【サッカー/日本代表】ついに出た!中村俊輔不要論…「中村さんが入るとチームが暗くなる」と発言する『反俊輔派』もいる★2at MNEWSPLUS
【サッカー/日本代表】ついに出た!中村俊輔不要論…「中村さんが入るとチームが暗くなる」と発言する『反俊輔派』もいる★2 - 暇つぶし2ch512:名無しさん@恐縮です
10/04/11 16:00:44 ZoK18Jba0
>>502
ボランチには大きく2種類あって、アンカー型とワイパー型
アンカーはバイタルにどんと構えて相手を潰すのが仕事、フォアリベロといわれたりもする
現在の日本で言うと稲本、ジーコ時代なら福西がこれ
アンカーはCBとトライアングルを形成して相手の中央の攻撃を防ぐ守り方をする場合に必須

ワイパーはワイドに動き回って相手のフリーの選手、つまり次にボールをもらう選手を潰す
現在の日本で言うと長谷部、オシム時代なら鈴木啓太がこれ。
ワイパーを置くサッカーはポゼッションに向いている。理由はカウンターの備え。


じゃあ岡田はどのサッカーなのか
どちらかといえば後者のポゼッションだと思うが、この場合長谷部はやはり必須。
自陣近くまで下がって守るのは、何度も書いているが中村の仕事だよ。
まあ遠藤でもいいけど。

中村と遠藤を並べるとダメなチームになるのはこれが理由。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch