10/03/24 10:52:40 fsBPrCwn0
ホンダ!ホンダ!
3:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:52:45 2oD0ZWMR0
2
4:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:52:55 haszbC6w0
KSKコワイネ
SSKコワクナイネ
5:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:53:09 yqY7P2kU0
俊輔なめんな
6:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:53:41 LQMli7Lg0
エムボマのコメントやたら多いな。
まあ、日本でプレー経験あるし当然か。
7:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:54:01 DmGBjkNH0
Mボマはそろそろ日本に来て
お笑い芸人になるんじゃね?
8:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:54:18 ZP578S17P
誰しもがわかっていながら言わなかったこと言っちゃった・・・
9:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:54:19 6tl1GzWX0
本田の確変は終わってる
こいつ代表でまともに結果だしたことねーじゃん
凄かったプレイってあった?
10:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:54:34 zzJpANiW0
これはフラグくさいぞンボマw
11:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:54:40 +U2paqwU0
茸がまたイジケちゃう・・
12:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:54:44 kgud9+D7O
> エムボマ氏はG大阪、東京V、神戸とJリーグでもプレーしており、
神戸にもいたのか…
13:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:55:09 +KsQG9T30
J全盛期に活躍してた外国人は皆そう思ってるだろうけど
よく言ってくれた
14:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:55:34 KSs9GaGi0
俊輔涙目な展開が続いてるね
15:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:55:58 Z8CW8GTM0
ポジション被らなくなったしもう対立煽る必要ないんだけど
マスゴミ様は必死でございますな
16:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:56:08 SGjvKyXo0
こんな事アホでもわかる
17:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:56:47 AJPVJ0X30
エムボマの罠だよ
18:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:57:10 ipCsKHvK0
さすが南瓜の黒猫は言うことが違うね
19:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:57:21 zjM/oKv00
ダメだ、どうしてもボビーの顔を思い出してしまってエムボマの顔が出て来ない
20:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:57:22 R68XoDea0
まあJで活躍するのと、CLで活躍するのとじゃ
ウンコと金くらい差があるからな
21:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:57:28 J2taQVDw0
まぁ日本代表が怖くないんですけどね
22:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:57:44 qYY0PS/X0
茸はボールを捌くスピードがないんだよ
流れるようなパスから茸にパスが来ると、そこでタメが必ず入る
コネコネし始めてバックパス、敵はどんどんプレッシャーをかけてきてパスミスしてとられる
これの繰り返しなのが茸サッカー
23:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:57:46 OcVtxcCe0
確かに得点には絡んでるけど
全体的に見たら相当ひどい出来だよね
24:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:58:24 z7X4ikfl0
ピッチの外では俊輔の方が怖いよ
25:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:58:34 OGMCBGaz0
よし、そのままホンダ脅威論を植えつけるんだ
26:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:58:44 Yw7mGNM10
けいすけしゅんすけ
はいどうも~~
いや~~頑張っていかないかんと話しとるんですけどね
いやこれが、相方がおたがいムカつくわムカつくわ、かなわんのですよ~~
27:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:58:46 El8ALlKi0
エムボマ氏は神出鬼没だなぁ
28:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:58:49 LQMli7Lg0
>>12
ちょっといたな。年齢もあって、ほとんど活躍できなかったけど
29:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:59:04 gBVpBjAj0
エムボマはカメルーンのために仕事に来てるから、自国にとって当然の分析をしたまでだな。
これで間違って本田よりも俊輔の方が危険とチームに伝えて、本田をフリーにして試合に負けたらエムボマは戦犯にされる訳だしね。
30:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:59:12 yvB2bv0y0
短距離FK 俊輔>>>本田
中距離FK 俊輔>>>>>本田
パス 俊輔>>>本田
フィジカル 本田>>俊輔
シュート制度 俊輔>>>>>本田
持久力 俊輔>>>本田
メディア工作 本田>>>>>>>俊輔
31:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:59:32 R0rFFUIU0
エムボマは中津江村に行っとけよ
32:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:59:43 7mRgUt6P0
普通の常識があれば、「エムボマに言われんでもわかっとる」って感じだわな
33:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:00:03 RANLffyn0
>>30
うーん
34:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:00:03 9yxhvfpy0
エムボマさんもっと言ってくれ
35:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:00:13 kp7QlZFt0
やきうみたくDHとか代打とかあれば、
茸もそれなりにつかえるのに。
36:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:00:25 MMCF4WMQ0
まあJで活躍するのと、CLで活躍するのとじゃ
茸と△くらい差があるよ
37:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:00:30 dYFfLVlb0
エムボマ>>>>>>>>岡田
エムボマに監督やらせろ
38:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:00:57 zjM/oKv00
>>30
5年くらい前の比較なら納得
39:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:01:19 KeM3hpssO
松井「あれ、俺は?」
40:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:01:41 SGjvKyXo0
>>30
アホがいた
41:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:02:04 yvB2bv0y0
短距離FK 俊輔>>>本田
中距離FK 俊輔>>>>>本田
パス 俊輔>>>本田
フィジカル 本田>>俊輔
シュート制度 俊輔>>>>>本田
持久力 俊輔>>>本田
代表での経験 俊輔>>>>本田
他の代表との連携 俊輔>>>>>本田
ドリブル 本田>俊輔
メディア工作 本田>>>>>>>俊輔
これくらいあるだろ
エムボマはにわかとしかいえないな
42:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:02:15 irEl4venO
今日の工場チョンのID
ID:KwSwSE7H0
43:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:02:16 3F/OqkJM0
>>17
なんかワロタw
44:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:02:20 xCcdXWzE0
ガンバ時代は好きだったが今は日本にちょくちょく稼ぎに来てるな
45:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:02:22 gBVpBjAj0
セビージャのゾコラのマークをモノともせずにCLで活躍したわけだから、カメルーンのマークも破られる危険はある。
だから、要注意人物として試合では2人ぐらいはマークを付けて来てもおかしくないよね。
少なくともマンマークは確実だろ。
俊輔なんてリーガではゾコラ相手には活躍できてなかったしね。
46:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:02:38 UbZ7zCNr0
茸よりも本田の方が点を取れる。
よって本田>>>>>>茸。
47:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:02:42 mOEItTzj0
正直スペインやオランダどころか最近は日本の評論すらわかっていたことを
エムボマはさらっといってしまった・・・
でもこれいわれなくともみんなわかってるんだよね
テレビがいわないだけで
48:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:03:26 moy+KbM00
本田も茸も大して期待してない
本当に期待出来る選手が見つからない
49:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:03:31 gSLEnzNO0
こうやって煽ることによって誰が一番得をするか考えましょう
50:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:04:00 PR4nfx7SP
黒豹か
51:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:04:03 mOEItTzj0
>>45
インテルのマンマークを破ったらそれこそ
オランダ、カメルーン、デンマークから最重要注意人物にあげられるだろうね
52:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:04:29 gDfmjunK0
俊輔のマスコミ攻撃の怖さを知らないからな、エムボマは
53:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:04:34 /BGdqwxL0
さすが、しがらみが薄い外国人だと率直な意見を言うな
54:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:04:49 7H+vrPGh0
岡田が思い切った選手選考をしますように・・・
55:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:04:50 73ZiHH6H0
駿介さん、落ち着いてくれ
エムボマが対戦相手たる日本のメディアに本当のこと言うわけないでしょうが
56:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:05:31 wd2yGhXJ0
ハローケイスケってそんなに脅威かな
57:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:05:58 PaRtgz9U0
スバルは早く本田に乗り換えろ
58:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:06:38 nNzvFPEe0
,---γ''''''''-、、
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ
;;ミミミl ;; ノミヽミミ 俺の政治力なめるなよ
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ
ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' |
59:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:06:42 YqbFDI0S0
当たり前の意見です。誰だってそう思ってます。へたれ中村は必要ありません。
60:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:07:10 M2nos3r80
CLのアシストもただボール回しただけw
ゴールもFkだし相手のミスだろw
って中村ならおまえらそうやってたたいてるのに
61:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:07:31 XSmigHHF0
「ほう。僕を批判したエスパニョールのチームメイトがどうなったか知ってる?」
62:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:07:35 kdTa0ifg0
>>24はもっと評価されるべき
63:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:07:42 VUZZjXLs0
内紛煽ってくんなw
64:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:07:52 xpc5GWO+0
日本人もほとんどそう思ってるよ
後に引けない電通とアディダスが我を張ってるだけで、層化も手を引いたしね
あとは岡田が切ればいいだけ
65:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:08:13 JdyciAI+0
ここらで一杯、茶が怖い
66:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:08:32 ai9v5lKZ0
>>41
学会員の目が潰れている事はわかった。
67:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:08:47 CCtOWEqE0
日本を調査しに来てるのかエムボマ
68:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:09:04 735zEEhQ0
これが本田起用のメリットだな
真ん中に警戒すべき選手がいるってのは当たり前のようなことだけど
本当にありがたい状況だと思える、日本の場合
中に本田のような選手がいてこそサイドが活きる
69:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:09:05 ZP578S17P
>>60
相手のミスではあるがあの試合において本田はそれ以外のプレイの内容が実によかったからねえ
内容が良かった上、運があったにせよ結果も出た
正直あの試合に関しては叩く要素がない
70:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:09:41 0zFzzXJt0
神戸戦で宮本がやってくれるはず
宮本のバックの力なら対抗できる
71:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:09:56 DK8ue85o0
,--γ'''''''--、、
/(( ( ((( (ミミミミヽミミ
/ノノノ从 ヾミミ;;ミヽミヽミ
/;;ノノ ノリ 从ヽミミ;;ミ从
;;;;ノノ ・=- ・=- ゞミミミ
ミミl ,,ノミミリ
从 (._. ) ;;|;ミノ
ミミl -==- ;;/ミリ
((⊂ ヽ .|ヽ  ̄ /|リ / ⊃))
| L_/  ̄ '⌒V /
ヽ,__/ ヽ__/ 正解じゃない
| i 正解じゃない
| |
__,,/,, |
( __,, |
\ \_  ̄ ̄`'\ \
ヽ ) > )
(_/´ / /
( ヽ
ヽ__)
72:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:10:48 9ekpCJJ80
>「シュンスケは一人で局面を 打開するタイプじゃない。
>カメルーンDFはフィジカルで日本選手に負けない自信がある」
これって、ほぼ一般論じゃないですかっーーー!!
73:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:10:55 uHLpVO/I0
俊輔って海外の評価低いよな
74:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:11:03 aeK5oufQ0
>>41
ドリブルだけ謙遜してるのが気になるwww
75:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:11:42 lp2NF53m0
>>73
通用したのがスットコだけだからな
76:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:11:51 kdTa0ifg0
横浜戦もハイライトだけ見ると素晴らしい出来に見えるから怖いよな。
情報を流す側の操作でどうにでもなる。
77:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:12:15 fvMZ0ocj0
こいつ、煽動が使えるぞ・・・
78:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:12:17 9yxhvfpy0
俊輔が最も得意としているのは政治力
79:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:12:17 irEl4venO
中村俊輔の代表戦データ
ゴールした試合
2009年
香港戦 FK
バーレーン FK
2008年
バーレーン FK
2008年
6月2日オマーン 流れからやっとゴール
結果流れからのゴールは約2年近くなし、しかも相手はオマーン
コーナーキックからのアシストは、2006年2月28日に行われたボスニア・ヘルツェゴビナ戦以来なし
フリーキックからのアシストは、2007年9月11日に行われたスイス戦以来なし
流れからのアシストはショートコーナーで2008年11月19日のカタール戦以来なし
コーナーのアシストは4年なし。フリーキックのアシストは2年半なし。流れのアシストは
ショートコーナーでした1年半前
80:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:12:24 YBQi2fqQ0
中村中田が共存できたみたいに縦の関係で
ホンダをボランチで使ってみよう
81:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:12:33 4Ybd4jyU0
最近じゃあ得意のバックパスすら危ういからなあw
82:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:12:48 yvB2bv0y0
俊輔を否定してる人に聞きたい
本田とは全く違うタイプの選手なのに
どうして比較しようとして叩く?
本田にないものを俊輔は多数持っているのにだ
83:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:13:01 Gu45d9tr0
日本にとってケイスケは怖くない。シュンスケ(を中心にチーム作りしている)ほうが怖いよ
84:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:13:13 KQxON+VD0
エムボマは当たり前のことを言っただけだろw
85:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:13:43 kdTa0ifg0
茸が大人になって本田を生かすようにすれば一番いいと思うけど。
茸のロングキックの精度はまだ高いと思うし。
鼻くそみたいなでかいのがいれば茸を使う価値はあると思うけどな。
今のままならキノコ切りで異論はない。
86:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:13:46 g5VanLgd0
>>73
マスコミの評価は高いけどな
87:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:13:50 Dpu01P7D0
>>60
ほぼ正面の角度からのリプレイを見るとふどちらも評価せざるをえない感じ。
88:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:13:55 sQ8h+DJQ0
陰湿さとか?
89:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:14:17 mJh78o/20
>>82
中村は本田にない何をもってるの?
90:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:14:39 EQJGQ4bP0
茸狩りするべき
91:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:14:43 SfymTa/D0
>>1
そう。それよそれ。
茸には直接的な攻撃力がない。
92:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:14:53 kdTa0ifg0
>>82
言葉の語尾がおかしくね?wwwwwwwwww
93:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:15:07 ZP578S17P
>>80
本田をボランチで使うくらいなら使わないほうがまし
長所が削られる上短所が目立つだけ
適材適所があるので持ち駒並べりゃいいってもんじゃない
>>82
比較にしてないというかもう相手にしてない
本田の目はもう世界に向いてる
94:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:15:18 XjKoqnzV0
短距離FK 俊輔(全盛期)>本田>>>>俊輔(現在)
中距離FK 俊輔(全盛期)>>本田>>>>>>(俊輔(現在)
パス 本田>>>>俊輔
フィジカル 本田>>>>>>>>>>俊輔
シュート制度 俊輔(全盛期)>>本田>>>>>俊輔(現在)
持久力 俊輔(全盛期)>>>本田>>>>>>>俊輔(現在)
代表での経験 俊輔>>>>本田
他の代表との連携 俊輔>>>>>本田
ドリブル 本田>>>>>>>俊輔
メディア工作 俊輔>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本田
95:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:15:26 u5APdzC50
そりゃゆるいプレッシャーの中で止まったボールを蹴ることしか能がないから当然。
96:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:15:36 /RwkxKLM0
>>15
茸自らポジを被らせてくるじゃんw
97:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:15:46 irEl4venO
ゾコラが本田をベタ褒め(ロシア紙のサイト)
URLリンク(www.championat.ru)
ゾコラ: 「本田はスーパープレイヤー。試合の結果は彼が決めた。」
ゾコラは、試合後にCSKAの勝利は、本田の活躍(1点目、2点目ともども)によるものと認めた。
「セビージャが負けたのは残念に思う。前半、我々にいいチャンスもあって
おしぎみだったが、試合が進行するうちに、しだいに試合の流れが変わっていってしまった。
いずれにしても、終わってしまったことだし、今更、そのような話をしても始まらない。」
「CSKAとの闘いは非常に厳しいものだった。CSKAは非常にレベルの高いチーム。
それは、我々も試合前からわかっていたこと。それにしても、CSKAはよく動くし、
コンパクトで守備も堅く我々に攻撃チャンスを与えてくれなかった。
本田のゴールの後は、CSKAは守りに入り、我々の攻撃オプションを完全に断ち切ってしまった。今日の相手は純粋に勝利に値するチーム。
CSKAは非常に強いチームだ。特に攻撃陣は、強い。テクニカルだし、速い選手が揃っている。
だが、最も優秀なのは、本田。
モスクワ(1st leg)でもセビージャ ( 2nd leg)でも本田は、素晴らしかった。
あの日本人はスーパープレイヤー。
彼が、セビージャ対CSKAの勝敗を決めたんだよ。
本田にうまく対抗することはそう簡単なことじゃない。」
98:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:16:23 yvB2bv0y0
>>89
そりゃそうだ
パスの制度とかFKとか本田じゃやっぱ勝てないよ
99:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:16:27 64jyW7a10
>>94
時間は経ってるんだなぁと実感するな
俊輔の全盛期はキレキレでよかった
100:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:16:31 fvMZ0ocj0
ていうかインテル相手に仕事ができたら、ワールドカップに出てくるすべてのチーム相手でも仕事ができるな
101:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:16:37 wSZjBa9D0
エムボマのドロップキック動画どっかにない?
102:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:16:54 1Myiax4w0
>>41
本田のメディア工作は本当にウザイよね
実力以上にやたら持ち上げられてるし、
こういう記事みたいにメディアを使った世論操作して、
俊輔を追い落とそうという魂胆が見え見え
103:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:17:28 735zEEhQ0
>>98
遠い位置のFKなら本田の方がボールスピードが上だから本田に任せた方がいいと思う
ただ中盤の組み立てとかは俊輔の方が上手いな
お互い違う長所があるんだからそれを上手く組み合わせればいいと思うよ
岡田の手腕に掛かってるけど期待できないよね
104:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:17:35 mOEItTzj0
>>82
お前が比較して本田たたいてるくせにわらわせるww
105:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:17:37 Wy8bUXkq0
本田は、技術面、視野の広さ、センス、そして経験で
俊輔には及ばない。総合的に見れば、やはり俊輔>>>圭祐になるだろう。
将来はわからないが、現時点では明明白白に中村俊輔が日本NO.1プレイヤーだ!
106:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:17:39 7VmhCzao0
>>82
自分で比較してるだろwwww
>>30 >>41
これは何だよ ID:yvB2bv0y0 wwwwwww
107:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:17:50 irEl4venO
岡田「外れるのは…スケ…ケイスケ」
世界「クレイジーwwwwww」
岡田「よし!世界を驚かせた!」
108:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:17:51 yvB2bv0y0
たかがCLでベスト8に入ったくらいで本田持ち上げるのおかしいよ
セビージャがおかしかったのは誰もが知ってるし
本田のFKはキーパーがミスしてたし
109:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:18:00 FykC0SDa0
,---γ''''''''-、、
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ
;;ミミミl ;; ノミヽミミ 正解じゃない
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ
ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' |
110:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:18:19 Dpu01P7D0
>>100
>ワールドカップに出てくるすべてのチーム相手でも仕事ができるな
いや、敵は味方の方だったってオチだろ
111:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:18:36 RrdUilgf0
日本語上手いよね、ワイナイナ
112:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:18:58 /RwkxKLM0
>>80
一緒のピッチには立ったけど、
それはイコール共存とは言いませんからw
113:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:18:59 Ycf3JCSH0
>>82
てめーは自分のレスを死ぬまで見返してろ池沼
114:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:19:08 LR138AfE0
これはウケを狙ったな
115:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:19:09 yvB2bv0y0
本田が俊輔により上っていうなら
インテル相手に1ゴール1アシストはしてもらわないとね
それをやって俊輔以上って認めてやるよ
116:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:19:20 Ohb5vuS20
おい一流選手のお言葉だぞw
しゅんくん大好きな方はなんかいえよwwwwww
117:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:19:55 ZP578S17P
>>115
別に工場長に認めてもらわなくてもいいから・・・
118:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:20:16 8G20jIgn0
>>82
比較って・・・思いっきり自分がしてるじゃんwって書こうとしたらすでに書かれててワロタwww
119:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:20:17 z7X4ikfl0
>>80
中田ボランチ好きじゃなかったみたいだけど
中村いなければトップ下できたのかな
120:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:20:20 WjVg3Wc40
代表がもっと強ければ中村おいとくべき。
そうじゃないからなぁ。
121:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:20:25 LSASnCDJ0
>>115
なんでお前に認められなきゃなんねーの?
122:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:20:39 kdTa0ifg0
工場長また2つのID使ってんのか?
ジェームズはどうしてる?
123:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:21:04 88Y9+MbA0
24 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 10:58:24 ID:z7X4ikfl0
ピッチの外では俊輔の方が怖いよ
ワロタ
124:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:21:09 YqbFDI0S0
ゴール前に行かないへたれ中村は怖くない。当然です。バックパッサーが怖いわけない。
125:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:21:10 9YqleoAhO
うどんは?ちゃんとうどんは食べられたの?
126:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:21:45 lp2NF53m0
>>115
厳しすぎだろ
127:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:21:52 1PPXbrnB0
>>101 懐かしいなww秋田にかましたんだっけ?w
128:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:21:56 keqpDIGP0
>>1
みんなそう思ってたw
129:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:22:26 vWfEdfPQ0
ちゃんと本音で言えるのが素晴らしいな
岡田とキノコは死ねよ
130:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:22:31 Wy8bUXkq0
冷静になって考えようよ。
8年間欧州で結果残してきた俊輔と、まだオランダ2部でしか結果を残して
いない圭祐。
客観的な立場で言うけど、やはり俊輔が上と言わざるおえない
131:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:22:36 8G20jIgn0
>>115
いやだから比較するなっていうお前自身が・・・
132:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:22:59 6tl1GzWX0
インテル戦楽しみだな
本田は自由にプレイさせて貰えんだろw
133:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:23:04 1d2J/3+50
韻踏むなよ
134:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:23:05 ZP578S17P
なんか最近中村信者以外は本田との比較どころか中村に対して興味が失せてきて本田と世界の比較をしているのに
工場長がなんとか必死に本田・中村論争をしようと必死な図式ばかり見るわ
135:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:23:10 irEl4venO
【サッカー】スペインの目:「本田圭佑はリーガでプレーできる」「中村俊輔が見せたものとまったく反対」
スレリンク(mnewsplus板)
136:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:23:11 vWfEdfPQ0
今の日本代表に一番必要な言葉なんじゃねーのかこれって?
岡田とキノコはクビ釣れよマジで
137:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:23:18 /RwkxKLM0
>>102
>こういう記事みたいにメディアを使った世論操作して、
>俊輔を追い落とそうという魂胆が見え見え
層化に対してそんなことできるわけないだろjk
138:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:23:18 stC8r4UF0
工場長なみだめ
139:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:23:25 lp2NF53m0
>>130
スペインとイタリアでは結果残してないだろ
140:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:23:29 kH/8r7QH0
同意
141:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:23:42 irEl4venO
2009年10月26日 第8節
セビージャ 0-0 エスパニョル
OUT 後半7分 (Goal.com採点:3.5 最低点)
URLリンク(bl)<)
本田 MOM
142:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:23:42 88Y9+MbA0
どっちかが上なんていいだろ。本田はこれからが期待出来る選手。
俊輔は上手いけど限界が見えてるから代表にはいらない。これでいいじゃない。
143:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:23:59 v+cAOdE20
>>89
犬作先生への忠誠心
144:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:24:07 nNzvFPEe0
工場長が有名になったからって
ひと旗あげたい茸野郎が多くなったな
145:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:24:13 6tl1GzWX0
本田の実力は過大評価されすぎ
ヨーロッパのリーグで継続的に活躍できる力はないだろ
146:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:25:00 Lc/aR3h00
こいつなんにもわかってねーな
ほんとに怖いのはタマダだよ
147:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:25:16 vWfEdfPQ0
日本代表は最初から糞だ。岡田とキノコはすぐ死ぬべき
148:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:25:19 irEl4venO
欧州中で本田の評価は高いんだよな
149:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:26:06 awjQEuhD0
なんでスペインから帰ってきたんだろう
致命的なミスだな
150:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:26:24 lp2NF53m0
>>145
日本が一番本田のこと過小評価してると思う
151:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:26:33 3UyRS947O
俺も現在は本田>俊輔だと思うけど、
俊輔も一応長年実績積んできた選手だしやっぱそれなりに凄いと思うよ。
なんかちょっとスラムダンクの
「あいつも三年間頑張ってきた男なんだ。侮ってはいけなかった…。」
な展開になりそうな気がするんだよなー>>1は。
152:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:26:47 6tl1GzWX0
本田の評価なんかパクと比べたら糞みたいもんじゃん
153:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:26:53 DXm+sETD0
>>115
本田が別におまえに認めてもらわなくてけっこうだって
言ってたぜwww
154:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:26:56 kH/8r7QH0
>>1
>>97
もう、本田を中村と比べるのは本田に失礼だろ。
これからは、ナカータと比べていかないと。
155:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:27:11 88Y9+MbA0
152 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 11:26:47 ID:6tl1GzWX0
本田の評価なんかパクと比べたら糞みたいもんじゃん
?????
156:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:27:16 LSASnCDJ0
スットコでしか実績つんでないんだよね
157:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:27:20 aeK5oufQ0
>>130
>やはり俊輔が上と言わざるおえない
冷静になれwww
にほんごでおk
158:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:27:40 /8Gqi/gj0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】エムボマ氏「カメルーンにとってシュンスケは怖くない。ケイスケのほうが怖いよ」
キーワード:ポテチン
抽出レス数:0
あれ?
159:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:27:41 ZP578S17P
>>148
2節連続でCLベスト11に選ばれれば嫌が応にも注目浴びる
ベスト16では最大のアップセットだったしな
160:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:27:47 DK8ue85o0
>>149
レベルの低いJで活躍すれば国内厨が味方につく
161:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:27:48 mJh78o/20
中村は実績のこせたのスコットランドだけだろ
でも本当にいい選手ならスコットなんか行かないし留まったりもしないよw
162:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:28:19 FGxSGR1a0
中村は体力が堕ちている
90分動ける力はない
現時点では本田△>>>中村
異論は認めない
163:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:28:44 voWvwgTF0
>>155
どこにでも沸くんだから気にするな
164:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:29:25 kdTa0ifg0
200レスさんとか呼ばれてた頃が懐かしいwwww
茸さんブレ球練習してるとか言ってて噴いた
すでにぶれてますからwwwwww頭の中もプレーも。
一方の本田。
頭の中も無回転とかいってすまなかった。
165:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:30:10 6tl1GzWX0
>>150
マスコミが持ち上げすぎ
そんで代表選で期待してみるとがっかりするパターン
この前ゴール決めてなかったら本田ボロ糞に叩かれてだろうな
パス、ドリブル、シュートどれも抜きに出てるわけじないし
166:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:30:35 az1gAd0L0
俊さんがAソングあたりに怪我させられないか心配だな。
167:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:30:40 1Ea47UXl0
マリノスで怖いのは狩野、山瀬、チマ
中村は完全にドフリーになるかボールが止まってないと全く怖くない
168:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:30:49 r4vZ/0SK0
しゅんすけさんは本当に上手いと思う
ただ日本代表にはいなくていい
169:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:31:09 6tl1GzWX0
欧州での評価
パク・チソン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本田(笑)
170:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:31:13 u5APdzC50
>>165
くやしいのうwww電通さんwww
171:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:31:18 Dpu01P7D0
>>151
W杯舐めすぎだろ
172:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:31:48 irEl4venO
>>165
マスコミより対戦相手の方が持ち上げてる
つ>>97
173:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:32:17 kdTa0ifg0
茸切りして、山瀬か狩野呼べよ。それか師匠
174:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:32:19 YKPvqxyA0
本田も怖いかもしれんが
ズタボロの守備陣を中村のピンポイントで崩されるのも怖いんじゃね?
175:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:32:43 UelRx9b00
対戦相手の視点で見た場合、
俊輔:うまい(けど怖くない)
圭介:怖い
176:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:33:48 Wy8bUXkq0
もちろん圭祐が頭角をあらわすのは本当だった
だが、俊輔を超えたと断言するのは時期早々言える
次のインテル試合で、評価が定まるでしょう
177:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:34:02 kH/8r7QH0
>>169
パクは実績からいって、アジアナンバーワンなのはわざわざ言うまでもないだろ?
むしろ、ここに必死になってもってくるのはパクに失礼。
今は、中村を越えて、ナカータを捉えるかどうかに入った段階。
パクはそのあとだ。
178:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:34:02 mJh78o/20
中村ってほとんど全ての要素で本田より下だと思うわ
ロングパスの精度ぐらいかな 中村に分があるのは
179:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:34:14 kdTa0ifg0
あんな、2歩くらいの助走で威力のあるFK蹴れるやついないぞ。
ゴール近くなって曲げるFK蹴る時は助走1歩だ。
GKは壁もあるしタイミングとりづらい。
これが本田のFKの特徴
180:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:34:22 Q/7JozBrP
逆に聞きたい
なんで俊輔はスペインでああいうゴールを決められなかったんだ
181:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:34:27 u5APdzC50
>>174
湘南と川崎のズタボロ守備陣にすら潰されている俊さんですよ。
182:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:35:02 6tl1GzWX0
本田ごときを救世主扱いしなきゃいけないなんて…orz
183:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:35:36 DK8ue85o0
>>180
川島みたいな3流がいないから
184:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:36:06 d1VprWSFO
たしかに川崎戦でも1番ボールロスト多かったんじゃないか
唯一の狙いどころにされてた
そういやテセか誰かに当たられた時に、直接文句を言わずに暗い顔して一人でブツクサ言ってる姿がカメラに写されてて思わず吹いたわw
185:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:36:47 irEl4venO
中村俊輔と同じレベルで対等に勝負出来るキーパーは松代さんだけ
186:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:36:48 PoyUfFhn0
>>178
それも最近怪しいよね
とにかく対人プレーがしょぼい それが俊輔
期待するだけムダ
本田は可能性感じる
187:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:37:46 AB3PhC6y0
いくら本田でもゾコラクラス二人以上にマークされたら止められるだろう
188:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:38:04 LSASnCDJ0
いかにも深刻そうな怪我みたいにかいてるんだけども
もう治ったのかな?^^
URLリンク(www.nikkansports.com)
189:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:38:05 kdTa0ifg0
タコ踊りの回数も増えそうだな。
190:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:38:11 VwH7dMKX0
カメルーンはディフェンスの裏が弱いんだからパスを通せる茸のほうが嫌だろ
191:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:38:54 gT3eWwX90
>>186
最近はできもしない対人プレーや、チェイシングをやろうとして無駄に動いて
ガス欠ってパターンが多い気がする。それに巻き込まれて内田もガス欠という。
192:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:39:49 uX8mEcWBO
VVV時代本田はナイジェリア代表にマンマークされたけどふりきってスーパーゴール決めてたな
193:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:40:06 kH/8r7QH0
まあ、中村は代表の足を引っ張らないように
調子をあげてくれ、としか言いようがない。
194:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:40:20 gT3eWwX90
>>190
出す前に潰せるから。ということなんだろ。
潰しにくい本田の方が怖いということなんでは?
195:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:41:09 faWsdgJo0
>>142
そのいらない選手が政治力で代表の中心にのさばってるから
そういう比較論争で出るわけで。。
196:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:41:30 sgA0tPgg0
>>188
「プロスポーツ選手ならたとえ怪我をしていても、一旦試合に出たら怪我なんて関係ない」
197:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:42:17 ImlQX04j0
でもエムボマってずっとカメルーン代表の10番だったんだぜ
しかもWカップベスト16にも普通になってるしw
198:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:42:56 /RwkxKLM0
>>144
2chで一旗あげても、単なるオナニーなんだけどねぇ・・・
それにしても、単発毒茸岳が増えた
199:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:43:04 Q/7JozBrP
>>183
ああいうシュートさえ試みてない
200:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:43:10 Wzh8Qbca0
エムボマ喋りすぎだろ
中津江村が焼き討ちにあわなければいいが
201:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:43:31 aMR0UC350
茸wwwwwwwwww
本格的に終わってきたなwwwww
202:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:44:02 uX8mEcWBO
カメルーンといえば2得点した和製ライオンの鈴木師匠
203:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:44:13 Z8CW8GTM0
中村はバックパスや横パスがいけないというか
いちいちボール貰ったとき止まるのがいかんのよね
だから結局後ろに下げるしかなくなる
前の試合のザゴエフとかモロ中村とカブったわ
204:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:44:21 /RwkxKLM0
>>170
本田って電通ではないの?
205:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:44:21 lp2NF53m0
>>199
あそこまでフリーになることなかったからな
206:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:44:26 2lHY0zOG0
カメルーン的には俊輔中心でいてくれた方が良いだろうに
207:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:44:59 1wsfGAdD0
ホンダ(山瀬) 平山
長谷部(稲本) 中村
遠藤 稲本(長谷部)
長友 栗原 中澤 ○○
楢崎
208:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:45:15 Q/7JozBrP
>>205
逆に、なんであんなとこでボーっとしてたのかが謎なんだけどねwwww
209:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:45:16 yYtPRxjV0
>>82
茸が本田を消そうと必死だから抵抗してるんだが
210:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:45:44 aeK5oufQ0
>>151
気持ちは分からんでもないけど
仮に当てはめるとしてもベンチフラグ
てか、俊輔は小暮みたいに謙虚じゃないから応援する気にはなれんw
むしろ怪我怪我・・・て言い訳続けてるだけだから、グレてる最中の三井に見える
211:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:46:21 ImlQX04j0
>>206
エムボマはやさしいし正直だからな
212:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:46:47 u5APdzC50
>>206
カメルーンに限らずデンマークもオランダもそうだろう。
オランダなんか右サイドが日本の大穴だと気がついちゃってる。
213:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:46:49 8Lcx5V770
エムボマって「MBOMA」なんだな
B作みたいだ
214:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:46:53 AmcaKwDm0
>>144
ひと旗wwww
そんな事よりはやく外に出て働けwwwwwって感じ
215:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:46:59 Wzh8Qbca0
>>183
例え相手のGKが全て川島だったとしても
バックパスメインでシュート打たないあのスタイルでは点の入れようもない
味方GKへの鋭いバックパスでオウンゴール演出ならあったかもしれんが
216:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:48:09 lTuKWKO80
本田はスピードが無いというか、スピードに乗るのが遅すぎて話にならない
サイドにおいても縦に抜けない
パクチーやイチョンヨンはそれが出来るのが凄い
本田は使い勝手の悪い選手だわ
217:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:48:20 kdTa0ifg0
左足しか使えないスピードも無いのに右サイドにいる時点で縦に行く気ナッシングでしょ。
止まってバックパスしかない。中に行くけど最近はほとんどつぶされてる。
ロングシュートのシーンみたいなドフリー状況がないと難しい
218:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:48:45 /RwkxKLM0
>>174
ピンポイントで狙われているのは茸が本来いなくてはならないスペースだよ
219:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:48:55 beJfUzVp0
中村俊輔ってオシムの行っていた考えて走るサッカーを勘違いしているんじゃないかと思う
ただ、闇雲に走るサッカーをしろとはオシムは言っていないようなきがする
220:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:49:09 JnV9FW0G0
いつか誰かが言うだろうと思ってたがw
221:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:49:19 Q/7JozBrP
いつも100%を出そうとしてる本田と
いつでも80%でしかやろうとしない俊輔
そんな感じに見えるな。その20%が強いプレッシャーの中でのプレーの質を高めて
それ以前に、そこで勝負してやろうという気持ちも生まれる。
スットコに行って自由度は増したけど、明らかに勝負しなくなったしな。
本当は俊輔の方がシュートも上手いのに、自らそれを抑制して楽な方に行った俊輔
この前のゴールはマグレだろう。ああいうチャンスは殆どない。
222:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:49:48 lpVzAiYbO
お前ら、敵であるエンボマが正直にメディアに情報流すと思うのか?
これはエンボマ一流のブラフ
浪花の黒豹が真に警戒しているのはあの男
その名はズバリ・・・・誰にしようかな
223:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:49:55 gT3eWwX90
>>218
後半20分からは、いてもフリーパスだからなぁ。
バテてるから。
224:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:50:03 5Z2si54a0
>>203
まあ、テンポよくつないでチーム全体で隙を狙うという発想が皆無だからな。
とにかく自分が決定的な仕事することにこだわりすぎてチャンスない時でも持ちすぎてしまう。
その上バックパスするときは相手の出足を止める工夫もなく自分がプレッシャー受けてから戻すため
バックパス受けた方も困っている場面が散見される。
戻すにしても一回突破する素振りを見せて相手の出足止めてから戻すなりやれることはまだまだ
あるのにそれすらもしないで逃げの責任転嫁パスを平気で出すのが毒茸。
まずチームありきとは茸こそ学ぶべきで、本田にチームのやり方云々と文句いえる立場ではない。
225:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:50:23 PVY55CYz0
日本の右サイドって中村に限らず
ほぼ内田のせいだけどな
226:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:50:59 vuh9aPDc0
>>197
ベスト16にいつなったんだい?
227:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:51:01 IZ7MCTV80
中村信者って煽りしかしないじゃんw
まともな奴はおらんのかw
228:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:51:05 beJfUzVp0
>>207
平山はベンチにはいても良いけど先発はない
日本代表でもJリーグでも結果を出してない選手をそこまで評価できない
平山よりも、岡崎か前田のどちらかを出すべきだと思う
229:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:51:33 PN2UJriw0
上の方で、俊輔がゾコラ相手に何も出来なかったってレスあるけど、
あの時の俊輔って体調を%で表すなら60%も無かったんだぞ?
つまり100%の俊輔ならゾコラなど相手ではないよ。
全盛期のマケレレとガットゥーゾが二人でマークについても、
俊輔のバックパスを止められるかどうかも怪しい。
230:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:51:54 S6AOxvle0
茸のリーガでの失態(13試合0ゴール、0アシスト、前半ワースト11)と
本田のCLでの活躍(2試合1ゴール、1アシスト、2MOM)を見たら当たり前
エムボみたいに思わなかったらサッカー見てないか、宗教かなにかだろう
231:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:52:10 Zph4Itau0
>>221
この前のロシアリーグは何%?
本田なら賞賛 俊輔ならマグレか・・・
232:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:52:31 kdTa0ifg0
最近のホンダはよく走るし燃費もかなりいい。
最後まで走り切れてるからロスタイムに劣化した回りをしり目に点を取れる。
ゴッツァンとか言うやつがいるが、あそこにいること、走りこむことがすごい。
233:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:52:56 SyZwUIoN0
オランダ「中村が穴。中村のサイドを突けば楽勝」
カメルーン「中村は怖くない。怖いのは本田」
後はデンマークだな。インタビュー頼む。
234:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:53:47 UcNB8SYy0
俊さん「俺はあと二回変身を残している」
エムボマ「は…はったりだ…」
235:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:53:56 ImlQX04j0
>>226
1990年にベスト8にいってるよ!!
236:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:54:02 Xq2bOl+u0
っていうか俊輔、腫れ物に触るような扱いされてるだろ。
ちょっと削ったらぶっ壊れそうな感じだし。壊しちゃったら層化や協会が怖いし、
マスコミから叩かれそうだし、そのせいで南アで勝てなかったなんて言われたらシャレならんし。
対戦相手はイヤだよなw
237:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:54:48 w0opmqcz0
正直すぎるでエムボマはん・・・・
238:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:54:57 bIZOGzlr0
そりゃそうだ
でも俊輔は創価のバックアップが侮れんぞ
239:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:55:15 cIhdCp+C0
体調が戻ろうが、好調だろうがフィジカルでつぶせるって事だろ。
つまりJで結果だそうが圧倒しようが無駄って事になる。
危険な存在になるには”誰か”とのコンビが強力になるしかないってことか。
240:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:55:36 RtfDLH5K0
中田(全盛期・ペルージャ~ローマ)>>中村全盛期>>本田>中田(全盛期以後)>中村現在
異論は認めん
241:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:55:48 ImlQX04j0
エスパニョールも中村のディフェンスが穴だって気づいてたから
前半早々に退場者だしてたときまっさきに中村を変えてたな・・・
つまりそれくらい誰がみても穴なんだよなあ・・・・
242:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:56:07 D3EmvrE30
>>30 yvB2bv0y0 例の人かな?
これ本田と茸を逆にすれば全て当てはまるな
243:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:56:31 ImlQX04j0
>>240
マジレスすると中村の全盛期より今の本田のほうが普通に上・・・・
しかも本田はまだ全盛期とはいわない
244:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:56:53 kdTa0ifg0
サッカーやっててもいるよ。チームに茸みたいの。
試合終わった後、不機嫌でミーティングとかで意見いわね~くせに、
ミーティング終わったら個人的に話して文句言う暗いのが。
うまいやつだけど正直いると雰囲気悪くなる。
トルシエはこれが言いたいんだと思う。
245:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:57:07 5Z2si54a0
まあ、普通に考えて茸は本田の足元にも及ばないばかりか、J1でも微妙なレベルなんだよな。
渋く効いたプレーが出来るわけでもなく、得点力や突破力があるわけでもなく、守備はいたって蛋白で
展開が激しくなるとすぐ消える・・・
正直代表云々言える選手ではない。J1レギュラーを目指すがベンチとピッチを往復する位のレベルしかない。
246:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:57:08 K4l67FoPO
俊輔覚醒くるな
247:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:58:16 irEl4venO
>>240
釣るなよw
中田(全盛期・ペルージャ~ローマ)>>現在の本田>>>中田(怪我後)=中村全盛期>>>>>>>>中村現在
248:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:58:47 q3WpcciJ0
もっと真剣に何が大事か考えたほうがいい。誰が出たって今回惨敗だから、ホンダはむしろ今回外されて同情を買うべき。俊輔外れたら大会後悲劇のヒーローだぞ。
249:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:59:10 kdTa0ifg0
とりあえず今の茸は狩野や山瀬と比べるべき。
250:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:59:15 gYIpqBgv0
今の時点でもJリーグで同じようにプレーしたなら
俊輔のほうが活躍しそうだが、
海外リーグや代表など、相手が日本人じゃない状況では
もう本田のほうが圧倒的に上だと思う。
251:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:59:37 npmkf7+z0
さすがエムボマ詳しいなぁ
全部事実
日本の穴が毒茸ってばれてる
252:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:00:05 Kr9nF0bZ0
俊輔がいくらボール捌いたところで、結局はそれを受けた人が仕掛けないことには始まらないからな
253:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:00:10 Z8CW8GTM0
で、中村の全盛期っていつなのよ
2005年あたり?
254:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:00:24 B1MC6iX80
>>240
今の本田はまだ覚醒前だぜ
255:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:00:41 kdTa0ifg0
プライドを捨てられるかがこれからの茸のキー
256:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:01:09 ZP578S17P
>>249
その二人、特に山瀬と比べると圧倒的な差があるのでお断りします^^
257:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:01:33 vuh9aPDc0
>>235
そんなこと誰だって知ってるわ
エムボマが出たW杯はGL敗退
258:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:01:39 xd7Nv4i50
エムボマに金を渡して俊輔が一番危険だって報告させるべき
259:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:02:35 kdTa0ifg0
俊輔→リクーム
山瀬→ギニュー
本田→フリーザ
中田→セル
パク→ブー(高木)
260:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:02:44 ImlQX04j0
>>250
なにをいってるのかしらんがグランパス時代の本田にすでに中村はまったく勝てないレベル
261:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:03:11 RtfDLH5K0
>>253
2002
異論は認めん。
262:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:03:36 +621Yx5Qi
こいつは二重スパイかw
ホンダは1人張り付かせておけばそれほど怖くないだろ
フィジカルバカアフリカンは中村のようなテクニシャン系の方が苦手だと思うぞ
263:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:03:55 8RxTkXTP0
>>250
正解じゃない
264:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:04:16 uugITOWd0
>>180
フィジカルが弱い
Jリーグはファールが厳しすぎ?で激しいチェックがあまりない
265:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:04:44 LSASnCDJ0
キノコなぞ2006年で本来ならけし飛んでるだろ
4年たった今もなおも何故日本代表に寄生してるのでしょーか
266:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:05:06 qnJGqiNz0
マンU戦のFK決めても選手としてはまるで評価されなかったからなあ
それに俊輔のほうが上といわれてる部分でさえ強い相手でプレッシャーかかればがた落ちで本田以下なのに
267:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:05:07 irEl4venO
>>262
潰し屋としては世界トップレベルのゾコラは語る。
>>97
268:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:05:15 ImlQX04j0
そもそもスペインじゃあんなドフリーになることなんかないしなw
269:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:05:35 u5APdzC50
>>262
ノープレッシャーかつ止まったボールを蹴るしか能がない中村俊輔がテクニシャン?
なんの冗談ですか?w
270:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:05:38 ERgrFraB0
未だに代表ででかいツラできるその精神力は買ってる
何と厚かましい奴だろう
271:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:06:01 aQo2vxjN0
全盛期本田>>>>>>>>中村>>>>>>>>>全盛期名波
272:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:06:17 kdTa0ifg0
誰かケイスケとシュンスケの違い作れよ。
ピッチの中で怖いのがケイスケ、ピッチの外で怖いのがシュンスケ
突破力があるのがケイスケ、信仰力があるのがシュンスケ
的な。
273:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:06:30 XAENbBj40
>>1
正解じゃない!!
.
274:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:07:17 PEojCxTh0
ムボマさんの身に何も起こらないことを祈っています。
275:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:07:21 ImlQX04j0
エムボマが伝えなくてエトーがもうすぐ同じ報告を伝えることになるよw
276:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:07:43 DK3/1hWW0
おれMボマ。おまえ何ボマ?
もう、これが書かれなくなってしまったのか
寂しいもんだ
277:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:08:18 KokrQ8gx0
>>227
リーガ0ゴール0アシストの茸を
まだエースとか言ってるようじゃ
まともなサッカーファンのわけがない
たぶんビジネス(宗教を含む)だろう
別に真っ赤な顔でキーボードたたいているわけではなく
マニュアルに従って適当に文書作って淡々と仕事してるだけ
278:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:08:46 az1gAd0L0
>>262
欧州で活躍している選手が多いから、テクニック系にもなれてるだろ…
279:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:08:48 ceTFHPx20
ID:6tl1GzWX0 キムチ臭ぇw
280:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:09:05 gT3eWwX90
>>262
フィジカル馬鹿にとって、スピードがなく、相手を抜けないテクニシャンは
大好物だろうに。
281:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:09:10 IZ7MCTV80
オランダ戦でバカなことしなけりゃ
ここまで叩かれずに済んだのにな・・・茸w
282:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:09:40 gBVpBjAj0
本田の被害者が1人でたね。
セビージャ、ヒメネス解任を発表
URLリンク(www.goal.com)
283:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:09:52 sqzZDHev0
俊輔と本田の適正は違うだろ
俊輔は遠藤のサブでいいお
長谷部やDFがかわいそうだが
284:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:10:02 9mvCWJxM0
/V///ヽ\
/へへへVへへ⌒ヽ\
/ヘ\\\\//ヘへヽ\\
/ / ./ヘ\\\|//三;;;;;;;ミミ;;;;;;ミ
/ .///彳iヘM ヽi ヽr;rミ;;;;;ミミ ;;;;ミ
イ//// ミミ;;ミ;;ミ
;// ;/ ミ; ;;;;ミ
,/; // ミ;;ミ;ミ
,///;; ,;;;=:::::;,,_ _,,;:::::=::;;.; ミミリリ シュンさんの全盛期はいつだ?全日本の時か?
|>丿 、ィtッュ、"' '"ィェッュ、 |リイミ オレは…オレは今なんだよ!
|ゞノ `;;;;;; ; ;` ;;;; ;;` ;;リ /
ヽ|| ; |リiノ
メ丶 (,_、 ,_、) /.!/
丶| ヽ |r|
リ、 __,- v -、_、 /ミ
人 ヽ ̄ ̄ノ /ヾ
k \.  ̄ ̄ / |
|:::::\  ̄ / |
|:::::::::: `''ー―一' |
285:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:10:09 uCl2PxsG0
茸信者の聖教新聞が涙で濡れてるね
286:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:11:08 bjJyhLzk0
エムボマのいう事を真に受けるんじゃない!
情報戦はもう始まってるんだ!
287:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:11:54 ImlQX04j0
>>282
あんなクソ采配してたらそりゃ解任になるわw
そのあとみんな意気消沈してエスパごときにアウェイとはいえ負けるし
チーム今最悪だろな
288:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:12:12 cIhdCp+C0
エトーがいれば、本田外して俊輔のパスと組ませた方が脅威になっただろうね
若くて強くて得点を狙う柳沢みたいなのがいたらいいんだけど・・・。
289:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:12:32 hY815api0
エムボマ「ゴリラみたいな方が怖い」
290:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:13:07 Qo5ydZsR0
なんだ エムボマ スパイ活動にきてたのか
291:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:13:24 irEl4venO
>>286
エムボマのキャラ上、本音ですw
292:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:13:42 ImlQX04j0
柳沢って絶対FW適正じゃないよなw
MFならもっと大成したんじゃないかな
293:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:13:48 AB3PhC6y0
今の本田が全盛期という奴は見る目ない
アイツはまだ伸びる
294:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:13:52 av+QoLty0
茸はピッチ外の見えない力が怖いね
295:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:14:05 /+7ApAo30
とりあえず本田は代表で活躍してくれないかな
ラモスや名波や森島や中田や中村みたいに
今のままだと大黒と同じだし
296:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:14:06 XQa0RTbPP
エムボマ 言う事が毎回的確すぎるw
297:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:14:08 xfRdbFdd0
エムボマは本田のこと気に入ってるよな
298:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:14:09 aMR0UC350
>>288
中村って流れの中からアシストできないぞ
299:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:14:14 d4hbinDd0
,---γ''''''''-、、
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ 「喧嘩売ってんのか?」
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ
;;ミミミl ;; ノミヽミミ
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ
ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' |
300:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:14:44 irEl4venO
>>293
俺の見立てじゃ今の本田は全盛期に到達するであろう域の60%
301:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:14:57 B1MC6iX80
>>271
FKは別として、名波は黒子になれる精神的な強さは素晴らしかったからなぁ
総合すると名波>中村のような気がする
302:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:15:45 UBkaiYOu0
メッシと比べてどいうなの、本田って?
303:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:15:46 PEojCxTh0
>>275
エトーさんは茸のこと知らないと思う。
304:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:16:14 vuh9aPDc0
カメルーンは協会が選手に勝利給さえはらえば
勝ち進めるお。
305:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:17:05 PEojCxTh0
>>300
俊さんだって体調55%なんだぜwwwwwwwwww
306:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:17:18 lp2NF53m0
>>302
メッシはおかしい
307:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:17:25 ImlQX04j0
>>295
毎回得点してるのに活躍してないってアホ?
おまえ何の代表見てるの?
308:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:17:45 KX74SxQw0
怖いのはケイスケ、notシュンスケ
309:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:17:54 goth8Z9Y0
俊さんは他人のために黒子になることができないからな
気持ちの問題じゃなくてスタイル的に無理
310:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:18:39 ImlQX04j0
だいたい自分をパーセンテージで表すやつってトグロ以外は雑魚だよね
311:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:18:54 vTzxbMFe0
あっちこっち吹っ飛ばされてふらふらバックパスしてる奴が主力だと士気が落ちるしなw
312:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:19:17 hY815api0
メッシは今バーサク状態だからな
313:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:19:23 PN2UJriw0
でもみんな、100%を超えた俊輔に期待してるんだろ?
314:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:19:35 q5Ep6L4t0
茸終了wwwwwwwwwwww
315:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:19:48 fd0FFMD4O
まあちょっとプレスかけりゃすぐ崩れる茸より、ズイズイ攻めてくる本田さんのが嫌だろうな
茸は一度ボール止めたがるみたいだし、ダイレクトプレーで早い攻撃を展開できないようじゃ脅威にはなりえんのでは
316:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:19:56 AB3PhC6y0
>>302
メッシはどうやって止めるのか議論する存在
本田はゾコラと互角以上にマッチアップできる存在
正直比べる段階にない
317:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:20:09 ImlQX04j0
>>313
100%を超えると例外なく反動で駄目になるw
318:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:20:13 az1gAd0L0
>>302
バロンドーラーと比べるなw
319:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:20:18 5Z2si54a0
>>309
それを人は脳みそというんだぜ。
まあ、茸のあれは精神的に幼稚だと言う証拠。
チームのためにプレー出来ない元エースモドキは本物が現れたらベンチにもいらないんだよ。
320:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:20:22 W9Gkhf630
!i゙ ;' ,i ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i
'" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
i゙i゙ ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙
゙;゙、 ( ハ,! `""´' ゙: `' ` ´ ノ;リ ,i;;;;;;ノ
゙:,゙:、.ヽ,ミト: , :. ケノ./;;ャ'′ 正解じゃない
`:、`ー; ,'. :::, '゙フー';;l゙ ゴールや当たりの強さじゃ次に繋がらない
ノ,;;;;゙ト `ー-‐'゙ . /};;;;;;;l、 …ハードワーク
,ィ'ス、;;;|`、 -‐ - ─- /,.};;;;;;;;;;「
_」 ゝ、;;;l ;゙:、 ''''''' ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」
_// `:'、 ゙; ゙' 、 ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_
'"/ l r‐`i゙:, `ー---‐''゙ 「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;;
321:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:20:27 OIvEunZR0
メッシって身長160くらいの奴にマークさせた方が止まりそうな気がするんだけど
そんな奴がいないから試しようがない
322:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:20:51 752tJpHk0
マンマーク付けたら俊輔は仕事出来ない
リーガレベルの早い寄せでも何もできなくなる
スピードと当りの強さがないからぴったりマークされると振り切れない
代表でもマリノスでも同じで常にプレスの薄いとこ薄いとこに移動してる
だから変なポジションに見える
フリーならいい仕事するんだけどな
323:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:20:55 3u95hr290
モウリーニョは試合終了の前に会場を後にした。
コメントはせず一言「今のモスクワは寒いね」
URLリンク(www.championat.ru)
モウリーニョは不機嫌に「すっかり(試合内容も)凍えてしまった」と天気に不満を漏らしたが
ミックスゾーンをノーコメントで通過してすぐに会場を後にした。
VIP席で観戦し無感情に振る舞っていたが、後半には嫌気がさしたらしく
何度か居眠りしそうになっていた。
URLリンク(news.sportbox.ru)
ちなみに、次にCSKAと当たるインテルをチンチンにする俊さん
URLリンク(www.nicovideo.jp)
324:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:21:33 oSekkdxF0
この状況が最低1週間続くのか、地獄だな
325:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:21:40 ImlQX04j0
>>322
フリーならリーガレベルの選手はみんな良い仕事するっつーのw
326:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:22:11 gT3eWwX90
>>316
ここ数試合に関しては
結論:止められない
だからなぁ。
327:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:22:27 crwxqe1s0
ゾコラとマッチアップして負けてなかったからな
328:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:22:35 C5j/owRv0
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 呼んだ?
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
329:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:22:36 HymBU3ns0
エムボマさん、日本WCの合宿地であった上九一色村の事も忘れないでね。
330:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:22:39 OGXRMF/I0
俊さんはハンデ。
331:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:23:00 Cbh+taJ90
>>24
バックも俊輔の方が怖いよね。
332:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:23:06 RtfDLH5K0
俊輔は2002辺りのCKからの直接ゴール
スコットでの数々のゴール
2006年のコンフェでのブラジル戦ミドル
フランス戦FK
CLでのマンU 戦FK2発!
活躍したのはこんぐらいか。
333:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:23:51 KX74SxQw0
>>79
これはひどいな
ゴールを狙うFKはスピードのあるブレ玉を持ってる本田で決まりと思ってたが
味方に合わせるFKも本田に蹴らせた方がいいな
334:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:24:01 N9PEmjgQ0
本田なんてロシアのDFに何も出来なかったじゃん
335:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:24:13 Yo7xVBNa0
フィジカルのせいかわからんが、本田は毎試合安定してるな
336:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:24:21 gT3eWwX90
>>328
お前は吉川に帰れ。
337:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:24:34 FnR8pUTP0
茸がボール持つと、2,3人がサポートに入らないと駄目だしなぁ
338:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:24:48 sqzZDHev0
右サイドに山瀬が招集されたんだっけ?
俊輔は山瀬や松井のサブじゃないか
しょうがないよ
339:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:24:53 3u95hr290
揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
URLリンク(www.youtube.com)
揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
URLリンク(www.youtube.com)
揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
URLリンク(www.youtube.com)
揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
URLリンク(www.youtube.com)
揺れる新魔球! 中村俊輔 無回転スーパーゴール
URLリンク(www.youtube.com)
340:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:25:01 cIhdCp+C0
ミドルパスならアジアでもトップレベルだと思う 狙ってるとことか蹴れる玉の種類とか
ただFWが弱い日本でそんなパッサー置いてどうするのって疑問はあるな
自分で狙うわけでもないし
なんで遠藤と俊輔で競わせるってのがなかったんだろう
341:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:25:07 FIyqN0fg0
>>332
フランス戦FKのコンフェデはその前だったきがす
342:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:25:23 hY815api0
すっかりおもこく化してるなw
343:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:25:27 XBcFKD+A0
さすが息子に『ケンジ』って名付けて「日本語で『健康な子供』って意味だよ」って言ってた博学なエムボマさんだ
344:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:25:42 aeK5oufQ0
>>326
結論:変態
じゃね
「変態だ!!」のAAがリアルに当てはまるレベル
345:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:27:21 D3EmvrE30
>>339 ホント凄いよね
山瀬
346:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:27:25 SRmSe2g+0
>>1
この画像がかなり意味深いと思わんかね?
347:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:28:11 DK3/1hWW0
>>341
フランス戦FKは2003年のコンフェデだね
348:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:28:36 icEVQo950
これ普通に代表の試合見たり、
茸のリーガでの試合見たり
本田のCLの試合見たりすれば誰でもわかることなんだけど
349:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:30:48 goth8Z9Y0
しっかし本田がここまでの存在になるとはな
五輪の時は反町のお気に入りくらいにしか思ってなかったし
水野や家長の方が大物に見えたのに
今の若手も今後どうなるかわからんね
350:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:31:15 pb5cinQy0
中村が通用しないのは3大リーグレベルで組織だったプレスをかけられた場合だから
アフリカの代表チーム相手ならそこそこ通用しそうだけどね。
351:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:32:01 AXR1+E0IO
>>348
Jリーグはロシアリーグよりレベル高いらしいよ
352:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:32:38 wiHXF31l0
本田は残り5分とかで記念に出させててあげればいいよ。
その経験が次につながるだろう。
353:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:32:51 W9Gkhf630
プレッシャーから逃げてフラフラ彷徨うから、一定レベル以上の国なら
穴突かれて終わりだろう
354:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:33:40 vuh9aPDc0
Mは結局日本に饂飩食いにきただけだろ?
偵察した情報ふつうに対戦国に口外してたら何の意味もなさないだろw
355:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:33:49 752tJpHk0
>>340
ロングキックだけ上手い左効きで右サイドアタッカーって異端すぎなんだよな
クロッサーでもないし切り込んでミドルシュートが得意なわけでもないし
やってることは守備しないボランチみたいなもんだ
356:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:34:01 u5APdzC50
Jですら止まったボール以外何もできない選手では無理だ。
357:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:34:31 /mOkdoX0P
中村は変なプライドを捨てて本田に良いパスを出すようになれば代表でも重要な選手になりうる
現状ではただの毒茸
358:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:34:46 iqaKPiTI0
国内組は怖くない
359:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:35:40 lU4rmqM60
毒茸カイーコマダァ~?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
360:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:35:42 7A+BCSXU0
前回のW杯でわかっていること
361:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:37:35 aeDkbe11P
マリノスでの中村2試合みたけどパス全然回ってこないだろ
サイドの癖に足元でもらいたがってボール持ってる選手を追い越していく動きしないからだよ
中村にパスしようとすると必然的に横バスかバックパスになる
攻撃が停滞するから意味がない
362:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:38:39 yWEUHVog0
いやいや茸のほうが怖いだろ
フィールド外で
363:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:39:09 PdfdiGdy0
俊輔のピッチ外の怖さを知らないのか…
エムボマはニワカ
364:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:39:57 WJfg6wjc0
性格ってプレースタイルにも反映されるしな
日本人で威圧的、好戦的なタイプなんて釣男くらいしかいない
上手いけど怖くないチーム
365:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:41:07 mwe/Jo1W0
エムボマ逃げて~~~~~~~~~~~~~
366:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:41:44 goth8Z9Y0
89分バックパスして1分間起点のパスを出すのが俊さんの仕事だから
367:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:44:26 hY815api0
正直なんだな。俺なら俊輔怖いを連呼する
368:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:44:42 752tJpHk0
>>366
FWは89分プレスし続けてその1分でゴールしなきゃいけないんだもんな
そりゃ決定力不足にもなるわなw
369:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:45:13 le8XW175O
まぁどっちにしろ2010年はなんも期待してないけどね
370:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:46:39 PN2UJriw0
今の俊輔なら全盛期のジダンが入ってきても
「裏へ走れ」とか普通にいってそうw
371:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:47:03 edGPqSzE0
同じスケさんだったとは気付かなかったw
372:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:47:23 MCjZgxo30
茸の性格じゃいまさら本田と仲良くすることなんか出来ないんだろうな
373:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:49:34 t6Ae5uCX0
俊輔は怖いよ?お前らわかってないな?(創価的な意味で。
374:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:50:37 mwe/Jo1W0
中田、本田はマスコミから性格云々叩かれるけど
性格が悪いからと代表から落とされたのは茸だけという事実
375:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:51:04 k95vZC0N0
誰が何を言っても岡田さんの耳には届かない。
鳩山さんと同じ。
376:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:53:35 11ot+G250
山瀬が俊さんの替わりにメンバー入りしたら笑える
377:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:55:07 kvk1yGPy0
まるでコンディション上げたら通用するみたいな言い草だなwww
378:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:55:32 7PIeBHNbO
ここまで日本代表(A代表)で4ゴールを挙げている本田だが
彼の決めた4ゴールはすべて中村俊輔がいない試合、または交代で下がった時間帯のものだ
379:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:56:11 X2sILvn10
その怖いケイスケを本番ではずしたりしそうな岡ちゃん
380:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:56:16 m+lHUJEG0
>>376
普通ならありえる話なんだけど普通じゃないからな。
下手すりゃ 本田おとして 山瀬なんてサプライズもしかねない。
協会が アフリカ諸国のソレと同程度くらいモラルがひくいしね。せめて先進国
なみになってもらいたいよね。
381:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:56:25 kRtogGR00
魅せる選手≠怖い選手ということか
382:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:56:54 ImlQX04j0
>>379
常々世界を驚かせる準備があるっていってるし
普通にやるだろ
383:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:58:05 XFTTb6a00
. -―- . やったッ!! さすがエムボマ!
/ ヽ
// ', 日本人だったら消されることを
| { _____ | 平然と言ってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`―-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
(省略されました。続きを読むには創価学会に入信してください)
384:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:58:12 PN2UJriw0
>>382
>常々世界を驚かせる準備があるっていってるし
本田がベンチって事だな。
まじでビックリしそうだ
385:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:59:25 hQ8WlcmG0
直接的な攻撃力と言っても大したものじゃないので怖くないのが本音。
386:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:00:10 EJ/BCPlKO
何て素ん晴らしい選手なんだ中村俊輔選手は使わない方がどうかしてる
日本の大えーすの中村選手バックパスでチームに貢献!交代後もベンチでの存在感で相手を圧倒。
387:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:00:26 +gZQnZeQ0
エムボマわかってない
本田と比較されるべきなのは松井
今は本田がリードしているけど
はまったときの松井のドリブルはすごい
リーガワースト11の茸なんか論外
388:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:01:14 QR7pbHzUQ
カメルーンにとって最も怖い選手はシュンスケでもケイスケでもなくタカユキだろ。
389:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:01:35 4ZABrhPo0
本田が世界でまだまだ実績少ないからな
俊輔みたいにブラジル戦のミドルみたいなのインテル戦でやれば分かるが
FKだってマンU戦のに比べたら単なるミスで評価できんわまだな
390:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:02:17 0u+C0gjg0
あの試合見て俊輔の評価が低いんだともうダメじゃん
391:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:02:39 IdNViq6W0
細いしスピードないし特別決定力もないし最近怪我も多いし。
正直ワールドカップ前に中村を中心から降ろすべき。
392:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:03:31 6IgHoSxJ0
よく知らんけどすごくデリケートな感じ
393:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:03:59 U9saAADg0
見れば分かるだろうに。
本田の方が良い選手だし使える
394:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:04:06 kvk1yGPy0
>>376
本田中心でやるならトップ下のバックアップが必要だから普通にありえるでしょ
ただDFが前にいる状態で横に逃げながらシュートを打つ練習を始めた俊さんが色気出してるっぽいけどさ
多分当の俊さん本人がカメルーン戦のシステムで本番も逝くと感じてるのかも試練ね
395:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:04:20 PoyUfFhn0
しかしスポーツて勝負の世界のはずなのに
政治力で代表に入るって日本も大概だな・・
しかも10番だぜ どっちがそれに相応しいのかと
396:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:04:33 ZP578S17P
>>355
内に切り込んでミドル打たない左利きの右サイドはマジで異端
クロスの精度だけはかなりのものがあるしどう考えても使いたいなら左サイドと思う・・・
397:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:04:38 ImlQX04j0
>>392
シイタケの栽培って結構難しいんだよね
398:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:05:13 Cv6Z2EPHO
つまりJリーグが糞ってことだよね、これ
399:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:06:06 kvk1yGPy0
>>394
バーレーン戦の間違いだorz
400:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:06:24 N8B2+KbG0
WC前に調子がいいヤツは、間違いなく本番で駄目なんだよな・・・
401:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:06:47 4ZABrhPo0
土人に馬鹿にされるとめちゃくちゃ腹立つなwww
402:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:06:59 ImlQX04j0
>>400
今の本田が調子いいとでも?
まだ全盛期をみせてないぜ
403:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:07:21 PoyUfFhn0
>>396
初ゴール決めた試合でもボックス前で1タッチ目で打てるのに
しょっぱい切り替えししてボール失ってた場面で
CLでの対ミラン戦での同様のシーン思い出した
何でシュートしないのかね
404:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:07:49 u5APdzC50
>>400
あなたの教祖様の悪癖を全ての選手に一般化しないでください。
405:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:07:54 cIGizHiI0
オランダではもう本田は調査済み
406:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:08:19 /RwkxKLM0
>>394
>ただDFが前にいる状態で横に逃げながらシュートを打つ練習を始めた俊さんが色気出してるっぽいけどさ
それって、ゴールデンエイジの時に習得すべき技術だろw
407:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:08:37 EFQTcqtn0
岡田が代表のゲームメイク全部任せちゃったしな
得点力無し、サイド突貫無理、守備空気の
10番に任せるしかないっしょ
408:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:08:50 XFTTb6a00
「横浜にとってイージーゲームだったから参考にはならない。
シュンスケはミスも多かったし、周りがよくサポートしていたね」
みんな言ってたことだが
エムボマが言うと、説得力が違うわw
409:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:08:58 Q+h74nqk0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
410:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:09:58 CfJa7AAN0
ロシアってサッカー的に辺鄙なとこ行っちゃう辺りでお前ら気付けよ
キノコもゴリラも世界的に見たら雑魚
日本がW杯出場なんて金で出場枠買ってるようなもの
411:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:09:58 H7x3SixZ0
あの日FKを譲っていたらリーガで活躍できたと思う。
スポーツには器量が必要。
412:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:10:09 5yAFZRRb0
中村は大舞台では役立たず。活躍したのって04年のアジア杯だけ。
W杯、アジア杯、W杯予選、コンフェデでこいつが頑張ったなんて話は聞かない。
ミスター・フレンドリーマッチ
413:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:10:27 T1V/bxRo0
Mボマが日本の監督すればいいのに
414:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:10:48 FIyqN0fg0
得点力はあるほうだろ
3,4試合に1点はきめてるぞ たしか
415:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:10:52 wOw8tDSm0
ゾコラってどれくらいの選手なの?
ラサナ・ディアラくらい?
416:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:10:57 4ZABrhPo0
エムボマはワールドレベルの選手じゃない
どうでもいいよお前の意見なんて
セリエでもダメW杯も出てない
雑魚が偉そうに
お前は五輪レベルが最高の選手にすぎんかったな
417:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:11:22 eQvbfFdL0
>>1
Mボマよ、
岡田はたぶん本田ベンチで俊輔スタメンだから安心しろよw
418:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:12:18 GiBJtOqX0
未だに俊輔の適正ポジションが分からない。
テクと精度は凄いけど、フィジカル弱くて前向けないから前目は使えないし、ボランチにしては守備もフィジカルも微妙すぎるし、GKや守備ポジションじゃ絶対使えない。
ということは、残るのはFWだけ。とはいっても、スピードないから、FWで起用して常にPA内に張らせて、弱いフィジカルを活かしてPK奪取マシーンとして使うしかない。
419:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:12:22 N8B2+KbG0
>>404
教祖様って誰のこと?意味不明なんだが???
420:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:13:13 u5APdzC50
>>418
つスタンド
421:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:13:17 PoyUfFhn0
コンフェデブラジル戦
レンジャーズ戦
この試合でのミドルは凄かったのになぁ
他はほとんど印象ないな
422:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:13:29 8Q6brmTdO
>>402
全盛期を見せるって日本語を初めて聞いたよ
423:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:13:31 6xL8oQp60
おかちゃんが
外れるのはキノコ、中村キノコ
って言ってくれたら一生支持する
424:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:14:12 /CCuvC4s0
エムボマさんだろうが素人だろうが
現状知ってれば当り前の話でしょ
リーガ0ゴール0アシスト、ワースト11の茸はいらない
CL2試合連続MOMの本田中心でチームをつくるべき
425:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:14:39 I4obRukl0
むしろ世界トップで全く通用しなかった雑魚選手にわざわざ言及してくれるだけありがたいと思うべき
426:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:14:44 kvk1yGPy0
>>406
まぁそうなんだろーけどさ
ただ試合中PA前で本田がやってるあ~言うプレーって他にやってる選手あんま見たことないんだよな
実際やろうとするとDFの圧力に押しつぶされちゃうし難しい状況でミドル打つことになるから筋力も必要
後ろへ逃げる選手は一杯いるけどさ
427:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:15:06 PoyUfFhn0
そもそも岡田自体要らないからそういうのどうでもいいわ
428:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:15:22 ImlQX04j0
>>422
普通に意味はわかるだろ
429:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:15:49 Yo7xVBNa0
本田はトップ下でいくだろうし、あとは両サイドの争いなんだろ
俊輔も使うなら右サイドだし、本田とは関係ないな
430:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:15:53 4ZABrhPo0
424
怪我してたんだからしょうがないだろ
431:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:16:11 kpemlyRU0
毒茸って代表の本番ではなにもしてないからな
2002年は普通に落選したし
2006年は普通に最低点、戦犯
432:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:16:11 5lxuAWT00
中村俊輔はDFでいいだろ
433:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:16:36 ZP578S17P
>>418
フィジカルの弱さがどうにもならないのでどうしても内では戦えない
守備は終わってる
内に切り込んでのミドルは皆無
縦への突破力も皆無
クロス・ロングフィードの精度は良し
左SHでのアーリークロスマシーンになるしかないでしょう
ただ悲しいかなどのチームでも左SHとしては落第してるんだよね・・・
困ったものだ
434:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:16:49 xE+Sp/nM0
Mボマ大丈夫かこんなこと大っぴらに言っちゃって。
黒魔術>>>そうか
なのか?
435:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:17:02 5lxuAWT00
>>431
本来なら1998年のフランスワールドカップに選ばれててもおかしくない。
436:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:17:52 IZ7MCTV80
2006年の戦犯は柳沢ってことになってるけど
中村の方が酷かったよな・・・
437:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:17:58 6r/2cirX0
ゾコラにてこずってた本田が、ソング相手にどうなるかだな
438:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:18:02 PoyUfFhn0
怪我しててもバッジョなんかはW杯でゴールできたけどな
言い訳ばっかり多すぎなんだよ だからオシムやトルシエにダメ出しされたんだろ
439:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:18:06 hZvJ/I7o0
代表でもトップ下やらせりゃ茸より本田のが怖くて得点力も上がる
440:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:18:46 sxyYqjfe0
よしこれで中村がノーマークになって活躍できるぞ!!
441:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:18:46 I4obRukl0
>>436
柳沢ほど話題性もインパクトもない普通の酷さだったな
442:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:19:42 c1L0+ibA0
>>シュンスケは一人で局面を打開するタイプじゃない
できない俊輔は怖くないってことですね。そらそうよ。
443:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:20:09 JOogKtjD0
でもレギュラーででるのはシュンスケで
ケイスケはベンチなんでしょ?
444:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:21:03 T1Rwx8fs0
>>シュンスケよりケイスケのほうが危ない選手
プレッシャーが無ければ俊輔は活躍できる
本田はプレシャーがあっても活躍できる
カメルーンが本田にマークにいけばこれは代表にとっては良い事
445:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:21:39 PoyUfFhn0
>>433
>>クロス・ロングフィードの精度は良し
これが最近ダウトなんだけどな ふんわりクロスは世界で戦うパスじゃないし
マンU相手のCLで 怪我直前での34歳ベッカムのクロスはまだ超1流だったな
密集したDF陣の間を「インザーギがあと数センチ触るだけ」というクロスを何本も挙げてたし
俊輔とは明らかに格が違ったわ
446:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:21:40 O8OGS+wm0
エムボマ氏「カメルーンにとってウッチーは怖くない。カジサンのほうが怖いよ」
447:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:22:03 GiBJtOqX0
>>433
俊さんは、ポジション放棄の運動量>>>守備の運動量>攻撃の運動量だからな。
それで本田の運動量を否定してるんだから世話ないよ。
448:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:22:14 FIyqN0fg0
つか先のワールドカップで活躍した日本代表選手なんているのか?
449:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:22:15 eQvbfFdL0
>>435
それは無理
一応岡田は合宿には呼んだことあったけどな
450:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:22:24 wctjHUA+0
本田と松井の連携見られればいいや
二人とも前に前に仕掛けるから好き
451:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:22:41 XFTTb6a00
外人を監督にするとこれが怖いから
岡田なんだろうなあ
トルシエだって圧力無視して俊輔外したし
ジーコとかいうアホは一緒にゲームのキャラクターやってたけど
452:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:23:22 sqzZDHev0
>>432
だまれ小僧
453:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:23:50 /RwkxKLM0
>>419
2chで教祖といったらあれしかいないだろ
それがわからないのなら、書き込まずに5年ROMってろよ
454:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:23:54 8slEyZAS0
>>302
メッシを止めるには銃を使うしかない。
455:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:23:54 sxyYqjfe0
本田はおとりになってくれれば俊介が得点できるな
456:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:23:56 XakfDRUC0
助っ人のくせに最低点連発
あまりのダメ外人っぷりが有名になり
地元TVのコントで継続的にネタにされ
最後は3部上がりの選手、ユース上がりの選手にも負けて
結局0ゴール0アシストのまま追放
前半戦ワースト11、はったり大賞の伝説を残して去る
世界は茸なんか知らないだろうけど、
茸がWCに出てきたら
バルセロナの人は驚くだろうな
457:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:24:46 5iGxzavO0
エムボマも何当たり前のこと言ってるんだ
458:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:24:49 Rt/nnvCi0
W杯ではその怖くない誰かさんが10番つけて出るんだろうけどな
それを見たスペイン人から失笑される、なんてのは勘弁してくれよ
459:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:25:22 88Y9+MbA0
本田のバックパスには怖さが無いが俊輔のバックパスには怖さがある。
怖いところをつく才能は俊輔の方が上
460:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:25:29 ip/gGfD/0
エムボマさんはカメルーンを油断させることで俊輔を援護してんだよ
461:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:25:34 PoyUfFhn0
中田が頻繁に呼ばれてた世界選抜
俊輔って呼ばれたことあったっけ?
本田は将来呼ばれそうだな
462:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:25:56 CtM+/ZwQ0
W杯の対戦相手のアドバイザーの言う事を真に受けすぎだろおまえら
463:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:26:09 EFQTcqtn0
外国のコントのネタにされるとか恥ずかし過ぎだよなw
大きな期待の裏返しだったのかもしれんが
464:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:26:10 Do938Vu50
まぁそら今HONDAより茸が怖いって言う奴は池沼だからな
465:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:26:49 eQvbfFdL0
>>448
普段の実力を考えると、巻、玉田、三都主、宮本はよくやってたと思う
特に宮本は、まるでだめ男かと思ってたのに、あいつにしてはよくやった
466:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:27:05 G61Y0jhfI
岡田どーすんだろ?
467:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:27:23 9MBNPH/Y0
>>418
上がらない左サイドウイングバック
ここからひたすら前線にロングボールを放り込む
事実上そこからフリーキックを蹴るイメージ
守備で穴になっても右サイドが最終ラインに入って
4バックに出来る
468:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:27:48 gBVpBjAj0
長谷部 ヴォルフスと契約延長決裂・移籍へ
既に希望のスペインのクラブとの交渉に入っているが、中村俊の失敗響き交渉芳しくなく方向転換
コミュニケーションに支障の無いイングランドや評価の高いイタリアへの移籍も視野
また岡田Jにとっては、契約延長しないことが決まった長谷部の出場機会激減が懸念される
469:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:28:08 t5SNrT4P0
>>28
その後ミランでゴールきめてたけどね
470:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:28:47 ZP578S17P
>>445
まあ敢えて使うならと言う話なのであしからず
流石にベッカムと比べるのはかわいそう
そこら辺は本人が意識すれば何とかなる話だしね
ただ中村のふんわりコーナーだけはマジ終わってる
得点の匂いが全くしない
セル退団時に現地フォーラムに”ありがとうありがとう、CK以外は”
って書かれてたのはわらたがw
471:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:29:18 9Inot/r/0
>>468
ローマあたりが話題になってなかったっけ
472:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:29:29 PoyUfFhn0
>>467
まんまトルシエのときじゃん
473:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:29:36 +GaNyNSM0
松井 本田 石川
遠藤 長谷部
稲本
長友 加地
闘莉王 中澤
楢崎
一度でいいから見てみたいHONDAゼロトップ
474:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:29:42 T1Rwx8fs0
なんかまだ本田VS中村のポジション争いみたいな事いってるやつがいるけど
本田はトップ下確定だろ
この前のリーグ戦でもわかるとおりサイドじゃダメ、ゴールまで遠すぎる
VS玉田、VS大久保ってところ
475:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:30:30 O9K+J1vr0
>>429
俊輔は試合開始直後は右サイドだけど
試合が進むにつれて真ん中に入ってくるから
だめ難だよ
476:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:31:19 p8cgvMUk0
世界を驚かせるのは
本田のミドルか
茸のバックパスかって話?
477:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:31:48 O9K+J1vr0
>>474
だから俊輔がそのポジションに好き勝手に侵入してくるから
問題なんだってみんないってるんだろう
478:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:31:55 rAp0pDMi0
ふんわりこねこね茸パン
479:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:32:03 UgRIuPBy0
日本人全員の見解と一致してるあたりさすがエムボマさん
480:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:32:18 xMNeoUlh0
エムボマはいい加減にしろ!
日本とカメルーンどっちの味方なんだよ!
481:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:32:21 PoyUfFhn0
>>470
かわいそうかなぁ あれだけ出来ても勝てないのが世界なんだよな
W杯では全部日本より強いチームから得点しなきゃいけないのに
そのぐらいの意識を持たないとさ・・
しかも俊輔より年上なんだぜ・・・アメリカのリーグのレベルもご存知でしょうし
普段から一人で物凄い練習するらしいよねベッカム
482:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:32:57 O9K+J1vr0
ポジションが違ってもやりたいことが共通しすぎているから
本田がやるべき仕事を俊輔がやりたがってバランスがおかしくなるって
みんな指摘しているの。
だからどっちを取るかの論争になる
堅剛の時はこういった話題にならなかったのは俊輔が好き勝手に
中に入ってきても文句を言わないで従順だったから
483:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:32:57 M4A2IH960
>>30
学会員の洗脳すげーw
484:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:33:18 D0T1t/sl0
俊輔はインタビューの答え方を改善してくれ。
485:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:34:17 5iGxzavO0
>>468
マガトの処に行けばいいのに
486:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:34:36 eWOp13c00
>>418
ベンチから目でアシスト
487:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:34:56 4ZABrhPo0
エムボマは俊輔と本田のポジが違うことも知らねーんだね
呆れるわ
488:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:34:59 9gVhaQYdP
カメルーンとかじゃなくて誰が 見てもそうだろ
489:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:35:04 9MBNPH/Y0
>>472
ほんとだ
言われてから気づいた
だが>>473の方がはるかにいいのは明らかだから
定位置は自宅テレビ前かマスゴミ前だな
490:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:36:36 +3wxjAso0
>“日本の顔”に戻るためには一刻も早くコンディションを上げる必要があるだろう。
茸の最盛期も今の本田には敵わんだろ・・・
491:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:36:38 0iRvH6Db0
そもそも茸の全盛期っていつだ、マンU相手にFK決めたころか?
中田ならペルージャ時代ってすぐいえるが、茸はどうもぱっとしないな
492:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:37:15 ZP578S17P
>>476
極東の地にあの本田ですらレギュラーを先日やっと獲得できた国がある
と世界を一度驚かせている
>>481
やはりクロスの精度という意味ではベッカムは世界屈指
極東のサッカー後進国の1選手にベッカムになれというのは無茶だよ
493:名無しさん@恐縮です
10/03/24 13:37:22 EFQTcqtn0
ボール貰わないとホント空気だから
薄い時に中に入っていきたい気持ちわからんでもないが
それなら別の選手入れた方がいいと思う