜ですら1軍に上がれない投手とってどうすんだ

13:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:35:30 OjL5sMVd0
>>8
左を豪華にするように指示したのが今の横浜監督なんだがなw


14:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:37:31 y41tcrid0
井手ってまだやってたのかー
日ハムのときは結構活躍してたよね?小笠原と1,2番コンビ組んだりとかして

15:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:38:01 bIgy1fvJ0
井手+多村<>吉川+寺原

16:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:38:04 aZbFdOzG0
新垣とか斉藤を出せばいいのに

17:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:38:55 C5hscZat0
また微妙な

18:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:41:59 a7lMQPxy0
王と尾花でなに話とるんや

19:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:42:28 dNo2bMx+0
九州出身者なら誰でもいいのか、SBは。

20:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:43:24 b8KSgLxA0
>>14
26歳にまだやってたのかとか言うなよw

21:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:44:39 0GMruoYM0
井手は雁ノ巣とメディアのチヤホヤで完全に腐ったよな
寺原と同じ高校だし仲良くすればいいんじゃね?

22:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:45:57 3Ny1BpjF0
横浜はどうせなら
なすのを放出すればいいのに

23:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:46:08 rDeiIln90
どんだけ補強するんだ雑魚ハマは

24:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:46:14 nk3LXJVe0
>>14
それはホークスの2代目壊れた信号機のほうの井出。井手は寺原の人質のほう。

25:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:47:06 zfPnte6Ii
>>16
その2人、まだホークスにいたのか

26:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:47:08 hcVHkGwU0
>>22
既に千葉に出しましたが

27:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:47:09 HWDNYtPb0


28:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:47:15 OQLR5VQjP
横浜にたらないのは投手なんじゃないのか?

29:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:49:17 xtW2snAY0
2002自由枠 土居龍太郎 → 引退
2003自由枠 森大輔   → 引退
2003自由枠 吉川輝昭  → ソフトバンクへトレード *New*
2004自由枠 那須野巧  → ロッテへトレード
2004自由枠 染田賢作  → 引退

30:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:50:18 5uNzCzoVP
>>28
ザル外野

31:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:50:36 Z2b1uJlM0
横浜はほんとよく動くなぁ
外人当たりだし、江尻なんか大活躍だし
順位は今もあれだけど、去年までの暗黒さを感じない


32:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:51:50 Tx4bk07kP
救援陣の整備が急務のソフトバンク?


33:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:54:52 8gkGX9970
雑魚ばかりトレードせずレギュラー・クラスをトレードしろよ

34:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:55:46 HQ0WwGD30
>>30
阪神なんか外野手2人でやってたんだから。

35:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:56:43 HQ0WwGD30
>>33
多村を横浜へ?

36:名無しさん@恐縮です
10/04/20 09:57:05 kP3OCNWq0
多村←→吉村 あるで!

37:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:00:15 B5ZlbEJD0
SBMの特に摂津が連投で潰れないように、救援で使えそうな選手を補強するってことなのかな?
だとすると監督時代の王さんからは想像できない先見性だが・・・

38:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:01:06 3KgpN7ky0
>>32
先発が早めに崩れた時のつなぎがいないんです

39:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:01:08 tvY+vdYD0
ちりがみ交換

40:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:01:31 0ECCVUM20
>>28
監督が尾花だから、投手はなんとでもなると思ってそう
しかし、横浜変わるかもって思わせるだけでもすごいw
牛島は2年目で終わったけど、尾花はどこまでいけるのか?

41:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:03:20 KTh26SnV0
尾花は3年契約

42:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:03:24 o/ZLbLpx0
吉村で商売すればいいのに・・・去年までならまだしも今年じゃもう遅いか

43:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:05:38 KVrUhVyw0
>>29
染田って引退したんだ

44:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:05:43 O9HpgfxF0
吉村←→多村
ありえそうで怖い(´・ω・`)

45:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:06:15 hx5e+UmM0
>>40
大矢だって1年目は最後までCS争いした4位だったんだぞw

46:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:06:35 rhHrvwc20
寺原のオマケの人かw

47:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:08:42 v9LMGYA80
誰だよ

48:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:16:11 zU1/xPwV0
吉村狙ってそう・・・

49:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:17:52 Tx4bk07kP
久米は見事にSB劣化パターンにハマってるな

50:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:17:57 IDpJq9pv0
吉川もったいねえ
小池返してもらえ

51:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:21:28 9+C9gehKP
そろそろ谷繁と鶴岡と小池と石井義人と多村を返して貰おうか

52:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:22:17 j17fB9NB0
新垣はもうだめなのか・・・・

53:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:25:32 gJ2r6SyUO
正太郎~!

54:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:26:45 gvuzgriY0
また寺原のおもり役か

55:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:27:57 xybCjj380
横浜はこれ以上外野増やしてどーすんだ
ただでさえ吉村というお荷物で枠が一つ埋まってるというのに

56:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:30:53 EkkHLluo0
>>34
ショフト鳥谷がいるじゃないか

57:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:33:16 gGvdj9QD0
ゴミ同士のトレード
どうでもいいな

58:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:49:38 PQZGZuZV0
巨人が正式に那覇キャンプするようになったら
空いたサンマリンで横浜が宮崎キャンプしてくれないかな。

山口、高崎、細山田、下窪、下園 の両親にとっては
沖縄よりも来やすいと思うのだが。

59:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:52:37 miko/blf0
横浜はまず、天国から根本を呼んでこいや

60:名無しさん@恐縮です
10/04/20 10:55:23 xybCjj380
>>40
牛島は投手陣を立て直した、と言えるが、尾花はどうかな
今横浜が少しは頑張ってるように見えるのはスレッジとカスティーヨのおかげだし


61:名無しさん@恐縮です
10/04/20 11:04:54 qZUeXLe+0
>>60
単純に去年との防御率比較すると変わらない感じだが、今年の飛ぶボール統一は
とんでもないぞ。なんか去年と同じ感覚で野球見てるとおかしくなる。

62:名無しさん@恐縮です
10/04/20 11:07:18 KTh26SnV0
>>58
長年の宜野湾との関係もあるし無理だろ

63:名無しさん@恐縮です
10/04/20 11:18:33 IA8B9bDc0
>>62
なるほど、義理マンですね。

64:代打名無し@恐縮です
10/04/20 11:36:37 jiM2cNOF0
今のところ、全てのメディアで報道されてるのは吉川と井手だけ?

他の名前は出てない感じ?

65:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:07:51 Af5l0++MP
右の先発が欲しいホークス
右の打てる外野手が欲しいベイ


あれっ

66:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:12:37 zmbB0CxV0
>>48
あ、村田さんも福岡なので狙ってますよ^^

67:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:12:56 sx/dhAn10
井手獲得って大西はほぼ確実に見切られたな

68:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:14:32 TFL8xtua0
会長の用兵はあり得ないほどド下手なんだから、おとなしくしといてほしい。

69:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:17:05 8msQpnwm0
ソフトバンクはいい加減セットアッパーの酷使をやめたほうがいい。
何人、使い捨てにしてるんだって話。
せめて、岡田阪神のJFKみたいに役割だけでも固定してあげたほうがいい。

70:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:17:40 KiXDPdcgO
ありゃあ~…
正太郎姉ちゃんどうすんだべ

71:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:19:02 yVeqcxa30
安心日ハム工場

小笠原→巨人で活躍中
スレッジ→横浜で活躍中
江尻→横浜で活躍中
押本→ヤクルトで活躍中
岡島→アメリカで活躍中


マイケルの返却は受け付けておりません。ご了承ください。

72:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:21:04 8zVZfouAO
三瀬や吉村クラスを動かせよ

73:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:21:20 9J80suvk0
井出か
寺原の同級生ぐらいとしか思い出せない

74:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:23:25 RhEJ9Hqy0
>>8
和巳と渚の復活まで待っててくれ

75:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:28:03 KbkJOiVW0
横浜って投手あまってるんか

76:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:28:45 S11JPhC3O
レフト スレッジ
センター 早川
ライト 井手

うーむ…

77:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:29:25 IUnje8huP
吉村でも吉見でもなく吉川放出とな?

78:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:38:03 Vfq/Q2BD0
井手は寺原の抱き合わせで獲ったようなものだから横浜へのトレードは至極当然

79:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:40:52 gGnat1sM0
どっちから仕掛けたトレードなんだ

80:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:42:08 y41tcrid0
>>24
井出引退してたのは知ってたけどホークスのコーチやってたのか、知らなかったよありがとう

81:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:50:18 tBcOOjxF0
なんだ吉村かと思った
吉村と多村ならいいのに

82:名無しさん@恐縮です
10/04/20 12:58:30 RhEJ9Hqy0
井手は実家が大牧場主。
ブランド牛を何千と放牧している超金持ちの御曹司。
野球は道楽だから、いつまでたっても一流にはなれんのだろうな。

83:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:06:52 OabQqGNb0
吉村
吉見
吉川
石川
内川
早川

84:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:06:55 RVPmMSvxO
>>71
阪神だけど絶対に許さない返すわ

85:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:09:36 2496NKBNP
多村と寺原でトレードしたら?

86:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:13:44 oZtfX29v0
巨人から矢野でも取れそうなもんなのにね

87:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:13:57 5m86Ld1I0
ソフバンは多村と新垣を有効活用すべき
とくに新垣はプロスペクトとトレードできるだろ

多村+新垣 ⇔ 飯原

とか。

88:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:18:10 cckATFWk0
ついでに吉村もつけるからそこそこのピッチャーくれ

89:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:18:10 YefFM6sa0
複数ってのが怖いなぁ


90:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:20:14 3DTB44hi0
>>82
アホ発見!!
どっから仕入れたんだよその情報。
ふつ~の畜産農家だよ。

91:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:23:51 pdhqPs+X0
吉村は絶対に放出するなよ

92:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:24:07 8z/N7vrQ0
井手は一軍でやれる打撃技術持ってるけど、現状じゃ出番ないから、救済トレードだな

93:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:28:18 traWbud/O
多村返却します。神奈川にいる家族も喜ぶでしょう

94:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:45:47 X0zQZZkWO
井手は今年のオープン戦で右に叩きこんだよな。
確か巨人戦で、今年はやると言われてたような…
吉川はよくわからんので情報求む。

95:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/20 13:50:24 jiM2cNOF0
井手らっきょ。チンコを出すのが趣味。

96:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:51:49 +XMvo+ruO
>>74
いつまで待ってもその時はこないよww

97:名無しさん@恐縮です
10/04/20 13:54:05 +XMvo+ruO
>>32
SBM以外はカスばっかりだからな。

98:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:02:20 pbdXbZGr0
>>94
150のストレートを持つ棒球投手
体で右手を隠せないわフォームが単調だわで球種丸分かりで打者にタイミング合わされやすい
それを入団当時から今日に至るまで幾度と無く注意を受けているのに改善できず
速球派ということで見込まれて1軍キャンプに参加できたが中盤で2軍落ち 現在に至る

99:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:05:04 cckATFWk0
吉川はシーズン最後の消化試合で先発させるとそこそこ抑えるからここまで生き延びただけ

100:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:09:39 s1wG5rpBO
さあ次は吉村でぼったくりトレードや
いい中継ぎか、先発五番手当たりでどないや

101:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:10:20 5m86Ld1I0
>>98
リリース×


って言う感じか。
和田さんに教えを請ういい機会だな

102:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:10:45 1KxG5X+30
吉村君から猛虎魂を

103:優様LOVE ◆abiru3G2/g
10/04/20 14:17:44 F3eG+xv/0
外野の層が薄いと言っても
吉村が普通に戻ればそんなに薄くもないと思います。
今は早川も良い状態だし。

104:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:23:02 IGqbx1Hg0
横浜トレードしまくりだな
昔阪神がやった血の入れ替えの真似か?

105:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:26:10 QmIjEHPI0
ソフトバンクだったら
摂津か馬原くれよ
吉村やるから

106:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/20 14:33:45 jiM2cNOF0
>>103
早川よくないよ。左からは全く打てないし。

薄いというか外野の数だけはいるが、どれもドングリ状態。

107:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:35:20 X0zQZZkWO
誰かこの感じやすい奴を相手して、どっかのスレに誘導しろよ。

108:優様LOVE ◆abiru3G2/g
10/04/20 14:38:51 F3eG+xv/0
>>106
まぁでも2番限定としては合格点じゃね?
尾花野球に合致した感じの仕事する選手だと思うよ。
数字は最悪だが。
ただまぁ今控えてる(金城、下園、内藤)連中では心許ないのはたしかだけど。

109:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:42:49 RhEJ9Hqy0
>>90
釣られんなよバカw

110:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:44:25 61/x9RVm0
速い球を投げられるってのはベイの中では特に貴重だろ、と思うけど、
ベイではもう化けなさそうだし仕方ないのかな
井手はどうだろう、大して役に立たないような気がするんだけど

111:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:44:24 UYHJHbfc0
スペ様返却トレードに発展か?

112:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:44:38 IF3R6N6S0
ベンチで暴れた神内って取れんじゃねえか。

113:代打名無し@恐縮です
10/04/20 14:47:11 jiM2cNOF0
ベイスはいわくつきの選手を引っ張ってくるの好きだね。江尻も確か記念ボール無くして
大ひんしゅくを買わなかったっけ?

114:名無しさん@恐縮です
10/04/20 14:55:38 qZUeXLe+0
>>113
いわくつきの選手をとることに関しては、中日の右にでるとこはないだろw

115:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:05:17 IGqbx1Hg0
複数って誰が放出されるのだろうか??


116:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:17:33 X0zQZZkWO
サンスポじゃ神内と高崎の名前も出てるらしいが、ほんとですか。
高崎ってピッチャーでしょ。

117:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:17:48 pbdXbZGr0
>>115
結局1-1のトレードで決まった

URLリンク(www.baystars.co.jp)

118:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:20:09 yzLQ94G6O
複数じゃなかったな(笑)

119:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:30:45 A22VgwdC0
決まったんだ
まぁ確かに井手は中途半端な存在になっていたんで、移籍先で活躍して
くれればと思うがなぁ
このトレードはプラスになるのかな?

120:代打名無し@恐縮です
10/04/20 15:31:21 jiM2cNOF0
追加発表あるかな?この時点でリリースでたからないか?

121:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:31:23 QfSC8qt20
サヨナラ正太郎..

122:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:31:50 qZUeXLe+0
>>119
お互いに環境変わったことで活躍できるといいねぇ。
那須野さんはもうアレみたいだけど。

123:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:33:45 u6GkuP9L0
ペタジーニと中継ぎか

124:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:37:35 RAo5Ne4D0
ナース井出

125:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:38:23 stOCqiJMQ
横浜外野手多すぎじゃね?
金城
吉村
スレッジ
大西
早川
下園
森笠
桑原

126:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:41:17 ICe2fX1+0
>>120
全くなくはないよ

井手の右打ちなら、ハマスタのライトスタンドに届くかもね
大西もいい補強だと思ってたんだが・・・・

127:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:45:35 nk3LXJVe0
井手はスペだから我慢して下さいね☆ファンの皆さん。

128:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:46:16 wrgMv3fW0
外野とったって事は吉村放出フラグなのか?

129:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:46:49 NinWeNkYP
江川とかまだいるんだっけ?

130:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/20 15:47:57 jiM2cNOF0
>>128
右が不足してるのに吉村を出すのは有り得ない

…と思いたい。

131:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:48:53 D+7fKj2x0
しょぼ

132:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:51:39 J9lWuai/P
井出はマジでいい選手ですよ。
怪我させないように使ってください。


133:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:52:27 nk3LXJVe0
守備力は雁ノ巣出身なんで期待しないで下さい。

134:名無しさん@恐縮です
10/04/20 15:57:06 ICe2fX1+0
ペタジーニの外野も・・・・ないか

江川・中西にかかる期待が大きくなるな


135:名無しさん@恐縮です
10/04/20 16:03:05 f2MF2UX80
サンスポの写真、井出竜也コーチじゃない?

136:名無しさん@恐縮です
10/04/20 16:14:40 J9lWuai/P
井出コーチでもいいですよ。
3塁コーチに使うと無理やり本塁突入させてエキサイティングなプレイを演出してくれるので
ファンサービスが必要な横浜には適任でしょう
ホークスは何も困りません

137:名無しさん@恐縮です
10/04/20 16:18:19 P/x01C3e0
井手は寺原の話し相手要因ですね

138:名無しさん@恐縮です
10/04/20 16:24:13 XvZ8Xelg0
井手は背番号「69」が下品なヤジくらうから嫌がってたんだけど
球団が変えてくんなかったんだよな
トレード先でいい番号もらえればイイね

139:名無しさん@恐縮です
10/04/20 16:29:47 wrgMv3fW0
ベイも69が開いてるな・・・

140:名無しさん@恐縮です
10/04/20 16:35:59 tGje0QmE0
吉川は150km/h投げられるでかくて太い投手だよ
変化球は特にこれといってないし制球もあんまりだけど
いちおう2球に1球はストライクに投げれるんで高井や川口みたいなノーコンではない
毎年9月に「どこがいいのか分からんが、なぜか抑えている」って感じで一度だけ好投する
右で投げるぶさいくな小椋みたいな投手なのかな
球場が広ければ存外活躍したり、なんてことがあればいいなぁ

141:名無しさん@恐縮です
10/04/20 16:46:20 reBe7XqL0
>>140
球場が広くて心理的に余裕がでてくる→覚醒


ないな・・・w

142:名無しさん@恐縮です
10/04/20 16:48:01 /+VVJjTm0
実績を見るにほんのちょっとだけ得してると思う

143:名無しさん@恐縮です
10/04/20 17:07:20 FlR54nLR0
一昨年だったか、シーズン序盤で3割5分打ってて、いよいよかと思われた矢先にケガで二軍落ち。
以来、なんかパっとしなかった正太郎。

新天地でブレイクするかもしれん。ハマのみなさん、応援してやってくれ。

144:名無しさん@恐縮です
10/04/20 17:33:13 zbGXDN0f0
>>142
どっちが?

145:名無しさん@恐縮です
10/04/20 17:37:39 A22VgwdC0
リリーフの補強もいいんだが、攝津以外の中継ぎをことごとく1年限りで
使いつぶしていることがそもそもの原因だよな
そっちを何とかしないとどうにもならんだろう

146:名無しさん@恐縮です
10/04/20 17:45:21 sx/dhAn10
>>128
消えるとしたら大西だろ

井手が活躍できると思えないが出したのが吉川だし仕方無いな

147:名無しさん@恐縮です
10/04/20 18:18:09 oDGVkndg0
若いころは体脂肪30%、練習の合間にポテトチップス食ったり
アスリートとは思えなかった。
だんだんと年を重ねるうちに、そろそろやばいかな?と危機感を
感じてダイエットを慣行。
かなり痩せました。

148:名無しさん@恐縮です
10/04/20 18:39:39 MMXImdsT0
寺原⇔多村
あると思います。

149:名無しさん@恐縮です
10/04/20 18:42:56 xa0Nzv9D0
SBは吉川元浩がいるから登録名は「吉川輝」になるのか

150:名無しさん@恐縮です
10/04/20 18:46:45 UoTvS4Cn0
正太郎とテラが同じ試合出たらハマスタ行く

151:名無しさん@恐縮です
10/04/20 18:52:55 R+J8c8Qf0
解雇候補の吉豚が交換要員になるとはおもわなかった

152:名無しさん@恐縮です
10/04/20 19:00:19 Zoi06knr0
こういうトレードって環境を変えたい選手自身が望んだからなのかな
戦力的に両方とも空気だし

153:名無しさん@恐縮です
10/04/20 19:04:43 traWbud/O
次の放出要員は誰になるのやら

154:名無しさん@恐縮です
10/04/20 21:18:35 Tx4bk07kP
今日の試合を見て中継ぎ欲しがる訳がわかったわ

155:名無しさん@恐縮です
10/04/20 21:37:52 zNp3DDE60
横浜はいつまでトレードやってんだよ
いっそのこと、そのままどっかのチームと入れ替えちゃえよw

156:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:00:26 llLU+Sot0
種類の違うゴミを交換しただけだな

157:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:03:55 UJcqBFGVO
中日吉見なら良かったのに

158:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:05:34 XOO1HQYS0
なんで井手を取ったか今日の横浜の試合でわかった。そして出せずに負けた

159:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:07:08 AzrTLyPX0
>>156
とか何とか言われながらロッテに移籍後そこそこ活躍しちゃってる川越(前オリ)と的場(前SB)。
何がどう転ぶかなんてフタを開けてみないとわからないもんだ。

まぁ正直どっちも空気な可能性の方が高いとは思うけど。

160:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:15:29 plp+I/6aP
>>29
そら弱いわなwww

161:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:33:07 kE5vtYqt0
>>69
岡田は使い逃げしたけどな

162:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:46:26 U0ImxAuY0
斉藤+藤岡+井手←→村田+吉村+吉川の大型トレードに発展!

163:名無しさん@恐縮です
10/04/20 22:56:37 kztDUfOh0
去年オフから現在にかけてチームの半分ぐらいの選手が入れ替わったんじゃないか?

164:名無しさん@恐縮です
10/04/20 23:11:46 sGDm+KPm0
>>6
ふぅ~ん

165:名無しさん@恐縮です
10/04/20 23:32:51 OabQqGNb0
>>163
もともと1.5軍の集合体だから
顔(三浦、寺原、村田、内川、吉村)や
ベテラン(佐伯、金城)が対象にならない限り
あまりピンとこないな

166:名無しさん@恐縮です
10/04/20 23:38:03 cMXb2dO20
もう投げられればなんでもいいや
SBM以外カスばっかだもん

167:名無しさん@恐縮です
10/04/20 23:43:54 +bbG3n4d0
このスレ思い出したら、何となく分かる気もする

【野球】横浜スカウトは誰も知らなかった「聞いてないよー」
URLリンク(www.unkar.org)

168:名無しさん@恐縮です
10/04/20 23:51:56 lbSmfwDg0
多村+三瀬⇔寺原+篠原でOK

169:名無しさん@恐縮です
10/04/21 02:31:32 W2K1KUMn0
中国人と在日のコンビは秋山監督には目の上のたんこぶだろう。

170:名無しさん@恐縮です
10/04/21 03:53:37 UlJ20zQJ0
どうでもいいとしか言いようがないトレード

171:名無しさん@恐縮です
10/04/21 04:19:25 l4g+wGfOP
普通、「手薄」なとくれば、「左の」と来るもんだが、右とは豪勢だな。

172:名無しさん@恐縮です
10/04/21 04:35:33 MtGxL3Wb0
トレード後
吉川「こんなに練習すんのか…」
井出「え?もう終わり?」

間違いない

173:名無しさん@恐縮です
10/04/21 04:55:38 g3cBgsrj0
監督変わると成績いいんだよな横浜は
でも2年目は最下位という
今回は1年目が最下位っぽいから、来年期待できるかもな

174:名無しさん@恐縮です
10/04/21 05:02:22 NIW2ct4d0
寺原の人質とかおまけとか入団するときに何かあったん?

175:名無しさん@恐縮です
10/04/21 05:21:26 MOeM/HIl0
ブレークするとしたら吉川かなw
井出はスペって終わりそう。

176:名無しさん@恐縮です
10/04/21 05:52:18 IYdinQ7F0
>>172
横浜は尾花になって相当練習量が増えたらしい

177:名無しさん@恐縮です
10/04/21 06:32:57 ldVNCsPD0
「外野手は多いから」と言って井出をトレード、育成のトゥサントを契約解除したソフトバンク
これはそろそろ多村さんの恒例行事が発動するフラグでしょうか

178:名無しさん@恐縮です
10/04/21 09:30:19 nG0mQszU0
ついでに

秦・高崎・吉村⇔和田が欲しいなあ

179:名無しさん@恐縮です
10/04/21 10:34:15 8lAO1UOc0
菊池ありがとうございました。ごっつい重宝してます。
お互い良いトレードでなによりです。

かしこ

180:名無しさん@恐縮です
10/04/21 12:22:02 VNQ3n9Q60
広島に行った岸本と同じで球速はあるんだけどコントロールが甘いし
キレのある変化球がないから苦戦するんだよな

181:名無しさん@恐縮です
10/04/21 12:39:18 DV94J+SUO
続報はまだかね

182:名無しさん@恐縮です
10/04/21 13:37:30 YejOwLwX0
>>177
確かに多すぎるもん。2軍でも余分なくらい
でもトゥサントはもったいないな


横浜にとってはいいんじゃないか。
井手より走れそうな外野手、吉村と早川しかいないし。
金城は全然盗塁しないし。

183:名無しさん@恐縮です
10/04/21 13:43:16 +ZqF04iw0
(・∀・)ベイファンですが
>野手陣の層が薄い横浜
(・∀・)層が分厚い所はありません

184:名無しさん@恐縮です
10/04/21 13:46:30 YejOwLwX0
>>183
つ巨人

185:名無しさん@恐縮です
10/04/21 13:51:32 L3Ukb/r/0
多村かえすから寺原返せよ

186:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:04:44 RNt7o9tn0
うちの塀内と山口を交換しませんか?
なんなら早坂もつけて2対1でいいです

187:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:05:43 YejOwLwX0
>>186
ロッテに山口っていたっけ?

188:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:07:05 RNt7o9tn0
>>187
ベイの山口だよ

189:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:12:34 dstNn/3Z0
ID:YejOwLwX0

ついでに言うと>>183は横浜のチーム内でという意味では
わざとならごめんね

190:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:17:40 L3Ukb/r/0
井手は打つよ 右に打球が伸びる 落合だな

191:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:19:21 T3hMkMty0
井手は内川とか田代二軍監督あたりからいい刺激が得られるといいな。
島田誠コーチだから守備で使い物にならんことはばれてるし

192:名無しさん@恐縮です
10/04/21 14:22:25 YejOwLwX0
>>188

ああ、そうですか

それは無理です

それより早川返すんで南返して

193:名無しさん@恐縮です
10/04/21 15:11:59 RNt7o9tn0
>>192
部長の返品はお断りします
それと南ちゃんは返せません
内野でよければ正人を無償で差し上げますのでそれで勘弁してください

194:
10/04/21 15:37:18 TZdrosOg0
巨人からM中村獲ったらマジで優勝すんじゃないか?









195:名無しさん@恐縮です
10/04/21 16:12:44 6rl/WfC60
>>178
なんでそんなゴミで和田を取られないかんのだ

196:名無しさん@恐縮です
10/04/21 17:56:42 uI8JI/d10
日南学園卒、外野手、今年から新天地  というと
赤田(オリ)の例があるから
井手も新天地でブレイクするかもしれん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch