【映画】週刊少年ジャンプの人気漫画『BLEACH』をハリウッドが映画化を検討!実写かアニメかは未定!at MNEWSPLUS
【映画】週刊少年ジャンプの人気漫画『BLEACH』をハリウッドが映画化を検討!実写かアニメかは未定! - 暇つぶし2ch467:名無しさん@恐縮です
10/03/24 09:45:30 JI6O8Ggd0
原作の中身がないからハリウッド向けではある

468:名無しさん@恐縮です
10/03/24 09:46:49 WhyrsSoO0
ハンターハンターでいいじゃん

ハリウッドで勝手に完結させてくれ そのほうが読者も原作者も大変助かる

469:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:05:25 tMvACVap0
猿ロックのCMを見て思ったが、NARUTOを市原隼人で撮ったらいいのでは。

470:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:15:33 vMzvhKlN0
>>467 日本の漫画家やアニメーターに
上から目線でああしたほうがいいよ
こうしたほうがいいよ 
と言う本を一回眺めただけで(否読んだ)気になる
素人のお坊ちゃまよりかは中身があるよ

何故か批判すれば彼だけは例外扱いになり
(例え彼がそいつらより実際にはもっと酷くともw)
母国で才能ある人がいればその代弁者面の

471:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:26:05 ZLmeKcpe0
「変体仮面」をハリウッドが実写化なら評価してやる

472:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:27:10 ScioFSX90
これと銀魂の違いがわからん

473:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:29:43 g2tPhARRO
流れ星銀を実写化しろって!

474:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:40:37 qCD5fil70
>>469
市原隼人が「~だってばよ!」って言ってるの想像したらフイタww
でもつべにあるデスノート実写版とかにあるコメに
「なんでライトは白人なのに醜い日本人がやってるの?」って白人様たちが怒ってたぞw

475:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:45:23 XOklmbRb0
ブリーチよりも原作の星矢のほうが外人向きだよ。

476:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:50:43 9U6ei+Sy0
>>472
いや、それはだいぶ違うだろ(笑)

477:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:58:49 3baMj8ax0
ベルセルクとかああいうの以外はどうしたって無理があるんじゃね

478:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:08:40 6cHeim1L0
監督はもちろんタランティーノだよな

479:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:53:46 aNW7iPgc0
>>474
デスノートはホリプロで出演者固められてたよね
日本で実写化やると事務所とかのしがらみが透けて見えて萎える
この原作を使ってこの俳優を売り込むっていう方にばっかり力がいってる感じ

その点ハリウッドで実写化なんてすばらしいじゃないか
良質のB級映画になって午後のロードショーで実況できる日を楽しみにしてる

480:うそやん
10/03/24 21:57:28 K8yFsVSp0
うそやんwww
 やめたほうがいいと思うんですけどorz
塚一護役とか誰やるの?!

481:名無しさん@恐縮です
10/03/24 22:05:44 UORQJSxE0
>>452
ナルトの幻術合戦と言い
マジで作者頭湧いてんじゃねーかと思うわ

482:名無しさん@恐縮です
10/03/24 22:14:17 oMPPIH0o0
>>481
どういうことだってばよ・・・

483:名無しさん@恐縮です
10/03/24 22:17:15 kMkCGPlH0
おっぱいあればよし

484:名無しさん@恐縮です
10/03/24 22:21:05 b24GM0kN0
>>480
>>122


485:名無しさん@恐縮です
10/03/25 00:29:08 aDWhVijp0
主演ピ・レイン


だったりしてなw

486:名無しさん@恐縮です
10/03/25 01:34:16 bt0aB+540
【完全版】新宿中央公園でテロ事件発生!※18禁フィルター禁止
URLリンク(www.youtube.com)

陽光城にたむろするテロリストの犯行の瞬間
URLリンク(www.youtube.com)

(1/2)朝鮮人による歴史捏造の水曜デモを粉砕!
URLリンク(www.youtube.com)


487:名無しさん@恐縮です
10/03/25 01:35:47 ks14wNdl0
原作の絵柄が今日日の日本人漫画家っぽくないんだよな。線が勢い無いのに固いの。

488:名無しさん@恐縮です
10/03/25 02:06:25 q8BLWqgW0
鉄面クロスをハリウッド映画化すればいいのに。
ああいうダークで悩むの好きでしょうに。

489:名無しさん@恐縮です
10/03/25 03:19:35 uuHaepcM0
ワーナーならトワーニのときの庵野版キューティーハニーみたいな感じじゃないの?
キューティーハニーのあとトワーニつぶれたけど

490:名無しさん@恐縮です
10/03/25 08:19:27 m/yIzohx0
ドラゴンボールとかヤッターマンとかハチミツとクローバーとかは
みんな実写化大反対だったのに、なんでブリーチはみんな反対しないんだ?

491:名無しさん@恐縮です
10/03/25 08:31:45 lOJcOgnP0
実写北斗を超える迷作を期待

492:名無しさん@恐縮です
10/03/25 08:36:34 eQ+5C07uO
二本目の劇場版は面白かった

493:名無しさん@恐縮です
10/03/25 09:32:49 hdaFbho/0
漫画から実写化なんてストーリー物以外無理だろ?
殺し屋1はすばらしかったけど。

494:名無しさん@恐縮です
10/03/26 15:43:47 8jiCNNzX0
ねぎを振り回すシーンは有りそう。

495:名無しさん@恐縮です
10/03/26 15:45:24 Z+cXR8is0
>>493
ヤッターマンですが、なにか?

496:名無しさん@恐縮です
10/03/26 16:14:37 CDvAV04p0
白人が袴着て、日本刀持った映画になるんやろか

497:名無しさん@恐縮です
10/03/26 16:16:19 srGCJXJnO
またストーリーを考える事ができないおつむが残念な奴等が(ry

498:名無しさん@恐縮です
10/03/26 16:17:36 ZoTyGMeYO
決定じゃなくて検討か

499:名無しさん@恐縮です
10/03/26 16:17:57 BRdkqAGq0
実写じゃなければ大歓迎だろ

500:名無しさん@恐縮です
10/03/26 16:20:33 VUi8BJEt0
>>496
デッドオアアライブみたいにケインコスギとか日本人入れても
異様になりそうだw

501:名無しさん@恐縮です
10/03/26 16:25:02 Xcaf6j/e0
この漫画は主人公を始めどうみても白人キャラばかり。

502:名無しさん@恐縮です
10/03/26 16:36:31 YI5E92Nr0
アメリカで人気あるのは知ってるが

それだったら、ジョニー様やオーリー様使ってワンピースの実写版作れと

503:名無しさん@恐縮です
10/03/26 21:31:47 GtkRaGs00
URLリンク(www.youtube.com)

504:名無しさん@恐縮です
10/03/26 21:34:28 BZaD0oNL0
外人が着物??

505:名無しさん@恐縮です
10/03/26 21:40:16 HHgY9s8c0
この漫画早く終わらせろw

506:名無しさん@恐縮です
10/03/26 22:20:09 sSFWC67x0
URLリンク(www.youtube.com)

507:名無しさん@恐縮です
10/03/27 05:27:33 3gDZKdOP0
ワーナー映画だから、日本の大手芸能プロのタレントがねじこまれて終わりでしょ

多分ジャニタレやな



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch