【スポーツ振興】サッカーくじ助成 Jリーグ競技場も対象に[03/26]at MNEWSPLUS【スポーツ振興】サッカーくじ助成 Jリーグ競技場も対象に[03/26] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@恐縮です 10/03/26 23:31:41 RyltOFZT0 >>2 ちなみに沖縄、米軍基地の利権で野球場を建設してます。 現在は普天間の米軍基地移転を、名護市が受け入れない場合は、 日本ハムがキャンプで使ってる野球スタジアムの改修費用を賄えなくなるんだって。 > 阪神がキャンプを張る宜野座は人口わずか5300人の「村」だが、 > 2006年には総工費約19億円に及ぶ巨大な屋内練習場「宜野座ドーム」を建設。 > 実はこのうち17億円余が国庫補助だ。 > 来春から巨人が春季キャンプの一部を行う那覇市は、 > 奥武山野球場や屋内運動場の総工費70億円のうち、 > 約50億円を防衛省の補助でまかなった。 > 日本ハムが使用し、名護湾の砂浜に面する名護市営球場は、 > 77年に開場。翌78年から日本ハムがキャンプ地として使用しているが、 > 老朽化が激しく、球団は10年以上も前から危険性を指摘した上で、 > 所有者の名護市に改修を訴えている。 > 日本ハム側の長年にわたる要請を受けて、名護の前市長が > ようやく重い腰を上げつつあった施設整備事業も、総工費30億円以上とされる。 > しかし、新市長は民主党などの支持を受けて当選したことで、 > 「移設を受け入れないなら当然、国からの予算は厳しくなってくるでしょうね」と > 他キャンプ地の自治体関係者はいう。 > つまり日本ハムは、あくまで間接的だが、基地移設による“恩恵”が > 受けられなくなったというわけだ。 ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100209/bbl1002091624005-n2.htm 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch