10/03/27 12:01:26 xOcc+tT30
真弓も昨日、桧山に代打出したで。
261:名無しさん@恐縮です
10/03/27 12:09:41 6haYjQDp0
>>258
ああ、書こうとしたことが…
落合も中日も好きなんだけど、
一部の中日ファン・取り巻きがアレだし、
中日はある程度完成されて裕福なチームでもあるんで、
もう少しヘボい球団をどう立て直すか、という手腕をみてみたい。
(ロッテもオリックスも金自体はあるんだろうけど)
岡田はんもオリックスは古巣、落合監督もロッテは古巣、ちょうどいい。
原さんも嫌いじゃないし、巨人以外での采配もみてみたいけど、
パでゆかりありそうなとこないし、全日本の監督でいいや。
262:名無しさん@恐縮です
10/03/27 12:12:57 dBxQMX5G0
佐藤藍子「どんでんは昔からパリーグ顔だと思ってました」
263:名無しさん@恐縮です
10/03/27 12:25:19 ggDsLzp20
>>242
現役監督対同時期に監督経験のある解説者の談話とか見たいな
下らない野球のアピール番組より面白そうなのに
何でこういう企画が無いかね
264:名無しさん@恐縮です
10/03/27 13:09:08 TYqTbjWK0
昨年オリックスは4月まで首位だった
昨年オリックスは4月まで首位だった
昨年オリックスは4月まで首位だった
昨年オリックスは4月まで首位だった
265:名無しさん@恐縮です
10/03/27 13:20:14 87u0jt3m0
そらそうよ
266:名無しさん@恐縮です
10/03/27 13:28:57 PFLZLW860
>>264
今年は3月いっぱいだったりして
267:名無しさん@恐縮です
10/03/27 13:31:33 yS4hPdmp0
阪神時代だって勝ってなかったっけ?
ただオリは好き勝手にやらせてくれるからやりやすいんじゃないの?
うるさいファンはいないし
星野はいないし
口だしてくるタニマチはいないし
チームの勝利よりフルイニング目指してるバカはいないし
268:名無しさん@恐縮です
10/03/27 13:45:50 BixZdTuJ0
>>75
同年代で共通の友人がたくさんいるかららしいね。
2人ともスターだったから友人が多い。その友人が全国各地で監督やコーチに
なってるそうだ。お互いアマの選手には独自の情報網があるらしい。
269:名無しさん@恐縮です
10/03/27 14:01:00 o397/4oKO
>>262
矢口真里「私も、どんでんは昔からパリーグ顔だと思ってました」
270:名無しさん@恐縮です
10/03/27 14:12:24 m+kx4ieA0
>>263
落合が解説者時代に言っていたけど、局の方から「視聴者が分からないから、
専門的な話をあまりしないでくれ」と言われるらしい。
271:名無しさん@恐縮です
10/03/27 14:28:46 G6YkmsAi0
仁志は大リーグ向きだった
272:名無しさん@恐縮です
10/03/27 15:10:35 XxxgWKyN0
>>270
野球に限らず、ハナから地上波には何も期待できないが
そのジャンルのマニアをターゲットにしてるはずのCSでなら、
専門的なほど喜ばれると思うのだがなあ。
273:名無しさん@恐縮です
10/03/27 16:47:48 DR0V6e600
>>75
ジャパン代表でクリーンアップ打ってたし年も1つしか変わらん
274:名無しさん@恐縮です
10/03/27 17:11:35 tb7aCplVP
>>75
どんでん「原くんから、辞めないでってメールきよったよ。ありがたいこっちゃで」
275:名無しさん@恐縮です
10/03/29 13:55:04 2CrVrQbd0
昨日も勝って5勝1敗か
276:名無しさん@恐縮です
10/03/29 15:02:37 jQzWePh30
岡田はやりたいことが明確だから好きだよ
阪神時代はワンパターンでつまらないって言われてたけど
277:名無しさん@恐縮です
10/03/29 15:25:23 2CrVrQbd0
阪神時代にはできなかったことをオリではいろいろやりそうだな
オリは若い選手多いからね
278:名無しさん@恐縮です
10/03/29 15:27:26 MUsswnUo0
阪神よりパリーグ向きってw
阪神でも普通に勝って優勝もしてるし結果出してるだろ
279:名無しさん@恐縮です
10/03/29 15:32:39 Vz50QHQJP
和解選手多いけど、田口とか赤田とか古株も上手く使ってるよな。
280:名無しさん@恐縮です
10/03/29 16:23:26 uAuDjfe/0
岡田再生工場
原監督に直接打診して木佐貫を獲得したどんでん△
嬉しさひとしおって感じの笑顔だった。