【音楽】七尾旅人が提唱する、次世代音楽流通の風穴at MNEWSPLUS
【音楽】七尾旅人が提唱する、次世代音楽流通の風穴 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
10/04/17 17:43:39 0b+wnnik0
誰?

3:名無しさん@恐縮です
10/04/17 17:44:22 wuML+oNr0
いいね
誰か知らないけど頑張れ

4:名無しさん@恐縮です
10/04/17 17:45:11 dv0YnaU6P
七尾奈留

5:名無しさん@恐縮です
10/04/17 17:50:35 +M+xc1T80
美少年だった面影はもう無いな

6:名無しさん@恐縮です
10/04/17 17:50:58 swEqFnkQO
スーパーカーのライブみたいなの見に行ったら、
こいつが延々と引っ張ってました

7:名無しさん@恐縮です
10/04/17 17:52:13 ltvVISn90
音事協やカスラックが筋トレはじめました

8:名無しさん@恐縮です
10/04/17 17:55:33 zzhJbLPrO
エロゲ絵師ですね

9:名無しさん@恐縮です
10/04/17 18:02:07 1BuDLLHd0
興味深いサービスと思う。
成功してくれると助かる。

10:名無しさん@恐縮です
10/04/17 18:18:21 +tw6pZeK0
才能に溢れたユニークな人

何をして良いのか自分でも良く解らず、
所詮はオカンのたまもの・・・ってコトにならないように頑張ってね。
焦らず一つずつ確実に物事をこなすのが吉。

11:名無しさん@恐縮です
10/04/17 18:20:48 GgotR8LV0
カスに金払ってまで保護してもらう著作権とやらは必要ねえ
俺らは俺らで直売とライブでやっていくさ…って感じでいいねえ

12:名無しさん@恐縮です
10/04/17 18:55:23 OlvIQs0M0
CDの時代ではないしミュージシャン側も色々考えなきゃいけない局面に来てるよね

13:名無しさん@恐縮です
10/04/17 19:01:25 yV9JhBkz0
旅人は余計な事考えたり喋ったりせずに音楽だけやってればいいのに。
LIVEでの頭の回転の速さはいいけど、じっくり考えてから喋るとボロが出るからな。

14:名無しさん@恐縮です
10/04/17 19:24:19 FAsNtnwU0
じっくり考えてるのにだめなのか

15:名無しさん@恐縮です
10/04/17 19:28:55 yV9JhBkz0
LIVEではその場の雰囲気をつかんで、盛り上げるための頭の回転の速さが生きてるんだよね。
でも熟考して何かを主張したり論じたりしようとするとちょっとなあ。
学歴差別するわけではなくて旅人は地頭がいい人だと思うけど、
中卒だと物事を論理的に考えることを体系的に学んでないからな。
音楽の才能はあるんだからそっちで勝負してりゃいい。

16:名無しさん@恐縮です
10/04/17 19:32:29 OlvIQs0M0
ツイッターで粘着質なおっさんに延々絡まれてたのは気の毒だった

17:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:06:09 BZ0laD6I0
電グルのライブでサポートしてた人?

18:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:17:49 IpbWU6YUO
>>17 それはKAGAMI のような 電気も出たことあんのかな?
電スチャのサポートはやってた

19:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:23:57 50raFZO3O
あんまり取り沙汰されてないけど相当スゴい事だと思う

アーティストとリスナーの距離もグッと近くなる

JASRACなんかに管理してもらわんでも結構だ

アーティストにとって自分の作品は子供みたいなもんだから

自分が産んだ子供は自分が育てるのが一番良い!

20:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:29:10 IpbWU6YUO
>>19 めちゃめちゃいいこと書くな!

21:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:30:06 50raFZO3O
>>17
それは>>18の言うとおりKAGAMIの間違いかな

確かに髭面に微妙なロン毛という点で似てない事もないw

電気のライブには出たこと無いと思う

22:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:32:08 9h4gr1CG0
芸術家じゃなく商売人だな
そんなに金が好きか

23:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:38:09 50raFZO3O
>>20
ありがとう

JASRACってなんか胡散臭いんだよな……


>>22
お前は自分で何か創作して金稼いで家族を養ってるのか?

金という財があってそれを糧にして創作活動は継続出来るんだよ


24:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:40:09 IpbWU6YUO
ヘブンリーパンクアダージョが好き過ぎる オレのサントラ

25:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:41:14 9h4gr1CG0
>>23
仕事と創作は別だと考えてるよ
金のためにとか無理

26:17
10/04/18 05:43:34 BZ0laD6I0
思い出した。
電気グルーヴ×スチャダラパーのライブに参加してたんだ。

27:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:45:50 IpbWU6YUO
ライジングの電スチャ解散ライブには来なかった旅人
ちょっと期待してたんだが

28:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:46:57 50raFZO3O
>>25
あんまり2chで主張し合うのは好きじゃないんだが、七尾旅人は金を沢山儲けたいが故に音楽を作る類の人間じゃないと思うよ

曲聴けばわかると思う

29:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:50:19 50raFZO3O
また卓球となんかしねぇかな

かなり相性良い気がするんだが……

30:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:52:11 IpbWU6YUO
花見行ったり 部屋の行き来はしてるっぽいけどねぇ
まあ かなりの確率でコラボはやるでしょう! 仲良しだもん

31:名無しさん@恐縮です
10/04/18 05:59:38 Gwe32Hrv0
俺が知らなかっただけかもしれんけど
この人まだ居たんだ。
ガリバー2は、よく聞いたな。

32:名無しさん@恐縮です
10/04/18 07:24:40 52D3MCXL0
ID:50raFZO3O

33:名無しさん@恐縮です
10/04/18 07:59:33 CzMlNOyWP
>>25
この人昔から商業音楽って感じじゃないから

34:名無しさん@恐縮です
10/04/18 10:25:46 e2Elbd9Z0
音楽流通はこうして自力で出来るかもだけど、個人だけで有名になるのは大変だよね

35:名無しさん@恐縮です
10/04/18 10:52:39 feyt6Qf60
プレスしたり、流通させたりの無駄な経費がかからないからいいよね。
インディーズ系はこういう売り方をした方がいいんじゃない?

なにより、旅人が元気そうで何より。

36:名無しさん@恐縮です
10/04/18 11:04:47 3odLenNS0
>>22
儲けるつもりならもっと売れ線の歌モノ出して活動してるよ。
売るつもりがないからお金に困って公式サイトで私物オークションに出したりしてたぞ。

37:名無しさん@恐縮です
10/04/18 11:32:24 Bqg4n5bQO
コレ、同じようなの
平沢進が10年くらい前にすでにやってる
インディーズでも今年からまつきあゆむがやってる

取り立てて新しくはないよ
旅人らしいちゃらしいけど

38:名無しさん@恐縮です
10/04/18 11:41:46 RC/qdssU0
萌の歯なつかしい

39:名無しさん@恐縮です
10/04/18 11:51:42 5UpTJTsD0
>>37
DIY Starsは、アーチスト個人のサイトに簡単に組み込めること、
クレジットカードで即購入できるところ、
どんなファイルも(音楽でも画像でも文書でも)売れること、
このシステムの導入に対してロイヤリティを取らないとこは、新しいところだと思うよ。
七尾旅人個人のサイトだけでなくて、多くのアーチストに門戸が開かれているところが良いね。

40:名無しさん@恐縮です
10/04/18 12:27:16 4IU25MhFO
>>36
金になる音楽を狙って作る行為と、私物をファンに売りつける行為

個人的には後者のほうがアーティストとして下司な感じがするけどな
アイドルじゃないんだから

41:名無しさん@恐縮です
10/04/18 12:41:57 3odLenNS0
>>40
もちろん半ばネタでやってんだよ。
アイドルじゃないけど、旅人の場合は音楽にキャラを含めて売ってるからそういうのもありだと思う。

42:名無しさん@恐縮です
10/04/18 13:06:46 7G06GvW80
>>15
>中卒だと物事を論理的に考えることを体系的に学んでないからな

高卒や大卒(特に文系)だって、体系的に学んでいる奴なんて
どんだけいるんだか。そもそも能動的に勉強しようって奴ろくに
いないじゃん。受験のため、卒業のため、単位のためって奴ばっか。
理系は少しはまともだけどな。

43:名無しさん@恐縮です
10/04/18 13:29:52 50raFZO3O
>>42
単位の為だけとか卒業の為だけに学校行ってる様な奴は、そもそも>>15の話にコミットする資格無いだろ

体系的に~云々は、自発的に何か勉強しようとする事が大前提じゃないかね

44:名無しさん@恐縮です
10/04/18 18:16:52 INeb/87T0
そういう話じゃなくて起承転結みたいにセオリー通りな流れを作れないってことだろ
何か足りなかったり順番が違ったりと
正直それは受け手の能力不足ってのもあるんじゃないの?
>>15みたいなわかりにくい文章平気だ書く奴なんだし

45:名無しさん@恐縮です
10/04/19 02:15:23 MWLOPtls0
15の文章がわかりにくいと言っている44の文章の方が余計わかりにくいという皮肉

46:名無しさん@恐縮です
10/04/19 02:36:59 zIBd+hw/0
川本真琴をダメにした男か

で、何で学歴厨が湧いてるんだw

47:名無しさん@恐縮です
10/04/19 08:05:00 /+8jF2fZ0
>>45
本人乙

48:名無しさん@恐縮です
10/04/19 08:06:45 dZayyDyA0
まあ良いよね、一般受けしないミュージシャンを直に応援出来る
でも検索少年はスルーかな…

49:名無しさん@恐縮です
10/04/19 10:12:56 iiUlxj060
>>47
誰と戦ってるんだ

50:名無しさん@恐縮です
10/04/19 10:16:06 vy+IrALWO
こんな過疎スレでわざわざ自分で強化しちゃってるよw

51:名無しさん@恐縮です
10/04/19 10:43:07 KeXAINSv0
強化ってなに?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch