10/03/19 21:15:49 0
さらに、宮崎駿監督も同CMについて多大な関心を示していたことを明かし「要するに、
気になるんですよ。自分がやったことがないから」と笑った。そして、「CMの最後のネコが
麦わら帽子をかぶるアイデアは、宮崎のものです。これをきっかけに、ネコの長編を作る
かもしれませんね」と語っていた。
一方の宮内副社長は、「ジブリさんは、日本を代表するプレミアブランド。良いものを
お届けしたい、常に新しいものを求めていきたいという両社の思いが達成できたと思う」と絶賛。
今後は、TVCMが3月20日から全国で放送されるほか、東京・大阪4カ所の大型街頭ビジョン、
JR山手線での交通広告、新聞広告など多面的に広告展開していくという。
(了)
3:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:16:30 Hk3tZwwS0
吾朗はもういいよ・・・
4:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:16:41 aPviR1PY0
市役所からの頼みには適当な絵を送るのに金を貢がれると本気を出す偽善ロリコン親父
5:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:17:43 6lADD46Q0
吾朗くん・・・
6:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:19:25 QaCbnPHl0
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘ д‘)<吾朗には才能がねえ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
7:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:19:36 kVE6Ph4B0
帽子を取ったら、ハゲでした
8:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:20:12 Gxye0MW40
何でプロデューサーがデザイナーの真似事してんのよ
9:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:21:48 PY6s0sIS0
自分にできることをするのが幸せだと思う
そして才能は遺伝しない
10:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:23:02 joJiSYF20
吾郎と鈴木のコンビは53しか産み出さないな。
11:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:24:12 sB+XIyIE0
日清担当者「スタジオジブリさんにCMの制作をお願いしたいのですが…」
鈴木P「よし、絵コンテは宮崎監督に描いてもらいましょう」
日清担当者「ええっ、本当ですか? ありがとうございます!」
12:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:25:33 CGPKk9z90
いや、これはオヤジの絵URLリンク(www.kuro-yanagi.com)よりマトモじゃね?w
13:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:28:40 YTz5hSVW0
オヤジは幼女描いてろよ
14:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:30:08 labmNWet0
世襲なら世襲でいいから、堂々としてればいいのに
「息子監督には大反対です」と言ってみたり、鈴木の口からゴローを抜擢させたり
やってることがセコいんだよw
15:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:30:49 d/Q0IaWL0
今さらゴローw
好きだとゴローw
16:來林檎
10/03/19 21:35:33 ZbSj0wu40
庵野「ジブリは宮さんが居なくなったら無力」「宮さんは俺のことが欲しいでしょうね」
17:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:37:28 0KXA5XeM0
これじゃあ、から揚げ粉のイメージが全くない
鳥とかを描いた方がいい
18:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:39:31 pYyYeiHb0
そうかそうか
19:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:39:34 O+3mIuB50
ゴローは新作の予定とかあるの?
20:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:39:58 JARWhvLH0
ジブリジブリって有難がる広告代理店の方もどうかと思うけど・・・
吾朗じゃドブに金捨てるようなもんだ。
21:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:44:57 vqbbSKr60
>>19
堀田善衛原作であるとは聞いたけど
鈴木Pのラジオで新人、高畑、駿の三人が動いてるって言ってた
22:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:45:24 O+3mIuB50
>>21
まだやるんだ…
23:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:47:04 3uDxuic20
ゴロー、コンテ切れるのかゴロー。
24:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:49:49 6XoPKVPk0
明日から放送
25:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:50:54 sB+XIyIE0
>>19
ジブリ制作予定
『借りぐらしのアリエッティ』 制作中 2010年夏公開予定
監督:米林宏昌 企画:宮崎駿
URLリンク(www.karigurashi.jp)
『定家と長明(仮)』 準備中 2011年公開予定
監督:宮崎吾郎
※堀田善衞氏原作の「方丈記私記」と「定家明月記私抄」を題材に
※堀田善衞展のイメージボードに武重洋二氏、田中直哉氏等参加
URLリンク(www.ghibliworld.com)
URLリンク(www.ghibliworld.com)
『 』(作品名未発表) 準備中
監督:高畑 勲
※竹取物語を題材に(?)
※日本の子守唄を題材に
※「健脚の内にもっと世界を見て回りたい。
映画は車椅子になっても出来る」高畑氏の発言(2008年夏)
※メインスタッフに田辺 修
※セル風アニメではなく鳥獣戯画の様な表現を模索中
26:名無しさん@恐縮です
10/03/19 21:53:20 QvWLoiOZ0
キャッチフレーズは「命を大事にしないやつなんて大嫌いだ!」じゃないのか。
あの湘南の海よりも深いせりふにごろちゃんのメッセージがこめられていたというのに。。
27:名無しさん@恐縮です
10/03/19 22:11:16 87ZWRblp0
バヤオにやってもらえるかと思ったらゴローかよw
日清製粉も可哀想に
28:名無しさん@恐縮です
10/03/19 22:12:00 poK27OHk0
大友のフリーダムは打ち切り?
29:名無しさん@恐縮です
10/03/19 22:32:09 49KlLYwX0
ゴローにゃスポンサーつかないだろ
30:名無しさん@恐縮です
10/03/19 22:33:36 WzhZ1QgU0
ゴロー様再始動
31:名無しさん@恐縮です
10/03/19 22:33:54 1Elx2TAs0
>>1
これで幾らですかw
32:名無しさん@恐縮です
10/03/19 22:43:35 7+Moqk2X0
ジブリのスタッフもビョーキだね
鬼才ホショタ守とは仕事が出来なくて
七光のゴローちゃんとはお仕事が出来るってんだから…
33:名無しさん@恐縮です
10/03/19 22:51:59 1Elx2TAs0
駿さんはトトロの頃から、もう引退したいって言ってなかったけ
いい加減後進に道を譲りたいんだろうなw
34:名無しさん@恐縮です
10/03/19 22:52:32 SRXB65GI0
吾朗って名前の奴はなんかイマイチな奴多いよな
35:名無しさん@恐縮です
10/03/19 22:54:42 sB+XIyIE0
>>33
ナウシカの頃から言ってたみたいだぞw 真に受けるだけ馬鹿馬鹿しい
36:名無しさん@恐縮です
10/03/19 22:54:49 UHfGanpS0
同じゴローでも、納谷悟朗の方がいい作品を作るんじゃないか?
業界歴も長いし
37:名無しさん@恐縮です
10/03/19 22:56:42 WzhZ1QgU0
>>33
ゴローの新作観ればまた奮起するだろ
38:名無しさん@恐縮です
10/03/19 22:57:20 CAWAqWB+0
鈴木は広告屋なんだから、お前が仕切るなら
変な映画作るよりん、そのまま広告屋やってろやって思うわ
39:名無しさん@恐縮です
10/03/19 23:01:48 1S1evnXH0
「日清製粉の宮内(泰高)副社長は、僕の古巣である徳間書店の徳間康快という人にそっくりだった。
あの人には随分と迷惑を受けたけれど、何かのおぼし召しかと思って引き受けた。
世話になったんじゃなくて、迷惑受けたかよw
40:名無しさん@恐縮です
10/03/19 23:38:26 J6yDqOqB0
吾朗なんて無能なことが証明されてるのに、
こうやって仕事を与え続けるのは、
駿が死んだ後、他に権利を売ったりしない為の対策なんだろうな。
41:名無しさん@恐縮です
10/03/20 01:48:51 emFp0zzI0
駿さん、ホントはもう辞めたいんだろうなあ・・・
けど、辞めちゃうとジブリも盟友さん達も皆終わっちゃうから辞められないんだろうなあ・・・
天才も辛れえよな~
42:名無しさん@恐縮です
10/03/20 02:23:26 A3QzuLg90
天才の息子に生まつくのも辛かろうな。
43:名無しさん@恐縮です
10/03/20 02:47:49 a7ekIdgg0
ゲド戦記ってそんなに酷いのか?
ジブリ作品自体、ほとんど見ないからアレだけど。
そこまでネタになるのなら、見といた方がいいんだろうか?
44:名無しさん@恐縮です
10/03/20 02:55:17 hfS3CyeC0
シンプソンズムービー日本語劇場版
ドラゴンボールエボリューション
実写版こち亀
よりましなんじゃね
「賢い僕」「センスの良い僕」ちゃんよりかは
45:名無しさん@恐縮です
10/03/20 03:03:49 /XWjOSaW0
吾朗の一番の才能が「駿男の息子」だからなあ
46:名無しさん@恐縮です
10/03/20 04:00:37 TuDbVSKl0
吾朗は監督じゃなくて美術館館長だろ・・・
47:名無しさん@恐縮です
10/03/20 04:16:35 YSb1gx0W0
ピクサーだとこうはいかないだろうな・・・
48:名無しさん@恐縮です
10/03/20 04:16:47 tdeZx1CK0
>>46
次回作も準備中だし監督でいいだろ
49:名無しさん@恐縮です
10/03/20 04:21:10 QOC94Di10
実写版「風の谷のナウシカ」をジェームズ・キャメロンに撮ってもらえ
もちろん漫画版のやつフルで
50:名無しさん@恐縮です
10/03/20 04:42:16 wUHMIpn00
引退したかったら引退すれば良いのに
いなくなったらいなくなったでなんとかなるでしょ
51:名無しさん@恐縮です
10/03/20 05:13:59 2sezEl5D0
IMARU&ゴロー
52:名無しさん@恐縮です
10/03/20 09:07:19 N+2c8VkT0
吾郎か... 鈴木が甘いからこういうのやっちゃうんだろ?
53:名無しさん@恐縮です
10/03/20 13:48:53 +rtNHZv40
>>僕の古巣である徳間書店の徳間康快という人にそっくりだった。
あの人には随分と迷惑を受けたけれど
さらっと言ったw
54:名無しさん@恐縮です
10/03/20 13:52:21 FygzM8wA0
創価と吾郎で詰んでるな。
55:名無しさん@恐縮です
10/03/20 13:54:44 IWgPVR3d0
その徳間社長が「銀行にある金なんてロクなもんじゃない、オレがいいことに使ってやる」と
ポンと金出してくれたからナウシカ作れたとか言ってるくせにw
URLリンク(mainichi.jp)
56:名無しさん@恐縮です
10/03/20 14:50:19 TuDbVSKl0
>>48
準備するなよ・・・
57:名無しさん@恐縮です
10/03/24 09:49:57 aWOsGcPnO
見たけど特に印象に残らないCM
「日清製粉グループ110周年」の子どもの声もひどい、ただ声が大きいだけ
もっとハッキリ話せる子をつかわないと。
ジブリの身内だけでやるからこうなる
58:名無しさん@恐縮です
10/03/24 10:30:36 saw0kreu0
これに一体いくら使ったんだ?
なんのイメージアップにも、周知にもなりゃしねぇだろ
59:名無しさん@恐縮です
10/03/24 11:26:02 8sY4cUNL0
>>25
横浜文学館で見たけど、本当にやるのか。
ジブリとコラボとか宣伝してたから行ったら、吾郎でがっかりだった
60:名無しさん@恐縮です
10/03/24 12:00:07 4GjvF7M20
大友のやつ(で合ってる?)よかったな
これも楽しみ
61:名無しさん@恐縮です
10/03/24 14:48:20 H4LKjCsG0
可愛くないね
タレント使うよりはマシだろうけど
62:名無しさん@恐縮です
10/03/24 15:45:21 en0xns8b0
だれか吾郎を諦めさせろ・・・いや鈴木を諦めさせるべきか
63:名無しさん@恐縮です
10/03/24 15:46:49 FL8tkzZg0
吾朗さんは本当に監督やりたいなら
今から世界一周すべきだと思う
旅の最中には毎日100枚は絵を書くべきだと思う
64:名無しさん@恐縮です
10/03/24 15:49:48 3m1xke1R0
1000万とかするのかな・・・・しかもゴローw
65:名無しさん@恐縮です
10/03/24 15:50:24 Hq2BIot00
キャラの絵は悪くないんじゃないか
66:名無しさん@恐縮です
10/03/24 16:00:50 Tgzi79ka0
白に原色の赤ってところがジブリの優しい色彩感覚ではない
67:名無しさん@恐縮です
10/03/24 16:28:12 nNr1HQw30
高橋留美子の絵かと思った
68:名無しさん@恐縮です
10/03/24 16:44:38 Sn5lBjTm0
【コニャラ】 スタジオジブリ 日清CM
URLリンク(www.youtube.com)