10/04/16 11:50:30 v21OhBIh0
トレンディドラマなんてステレオタイプ重視で作らないでどうするの。
極力多くの人に見てもらうために作るんだから、すごくスポイルされたイメージで作ってこそなんじゃないのかな。
そういう意味ではゴシップ誌と大して変わらないけれど、そうじゃないと視聴率確保できないよね。
世間の半数以上が「インターネット=出会い系」だと考えているのであれば、ドラマの脚本家はそれを前提にして脚本を書く。
脚本家という職業としてはそれは正しい。そのイメージに不満があるなら、脚本家に文句言うのではなくて、
世間のイメージが変わるように行動するべき、なんだよね。