10/04/01 10:34:26 kbMh3EYc0
てか昔見てた人はなぜ今見てないのか逆に聞きたい
501:名無しさん@恐縮です
10/04/01 14:21:25 O9IW6+HJP
ID:LUhNSQRGO URLリンク(hissi.org)
ID:9h18/vqr0 URLリンク(hissi.org)
ID:iZc/D5Cg0 URLリンク(hissi.org)
ID:6ZupI7T/0 URLリンク(hissi.org)
ID:WeETh2f80 URLリンク(hissi.org)
ID:waO2cYn8O URLリンク(hissi.org)
ID:K6ro5q2K0 URLリンク(hissi.org)
ID:mNlcmjGD0 URLリンク(hissi.org)
(;゚∀゚)・・・
502:名無しさん@恐縮です
10/04/01 16:13:03 FiJxotzG0
うちの団塊父親も地上波全く見なくなって
ケーブルの麻雀番組ばかりみてるなー
503:名無しさん@恐縮です
10/04/01 16:57:24 gYsf67EG0
>>495
連覇し出すと興味が失せると言うデータもある。
アンチも違った意味のファンなのに、勝ち出すと
何も言えなくなるから視聴率も当然落ちる。
504:名無しさん@恐縮です
10/04/01 21:05:52 35nkSFM/0
>>494
最大60分延長だけどね。
505:名無しさん@恐縮です
10/04/02 00:21:42 Fa2JI7ui0
>>500
やきうのつまらなさに気づいた
506:名無しさん@恐縮です
10/04/02 01:08:45 e6Wu9XzS0
>>500
死んでる。
507:名無しさん@恐縮です
10/04/02 06:06:29 iRmryYQt0
やきうが辛いです
508:名無しさん@恐縮です
10/04/02 06:38:54 WvOfMGJx0
このクソスレを相手するのにどれくらいの労力&費用を無駄にしたと思うか? >>1 よ?
クソスレを発見しクリックする。左クリック1回でマウス磨耗費用、1円、
アクセスし転送するのに、接続費、サーバ等の電力費を含めて、10円、
この発言を作成するのにかかった時間5分。時給3600円換算で、300円、
発言するのにキーボード磨耗、マウス磨耗費用として、6円、
発言をUPするのに、接続費、サーバ等の電力費を含めて、10円、
最後にブラウザの×ボタンを左クリック。マウス磨耗費用、1円、
スレ発見からブラウザ閉じるまでにかかった本パソコンの電力費、2円、
発言作成を除く、クソスレだけのために費やした時間2分、時給3600円換算で、120円。
総額 450円。たった1つのクソスレに 450円もの大金を浪費してしまう。
そりゃあ、日本経済がおかしくなるわけだ。クソスレは日本経済をダメにしてしまう。
>>1 はこれをどう受け止めているのか。小一時間問い詰めたい。
509:名無しさん@恐縮です
10/04/02 07:05:12 /Lt3ylE50
実況アナで地方系列の女子アナに極悪非道なセクハラをしてた奴が
いたよな、
510:名無しさん@恐縮です
10/04/02 08:33:17 EO+KbRGA0
開幕してからしばらくはこんなもんだろ
ペナント終盤の優勝争いで盛り上がって来たときや、クライマックスシリーズでも
10%切ったら問題だけど
511:名無しさん@恐縮です
10/04/02 12:12:35 MmrmZggM0
もうすでに巨人が出なかった日本シリーズでは一桁を出してる
巨人が出ないクライマックスシリーズは中継がない
巨人三連覇どころか何連覇もしないとただでさえ赤字の機構が死ね
どこも報道しないだけでプロ野球はもう詰んでる
512:名無しさん@恐縮です
10/04/02 16:44:19 nXogKL1m0
去年の日本シリーズ
巨人が出た日本シリーズの中で過去最低の平均視聴率
513:名無しさん@恐縮です
10/04/03 14:30:14 1cE8zVQR0
>>510
逆に言うと、開幕スタートダッシュの意味が全くなくなったと言う事。
パなんて十数年ぶりにロッテ、オリックスがスタートダッシュ成功。
スポーツ新聞の一面飾ったが、リーグ戦が終わる9月末までまだまだ長い。
交流戦、オールスター中断、CS1st、 2ndでワンセットに加えて
10回に3回はどんな強いチームだろうが必ず負ける競技。
514:名無しさん@恐縮です
10/04/03 16:50:00 SESOyy/M0
予選で144周もしたのに、決勝がたった数周で終了するモタスポみたいな
アホみたいに無駄な事やってるだけのやきうという超不人気五輪除外競技
515:名無しさん@恐縮です
10/04/03 16:54:41 PRVbUYaAQ
裏がフィギュアだから低くてもしょうがないわな
516:名無しさん@恐縮です
10/04/03 17:16:12 SESOyy/M0
>>515
その後はもっと低くなってるんだが?
【視聴率/野球】「世界一」のプロ野球:30日(火)横浜×巨人戦(TBS)は「6.8%」★3
スレリンク(mnewsplus板)
517:名無しさん@恐縮です
10/04/03 17:23:04 iKjlAvGX0
だいたい亀田の試合もそうだけど、視聴率が数パーセント違ったって
スポンサーが集まらないんじゃ数字なんてただの紙くずだよ。
視聴率が意味があったのは、数字が上がるとスポンサーの出すカネが
数億違った時代の話で、いまや数字を見せても誰もスポンサーに
なってくれない時代。亀田の試合なんてサラ金とパチンコ以外カネを
出さないから、普段ならCMが入るところがそのまま中継が続いて
いたりした。
昭和の娯楽のプロ野球・大相撲・プロレスと共に、視聴率ってものも
化石となって消えてくれ。
518:名無しさん@恐縮です
10/04/03 17:26:09 bnFXyEumO
開幕戦で7.9%って恥ずかしくねえのかよwwwwww