【チェスボクシング】チェスラウンドが終わればグローブをつけての殴り合い テリー伊藤「五輪種目になるね」at MNEWSPLUS
【チェスボクシング】チェスラウンドが終わればグローブをつけての殴り合い テリー伊藤「五輪種目になるね」 - 暇つぶし2ch1:鳥φ ★
10/03/18 12:33:47 0
「おもしろいこと考えたね」と司会の加藤浩次。天才テレビ演出家のテリー伊藤も
「これはおもしろい!」と思わず叫んでしまう、まったく新しいアルティメットスポーツ
―それがチェスボクシングである。

考案者は「知力と体力の究極的な組み合わせ。これは芸術だ」
と自信満々だが、さてどんなスポーツなのか。

チェス(4分×6R)とボクシング(3分×5R)を交互に行うのが、
チェスボクシングの基本的なルール。
チェスの時間には、リングの中央にテーブルと盤が置かれ、
椅子に座って各々持ち時間12分で戦う。
チェスラウンドが終われば立ち上がり、グローブをつけての殴り合い。
勝負はチェスで勝っても、ボクシングで勝ってもOK。
チェスの持ち時間がなくなると、それも負けとなる。

プレーヤーはまだ少ないものの、2003年には世界チェスボクシング機構も発足。
テリーは「これはオリンピックの種目になるね」と太鼓判を押し、
数年前からネット動画サイトで試合をウォッチしているという
ロバート・キャンベル東大教授も「感動しちゃいますよ」とおすすめであった。

URLリンク(www.j-cast.com)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch