10/04/12 22:13:33 pARyzEORO
>>950
サッカーのが頭使うからw局面がどんどん変わるんだから頭使わないとついてけない
野球選手なんて監督の支持通り動くただのピエロじゃん
968:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:13:52 bowuDaB/0
>>962
実際、MLBに搾取されるだけの大会しか成立してないんだから明らかだろw
969:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:14:16 eeeuPVso0
>>961
お前の知能が低いからフィールドの大きさとか比較不可能なのはよくわかるよ
970:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:14:19 Z6Q+oxma0
記男って、なんか記者になるためにつけられたような名前だな
971:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:14:18 IdJVSUt00
>>960
アレックスロドリゲス 190cm、100kg
メッシ 165cm
マラドーナ 160cm
田中達也 160cm
972:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:14:20 gUzIUxvT0
つまらないスレだ
973:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:14:28 2eAMJkE/O
>>958
サッカーは90分で10キロ走るらしいよ
974:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:15:05 5ukhVpwc0
【巨人戦視聴率の推移】
10% 15% 20% 25%
_________________________|________________________|________________________|________________________|__________________
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年 17.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バルセロナ五輪3位
1993年 21.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 逆指名、FA制度導入 【Jリーグ誕生】
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野茂英雄ドジャース入団
1996年 21.4% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アトランタ五輪2位
1997年 20.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 伊良部ヤンキース入団、プロ野球脱税事件
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| シドニー五輪4位
2001年 15.1% |||||||||||||||||||||||||||||| イチローマリナーズへ移籍、新庄メッツ入団
2002年 16.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||| 松井秀ヤンキース入団 【日韓W杯開催】
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||||||
2004年 12.1% ||||||||||||||| 松井稼メッツ移籍、アテネ五輪4位、球界再編問題、NPB公式戦初のスト決行
2005年 10.2% ||||| 交流戦導入
2006年 *9.6% || WBC優勝、松阪レッドソックス入団
2007年 *9.8% ||| 裏金事件
2008年 *9.7% ||| 北京五輪4位(世界各国の批判により、野球の五輪参加はこの年限りで打ち切り)
2009年 10.0% |||| 上原オリオールズ入団、WBC2連覇(中継数を絞りなんとか2桁)
975:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:15:31 pARyzEORO
>>961
コートの広さが違う
フットサルやってみ
976:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:15:37 eeeuPVso0
>>966
やきうはただのレジャーで
デブが棒振り回してるだけだから
貧困から抜け出したいドミニカ共和国人くらいしか必死にならないな
あまりのつまらなさに
977:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:15:48 W2JOroSQ0
サッカーは背が高くてもヘディング生かせるからできるだろ
こないだのセルビアも平均身長185cmくらいだったし
チビでも素早さを生かせる でかくても高さを生かせる それがサッカー
バレー バスケットはほぼ背の高い人限定スポーツ
978:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:15:51 f4FPkRiP0
前回WC決勝を見てサッカーの限界を感じた
というか、みっともないスポーツだなと思ったよ
何、あのイタリア・フランス戦
勝ちたいがために悪口を言ったり暴力ふるったり
あんなのスポーツじゃない
しかもそれがサッカー最高峰の試合
979:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:15:53 SnU+PIQL0
キーパーの運動量は週二回の試合でどれほどだというのか
980:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:16:35 bowuDaB/0
>>974
NPBはMLBと野茂とイチローに殺されたな
981:ゲリバ ◆Q5N58NLSoc
10/04/12 22:16:40 9dSRrNPSP
とにかく打撃の重要性を分かってない奴が多すぎるんだよ。
それからレスリング力も未熟。レスリング力がないから転ぶ。みっともない。
982:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:16:57 IdJVSUt00
>>973
マラソン選手は90分で30km走る
何の自慢にもならない
983:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:17:15 k2oO+pFUO
焼き豚が必死すぎる件
一体何に怯えてるの?
984:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:17:21 h117CvL10
>>939の粘着ぶりに苦笑しかでないいわ(笑)
おまえはサッカーファンなのか?
サッカーを応援することプレイすること自体は別に否定してないし、
同じ日本人がやってるんだったら「まぁがんばってね」程度には思ってるさ
野球と無理に比較することがおかしい
日本では地力も歴史も文化も存在しないサッカーを、
真逆の立場である野球と比較する資格はあんのか?
比較するならKリーグvsJリーグみたいなことからしろよw
ただ単純に、世界で不人気だからやきうだめ(笑)という
連呼するだけのおまえの論理が気に食わん
おまえただ単に野球が嫌いなだけだろ?(笑)
985:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:17:24 eeeuPVso0
>>967
棒振ってたまにアホみたいに短い距離を移動するだけだからな
投手なんか全く移動せずに同じ場所に留まって
全く同じ動作を100回以上繰り返したりする
見ていてとてつもなくつまらない競技だから
あまりの不人気で五輪から除外されたんだろうな
986:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:17:31 2bRWxfrU0
そりゃ野球のコストパフォーマンスが良いからだろ
昭和のオヤジさん達みたいに熱狂してくれりゃ
マスゴミ、ウハウハだもん
987:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:17:50 YIdp1yaF0
このスレやけにIDが赤いなw
988:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:18:04 eeeuPVso0
>>973
やきうは4時間で250mくらい動くくらいだな
989:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:18:16 XXrzx52sO
サッカーは一瞬の判断を要求される
990:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:19:05 1PWxQtv80
>>968
すまん。文脈がわからん。
何が明らか?
非スポーツなのが明らか、というのだったら説明になってないな。
991:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:19:27 gWYWs8EVO
>>983
“世界中”が熱狂するW杯。
992:ゲリバ ◆Q5N58NLSoc
10/04/12 22:19:28 9dSRrNPSP
サッカーはすてんすてん転ぶような軟弱な競技のままではいかん。
倒れた選手への踏み付けとサッカーボールキックを解禁すべき。
993:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:19:39 eeeuPVso0
>>978
情弱の野球脳老人と韓国人しか見てなかったWBCか
アメリカでも馬鹿馬鹿しすぎて視聴率1%だったな
994:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:20:04 IdJVSUt00
>>989
野球はピッチャーからキャッチャーまでボールが到達するのに1秒もない
その間に全てを判断する
995:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:20:05 hG2XiE6y0
>>991
いや、全地球、の方が相応しい。
996:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:20:20 mg28THb60
サッカーやっててこの認識ではね・・・
若いのに変な教育受けてたようだし
997:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:20:57 155lX6/v0
>>984
公共性をうたってる新聞でわざわざサッカー貶しながら野球を称える比較してんだぞ
998:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:21:00 2eAMJkE/O
>>982
マラソン選手すげーw
なんだサッカー選手は大したことないんだな
なんか取り柄あるのかな?
999:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:21:20 1TPYY0zS0
サッカーはすてんすてん転ぶような軟弱な競技のままではいかん。
倒れた選手への踏み付けとサッカーボールキックを解禁すべき。
1000:名無しさん@恐縮です
10/04/12 22:21:23 75w2jtJ4O
野球のデブの多さは異常だよなー
野球でユニホーム交換したらぶよぶよの腹が(笑)
ロナウジーニョも一時期ぶよぶよであせったぜ… 今はどーなんかな?
野球も最近はイチローとか怠みたいな体型増えたの?
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |