10/03/21 05:06:37 Rh1LuiYa0
チャンピオンズカップの時代?w
112:名無しさん@恐縮です
10/03/21 05:17:40 z2ogQxo50
ベスト8?
いいことなんじゃないの?
セビリアはどうしたのかな?
113:名無しさん@恐縮です
10/03/21 05:27:10 Lm4slNC20
07年にサッカー観戦旅行に行った。
ブレーメンのスタジアムに行った時
グッズ店に歴代選手の写真入りポスターが売ってた。
奥寺さんも載ってた。
地元の人に評価されて愛されてるのは日本人として誇らしかったわ。
114:名無しさん@恐縮です
10/03/21 05:29:35 T5PizbiT0
>>109
>デビュー戦のユベントス戦での2ゴール
そんなの、ヨーロッパではもう誰も覚えてねえよwwwwww
ってオシムが言ってたぞ
115:名無しさん@恐縮です
10/03/21 05:32:58 aECp2cpy0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
116:名無しさん@恐縮です
10/03/21 05:34:07 dox0OyJMO
日本人で1番実績残したのが奥寺だもんな
中田は日本でサッカーが1番盛り上がった時期に活躍したから印象に残ってるが、実績では奥寺のが上
さらに上に行くのがアジアの英雄パク・チソンなんだけどね
117:名無しさん@恐縮です
10/03/21 05:34:58 F1dxs14S0
奥寺氏って凄いヒトだったんだな
118:名無しさん@恐縮です
10/03/21 05:43:49 EnjvmXrk0
>>10
カズのブラジルでの出世は、キンゼ・デジャウーからコリチーバ、
そしてサントスへだろ。順序がでたらめ。
119:名無しさん@恐縮です
10/03/21 05:51:32 e7K8y8XE0
そのまま飼犬に言ってやれ
「なんで?」って平気に言うぞ、たぶん(笑)
120:名無しさん@恐縮です
10/03/21 05:57:04 /9vauSA+0
奥寺やパクは別に実績があるとは思えないけど
所詮チームの脇役
アジア人でチームの主役になったから中田や俊輔は評価されるんだろうが
パクとか印象にのこるような劇的なプレーはやってない
PSVのCLぐらいか?
121:名無しさん@恐縮です
10/03/21 06:41:55 Dyg2LqKc0
80年代はドイツ全盛時代だからな。
キャプつばのラスボスがドイツの頃。
あの時代の日本で奥寺は凄いわな。
122:名無しさん@恐縮です
10/03/21 07:57:08 T5PizbiT0
>>119
いや、欧州かぶれだから
「そうだね、その通りだね。そのためにもJリーグは秋春制にしないとね」
と言うと思う
123:名無しさん@恐縮です
10/03/21 08:04:30 y5g/f8oBO
>>84
プロレスは昔のほうが良かったというのが圧倒的
124:名無しさん@恐縮です
10/03/21 08:05:44 y5g/f8oBO
>>101
三菱ダイヤモンドサッカーで試合流れてたし
125:名無しさん@恐縮です
10/03/21 08:28:30 e4ztYcuW0
まぁ奥寺っていうとフジのアナウンサーの顔しか浮かばないけどな
126:名無しさん@恐縮です
10/03/21 08:32:30 M7LxvtdO0
ドリブルをしかけてかた翼をたったまま
あっさり吹っ飛ばした人か。
そりゃ凄いよ。
127:名無しさん@恐縮です
10/03/21 08:40:52 5tLxyz+s0
>>3
またこういう馬鹿が現れたか
128:名無しさん@恐縮です
10/03/21 08:42:21 wiJ3drll0
奥寺のフィジカルは異常
129:名無しさん@恐縮です
10/03/21 08:42:50 +Csm9ouFO
ラーメン、イケメン、奥寺ブレーメン
130:名無しさん@恐縮です
10/03/21 08:43:57 l/j/wwNy0
ケルンのクラブハウスにも奥寺の写真まだあるよ
131:名無しさん@恐縮です
10/03/21 08:51:35 I0uLM+xS0
>>127
まあ芸スポ+ですから
「本田日本人 初 のベスト8!」とか平気で言っちゃうのがデフォな世界
ワイドショー的な捏造マスゴミに流されやすい人ばかりさ