【視聴率/野球】「世界一」のプロ野球:30日(火)横浜×巨人戦は「6.8%」at MNEWSPLUS
【視聴率/野球】「世界一」のプロ野球:30日(火)横浜×巨人戦は「6.8%」 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:43:00 5jBpRtMQ0
■巨人戦中継数■
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合
2010年 24試合
    
2012年 消滅濃厚

 ○  ←日テレ
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/   ←やきう
  /   ノ
  |
 /
 |





    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>:  ヤ、ヤメテェー
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄

   やきう豚

501:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:43:07 FEbcxMHX0
まぁみんな気づいてるけど視聴率で人気を計るってシステムが時代遅れなんだな
お茶の間で一家団欒しててこその視聴率なのに、そんな家庭が首都圏にあるはずねぇw

502:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:43:42 OpknlxD10
江戸時代にタイムスリップして野球やれば・・・

503:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:44:26 L5Nv7KUp0
なんか悲惨だな


504:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:44:59 b9bnadDe0
視聴率考えなかったらプロ野球成立しないじゃん。

505:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:45:03 XqDEqkUO0
>>16
自分のファンにも同じこと言えたらすごいけどな。

506:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:45:05 IHNOP+ta0
>>488
1チーム当たりのカバーする範囲の広いプロ野球と
1チームあたりのカバーする範囲の狭いJリーグの
視聴率が同等ってのが既に酷い状況だよね、プロ野球って

それプラスあの基地外のような1年中休みなしで行われる
野球洗脳体制というドーピングがあるのにこの結果ってw

507:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:45:23 WixIBAwX0
>>501
視聴率測定器は各部屋のテレビについてるぞ、リビング一個じゃねーw

508:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:46:07 is7Duo4XO
きっと録画して見てるんだよ

509:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:46:33 n+eMPbDd0
世界一になるたびに人気が落ちていくなんて芸当は、
やきう以外の競技じゃあり得ないだろうね。

510:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:46:55 zbxgmaDK0
*6.7% 24:15-25:00 EX__ やべっちFC・日本サッカー応援宣言!
*5.6% 24:30-24:58 TBS S・1スパサカ



*3.4% 24:00-24:50 TBS S・1Jスポ

511:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:47:08 56R37bVT0
Jの理念を考えると開幕戦だろうが優勝決定戦だろうが
4.9%って高いと思うぞ
応援してない地方チーム同士のJの試合って見るかね?普通
開幕戦だろうが浦和だろうが鹿島だろうが関東で4.9%って嘘じゃないかって思ってる
ほんとにそんなに見たのかって?そんなに高いかって?

全国で人気じゃなくちゃいけない50億軍団巨人ジャイアンツが9.6じゃだめでしょ

512:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:47:21 IHNOP+ta0
>>504
プロ野球の収入源の二大柱が
・放映権収入
・シーズンチケットの販売

この二つが昨今の野球不人気現象、世間の不況で大打撃を食らってる
だが、これでもまだ野球界は大丈夫だ

なぜなら税制優遇措置という特例があるからな
この制度がある限り、親会社の経営状況が好調であれば
その親会社は球団を利用して脱税することが出来、裏金なんかも作りたい放題

だからこそ今、この税制優遇措置を廃止しなければならない

513:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:47:29 mEAfdZd90
焼き豚は建設的な話も出来ん
臭い物には蓋をする体質だからな
隠蔽や水増しや虚飾が大好き
どう見ても2000人くらいしか来てない神宮の観客数を8000人と発表したりするからな

514:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:47:51 z3trsj8O0
長引く不況に忙殺され野球中継をお楽しみいただけないファンの方々の為に
メディア各局一同、ますますダイジェスト報道に力を入れます
ご期待下さい

515:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:48:41 3eX/WaF0P
3月なのにもう中継なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

516:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:49:06 ERdLy2jZ0
ここまではっきり目にみえる形で年々衰退していくものってめずらしいよな

517:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:49:23 L5Nv7KUp0
>>512
最後の綱である税制優遇措置を攻めれば
一気に死ぬな
で、こういうのを突き止めるのは誰の仕事?


518:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:49:28 IHNOP+ta0
>>511
煽りもほぼなし、といって良い状況なのになぁ、結構凄いことだとは思う
プロ野球が最近急に「おらが町」とかいうフレーズをパクり出したけど
鹿島なんてあんな寂れた土地のチームなのにスゲぇわ

519:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:49:32 GMBsjWiLO
いくら話題がないからってこんな低視聴率で話題作りしなくても…

520:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:49:45 TQ1MWAdl0
以前ネット中継で、ザスパ草津と名前も知らないようなJFL下位のチームが、観客席も
碌にない原っぱみたいなところで試合してたの。

両チーム共ミスが多くてレベル的には低いんだけど、4メートルぐらいの至近距離で見れるから
観客が大盛り上がりでね、すげえ面白い試合だったわ。ああいうのがサッカーの良さなんだよな。
常に頂点に繋がってるっていうのがね。

521:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:49:54 Po6g0rp50
報道ステーション見てると野球の人気爆発のように見えるけどな。
信じてないけど。

522:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:49:55 mEAfdZd90
本社が死に体になっている王ダイエーも他人事ではない。
観客動員はパで独り勝ち状態だが、実際は2年連続V逸でかなり水増し発表になっている。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

神宮球場で行われたヤクルト-巨人戦は3万5000人しか入らなかった。
しかも「実際は1万5000人くらいしか入っていなかった」と、セ・リーグ関係者が大幅な水増し発表を認める惨状だったのだ。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、福岡市消防局が怒った。消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は後日訂正される。
URLリンク(www.asahi.com)

公式入場者数137万6000人だが、実際にはこの半分くらいだろう。プロ野球の“水増し発表”は常識だが、パ・リーグの場合は特にひどい。指を折って数えられるんじゃ
ないか……と思えるような時でも、翌日、新聞を見ると「1万人」と出しているのだから、びっくりする。
URLリンク(baseball.eplus.co.jp)

~日本プロ野球選手会公式ホームページより~
日ハム岩本:「さっき日本ハムファイターズは8000人だと言いましたけど、観客動員数の決め方、知ってます?知らんでしょ。
カウントなんかしてないですよ。営業の人が来て、ざーっと見回して、「あー1万」。なんやそれって。」
URLリンク(www.jpbpa.net)

523:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:50:29 sUjxp+MI0
>>516
テレビ業界全体がそうじゃね?

百貨店の売上とかもガタ落ちだし。
全然めずらしくない。

524:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:50:40 L5Nv7KUp0
>>516
ここ数年で一気に老け込んだよな
目に見えるもん
もう死ぬんじゃないのか

525:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:51:37 3MRP1RyZ0
どんな番組でも見向きもされないTBS

526:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:51:54 TQ1MWAdl0
>>517
ここの有志たちが金をだしあって裁判所に憲法・法律違反だって訴えるしかないんでねえ?

527:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:52:04 z3trsj8O0
>>517
とりあえず帝京大学の大坪教授に意見を求めてみたらどうだ?

528:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:52:12 IHNOP+ta0
ここ見てる人たちの中に小さな子供のいる人は肝に銘じて欲しい




「こどもに野球やらせたらグレるぞ!!!!!」

529:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:52:17 7oVRo/u30
>>512
もはやプレミアチケットではないから、シーズンチケットを買う必然性ってあんまりない。
それにシーズンチケットの購買層は企業が大部分なので、不況になるとまず見直しの対象になる。

530:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:52:32 n+eMPbDd0
しかし、試合の中継はほとんど無いのに、
スポーツニュースのやきうの報道量は全く減らないんだよな
もう完全な嫌がらせとしか思えないんだがね。

531:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:52:35 dEtJvzJi0
大丈夫Jリーグより高い

532:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:52:45 8r+L9MsM0
今までなら4月末くらいの数字か?
更に裏が強かった訳でもないのが痛いな

533:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:53:11 L5Nv7KUp0
時代の流れとともに
白熱電球が→LEDに
ガソリン車が→電気
新聞→ネットに
やきう→サッカーに


534:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:53:24 2K909sdiP
亀田・やきう

同時脂肪

535:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:53:26 b9bnadDe0
他のスポーツの取材してないんじゃないかと。

536:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:53:35 IHNOP+ta0
>>517
政治家とかかな?
ただ、この制度を利用したばら撒きとかで利権貰ってる奴等から
命狙われるかもしれないけどなww

毎年どんだけの金が動いてるのかな
完全なブラックボックスだからなw

537:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:53:56 oqnBCZ3H0
おまえらは認めたくないだろうけど野球は別格だよ。
・国際大会で2連覇
・もともと群を抜いて多かった報道量を増やして洗脳を強める

この二つの条件を満たしながら視聴率が急落するスポーツは
世界中を見渡しても日本の野球しかないんだよ

538:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:54:13 waO2cYn8O
一年中あおりまくってこれですか

539:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:54:42 TQ1MWAdl0
プロ野球選手がだんだん

「・・・・2ちゃんねるの言う通りになってきたな」

って思ってると思うと、愉快痛快。

な~に、日本サッカー協会の技術委員長がYOUTUBEを見て分析してる時代だ、野球選手たちも
2ちゃんの視スレを見てこれからの野球界の動向を知ろうとしていても不思議でない。

まあ、情報源の一つとしては活用してるだろうな。

540:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:55:11 fNXyaXkw0
>>525
ライブカメラだけの方が視聴率取れそう

541:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:55:33 UvT6lM7T0
試合内容がひどくて見てられなかったからな。>2、3戦


542:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:55:36 n+eMPbDd0
>>531
サッカーは世界一2連覇してないからね。
世界一2連覇してこれだから完全に終わってる。

543:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:55:42 3MRP1RyZ0
ID:TQ1MWAdl0
この視スラー脳はヤバイ

544:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:55:47 IHNOP+ta0
>>530
むしろ野球の人気が物凄い勢いで低下してるからこそ

危機感を抱いた野球マスゴミ共が必死こいて他のスポーツを追い出し

野球報道を垂れ流し、野球洗脳体制を強化してるからなw

それで更に野球が嫌われ、結果的にテレビの数字も落ち続けるという

馬鹿としか言いようがない非常に残念なスパイラルになってる

江川とか何でキャスターやってんの?過去に球投げてただけだろwww

545:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:55:50 eY5nUnlxP
高齢者が死ぬにしても急速すぎるw

546:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:55:57 fNXyaXkw0
>>528
一柳のぶや…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

547:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:56:07 5p+9e7ql0
>>530
野球好きなおっさんが趣味で編集してるだけだろ

548:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:56:22 9sHtA0Yw0
WBCは本当の世界じゃなかったって言うしかない

549:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:56:39 L5Nv7KUp0
>>536
ミスター税制優遇の我妻大臣に教えてほうがいいのかな?
すげー埋蔵金があるよって

550:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:56:57 z3trsj8O0
>>539
外へ出てみる事をお奨めする

551:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:56:57 X4mObvkE0
>548
参加国見れば誰でも分かるだろw

552:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:57:42 Po6g0rp50
世界一って五輪も金メダルだったの?

553:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:58:12 Da5HMo0T0
TBSは普段から一桁連発してるからたいして影響ないな

554:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:58:15 IHNOP+ta0
知ってる?マー君ってあの年で2億貰ってんだよ?

これがどれだけ異常な事態か野球洗脳患者には分からないんだけどさぁ

555:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:58:24 nP5l1FRCP
便所杯で惨敗して玉蹴り終わるのは確定してるのに上から目線とか笑えるなw

556:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:58:35 8A3sMmmeP

ID:3eX/WaF0P URLリンク(hissi.org)
ID:ViIp9ww70 URLリンク(hissi.org)
ID:5jBpRtMQ0 URLリンク(hissi.org)
ID:IHNOP+ta0 URLリンク(hissi.org)
ID:z3trsj8O0 URLリンク(hissi.org)
ID:9h18/vqr0 URLリンク(hissi.org)
ID:jMVCLvR30 URLリンク(hissi.org)
ID:SUVn/mgm0 URLリンク(hissi.org)
ID:KTt/UAxp0 URLリンク(hissi.org)

(;゚ー゚)・・・

557:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:58:55 IHNOP+ta0
>>552
次のロンドン五輪で野球日本代表は必ずやってくれると思う
絶対に金メダル取ってくれるはずさ!

558:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:59:05 n+eMPbDd0
>>548
今更キリンカップ並みでしたなんて本当の事言われてもw
あれだけ勘違いしておおはしゃぎしてたんだからね。

559:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:59:27 2K909sdiP


   侍ジャパン




   次の試合いつですか? 

560:名無しさん@恐縮です
10/03/31 14:59:31 WixIBAwX0
>>550
2chはともかく視聴率は気にしてるだろ
テレビ中継がなくなってるのは選手たちも気づいてるんだからw

561:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:00:00 IHNOP+ta0
>>558
やきうキャスターが「代表」って口に出したくて仕方がない感じが気持ち悪かったわww

完全にコントだろあれww

562:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:00:14 mEAfdZd90
もうやきうは高校野球だけでいいんんじゃね

563:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:00:20 tJ6BCxWD0
1)
野球界がこの人気低迷を真摯に受け取り、ルール改正して9イニングから
5イニングに変更したら1回だけは見ても良い。

2)
セ・パを無くして12球団でWBCと同じゲーム方式で一次ラウンドから
始まり、決勝までと言ったスケジュールで行けば、恐らく一ヶ月ぐらいで終
わるし、真剣に純粋なファンが興奮する様な緊張感の有る中身の濃いシーズン
にすればまた新たなファンも増えるんじゃないかな。
これが実現出来たら、WBCのルールにも慣れるし、約130試合なんて馬鹿
見たいにいっぱい試合せずに、おまけに選手の年棒を下げる材料にもなるし
かなりのメリットがあると思うんだけど。
これが実現出来たら、1)案は撤回するが何も実現出来ないなら、これからは
サッカーファンに切り替わって行くだろう、スポンサーも一緒にw



564:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:00:24 bfnAOVBQ0
飽きるの早いw

565:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:00:34 6yM5hYiS0
今の巨人はイケメン☆パラダイスだと聞いたが
坂本とか山口とかがスイーツ人気あるんだろ?

566:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:01:01 zCT6jqIl0
焼き豚の言いわけ
その 1・・・・まともな野球ファンはBSかCSで視る
その 2・・・・点差があんだけ開いたら誰も視ない
その 3・・・・日テレかフジだったら15%はいく(日テレの開幕戦12,3%)
その 4・・・・デーゲームで6,8%だったら、そんなもんだよ(実際はナイター)
その 5・・・・他の番組が強すぎる(3/30はキラーコンテンツは無くて6,8%)
その 6・・・・多様化の時代でテレビなんか視ないよ
その 7・・・・松井やイチローが帰ってくれば、野球人気は上がる(35歳のお爺ちゃんに期待)
その 8・・・・サッカーよりはマシ
その 9・・・・WBCで又、人気復活するよ(参加国がたった16ヶ国)
その10・・・・オリンピックに又、採用されれば人気がでる(日本人に野球がどマイナーだった事がバレル)
追 加・・・・・今は地上波だけじゃなくてBSとCSでもやってるから視聴者が分散されてるだけ。
地上波6.8%+BS7.2%+CS6%で実質20%ある。
そんなことも知らないで表面的なことだけで騒いでるサカ豚が哀れすぎるwww ←←←←君が哀れでごわす。

567:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:01:16 daPo7q2G0
>>554
野球って儲かる(経済効果が大きい)んだな。
何が問題なの?

568:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:01:49 wDAvCqxT0
巨人開幕3試合 

2009年 13.3 12.6 14.4

2010年 12.3 *7.9  *6.8

569:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:02:11 sh6gkt+M0
新球団ができて交流戦やってWBC連覇して巨人が3連覇だっけ?してこれだよ

570:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:02:19 mEAfdZd90
焼き豚元気ねえな
歯ごたえがないよ歯ごたえが

571:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:02:31 5jBpRtMQ0
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚  _(,,)           (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|  6.8%      |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。

572:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:02:33 3eX/WaF0P
今日アレの中継あれば3月中に消費税割れという記録出せたかもしれないのにw

573:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:02:35 GMBsjWiLO
野球もサッカーみたいに90分にすればいいんだよ

574:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:02:42 wgA1bOuP0
今年も亀田WBC人気で
TBSの高視聴率連発に資格なし

575:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:03:06 TQ1MWAdl0
>>550
いやいや。自分たちの業界のことなんだから一般人以上に気にしてる。それに
今の時代30代以下なら2ちゃんを見てない人を探す方が珍しいよ。

それなりに親しくなってから探りを入れながら聞いてみ?直接的に聞いたらダメだぜ。

まあ、blogをやってる桑田なんかはかなりの可能性で見てそうだけどな。

576:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:03:17 tJgaN7HO0
>>565
野球サッカーに関わらずスポーツ選手が女に媚びるようじゃダメだろ・・・。
スポーツ選手が媚びていいのは子供だけだ。

577:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:03:32 7oVRo/u30
こうなったら野球ファンは野球人気回復のために、外出時は必ず
野球帽をかぶるぐらいしたほうがいいな。

578:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:03:41 L0zTFd/j0
3月中に既に1桁になったか・・・まぁ誰も見ないもんなぁ

579:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:03:51 fNXyaXkw0
>>573
9回の裏だけやればいいよ。
無失点ならビジターの勝ちで。

580:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:04:30 X5MHVh1k0
早く野球ファンのサンプル増やさないと!www

581:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:04:33 IHNOP+ta0
>>577
職務質問にされるぞ
気をつけろよ
下手すれば連行されるからな

582:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:04:55 OpknlxD10
>>563
守備側も得点が入るようにすればいいんだよな
1アウト1点にする
で45分ハーフか20分のクォーター制、2時間できっちり試合が終わるようにする

583:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:05:11 daPo7q2G0
>>574
亀田のその後を見てると、視聴率ってなんだろうな。って思うな

584:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:05:19 eY5nUnlxP
次のWBCまで丸3年あるんだけど、どーすんだろw
もう出せるカード無いぞw

585:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:05:25 GMBsjWiLO
>>577
バットも持ってなw

586:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:05:27 kK8vg0mb0
そういや野球帽って被ってるの全然見ないな

新宿のホームレスがYG帽被ってるのは見るけどw

587:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:05:30 /PusFctM0
観客席のあからさまに
「TBSの今年最初の巨人横浜だけにサクラ動員しちゃいました」

「なんでお前らゴミ袋かぶってるの?」
がお寒かったのは覚えてる

588:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:05:42 IHNOP+ta0

いまどきやきう好きなのって韓国人か在日くらいなもんでしょ

589:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:05:48 z3trsj8O0
>>567
超高額年俸なのはごく一部の選手だけで
実はその他大勢はたいして貰えていない
しかも、数十億円もの巨額の赤字経営で税金を一切払わない
おまけに裏金作り放題でマネーロンダリングをしているとの噂が絶えない

問題だらけだと思うぞ

590:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:06:08 5DkqG8dyP
まだ3月だからやきう開幕に気付いてない人が多いだけ
4月で開幕に気付けばあっという間に8%くらいいきますよ

591:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:06:27 2K909sdiP
>>584
ワロタw
3年後って野球消滅してるわw

592:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:06:31 5jBpRtMQ0

*6.8% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・横浜×巨人

    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

593:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:06:39 +a7wqz6x0
まだゴールデンタイムで野球やってんのかよ
野球流す暇あったら映画でも流しとけ

594:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:06:39 TR9vXBmm0
お荷物やきう

595:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:07:05 zCT6jqIl0
>>570
ヤクザの焼き豚が一人居るけど。    >>555←←この人

596:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:07:05 fNXyaXkw0
>>593
ルーキーズか?

597:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:07:07 IHNOP+ta0
>>589
やきうは893の賭博にもなってるという話があるしな
やきうほどブラックな団体ってあまりないぞ

598:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:07:19 X4mObvkE0
サッカーJリーグ「名古屋対川崎」(NHK)3.4%。
サッカーJリーグ「浦和対FC東京」(TBS)3.6%。

煽ってるサッカー側もこれだもん
プロレスと一緒で野球もJもレギュラーシーズンは
ダイジェストで深夜枠に移動だな
見たければCSで

599:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:07:27 qZqWsukH0
悪意が露骨に感じられるスレタイだなぁ

600:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:07:41 2K909sdiP
>>592
今までもたくさん1桁あったが今回は本当にやきう最終回の数字

601:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:07:44 mEAfdZd90
おい、焼き豚
マックポーク買ってこい
共食いしろ

602:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:07:49 GMBsjWiLO
前にスマスマで稲垣が野球帽かぶって客席に潜んでて
それを木村が不審者扱いして捕まえてたな

603:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:08:32 n+eMPbDd0
まぁ、地球上でこの国のマスゴミほど五輪除外競技やきうの
大宣伝をし続けている変わったマスゴミがいる国はないからね
早く他の国のマスゴミと同じ民度に追いついて欲しいわ

604:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:08:38 ggdYCXU70
>>598
野球にしてもサッカーにしても
俺みたいに、選手目当てで見る人には、
どっちも魅力がなくなってきたよね。

最近のサッカーはくわしくないけど本田には期待している。

605:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:08:56 IHNOP+ta0
ロッテみたいな完全な在日企業が球団持ってんだぜ?

そしてそれをマスゴミが煽りまくる異常さ

プロ野球が日本国民から避けられるのは当然の流れだな

606:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:08:57 TQ1MWAdl0
巨人帽はイメージ悪過ぎるもんな。

607:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:09:04 tJgaN7HO0
野球の人気が無くなり、橋本と三沢が死んで、日本人横綱がいない・・・
昭和が消えていくなぁ・・・。

608:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:09:14 5jBpRtMQ0
    , - 、  ヤキウダゾー
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ

609:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:09:16 z3trsj8O0
>>598
そうそうオフも毎日Jクラブのキャンプ情・・・ん?
見た記憶がないや

610:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:09:28 5DkqG8dyP
>>577
やきう帽被ってる子供って全く見なくなったよな・・・
羽生さんなんて将棋大会でいつもカープの帽子被って優勝しまくって恐怖の赤ヘルと呼ばれてたのにw

611:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:09:53 Po6g0rp50
>>598 そうだよなスポーツニュースもサッカー並みに野球減らしてほしいよな?

612:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:10:14 IHNOP+ta0
>>604
本田は本物のスターだからな
日本のスターシステムの外から生まれてきたスター

なんせ、日本のマスコミより先に海外のマスコミが騒いでんだからw
イチローみたいな内野安打量産捏造スターとは別格だ
勿論星陵の先輩の松井よりも本田は数段上のスター

613:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:10:28 ggdYCXU70
>>610
羽生は別にカープのファンじゃなかったんだろ

614:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:10:35 LUhNSQRGO
月9で北川景子にやきう馬鹿にされたからなwあの時は実況も盛り上がった
それ以来景子のファンだぜ

615:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:11:24 mvhoiDAH0
_| ̄|○ やばすぎる


616:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:11:50 2K909sdiP
9%ならテレビ局が流血しながらギリで放映できたけど
7%は無理
いくら防衛軍でも7%はマジで無理

617:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:12:03 rfrjAvGq0
マジで終わったな
誰も関心持ってない

618:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:12:25 PPI1EUt+0
先週
*5.2% 18:40-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS
12.3% 19:55-22:54 TBS とくばん

今週
*6.8% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・横浜×巨人
*9.9% 21:00-22:54 TBS これが世界のスーパードクター12!テレビ初潜入!天才名医の仰天テクニック完全公開

これではTBSだからって言い訳は出来ないなあ

619:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:12:32 3hGM7Rd10
野球嫌われてるな~

620:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:12:34 UD7ANtZg0
>>610
キャッチボールしてる子供も見なくなったよな
今の子供は何してんだ?

621:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:13:14 KHPUWdUm0
王や長嶋や松井より国母のほうが遥かにスターだよな。
スノーボードの3大大会の一つで五輪銀メダリストを抑えて優勝してるんだから。

622:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:13:17 5DkqG8dyP
>>613
まあ羽生は東京出身で巨人ファンで母親が息子を発見しやすいようにかぶらせただけだけどねw

623:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:13:22 TQ1MWAdl0
野球の試合を放送するより、2ちゃんと同じで「プロ野球の視聴率を見守る」番組つくって
うだうだ言い合った方が視聴率高いんじゃね。

624:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:13:26 X4mObvkE0
>>620
公園でDS

625:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:13:39 2K909sdiP

 2008 4月中継数 23試合
 
 2010 年間中継数 24試合


 (T T)ブワ

626:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:13:49 ERdLy2jZ0
俺もうやきう駄目か思う


627:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:13:58 tJgaN7HO0
>>620
みんなDSやベイブレードやってるよw
今の小学生くらいの子供の親がもう既に野球に興味無い世代だからな。
ファミコン、スーファミ世代がいよいよ親になる時代になったんだな。

628:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:14:01 QBE/vI8N0
やきうはやっぱり面白い。
試合以外がぶっちぎりに。

629:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:14:37 5DkqG8dyP
>>620
悲しいかなDS・・・
友達の家に4人集まってDSとか今の20代以上には理解できない世界であろう

630:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:14:42 b9bnadDe0
公園じゃ球技禁止だからな。

631:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:15:08 hevjtCx7O
>>624
マジでマンションの入り口とか駐車場とかで座り込んでやってるよな


632:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:16:05 mEAfdZd90
今の巨人て生え抜きが育ってきて面白いんじゃねーのか?

633:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:16:07 IKnc68tc0
優勝してもたった6軍
しかも半分は決勝T進出
意味不明な予選リーグが150試合

チンタラやっても一部残留

やきう人気に死角なし!!!!!!!!!

634:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:16:07 +ydgCCko0
野球低視聴率ネタが伸びてる内はまだまだ底力はあるな
これが伸びなくなると本格的に終わりだろうね

635:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:16:15 S4M5uxkJ0
>>620
キャッチボール(やきう)以外

636:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:16:22 oxUJrOx4O
かなり面白かったのに。

日本人は損してるねえ

637:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:16:53 ggdYCXU70
野球もサッカーももう駄目だな。
これからは将棋の時代だ。
4月から始まる名人戦は、羽生善治名人と三浦弘行の対決。
正直羽生の優位は動かないけど、
三浦は7冠を最初に崩した男だから、何かやってくれるかも。

638:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:16:55 IHNOP+ta0
やきうは消えて無くならなくてもいいけどカバディ以下、という本来の位置に早く収まってほしい

知る人ぞ知るスポーツ、という感じで日本の片隅で細々と行われる規模にな

今後10年でその位置まで行って欲しい

639:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:17:30 mwAJ3f6y0
野球は金かかるし金持ちしか出来ないし
そのうち、普及のために子供野球補助金制度とか出来そうだな

640:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:17:34 10Hhrz/H0
がんばれ野菜さんに負けるなw

641:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:17:39 LUhNSQRGO
>>612
完全に同意
本田より有名なスポーツ選手はいない
やきうとかキモいしいちろう(笑)なんて若者知らないよ

642:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:18:19 sUjxp+MI0
>>629
30代だけど、
友達の家に4人集まってマリオカートとか桃鉄とか普通にあっただろ・・・。


643:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:18:20 3hGM7Rd10
野球って誰も興味ないみたいだね

644:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:18:31 nP5l1FRCP
それでも遥かにダサッカーよりまし

645:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:18:39 WeETh2f80
202 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 09:04:20 ID:oiw+lfSr
◎Jリーグ開幕戦
06年 *5.3% **:**-**:** NHK Jリーグ・G大阪-浦和レッズ
07年 *6.0% 14:00-15:56 TBS Jリーグ・浦和×甲府
08年 *4.6% 14:00-16:00 TBS Jリーグ・横浜F・マリノス×浦和レッズ
09年 *6.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ・鹿島アントラーズ×浦和レッズ


308 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 10:19:38 ID:UvTY5co9
03/06 15:55-18:00 NHK Jリーグ開幕戦 鹿島×浦和 4.9%
*5.4% 15:00-16:55 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト

巨人とJリーグがとうとう並びかけてるな…


51 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 09:01:26 ID:jVsqSq9U
14.0% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
*6.8% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・横浜×巨人

おGちゃん世代、NHKに取られちゃった。(ノ∀`)

62 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/03/31(水) 09:03:59 ID:WV2ofznn
もうガチで巨人戦詰んでしまったみたいだね・・。
6.8%はさすがにマズっしょw

646:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:18:42 tJgaN7HO0
>>632
チームとしてはバランスの良いチームに仕上がってるけど、
いかんせん全然華が無いよ。
ただ手堅いだけのチームに成り下がってる。

647:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:18:50 QBE/vI8N0
>>636
確かに6.8%なんて数字見たときは

腹抱えて大笑いしたし、かなりやきうが面白いのは間違いない

648:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:19:03 10Hhrz/H0
野球の視聴率スレでサッカーの本田の話すんなよ豚
サッカースレでやれ

649:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:19:07 zCT6jqIl0
マジレスでWBCの決勝って、何ヶ国で実況放送されたの?

650:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:19:18 OTtDeV/30
野球って中継費用が高いじゃん。

何%で“合格”なんだっけ?

651:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:19:34 jyHjDuBK0
>>642
だけど外で集まってゲームボーイなんてのはなかっただろ

652:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:20:06 tJgaN7HO0
>>642
1時間以上やってるとお母さんに
「外で遊びなさい!」って怒られただろうが。
で、みんな渋々外で遊んだんだよ。

653:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:20:07 wXYBqXKo0
>>610
今時あんなの野球帽なんて被ってたら、補導されても文句言えない

654:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:20:12 hevjtCx7O
>>637
戦後の娯楽ベスト3の野球相撲将棋の中で野球は最後までメジャーに行き残ったし立派だな

655:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:20:30 +ydgCCko0
>>642
だよね
つうかいい歳したおっさんが正月に集まってWiiの時代だし

656:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:20:35 S4M5uxkJ0
>>647
それは、面白さの意味が違うんだがw

657:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:20:41 b9bnadDe0
ポケモンの頃にはもう外出集まってやってたよ。

658:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:21:07 3hGM7Rd10
世界一がここにあるのに嫌われてたら意味ないね

659:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:21:38 eY5nUnlxP
いつの間にか野球詰んでたw
テラワロwwwwww

660:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:21:58 Ao6rA7hg0
キャンプから煽りに煽って
このていたらく・・。
言葉がない

661:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:21:59 fNXyaXkw0
>>658
世界一の嫌われスポーツ

662:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:22:24 2K909sdiP
「雄星フィーバー」

これがちょっと無理矢理過ぎた


663:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:22:30 sUjxp+MI0
>>652
そんなことねーよw
どんだけ過保護だよw
普通に桃鉄で現金やりとりしてたわw
マリオカートも勝てばいくらで計算してた。

>>651
外でテトリスとかはあんまりないけど、
まあ、今のスペックのDSがあったら、普通にやってただろうな。
ていうか、ガンガン金賭けてやってたと思う。

664:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:22:47 LUhNSQRGO
本田並に有名な人いるの?やきうに

665:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:22:50 TR9vXBmm0
つまらん上に糞長くて無駄


666:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:23:15 J8NKWQuV0
【報道量上位7競技の推移】
URLリンク(long.2chan.tv)

サカ豚これで文句あるか?

667:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:23:24 h1Sk9JcO0
ACL2009
平均観客動員 10220人w←笑


↑シーズン中に練習試合やるの?
 たまけりってw

668:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:23:32 ZA7pgWdc0
野球なんてこんなもんだよな
巨人戦以外をゴールデンタイムに全国ネット放送したら何%とれるんだろうか

669:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:23:39 ggdYCXU70
>>654
その三つともそれほどメジャー度は変わらないよ
2ちゃんでは将棋板の人気は凄いし。

670:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:23:40 l9EO/Fws0
第三者の俺から言わせれば野球もサッカーも落ち目の目糞鼻糞だろ
ただサッカーはW杯で爆死を控えてる分ヤバいな

671:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:23:50 mwAJ3f6y0
>>643

URLリンク(a248.e.akamai.net)

672:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:23:57 +ydgCCko0
>>661
それはない
世界一嫌われてるスポーツは文句無しにサッカーだと思う

野球は世界じゃ知名度が低いんだから嫌いになる人が少ない

673:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:24:19 5DkqG8dyP
>>642
子供の頃はなかったな
少人数なら家でゲームすることもあったが
ある程度の人数が集まれば外で遊んでた

674:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:24:23 fNXyaXkw0
>>666
報道量だろ?
視聴率じゃなくて。

675:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:24:40 jyHjDuBK0
>>663
ゲームボーイは太陽光とか少し暗かったりすると見えなくなったからねw
俺も外でDQMとかポケモンやってた口だからなんとも言えないけどさ

676:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:24:52 tJgaN7HO0
ゲームボーイとか完成度低かったからな。
電池残量を見誤ったら何も出来なくなるし、ソフトも荒かった。
あと田舎と都会の子供では状況も異なるだろうし。

677:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:24:59 IHNOP+ta0
>>667
大会の存在すら満足に周知してもらえてない割りには入ってるほうだと思うぞ

678:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:25:08 7isAAvEV0
第三者(笑)

679:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:25:30 iRoH3uo6P
>>12
つえー

680:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:25:39 mwAJ3f6y0
「雄星フィーバー」
流星になってお星様に・・・

681:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:26:00 3hGM7Rd10
スポーツ新聞とかはこの6.8%とかは隠しつづけるんだね
他スポーツが下がったら速攻記事にするくせに

682:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:26:19 wXYBqXKo0
>>642
マリオカートはなかった。マリオブラザーズとかアイスクライマーで殺し合いしてた

683:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:26:29 tpHHiArR0
>>679
全然高くないぞ。

684:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:26:33 hevjtCx7O
ファミコン世代の俺はなんとなく携帯ゲームは損してるようで周りが買っても買わなかったな

685:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:26:36 Uwv5esfw0
やきうって「世界のナベアツ」みたいだな

686:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:26:57 qSnBYyee0
もう放送するのやめちゃえよ

687:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:27:08 h1Sk9JcO0
>>663
友人や知人と金掛けて楽しいか?
貧乏人w

688:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:27:09 7isAAvEV0
メガドライバーなオレはいつも仲間はずれ

今の焼き豚と同じwww

689:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:27:36 z3trsj8O0
>>620
ところがTVの中では何故かよく出てくるんだよ
不思議だな

690:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:27:43 mwAJ3f6y0
>>681
仮に高視聴率だったら、騒ぎまくって野球人気復活になってる

691:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:28:44 zCT6jqIl0
>>667
ACL→CWC→浦和レッズの試合・・・・6万7000人

   やきゅうは?

692:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:28:44 2K909sdiP
巨人
ゴールデンで6%
デイゲームで5%

侍ジャパン
次の試合 3年後


詰んだ、完全に詰んだ

693:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:29:09 5jBpRtMQ0

  *6.8% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・横浜×巨人

  _____________________
  | ────────── |::
  | |                              | |::
  | |     ⊂⊃    /|\   _/\         | |::
  | |  ⊂⊃     / /:::...ヽ/;;;: .  \_.        | |::
  | |         / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ...   \__.   | |::
  | |       / ::.  ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : :   \::: ..| |::
  | |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
  | |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
  | |!ソ(@)(@)(@   _,,..,,,,_       .(@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ.| |::
  | |:!ソヽ!(@)!ソ   ./ ,' 3 焼豚ヽーっ   .ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ | |::
  | |(@〃(@:   l   ⊃ ⌒_つ     .@)ヽ|〃(@)ヽ| |::
  | |〃|〃ヽ|ヽ::  `'ー---‐'''''" :〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
  | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::

694:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:29:34 Eawr/jXr0
視聴率どうやって調査してるのさ。地上波(アナ/デジ)+BSデジタル+CSの当たり前の時代に。

695:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:29:34 LUhNSQRGO
サッカーと比べるなよカス焼豚

696:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:29:56 hevjtCx7O
烈ちゃん「野球中継復活!!」

697:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:29:58 2K909sdiP
何が凄いって焼豚が1レスも書き込もうとしないことだな

698:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:30:34 uqYrBXfB0
子供達は、DSのソフトは何をやってるんだ?

699:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:31:02 vZmK+aZE0
>>681俺は巨人ファンだけど巨人の携帯サイトに行ったら開幕戦の視聴率が低いってニュースになっていたよw

700:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:31:15 2K909sdiP
>>696
6%やき海王いまだ道の途中

701:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:31:30 h1Sk9JcO0
イチローの年俸15億>浦和レッズの全選手の年俸12億

選手1人に負ける 税りいぐトップちいむ

702:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:31:51 zCT6jqIl0
>>694
焼き豚の言いわけ
その 1・・・・まともな野球ファンはBSかCSで視る
その 2・・・・点差があんだけ開いたら誰も視ない
その 3・・・・日テレかフジだったら15%はいく(日テレの開幕戦12,3%)
その 4・・・・デーゲームで6,8%だったら、そんなもんだよ(実際はナイター)
その 5・・・・他の番組が強すぎる(3/30はキラーコンテンツは無くて6,8%)
その 6・・・・多様化の時代でテレビなんか視ないよ
その 7・・・・松井やイチローが帰ってくれば、野球人気は上がる(35歳のお爺ちゃんに期待)
その 8・・・・サッカーよりはマシ
その 9・・・・WBCで又、人気復活するよ(参加国がたった16ヶ国)
その10・・・・オリンピックに又、採用されれば人気がでる(日本人に野球がどマイナーだった事がバレル)
追 加・・・・・今は地上波だけじゃなくてBSとCSでもやってるから視聴者が分散されてるだけ。
地上波6.8%+BS7.2%+CS6%で実質20%ある。
そんなことも知らないで表面的なことだけで騒いでるサカ豚が哀れすぎるwww ←←←←君が哀れでごわす。

703:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:31:58 Po6g0rp50
BSCS理論なんて古い、時代はワンセグ理論だ!


704:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:32:07 7isAAvEV0
焼き豚が可哀相だから中継しないであげて!!

705:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:32:51 Jsm8Hvbp0
野球もサッカーもスタジアムには結構子供来るよ
テレビ放映が減ってるからプロスポーツクラブがある地域とない地域でスポーツ格差が広がると思う

706:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:32:53 J8NKWQuV0
【報道量上位7競技の推移】
URLリンク(long.2chan.tv)





これだけ高けりゃ十分だろ
報道>>>>>>>>>>>>>視聴率

707:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:33:17 tJgaN7HO0
>>698
イナズマイレブンとか?

708:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:33:22 WeETh2f80
巨人戦の視聴率実際は下がってなかった!
スレリンク(npb板)

159 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 04:58:40 ID:rYyROQdn

「CSやBSに移っているから死角なし。」

URLリンク(www.eiseihoso.org)




CATV配信が82.7%を占めている。これはCATVでG+を「見れる」世帯。もちろんそのほとんどは地上波も見ている。衛星も見ているかもしれない。
CATVがある世帯全てが巨人戦の時に一斉に地上波の番組さえも見るのをやめてG+にあわせるわけがない。
CATV契約世帯の中でのG+巨人戦視聴率は明らかにされていない。
CATV契約者全てをG+視聴者としてカウントするのは、
TVを持っているだけで日テレ視聴者とみなして、
その全てを巨人戦視聴者に組み入れて計算するようなもの。そのときの視聴率は?そう、100%

かつては巨人戦は25%の視聴率を取れていた。今は一桁。
地上波、BS/CS CATV契約者に 全 く 重複契約がなくて、その「 全 員 が 一 斉 に 」巨人戦を見ていれば、
地上波視聴率低下分は補える。しかし・・



URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
BSすべての合計がたったの7.3%

709:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:33:35 I9GJdr6aP
誰かがホームラン打ったらエッチが映像が流れるようにしたらみんな真剣に応援するんじゃね?

710:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:33:44 Eawr/jXr0
TBSが標的の常連か

711:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:33:51 3eX/WaF0P
>>704
焼き豚に配慮して今日も明日も中継なしです

712:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:33:54 zCT6jqIl0
>>701
君の年収教えて。

713:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:34:12 vZuwhRgiP
お前らが何言おうと野球の大勝利だから
ひれ伏せよサカ豚

714:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:34:17 5jBpRtMQ0
   |
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ | やきうは人気コンテンツだお!
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'

715:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:34:23 YdsCA5Hp0
(´-`).。oO(何が悲しいって、NPBには今日より明るい未来が存在しないって事だろう…)

716:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:34:42 F8NCF4xIP
頑張ってる方だな

717:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:35:13 s5R8iTJA0
やきう

718:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:35:14 n/IXNzgC0
サッカーは関係ない。

719:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:35:20 Eawr/jXr0
ここで頑張っても何の得もないさ

720:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:35:52 TQ1MWAdl0
地上波から消えたらプロ野球は終わると思ってたけど、地デジ見てたら少し認識が変わったな。
まだしぶとく長生きするわ。

721:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:35:54 J8NKWQuV0
野球は報道さえ死守できれば安泰だけど
玉けりは報道さえ消えたからな
スパサカも打ち切りだし

722:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:35:55 VFjsRLDA0
>>629
>友達の家に4人集まってDSとか今の20代以上には理解できない世界であろう

都内のマックでは、夜の20時ごろになるとスーツ姿のサラリーマンが4人集まって
よく携帯ゲームをしたりしていますから
20代後半から30代前半くらいの感じでしたが




723:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:36:26 hevjtCx7O
>>716
たしかにな
野球ナイスファイッ!ドンマイドンマイ!

724:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:36:28 nP5l1FRCP
便所杯イヤーなのに空気の玉蹴り(笑)

725:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:36:50 89L1sv4J0
昨日BS-TBSで夕方6:00から終わりまで見たよ
おそらくBSで通しで見てる人間も多いかもな。
チャンネル変える必要ないもの21:54までやってるんだから。

726:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:37:17 WeETh2f80

2009 Jリーグ、リーグ戦のみ(ゼロックス、ナビスコ、天皇杯抜き)
03/07 *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14 *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14 *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
05/10 *3.6% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×川崎フロンターレ」
06/21 *4.9% 14:00-16:00 TBS 「横浜F・マリノス×浦和レッズ」
06/28 *2.9% 14:00-16:00 NHK 「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
10/24 *2.9% **:**-**:** NHK 「ガンバ大阪×横浜Fマリノス」
11/08 *3.2% 15:00-17:00 NHK 「川崎フロンターレ×ジェフ千葉」
11/21 *2.1% 14:00-16:00 NHK 「清水エスパルス×ガンバ大阪」
11/28 *3.5% 14:00-16:00 NHK 「鹿島アントラース×ガンバ大阪」
12/05 *6.8% 15:30-17:40 NHK 「浦和レッズ×鹿島アントラース」

  平均. *4.3%

2009 巨人以外レギュラーシーズン
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09 *5.1% 15:30-16:54 TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」
平均. *3.3%

2010
03/06 15:55-18:00 NHK Jリーグ開幕戦 鹿島×浦和 4.9%
*5.4% 15:00-16:55 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト

*7.9% 19:00-21:14 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト

727:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:37:32 LUhNSQRGO
日本はサッカーなんだな

728:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:37:55 vZmK+aZE0
野球というか東京MXテレビを買収するしかないなw
スタジアムにネットカメラ付けておけば中経費も安いだろうw

729:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:38:02 3hGM7Rd10
世界一で日本で1番人気スポーツと言われてる野球がゴールデン6.8%
野球の人気は作り物なのがばれちゃいましたネ

730:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:38:11 2K909sdiP
やきうが次に10%とるのってどの試合?

731:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:38:30 zCT6jqIl0
焼き豚の言いわけ
その 1・・・・まともな野球ファンはBSかCSで視る
その 2・・・・点差があんだけ開いたら誰も視ない
その 3・・・・日テレかフジだったら15%はいく(日テレの開幕戦12,3%)
その 4・・・・デーゲームで6,8%だったら、そんなもんだよ(実際はナイター)
その 5・・・・他の番組が強すぎる(3/30はキラーコンテンツは無くて6,8%)
その 6・・・・多様化の時代でテレビなんか視ないよ
その 7・・・・松井やイチローが帰ってくれば、野球人気は上がる(35歳のお爺ちゃんに期待)
その 8・・・・サッカーよりはマシ
その 9・・・・WBCで又、人気復活するよ(参加国がたった16ヶ国)
その10・・・・オリンピックに又、採用されれば人気がでる(日本人に野球がどマイナーだった事がバレル)
追 加・・・・・今は地上波だけじゃなくてBSとCSでもやってるから視聴者が分散されてるだけ。
地上波6.8%+BS7.2%+CS6%で実質20%ある。
そんなことも知らないで表面的なことだけで騒いでるサカ豚が哀れすぎるwww ←←←←君が哀れでごわす。

732:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:38:42 tJgaN7HO0
>>722
あれ見てると凄く情けない気持ちになる。
モンハンとかよくファミレスでサラリーマンが集まってやってるね。
俺自身もゲーム世代なんでゲーム自体を否定気は全く無いけど、
いい年した大人が外で小学生みたいな事をやるなよ。
家でやれ家で。

733:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:38:44 TQ1MWAdl0
>>727
サッカーも欧州のようにテレビ放映権料から稼がないと今の停滞状態から脱出できないけどな・・。

734:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:39:00 Eawr/jXr0
A
サッカーは国数誇ってるけど目標がベスト4で大丈夫?
野球はWBCで連覇したけど国数少ないし、五輪競技から外れてそれで喜べるの?

735:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:39:16 P73NYKLz0
ゴールデンでやるサッカーと変わらないじゃん

736:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:39:30 Nr5hXUlv0
ここで野球叩いてる奴ら馬鹿すぎ。
野球の楽しみ方を知らねーな。
野球は面白いよ





















与田の浮気話とかwwwwwww

737:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:39:39 eY5nUnlxP
野球って誰がどう考えても明るい未来は無いよねw

738:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:40:12 mwAJ3f6y0
よくJの数字が低いって叩かれるけど、
世界一で日本で1番人気スポーツと言われてる野球がゴールデン6.8%
なんだから叩かれる理由は無いよな?



739:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:40:14 vZuwhRgiP
サッカーより高いじゃん

740:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:40:26 hevjtCx7O
>>732
ゲームやるためにカラオケに入る声優バカにすんな

741:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:40:35 h1Sk9JcO0
1週間に1試合でガラガラ税りいぐ

せんしゅは残り6日間はコンビニでバイトですか?



742:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:40:42 Ao6rA7hg0
WBCはイベント。
俺らはイベントが好き
プロ野球は日常。
日常であんなちんたらした試合、見たくない

743:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:40:43 dVYb2LfF0
試合は面白かったが、いいところで終わった印象があるな

744:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:40:47 fNXyaXkw0
>>730
地震速報とセット…ぐらいかな?

グラっと揺れたらNHKで野球も中継開始

745:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:41:03 2K909sdiP
「やきうってつまんねえなあー」
当たり前のことがやっと日本人に理解できた

746:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:41:18 hv8p7P3K0
この記事を真に受けている、本気で記事にしてる会社がいたら
笑うしかない

TV人口の6.8%だけで、CSとかの有料放送が儲かるわけねーし

まぁ、こちらは仕事になっているので、勝手にのたまわってくださいw

747:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:41:50 Nr5hXUlv0
>>701
選手の年俸なんてさ
見側からすれば関係ないって分からないかな?



そのスポーツを競技としてみる側からすればね。


748:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:42:04 7isAAvEV0
一度見放されたプロレスのように立ち直れず
お笑い芸人の話のタネとして生き続けるしかなくなるだろう

749:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:42:14 YpahwmF80
ゲームは結局友達やるのが楽しくて一人で家でやってても虚しい。
最近はオンラインがあるから少しは変わってるかもしれないが。

750:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:42:20 ggdYCXU70
フジテレビはテレビの中でも頑張っている方だと思う。
BSのプライムニュースも評判いいらしいし
CS中心だけどスポーツ中継もそれなりに頑張っている。

>>733
お金を払ってくれる母集団が、まだまだ足りないと思う。
海外に活路を見出すわけにもいかんだろうし。

751:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:42:23 zCT6jqIl0
焼き豚の言いわけ
その 1・・・・まともな野球ファンはBSかCSで視る
その 2・・・・点差があんだけ開いたら誰も視ない
その 3・・・・日テレかフジだったら15%はいく(日テレの開幕戦12,3%)
その 4・・・・デーゲームで6,8%だったら、そんなもんだよ(実際はナイター)
その 5・・・・他の番組が強すぎる(3/30はキラーコンテンツは無くて6,8%)
その 6・・・・多様化の時代でテレビなんか視ないよ
その 7・・・・松井やイチローが帰ってくれば、野球人気は上がる(35歳のお爺ちゃんに期待)
その 8・・・・サッカーよりはマシ
その 9・・・・WBCで又、人気復活するよ(参加国がたった16ヶ国)
その10・・・・オリンピックに又、採用されれば人気がでる(日本人に野球がどマイナーだった事がバレル)
追 加・・・・・今は地上波だけじゃなくてBSとCSでもやってるから視聴者が分散されてるだけ。
地上波6.8%+BS7.2%+CS6%で実質20%ある。
そんなことも知らないで表面的なことだけで騒いでるサカ豚が哀れすぎるwww ←←←←君が哀れでごわす。

752:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:42:26 cPsdO0YK0
また裏に強力な番組があったんだよね。俺のアレは永遠に不滅だよ

753:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:42:40 2K909sdiP

「あれ?野球ってつまんなくねえかあ~?」

なんでバレたの?いつバレたの?

754:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:42:42 mwAJ3f6y0
4月は結構中継あるじゃん。
4月
. 日  月  火  水  木  金  土
.                  //./ **.* (**.*)
.(**.*) --.- **.* **.* **.* //./ (//./)
.(//./) --.- **.* **.* //./ --.- **.*
.(//./) --.- //./ //./ //./ //./ **.*
.(//./) --.- **.* **.* (//./) **.*
**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。


755:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:42:56 P73NYKLz0
サッカーと変わらないのに必死になってサッカー叩いてた焼き豚哀れだ

756:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:43:12 iZc/D5Cg0
WBCを三連覇すればたぶん人気復活するよ
根拠は無いけど

757:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:43:36 Eawr/jXr0
地上波
サッカー 試合時間は決まってるけど関東は代表戦くらいしかゴールデンを許されておらず
野球 はーいCMでーすの繰り返しで他局へどうぞどうぞ

758:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:44:42 TQ1MWAdl0
・巨人が優勝すれば野球人気はあがる
・WBCで優勝すれば野球人気は~

とか、なんか孫正義まで出演してたテレビ討論で言ってた気がするな。

759:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:44:43 Po6g0rp50
Jリーグの視聴率めだって上がってないのに、野球が近づいていってるな

ツンデレなんじゃね?

760:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:44:54 sh6gkt+M0
この下がり方を見ると昨年のWBC効果って本当にあったのかもな
効果といっても下り坂を緩やかにするレベルだけど

761:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:45:11 3hGM7Rd10
野球人気なんて元々ない野球人気嘘がばれちゃったね

762:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:45:13 81o+XGV30
横浜×巨人の1試合を野球の全てみたいにするからおかしい。
6試合合計ではどうなの?

763:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:46:04 qba1e5JJ0
>>730
さすがに阪神との一戦目は10越えるんじゃないか
阪神で越えなかったらまじで交流戦まで10いかない可能性が出てくるな

764:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:46:18 IhoyhxBn0
>>760
WBC9降下

765:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:46:28 p0tZcF2S0
BSCSだの言ってるのはちょっとアレだな
加入者世帯数からして全体でも地上波換算したら数%の視聴率なのに
その中の野球中継の視聴率なんて計ったとしても計測不能しか出ないレベル

766:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:46:49 3If6HGagP
サッカーも野球も代表戦以外は地上波でやる必要がない。

767:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:46:55 Eawr/jXr0
>>763
関東のTBSなら9%

768:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:47:28 WeETh2f80
>>766
2013年にお会いしましょうw

769:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:47:31 I9GJdr6aP
野球にも朝青龍みたいな強いて憎い悪役球団があれば良さそうですね。

770:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:48:49 J8NKWQuV0
野球は報道が最強だから問題ないのになんでサカ豚は中継で喜んでるの?
W杯イヤーなのにスルーされてる玉蹴りの心配でもしたら?ww

771:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:48:59 J2mND3xjP
巨人は人気ないからな

772:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:48:59 ZHNPnxzuO
さか豚は可愛そうだよ
視聴率が取れないので地上波では放送されないw

773:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:49:44 uXmW3gc20
W杯放送無しなのか

774:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:49:47 37PmVzRw0
一方的に見せられるコテンツがもう飽きられてるんだよ。

775:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:50:02 zCT6jqIl0
U-26(笑)

776:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:50:38 Eawr/jXr0
野球は1部最下位と2部優勝の入れ替え戦あった方がね。

777:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:50:54 7isAAvEV0
>>755
視聴者はO-50(笑)

778:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:51:36 Po6g0rp50
「6.8%」

779:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:51:40 +ydgCCko0
>>762
その試合しか中継してないんだから6球団足しても6.8

780:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:52:00 IhoyhxBn0
サッカーは“世界”
野球も“世界”。
世界ていう響き、
けっこういいよね。
一回言ってみたかったんだ


781:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:52:04 RL+lV9p/0
>>751
視聴率悪かったときだけ焼き豚の中でCSの視聴率があがるからなwww

782:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:52:26 5jBpRtMQ0

   *6.8% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・横浜×巨人


               / ̄ ̄\     
     ____   /ノ L \ /\    
   /      \  |  ⌒ ( ●)(●)      サッカーのせいだー! 
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     ` ⌒´ノ   fつuu Jリーグが!!!
|     (__人__)    |         }.   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.        }___|   |   サカ豚氏ね!!!
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /         |
おGちゃん、サッカーは関係ないよ・・・


783:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:52:41 3hGM7Rd10
野球嫌われてるな~

784:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:53:11 J8NKWQuV0
W杯っていつやんだよw
8月あたり?
今年やるのも知らないの多いだろw

785:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:53:23 ggdYCXU70
俺なんかは巨人戦も普段は見ていたけど
日本の出ていないW杯も見ていたよ。
マラドーナとかベルカンプとか。
W杯の魅力は日本代表とは関係ないから。

786:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:53:34 WeETh2f80
>>782
まさに現在の焼き豚の姿w

787:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:53:59 Po6g0rp50
なんでサッカー人気ないのに野球の低視聴率に貢献してんだよ
論理がグジャグジャすぎるだろ

788:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:54:15 Eawr/jXr0
この件に関してはサッカーは関係ないべ。

789:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:54:52 zCT6jqIl0
焼き豚の言いわけ
その 1・・・・まともな野球ファンはBSかCSで視る
その 2・・・・点差があんだけ開いたら誰も視ない
その 3・・・・日テレかフジだったら15%はいく(日テレの開幕戦12,3%)
その 4・・・・デーゲームで6,8%だったら、そんなもんだよ(実際はナイター)
その 5・・・・他の番組が強すぎる(3/30はキラーコンテンツは無くて6,8%)
その 6・・・・多様化の時代でテレビなんか視ないよ
その 7・・・・松井やイチローが帰ってくれば、野球人気は上がる(35歳のお爺ちゃんに期待)
その 8・・・・サッカーよりはマシ
その 9・・・・WBCで又、人気復活するよ(参加国がたった16ヶ国)
その10・・・・オリンピックに又、採用されれば人気がでる(日本人に野球がどマイナーだった事がバレル)
追 加・・・・・今は地上波だけじゃなくてBSとCSでもやってるから視聴者が分散されてるだけ。
地上波6.8%+BS7.2%+CS6%で実質20%ある。
そんなことも知らないで表面的なことだけで騒いでるサカ豚が哀れすぎるwww ←←←←君が哀れでごわす。

790:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:55:10 MflzvNJI0
>>780

その世界の規模にもよるよね

791:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:55:22 IhoyhxBn0
   *6.8% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・横浜×巨人


               / ̄ ̄\     
     ____   /ノ L \ /\    
   /      \  |  ⌒ ( ●)(●)      やきうの数字は落ちてない! 
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     ` ⌒´ノ   fつuu CS BSが!!!
|     (__人__)    |         }.   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.        }___|   |   サカ豚氏ね!!!
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /         |
おGちゃん、CS BSは関係ないよ・・・

792:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:55:42 2K909sdiP
あと23回公開処刑の後に
来年完全消滅

焼豚ストレスで胃に穴あくな

793:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:55:47 d2XlQU/w0
TBSだから。
他局で放送すると18%ぐらいは取れていた。
この局に幻滅した国民は、この局の番組を観るのが嫌になったのだ。
元支持者たちにここまで嫌われる放送をしたからだよ。
程度低い卑劣な番組を作った男女は局内にいるはずだ。
人間の性格なんか簡単に直せないよ(孔子)。
離れた支持者たちは もう帰ってこないと思うよ。
倒産しても喜ぶ国民のほうが多いはずだ。倒産してもらいたい。

794:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:55:53 3hGM7Rd10
しっかしゴールデンで開幕したばかりの巨人が6%ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

795:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:56:08 ZUpxLq4n0
税リーグ中継の約7倍か。

低いな。


796:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:56:51 3zBlHLB20
国民のTBS離れっていう状況を考えても、低すぎだろw

797:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:56:57 IhoyhxBn0
ゲイスポがまだまだ盛り上がるよ
4月
. 日  月  火  水  木  金  土
.                  //./ **.* (**.*)
.(**.*) --.- **.* **.* **.* //./ (//./)
.(//./) --.- **.* **.* //./ --.- **.*
.(//./) --.- //./ //./ //./ //./ **.*
.(//./) --.- **.* **.* (//./) **.*
**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。

798:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:57:03 4X4MoqP50
いや野球の不人気はサッカーのせいもあるよw
日本人はサッカーWカップで世界の広さを知ってしまったからねw
野球の小ささもw
野球ファンがサッカーを憎む気持ちもわかるw

799:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:57:11 WeETh2f80
>>791
追加してみたw

03/06 15:55-18:00 NHK Jリーグ開幕戦 鹿島×浦和 4.9%
*7.9% 19:00-21:14 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト
*5.4% 15:00-16:55 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト
*6.8% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・横浜×巨人


               / ̄ ̄\     
     ____   /ノ L \ /\    
   /      \  |  ⌒ ( ●)(●)      やきうの数字は落ちてない! 
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     ` ⌒´ノ   fつuu CS BSが!!!
|     (__人__)    |         }.   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.        }___|   |   サカ豚氏ね!!!
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /         |
おGちゃん、CS BSは関係ないよ・・・

800:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:57:26 2K909sdiP
やきう公開処刑2010

まだまだいくよー!

801:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:57:40 lVLsNdJa0
TBSでこれだけ取れるってすごいことだな
ゴールデンで税リーグ中継をやったら5%超えられるかな?

802:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:57:51 LUhNSQRGO
サッカーは大いに関係ある
焼豚が馬鹿にしてたから

この件でやきうは不人気とわかったから焼豚は平伏せ、土下座しろよ


803:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:57:54 ggdYCXU70
>>798
俺は憎んでないけどな

804:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:58:13 h1Sk9JcO0
税1の全18チーム言える奴
日本中にまだ一人もいないからなw

805:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:58:16 DR6EB3Yc0
大多数の人はイチローにしか興味がない。

806:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:58:27 5DkqG8dyP
>>748
今から30年前お茶の間はゴールデンタイムのプロレス中継に熱中した!
見たいな事いわれても日本語でおkwwって思うもんな
やきうもプロレスみたいな感じになるのかねえ

807:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:58:47 F3pulv8V0
ニコ生の楽天中継は結構おもしろい。
これからはネット配信でいいんじゃなーい?

808:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:59:00 WeETh2f80
82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 21:13:48 ID:y5v1a0bk0
>>69
これを見れば、野球関係者が如何にサッカーを敵視しているのかが分かる

■TBSサンデーモーニングのアンチ・サッカーコーナー「今週のバックパス」が酷い件について
URLリンク(soccerunderground.com)


【野球/サッカー】江本孟紀氏「野球界にはサッカーを敵対視する人がいる」「野球のWBCと違って、サッカーW杯は本当の世界一を決める大会」★5
スレリンク(mnewsplus板)

>野球界にはサッカーを敵対視する人もいるんですけど、僕は基本的に
>共存共栄というか、同じプロスポーツという視点でサッカーを見てます。



77 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/02/03(水) 23:22:50 ID:iLMa0xYo
■松本人志衝撃!

ネットでサッカー選手の悪口を書き込んでたのはTBSのスポーツ担当社員だった!!!!

URLリンク(www.youtube.com)

高須「で、調べてみたらサッカー選手の悪口をずーーっとネットに書き込んでたのがTBSやったんやて・・・」

松本「えええええええええ?」

高須「しかもスポーツ担当やったんやて・・」

松本「えええええええええええええええええええ!!なにしてんの・・」

こりゃ酷いwwwwwww

809:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:59:37 jyHjDuBK0
>>801
行くかもね

810:名無しさん@恐縮です
10/03/31 15:59:37 Da++gFTL0
>>785
魅力と視聴率も関係無いだろ、欧州サッカーの超低視聴率がそれを表してる

今年は、キャンプ中継が無く洗脳出来なかったからな…

まぁ、だちらにせよジリ貧だったけど

811:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:00:07 +ydgCCko0
>>797
こんなに中継あんのかよ
勇気あるなあ

812:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:00:30 81o+XGV30
>>779
地上波ではでしょ。
スカパー・ネット・その他選択肢がある今、地上波しか無かった頃と較べるのはあんまり正当性ないかな・・・

813:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:01:28 lVLsNdJa0
>>789
それって半分近くがサカ豚の常套句じゃないのかwwww

814:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:02:02 P/L6HU/70


しょうがないよ、巨人と横浜の人気は最下層だもん

阪神戦のほうが需要ある

城島もはいったし

815:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:02:41 ggdYCXU70
>>810
それをいったらMLBよりも
巨人戦のほうがぜんぜん視聴率が高い

816:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:02:43 3hGM7Rd10
サッカー関係ねーよwww散漫な態度で胡座かいてただけだろ自業自得だろ

817:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:02:46 SF91kkYO0
>>808
ようつべ見れんぞ。広報やるんならちゃんとしれ

818:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:02:48 5jBpRtMQ0
269 :名無しさん@├\├\廾□`/:2010/03/18(木) 15:31:36 ID:h4KDHPMN
60歳代の男性会社員が1人で年に10-19回観戦・・・プロ野球BCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスの観戦者像
URLリンク(www12.wind.ne.jp)

        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\
   /::::::::: ( ○)三(○)\     お爺ちゃんのリピーター率高過ぎだろ・・・
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_



   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;    気がついたけど
.   :| |. ⌒ .|;  ワシら世代以外は誰も見てない・・・ 
    :h   /;
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \

819:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:03:04 axCDBBT40
なんだデーゲームか




ってあれ?????

820:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:03:21 S9T+a7UC0
とっととスペースコブラでやってた超人ベースボールみたいのやれよ

821:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:03:50 mwrcsjtn0
>>814
昨年だか一昨年だか、そんなようなこと言ってた直後の巨人阪神戦で
一桁出して大恥こいたことがあったような。

822:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:04:34 /ydqH68n0
ところで、日本はW杯で何回優勝したの?

823:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:04:35 IVcVBHxF0
まあプロ野球中継というよりCM中継だったからむしろ高いくらい

824:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:05:31 WeETh2f80
>>822
まだ優勝はないんじゃないかな


【野球/ワールドカップ】日本、ニカラグアに敗れる
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/ワールドカップ】日本は台湾に破れ1勝2敗、グループGの5位に
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/W杯】2次リーグG組の日本がタイブレークの末、カナダに2-3で逆転サヨナラ負け
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/ワールドカップ】日本はイタリアに破れ1勝4敗、グループG7位に後退
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/W杯】日本、オーストラリアに0-5で敗れ1勝5敗、2次リーグでの敗退が決定 ★2
スレリンク(mnewsplus板)

825:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:05:34 wgA1bOuP0
ゴールデンで6.8はスポンサー撤退してもよい数字。
もはやジップヒット・シャムワウ・マイティーパティー・皇潤・ACでいいんじゃない?

826:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:05:40 zCT6jqIl0
焼き豚の言いわけ
その 1・・・・まともな野球ファンはBSかCSで視る
その 2・・・・点差があんだけ開いたら誰も視ない
その 3・・・・日テレかフジだったら15%はいく(日テレの開幕戦12,3%)
その 4・・・・デーゲームで6,8%だったら、そんなもんだよ(実際はナイター)
その 5・・・・他の番組が強すぎる(3/30はキラーコンテンツは無くて6,8%)
その 6・・・・多様化の時代でテレビなんか視ないよ
その 7・・・・松井やイチローが帰ってくれば、野球人気は上がる(35歳のお爺ちゃんに期待)
その 8・・・・サッカーよりはマシ
その 9・・・・WBCで又、人気復活するよ(参加国がたった16ヶ国)
その10・・・・オリンピックに又、採用されれば人気がでる(日本人に野球がどマイナーだった事がバレル)
追 加・・・・・今は地上波だけじゃなくてBSとCSでもやってるから視聴者が分散されてるだけ。
地上波6.8%+BS7.2%+CS6%で実質20%ある。
そんなことも知らないで表面的なことだけで騒いでるサカ豚が哀れすぎるwww ←←←←君が哀れでごわす。

827:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:05:45 ggdYCXU70
>>822
W杯は日本が出ていない方が楽しめるだろ

828:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:05:53 6ZupI7T/0
>>808
ひでーなこれ

829:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:06:20 81o+XGV30
あ、、俺が言ってるのは、もちろんJリーグにも当てはまるよ。
野球もサッカーも全チームの全試合見たいなんて言うファンは滅多にいない。
基本は自分が応援してるチーム。

野球もサッカーも今は金さえ払えば、地上波以外を利用することで自分の応援してるチームの試合のみを見ることができるんだから、当然視聴率は分散する。

人気を判断するなら、地上波の代表戦の数字を使うべきだろうね。

830:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:07:00 +ydgCCko0
>>827
ワールドカップは日本が敗退した後の決勝トーナメントからが面白いのは確か

831:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:07:25 Po6g0rp50
「6.8%」

832:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:07:32 P/L6HU/70
>>821
大丈夫だよおっさん
今年はWBCでも活躍した城嶋も入った
すでにサヨナラホームランも打ってるんやで、おっさんは知らないだろうけど

833:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:08:04 eY5nUnlxP
焼き㌧元気ぃ?w

834:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:08:15 /ydqH68n0
>>824
そうかそうか
URLリンク(ja.wikipedia.org)

あれ?サッカーにもワールドカップってあったよな?

835:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:08:40 HoYk2T4s0
>>726
これってなんでわざわざ1桁の視聴率だけをかき集めたの?

サッカーも野球も2ケタの視聴率を出せばいいのに

836:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:08:53 FeEqgsnS0
>>650
ヤキウの費用は5000万円。
合格が12%最低でも10%。

1ケタは論外

837:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:08:58 h1Sk9JcO0
仙台対決

楽天ーー 岩隈一人の年俸3億
ベガルタ 全選手の総年俸3億

↑さかあすごいな引分けだよw
 

838:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:09:43 Po6g0rp50
「6.8%」

839:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:10:13 3hGM7Rd10
野球嫌われてるな~

840:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:10:28 eY5nUnlxP
もしかして野球って関東人から嫌われてる?w

841:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:11:21 uXmW3gc20
野球ってつまらないから
五輪とかだと他の国同士の対戦じゃ視聴率取れないもんなw
代表戦だけ必死になるあの国みたいだよねw
民度低すぎw

842:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:11:27 3eX/WaF0P
>>797
4月で中継半分しかないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

843:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:11:29 5jBpRtMQ0

 *6.8% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・横浜×巨人


  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)  やきうでこの数字は普通じゃん・・・
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)  頑張った方だよな
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

844:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:11:36 Rih4N8mQ0
>>1
ソースに「世界一」なんて書いてないぞw

845:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:11:38 wgA1bOuP0
>>822
W杯は韓国が優勝1回してます。
日本はまだありません。

日本は韓国とり弱い!

846:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:12:02 4X4MoqP50
>>840
地球人からも嫌われている
五輪を追放されるくらいな

847:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:12:44 VFjsRLDA0
>>782
おじいちゃんをいじめるなよw

未だに 「王、長嶋が・・・」 と言い出すような
頭の中が昭和のままのかわいそうな人たちなんだからさ

848:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:13:18 P/L6HU/70
結局

テレビがヤバイんで放映権5000万円の野球排除するために

電通が動いているってことか・。。。



849:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:13:31 uXmW3gc20
>>844
今年のプロ野球のテーマなんでしょw
世界はしらない自称世界一が

850:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:13:35 ggdYCXU70
サッカーファンのほうがIBAFのW杯にくわしいのが不思議w

851:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:14:00 KFEeEDm80
焼き豚はしおらしくしてればいいものを涙目で楯突くからフルボッコにされるんだぞw

852:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:14:35 2K909sdiP
巨人は新潟に移転しろよ
東京じゃもう詰んでる

853:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:14:48 OmX5R7uJ0
いくら野球を叩いたところで
放送がサッカーに置き換わるわけではないよ

854:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:15:40 uXmW3gc20
野球は全てのスポーツの敵

855:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:17:05 3hGM7Rd10
世界一がここにあるw誰も興味ないみたいだよ

856:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:17:12 SF91kkYO0
>>827
正直、負けたらちょっとの間サッカーのこと嫌いになるもんな
02のベスト8、06のGL終盤辺りの記憶あやふやだもんw

857:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:17:15 WixIBAwX0
>>850
洗脳されてる人間と自分で情報を集める人間の差やねw

858:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:17:21 kK8vg0mb0
他のスポーツを蔑ろにし自分達ばかりがいい思いをしている野球
テレビ局との癒着に過剰なハンカチのやらせ報道
朝から晩までスポーツ中継は野球ばかり

嫌われて当然

後、焼豚は叩いてるのがサッカーファンだけだと勘違いしてる
多くの人から嫌われてることをもっと自覚した方がいい

859:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:17:25 MflzvNJI0
>>853
そだよ

だから、野球が他のスポーツの扱いと同レベルまで落ちてくれればよいだけ

860:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:17:27 5jBpRtMQ0
        T豚Swwwwwwwwwwwwwwwwwww

     ,, -─- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:  日テレの分も中継してやれよwww
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶─┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:

861:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:17:54 3eX/WaF0P
>>853
野球よりつまらなくて迷惑な番組はないからなんでもいいよ

862:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:18:20 P/L6HU/70
まあ、

さっかあよりマシだよなあ

中継されているだけでもWWWW



863:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:18:23 7isAAvEV0
昼に韓国ドラマつぶして中継するなら文句は無い

864:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:18:32 KfhEYi0N0
>>851
それはVIB IJだからだよ

865:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:18:38 WLlmI0od0
6%なんてゴールデンならサンフレッチェvsアデレード流しといても取れそうだな

866:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:18:39 2K909sdiP

*9.5% 21:54-23:10 EX__ 防衛ステーション

こっちも炎上
やきう臭すぎてテレビ離れ加速

867:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:18:55 OmX5R7uJ0
>>861
代わりが韓国ドラマになってもか?

868:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:19:25 h1Sk9JcO0
就職氷河期世代のサカ豚(笑)
2chの書込みぐらい
就職活動頑張ればよかったのになw



869:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:19:31 P/L6HU/70


Jリーグの試合なら、1%がやっとだろうな

だから中継しないわけで。

870:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:19:47 hxCYfFic0
ゴールデンで放送されてるからって
サカ豚嫉妬すんなよww

871:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:20:17 3eX/WaF0P
>>867
韓国ドラマは延長して迷惑かけたりするのか?

872:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:20:33 uXmW3gc20
2時間も韓国ドラマやらないでしょ
そもそも民放なんて見ないけどなw
当たり前に見てる奴って終わってるよね

873:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:20:42 F755cGgq0
ぷろやきうっていつ開幕するの?

874:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:21:36 OmX5R7uJ0
>>871
最大延長でも30分だし
今の録画機は自動的に予約変更してくれるだろ

何がそんなに迷惑なんだ?

875:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:21:46 mwrcsjtn0
>>873
パリーグはこれからみたい。
まだ開幕戦の地上波中継やってないし。

876:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:21:46 7b0tCnZR0
6.8%ってこれ予選の数字なの?

877:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:22:11 3eX/WaF0P
>>873
今日の番組表みたらまだ始まってないみたいだな

878:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:22:16 3MRP1RyZ0
>>874
アナログ機器しかもってないんだろ

879:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:22:38 WixIBAwX0
>>874
お前が特殊なのはよくわかった

だが普通の人には不評だから延長なんて開幕と日本シリーズぐらいになったんでなw

880:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:22:49 WeETh2f80
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★13
スレリンク(mnewsplus板)

【テレビ】3/27(土)19時~、TBS・亀田興毅 VS フジ・浅田真央の壮絶な視聴率バトル! 裏の日テレではアレ(プロ野球中継)も…
スレリンク(mnewsplus板)


829 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 15:22:24 ID:Ymk5D4ue
Q:野球って何?

A:アレ

テンプレ入れとけ

881:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:23:13 MRjKAtJrP
野球やばすぎるね
誰も見てないし来年は事業仕分けで良いな
何の役にも立たない

882:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:23:13 3hGM7Rd10
6.8%底が見えねぇな、Jリーグよりマシの呪文も全然効かねぇなw

883:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:24:10 uXmW3gc20
>>882
来年よりはましだけどな

884:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:24:14 P/L6HU/70


やきうがー、世界1のやきうがー


とほざいてもJリーグの試合なんて中継されまっせーんW



885:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:24:26 0U2xoOWE0
やきうwwwwwwwwwwwwww

886:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:24:33 3hv/mXlc0
やきう(笑)

Jリーグ中継すれば20は固いのに

887:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:24:42 Po6g0rp50
「6.8%」 数字だけでいいな

888:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:24:47 5jBpRtMQ0
おい、巨人戦はドル箱だって聞いたぞ
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;   
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;     うちの残りの中継もやるよ・・・
  |   、T豚S    );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;    
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
  |          | \ヽ 、  ,日テレ  /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/  

889:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:25:05 S32NUK+m0
全レスさん、みんな待ってるよ
帰ってこいよ

890:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:25:24 IhoyhxBn0
やきうはテレビ番組の腐ったリンゴ
放置すると伝染していきます


891:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:26:20 MRjKAtJrP
視スレの存在意義がなくなってきたね
せっかく日テレ社員がストレス解消で躍動できる場所だったのに
あと3年ももたなそうだな視スレ

892:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:26:21 2K909sdiP

「野球はつまんない」           バレた

「巨人の勝った負けたどうでもいい」  バレた


焼豚どうすんだよ、マジで詰んだぞこれ

893:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:26:45 F3pulv8V0
おいおいww

パリーグはセリーグより先に開幕しただろ

894:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:26:52 csjRCyUu0
また視聴率か。
野球見たい人はBSかCS入ってるのにww

895:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:26:59 4X4MoqP50
日本プロ野球自体が日本に巣くう悪、癌細胞
何十年にもわたって脱税しつづけてきた

896:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:27:00 KLLIkDmR0
>884
爺の利権で放送して視聴率とれんのが哀れww

897:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:27:06 LCfqIGKC0
開幕間もない3月のナイターでこの数字はさすがに終わりの途中じゃね

898:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:27:16 h1Sk9JcO0
今年の税リーグ中継全て消費税割れw

899:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:27:20 nP5l1FRCP
さっかぁ(笑)

900:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:28:04 WeETh2f80
プロ野球人気が落ちた一番の原因ってなに? 2
スレリンク(base板)

673 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 08:06:56 ID:RJdYG4zx0
さ~て
いつまで新聞社が高校野球を抱えていられますかねw


週刊現代で壊れ始めたテレビ局

>東洋経済と週刊現代が交互に企画している新聞社とテレビ局の危機を伝えるシリーズ、今回は週刊現代のターン。

>朝日新聞は賃金カットと人員整理に必死、毎日新聞はついにボールペンが買ってもらえなくなったらしい。

URLリンク(zarutoro.livedoor.biz)

901:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:28:10 2K909sdiP

「スゴロクの勝敗とかどうでもいいじゃん・・・」


なぜバレた?

902:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:28:48 ggdYCXU70
サッカーに関しては日本リーグ時代の記憶があるから
あまり叩く気がしない。
木村和司とかラモスとかも好きだったし。

現役時代の原辰徳と岡田武史の置かれたプレー環境を考えると
岡田さんはメディア対応が慣れていないのかなと思う。

903:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:28:56 LCfqIGKC0
144試合の予選リーグを作ったのが終わりの始まり

904:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:29:09 h1Sk9JcO0
今年の税りいぐは3試合で優勝決めたの?
先週、地上波の放送が1回もなかったから
終了したんだよねw

905:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:29:12 MRjKAtJrP
CSBS入って他のCHの面白さに気づくのが普通w

906:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:29:21 csjRCyUu0
んで、じゃあ国内リーグでこの時間にやって視聴率取れるスポーツって他に何かある?



907:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:29:34 iZc/D5Cg0
まあ所詮オープン戦だからな
4月の開幕戦では爆上げだろ

908:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:30:02 LCfqIGKC0
>>906
ないよ。
スポーツが詰んでる。野球もその例外じゃなくなったってだけの話

909:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:30:11 MRjKAtJrP
>>906
国内リーグやる必要あんの?

910:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:30:51 csjRCyUu0
>>906
じゃあなぜ野球だけ叩かれるんだか。

いいよね。Jリーグは。低視聴率取ったり客がらがらでも誰にも文句言われないし。

911:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:30:52 2K909sdiP
>>906


やきうに国際戦ってあるの?



焼豚バカすぎ

912:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:31:18 MRjKAtJrP
>>911
あったけど
なくなった

913:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:31:29 3hGM7Rd10
野球嫌われてるな~

914:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:31:58 csjRCyUu0
>>911
はあ?
昨日放送したのはリーグ戦。
リーグ戦と国内試合の視聴率比べるやついないだろ。

915:名無しさん@恐縮です
10/03/31 16:32:04 LCfqIGKC0
>>910
まあ落ち着けや
安価ミスするほど焦ってるのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch