【サッカー/CL】セビージャGKパロップ「本田のFKはパワフル」「少しおかしな(弾道の)シュートだった」at MNEWSPLUS
【サッカー/CL】セビージャGKパロップ「本田のFKはパワフル」「少しおかしな(弾道の)シュートだった」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:36:15 OlIUdwUN0
3かっけー

3:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:36:21 dwoHGAgh0
ぶっかけ♪ぶっかけ♪ぶっかけうどん♪
天ぷら入りも仲間入りだよ♪

4:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:36:37 OodhIhaF0
おかしな
おかしな
おかしな

5:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:37:17 gXaPQo7f0
いざああいう軌道を目の当たりにすると、
その瞬間気が狂いそうになるだろうな。
キーパーって職業が気の毒になるわ。

6:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:37:31 wcu2RgKL0
いさぎよし

7:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:37:38 U8IpHcqu0
本田インチキしたのか

8:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:37:38 A7uf6aoNO BE:2491839667-2BP(0)
あれを捕れって言うんですか(怒)

9:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:37:41 Z+IShs8+0
あれは弾けただけでもすごいよ
香港のキーパーは完全に見てたからな

10:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:38:01 pUnJBLGV0
消える魔球?

11:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:38:26 2tnjKZvF0
リーグ開幕戦の相手キーパーも泣きそうになってたもんなw

12:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:38:30 xpwKIBU40
一流武道家の俺でもあのシュートを止めることは難しいな
かわすことなら至近距離でも余裕だが

13:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:38:48 wnxOM63O0
スペイン代表のGKだからな

14:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:39:12 4gHHn3Tv0
おまえら偉そうな事言ってるけど、
実際ゴールマウスに居たら触れてもねーだろ。

15:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:39:14 /4Cmv83C0
本田スレたてすぎ
嬉しいからってあんまはしゃぐなよ

16:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:39:26 z3WNDxHo0
支那のキーパーは一歩も動けなかったけど
パロップは反応しただけも凄いよ


17:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:39:26 cXIUaUokP
まああれはキーパーのミスだからな。どれだけ責められるかはまた別だが。
ただ30mの距離であれだけ速いシュートを相手のディフェンスの頭超えて
ちゃんと枠内に飛ばした本田はすごいよ。

18:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:39:27 idZNlOjq0
そうとう気持ちがこもってたな。 あのFKは。 

19:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:39:32 qtpJYxhK0
あのスピードでボールがブレたら触れるのがやっとだよ

20:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:39:42 BPMLkEGZ0
気持ち悪い変化w

21:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:40:10 qPwJZXqI0
おかしな?

22:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:40:34 py7VD2fL0
ルビン・カザンのキーパーもめちゃくちゃ取り乱してたもんなw

23:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:40:44 EKJ0cB220
あのFKをとめるには、
GKはボールをパンクさせる以外にすべはなかった

24:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:40:51 KIMjijhg0
グーで止めずにパーで止められなかったのだろうか

25:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:40:56 lxSTjZLf0
翻訳ミスくさい

26:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:41:04 c1ZqniTY0
パロップ、お前は悪くないぞ

HONDAが凄すぎたんだ

27:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:41:08 xKF7tv2I0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔

URLリンク(b.hatena.ne.jp)

28:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:41:09 2tnjKZvF0
>>14
キーパーなんてプロじゃなくてもある程度反射神経のある奴なら
誰でもできるよ

29:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:41:10 855CS3Hz0
あんなシュート昔は無かったよね
今の時代のGKは大変だな

30:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:41:32 fnzwJlT10
無回転だと、触れると跳ねるから厄介なのよ
あの距離であの急速で蹴った△さんカッケエ

31:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:41:32 PEYkpKD60
左右にぶれながら落ちていたね
フォークボールと全く同じ

32: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:41:52 nODAZBHvP
川口がジュニーニョの真正面のFKに触れることもできずに
ゴールを許したのを思い出した

33:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:41:52 w9p+0tbyO
パロップ「あれはエメリーボールだった」

34:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:42:00 tefil42P0
中村俊輔は最近、本田の真似ばっかしてるから
今頃このFKを練習してるだろう

35:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:42:03 n7pNkqHG0
面白いシュート

36:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:42:06 mLeMNHLe0
すべるすっごいすべるよ

37:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:42:34 lxSTjZLf0
つーか普通のGKが本田さんのあのFK取りに行ったらふっとばされるだろ
はじいただけ大したものだよ

38:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:42:37 HFUu4FdU0
>>32
ああいう得点は、キーパーをぶん殴りたくなるよな

39:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:42:42 TJY6deuo0
見てないからわかんないんだけど、ボールって「ジャブラニ」使ってたの?
あれってすごいブレるらしいね。

40:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:42:52 /oQUld0U0
YouTubeで本田の動画観て置けば良かったのになw

41:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:42:53 5SOX1pHq0
「ゴリラに不意を突かれた」

これは捕れなくて当然だな

42:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:43:22 lxSTjZLf0
>>34
この前無回転練習してたぞw

43:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:43:24 wnxOM63O0
元祖は三浦淳なの?

44:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:43:27 MQhnokte0
いや、別に無回転じゃなかったし。

45:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:43:39 JbUcBax5P
超高速ブレ球だからなー、キーパーもたまらんわ

落ち葉シュート見た時と同じ衝撃を受けた

46:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:44:07 0qubS4Oo0
パンチングする事だけ意識していれば防げたかもね

47:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:44:52 4gHHn3Tv0
>>28
へーそうなんだ
じゃあお前やれよ

48:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:44:52 lxSTjZLf0
バレーの東洋の魔女軍団を思い出したかもな

49:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:45:08 MQhnokteO
オリバー・カーンが、ブレ球への対処としてこんな発言をしたことがある。
「あんな魔球だから、とにかくキャッチしたり、手だけで対処しようとしたら地獄を見ることになる・・
外から見てたら、そんなでもないだろうけれど、
正面から飛んでくるボールを見たら、ホントにビビるぜ・・
まるでコマ送りのように、ボールの軌跡が、瞬間的にクックッって変化しちゃうんだからな・・
オレは、飛んでくるボールのコースを全体的に包み込むといったイメージで、身体全体で立ちはだかるようにしていたんだよ・・」

フムフム

50:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:45:44 sPUrxxBJ0
後ろに弾くのはキーパーが一番やっちゃいけないミス

51:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:45:53 /IaX+fB60
今回のは無回転じゃなくてドライブ

52:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:46:02 79C//DMJ0
動画キボンヌ

53:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:46:13 T3YIMJfV0
セビージャGKポルナレフ

54:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:46:58 4NtnoG5U0
>すこしおかしな(弾道の)シュート
サッカー版「汚いタマだなぁ」なのか?

55:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:47:02 yeQCeqxlP
無回転じゃないドライブでこんな急変化蹴れるのは
アスンソンとファンホーイドンクと本田の3人だけ

56:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:47:07 4KhPj8pQ0
ほんと手の拳の半分ぐらい芯からズレただけなんだろうけど
とんでもない勢いのボールだからあんな斜め後方に逸らすなんて事になっちゃったんだろうな

57:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:47:37 34sX0wXAO
一回こういうFKをキーパーの視点から見てみたいな

58: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:47:48 nODAZBHvP
キーパーは体の大きさとポジショニングが命だと思う
反射神経の良し悪しがキーパーの能力に関わってくるのは10%くらいだろう

59:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:47:57 QcgLej790
キーパーなんてチョー巨大で部に食わすだけ食わし続けてゴールサイズにしてすわらしとけば入る事なんて泣くね?

60:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:48:37 ASYx9O3p0
>>14
怖くて逃げます

61:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:48:41 bIv3ErA10
森崎くんの気持ちが分かったか?

62:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:49:35 8EZztoNkO
>>49
湯浅きもいよ湯浅

63:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:49:40 MQhnokteO
これを捕れっていうんですか?!(≧□≦)
URLリンク(jp.youtube.com)
日本人アスリートの中で最高再生回数

64:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:50:58 BVwTDUT70
世界のカミタなら止められたよ。

65:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:50:59 3OhtcSsS0
動画見たけどスピードと重さ両方あったな
あのシュートは本田の魂が宿ってた

66:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:51:47 wnxOM63O0
>>63
300万w

67:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:52:17 z8aSMEaX0
スペインだからこそホームであんだけ攻めたのに点取れなかった攻撃陣をたたくべきだろ
スペインやろうがパロップは気の毒としか言いようがない

68:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:52:39 +lmKebNp0
【サッカー】カラブロ「本田のFKは素晴らしい。今でも尊敬している。」
スレリンク(mnewsplus板)


69:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:52:59 ADJ8JEPNO
>>43
別に三浦淳だけが蹴ってたわけじゃないけど、あの時代のボールで揺らしてたのはすごい

70:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:53:10 HZFll2i+0
後からスピードがあがるような(錯覚だろうが)
変態ボールだったからな

71:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:53:50 8EZztoNkO
>>67
確かに
あれだけのタレント揃えて1点じゃあな

72:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:54:03 xeVSKw6c0
>>63
香港戦のか。
何度みても変態だなw


73:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:54:30 +gHT/HgB0
GKのミスじゃないわ
あれだな、たわらの顔が真っ直ぐ飛んでくる感じ

74:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:54:34 b4wnWEfD0
ペラペラ喋らないだけで、無回転の他にも色々研究してたんだろうな

75:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:54:54 xeVSKw6c0
>>68
嘘つき。
中村スレ。
見る価値ない。


76:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:54:54 4o2ClMxi0
>>29
URLリンク(ja.wikipedia.org)

77:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:55:13 IOm6/UYt0
キーパーはポジショニングが一番大事なんで素人には無理
シュートへの反応とかはプロと大差ない素人もいるかもしれんが

78:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:55:29 yeQCeqxlP
インステップFKで回転系って珍しくないか?

インサイドの回転系とは弾道が明らかに違うし

ピルロ・ジュニーニョの無回転ではよくある軌道だったけど、
もしかして本田の世界初FKなのか

79:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:55:50 BQYqhwvw0
映像みたいよ(つД`)

80:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:55:59 DArPtYUU0
本田のFKは枠に飛んでも外に弾かれてって印象だったが
こういう事もあるんだな

81:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:56:08 WWk7C+Mk0
これって、ドイツW杯の川口が取れなかった3点目と同じだろ
本人は必死に言い訳しているように見えるし、実際はプロから見ると弾道がぶれて見えるかもしれない

82:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:56:38 tAjzgizI0
>>67
フリーで三人くらいダイビングで飛び込んだのに誰も触れなかったコントみたいなシーンもあったな

83:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:56:45 wnxOM63O0
下手に前に弾くとFWが詰めてるからやられるしな~

84:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:57:05 D7C57G0A0
見てきたけどこれ翻訳ミスだね

85:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:58:41 m0Vg6jPp0
>>63
このキック毎回やれよwwwwwwwwwwww

86:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:58:57 Yb0froZl0
見るからに強そうなシュートだったもんな
ああいうのってキャッチするのは無理だから弾くしかないんでしょ?

87:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:59:10 WkmPsZNR0
体育のバレーボールでバレーボール部員に打たれたフローターサーブ思い出した
球筋が本当に予測出来ないんだよ

88:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:59:48 3mZq9MvP0
本田スレ立ち過ぎwwwwwwwwwww

89:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:59:50 sm5bu9Ko0
>>86
弾くのも難しい
パロップがミスしたことがそれを証明している

90:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:59:54 5COVQEXp0
>>28
ムリ。身長と読み、跳躍力、なにより勇気が最も必要なポジション

91:名無しさん@恐縮です
10/03/17 15:59:59 E30taDCu0
今CLレベルの△とギリギリJリーグレベルの茸を比較するのはやめてください!

92:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:00:23 3+J87jlc0
ロナウドのFKと似てるな
変化もすごいが、速さ、重さがある感じ
キーパーが弾いても入る

93:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:00:43 rv45GK1RO
>>84
では正しい翻訳を

っこんにゃく

94:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:00:55 66ecdV/50
>>90
うちの中学では喧嘩慣れしてるヤンキーにやらせてたわ

95:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:00:56 fnzwJlT10
>>85
代表じゃ蹴らせてもらえないんです><

96:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:01:07 +lmKebNp0
【サッカー/本田】

97:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:02:10 kERs/MS20
>>79
URLリンク(www.youtube.com)
2分過ぎた当たりで見られるよ

98:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:02:37 gACoEzdA0
>>85
ボールの質や芝生の状況、風の向き強さ、本人の調子
すべて一致しないと無理だって前本人言ってなかったっけ

99:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:03:07 05f6ZMYE0
俊輔の代わりに本田にFK蹴らせろよ

100:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:03:23 2wPaq+Mg0

どうでもいいがロシアの奴が立てたYoutubeの動画で日本語ではしゃぐの止めろよお前ら
マジでドン引きされてて恥ずかしいんだが


101:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:03:44 vqHB+0yD0
川口もジュニーニョ・ペルナンブカーノのFKに触れなくて
「あれを取れって言うんですか!!」って記者に切れてたもんな

102:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:03:46 sqp4FIs10
ナックルじゃねえの?

103:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:04:23 obf4tyJ90
会心のFKで本田△にしてもベストだったろうな
よくあの場面で蹴れたもんだ

104:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:04:48 V8V/VnSL0
でも綺麗なFKではないよな

105:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:05:12 z8aSMEaX0
>>94
そのヤンキーはよく素直にやってくれたなwwww

106:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:05:36 sm5bu9Ko0
>>100
どんだけ自意識過剰だよwどうでもいいだろそんなもん

107:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:05:41 05f6ZMYE0
10回に1回決まるぐらいの精度なんかな

108:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:05:47 s/KxX6lZ0
レベルの高いバレー部とかやってた人なら少し気持ちが分かるかも
って書こうとしたら既出だったかw
実際はスピードと重さが更に段違いだけど

109:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:05:51 qx24ebAe0
あれはフォークボールだよ。

110:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:05:59 z8aSMEaX0
>>98
なんかスナイパーみたいだな・・・・・

|      ,:;:,.,.,.;:;、
|      :;:;:;・ω・:; ステンバーイ・・
|      :;っ:;:;:;:;つг
|      ,:':;:;:;:;:;:;:
|     .;;,:''''''''':;;:

111:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:06:10 DaUiPKp40
ただのぶれじゃなくてあの球速だからなぁ。
揺れについて行けずパンチングでこぶし半個分でもずれたらああなるんだろうな
あのシュートは枠さえいけばGK真っ正面でも脅威だね

112:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:06:11 obf4tyJ90
>>100
某助っ人Jリーガーの動画を投稿したことあるけど、あっちの母国語で反応あると
嬉しかったよ

113:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:06:31 TDxm2vLx0
>「本田のFKはパワフル」「少し(頭の)おかしなシュートだった」

ってなぜか脳内変換された・・

114:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:06:37 v6sSrAi00
お前ら、聖パロップさんディスってんじゃねーぞ

115:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:06:40 5SOX1pHq0
>ゴリラに不意を突かれた

下手したら死ぬし

116:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:07:29 V8V/VnSL0
キーパーがミスしただけ
あれ、他のキーパーなら取ってたよ

なーんか、プロ寸前までいった俺だけど、

本田は実際は1アシストだけの評価としかいえない

117:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:08:01 KaZonYJX0
当てられただけでも良しだな

118:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:08:28 1WTtD2SO0
だからあれほど顔面でブロックしろと

119:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:08:31 bRvgR4VG0
ていうかあのレベルのクラブのCL決勝リーグで攻撃的MFでスタメン、FK任されてる時点でとっくに毒茸なんて超えてるだろ

120:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:09:08 gACoEzdA0
>>116
プロになってからそういう評価を下してくださいw

121:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:09:15 +Ksg5OmA0
キーパーのミスと受け止められてるけど
弾道が確かに変わってるし本田のスゴいFKだったという
正当な評価には多少時間がかかるね


122:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:09:15 lJD6gm6B0

GKがキャッチする少し手前でカクンと落ちてたな
ナックルや無回転、ブレ球の類ではないがw
キックするのも早かったし、少し意表を突かれたんだろうな


123:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:09:16 B77/5xiT0
キーパー敵の前の前の試合くらいビデオでチェックしとけよ・・・

124:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:09:24 ItNx9hdc0
>>15
記事がいっぱい書かれるんだから仕方がない

125:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:09:31 XZr0GLIx0
日本ってすごいなあ
日本代表当落線ギリギリの本田
浦和でレギュラーですらなかった長谷部が
これだけ活躍するんだもの
きっと代表チームはめちゃくちゃに強いんだろうなあ

126:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:09:31 IdGdgesh0
ロナウドもCLのリーグでキーパー弾いたFK撃ってたな

127:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:09:59 5COVQEXp0
>>116
そんな見方だからプロになれなかったんだよ

128:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:10:00 Z+IShs8+0
>>116
キーパーのミスかは置いておくけど
どんなキーパーでもあれを取るのは無理だ
後ろに弾かなければ、超1流のキーパーだ

129:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:10:48 nFOYRiRE0
ボール弾いたときにGKの胴体の向きがおかしいというかなんと言うか
直前で変化したからあれが精一杯なんだろうね
当てることしかできない
狙った方向に弾くなんて無理なんだよ

130:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:10:51 V8V/VnSL0
>>120
俺、千葉県高校サッカーじゃ割りと有名な選手だったけどね

サッカーを見る目じゃ素人のあんたたちよりわかるよ

本田は勢いはあるけど、テクニックとか知的プレイで劣る

131:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:11:21 MQhnokteO
川口も本田に無回転決められて叩かれまくってたなw

132:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:11:33 ZQpFrDau0
>>42
いwwwまwwwwさwwwらwwwwwwwwwwwww

133:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:11:37 ZMC0j4Qx0
最近はそういうの増えて良く見たらおかしな変化してるからしゃーない感じもするが
頭に血が上ってるとGKのミスにしか見えなくてぶっ殺したくなるよな

134:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:11:37 U1+/ip+c0
カザン戦でもキーパーびびってたやん
あれが入った感じでしょ
カザン戦もキーパーが少しパンチングのあたりどころが悪かったら入ってたよ

ちなみにカザン戦はこれね
1:45から
URLリンク(www.youtube.com)

135:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:11:42 TDxm2vLx0
本田のFK、キーパーがはじいたところを詰めてゴールって
フェンロでもやってたよな
2度ぐらいは見た気がする
あれはパワーがあるか無回転かその両方かどれかだな

136:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:11:44 ooXz6Unu0
>>69
オランダ代表のロナルド・クーマンもブレ球フリーキック打ってたと記憶してるわ

137:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:11:55 obf4tyJ90
アイタタ

138:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:12:29 1WTtD2SO0
サインミスをしてストレートのところに構えてたらフォークボールがきたので
後ろにそらすようなもんか

139:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:12:37 V8V/VnSL0
まぁ、素人からみると凄いシュートなのかもしれないねぇ・・・

明らかにキーパーのポンミス的なものがあってゴールになっただけなのにさー

これで持ち上げられて本田可哀想w

現実には偶然のゴールだっただけに後で叩かれるだろうし

140:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:12:39 05f6ZMYE0
>>130
痛々しいから止めろよw

141:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:13:15 nSf4eCg40
工場長来た?

142:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:13:42 vehFZ3QD0
完全なるオウンゴール


143:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:14:02 SJu5WwDg0
工場長こんなスレにまで来なくていいのに

144:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:14:07 obf4tyJ90
仮に痛々しい人の言うとおりでマグレで偶然だったとして、なんで後で叩かれるんだw

145:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:14:38 DtS+qw850
>>775
見てもよくわからn 正面なのに何でキーパー取れんの? みたいな

>>139
やっぱ失敗なん キッカーもキーパーも 変な弾道いうコメントだが

146:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:14:46 ZMC0j4Qx0
三浦アツは凄かったな、見るからにやばい変化してたし

147:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:14:50 tj3I6/jR0
>>98
そう。茸も無回転は安定しないから絶対蹴らないって言ってたんだけど

あれ?

148:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:15:19 bOGTgNgSO
>>130
文法がチョン丸出しだぞ
消えろよペテン師


149:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:15:24 TGb6dlJa0
ドーハアジア大会でも凄いの決めなかったけ?

150:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:15:42 I6rIWVPn0
ぶっちゃけ気持ち悪い軌道だったよなぁ
それであのスピードだし

151:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:15:51 CU+dxWCo0
川口の名前が何度も出てきてるから思い出したけど
そういえばJにいた頃の本田の無回転にカモにされてたなあ

152:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:16:10 z8aSMEaX0
千葉県高校サッカー部OBを工場長テンプレニ加えておけwww

153:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:16:16 gACoEzdA0
工場長、不意付いてこっちのスレで暴れ始めるのか!?w

154:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:16:18 MQhnokteO
>>134
キーパーのリアクションwwwwwwwwwww


ワロスwwwwwwwww

155:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:16:19 n34bFeNh0
キャッチ(手前に落としてワンバウンドさせてのキャッチ)かパンチングで判断迷ったな。
キーパー心理として真正面のボールはマイボールにしておきたいからね、
でも思ったより威力ありそうだったんでパンチングに変更。
多分パロップ的には仕方がないと思ってると思うよ。
でもキーパーわかんねーやつに言っても無駄だから適当に反省したフリしてるだけ。
あと、カーンなら止めてたよ、奴は最初からパンチングでセーフティに行くって決めてるタイプだから。

156:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:16:24 V8V/VnSL0
>>145
正面だったのに取れなかったのはキーパーの判断ミスがあったからだよ

失敗シュートとしかいえない

高校サッカーで何回もFKを蹴った俺だけど、ありゃ普通のキーパーなら止めてるよ

本田も実力以上に評価されて今後が大変だな


157:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:16:39 /oQUld0U0
無回転キッカーだと知らなかったワケで
急に曲がったら弾くのが精一杯、ゴールに入ったのはまあ半分不運
QBM

158:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:17:09 TGb6dlJa0
>>151
川口は無回転が流行りだしてイマイチになったな(´・ω・`)

159:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:17:12 /bxzl9410
>>130
いやいやプロからも評価してますやんwwwww
本田を評価してるのが2chの連中だけだとおもってるのか?wwww

160:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:17:28 PC0eTORw0
DFにかすってちょびっと軌道変わった&変な回転かかったろ

161:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:17:29 KlBd62fv0
>>130
サッカーIQが低いからプロになれなかったんだろうな…
電車でサッカー部の高校生が本田は使えない的なこといってたのを聞いたけどw
サッカーやってるからサッカーを知っているわけではないことが良くわかる。
ポジション放棄の中村然り。

プロサッカーに携わる人の評価じゃ知的なプレーと攻撃センスが素晴らしいということなんだよね。

162:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:17:33 rv45GK1RO
>>100


163:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:17:54 iMoGtLYm0
フェンロの時はキーパーがよく前に弾いて味方がこぼれ球決めてたな。

前に弾くか、もしくは上に弾いてコーナーに逃げるかの2択しかないのかね。

164:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:18:22 ZUo2dAH20
あれをパロップのミスだっていうやつは、友達に正面からバレーボールをトゥキックで蹴ってもらえよ。
GKにとってどれだけ絶望的な変化をしてるかよく分かるから。

あ、そんなこというやつには友達なんかいないか。ごめんな。

165:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:18:53 199q8Yrx0
無回転はバレーのレシーブみたいにするのがいいかもしれない。
ドイツWCのフランスポルトガルでCロナウドの無回転をバルデスがレシーブしてた
ただそのときは弾いたボールをフィーゴに頭で決められそうになってたけど

166:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:19:01 ZqGrTW9gP
変則回転で低めであのスピードなら毎回正しい判断は難しい
いや、GKとかやった事ないけど

167:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:19:18 EKJ0cB220
>>164
いやミスはミスよ

ただミスを誘発しやすいFkなのは間違いないけど

168:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:19:21 pQTH1Y0w0
何を言ってるのかわからないと思うが(ry

169:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:19:37 V8V/VnSL0
>>159
ラッキーなゴールでも点をとったからね

マスゴミはそれで飯を食えるんだから評価してみるだけだよw

>>161
なんで俊輔が出てくるんだよ

俊輔が自分のポジションだけに拘らないでプレイするのには勝利への理由があるの知らないにわかかw

170:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:19:44 +e46cyIL0
>>14
それを言ったらプロや政治家の批判なんて誰もできんよw

171:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:20:12 6JSQgON40
>>100
ドン引きってw
たとえば?

172:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:20:37 DaUiPKp40
普通のGKなら止めてた、っていう類のミスではないな
慌てざるを得ないシュートだろ

173:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:20:45 I6rIWVPn0
川口はカーブする隅へのFK、無回転FK、弾丸ミドル
たぶん本田の武器の全てで決められた男

174:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:20:48 gACoEzdA0
>>165
無回転だとねそれで良いかも知れないけど今回のFK回転かかってなかった?
回転かかってあの曲がりはどうしようもない気がする。

175:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:21:05 tflTsR4j0
触ったらキーパーのミスになってしまう。
ワールドカップのブラジル戦の川口のように。
見送るのがお互いの為wwwwwwwwww

176:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:21:21 nFOYRiRE0
GKはコース読んでて完全に正面に飛んできたからキャッチor前に弾こうと思ったんだろうね
しかし壁を越えて急激に変化したから対応できずにゴールに入っちゃった

177:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:21:46 VIijv4Ra0
一人ツインシュート

178:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:22:02 nSf4eCg40
工場長痛々しいなw


179:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:22:03 1LDrjYED0
工場長またキャラ変えたの?

180:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:22:32 +e46cyIL0
無回転といえば中田がユーヴェ戦ではなったシュートがおもっきり無回転だったなあ
ファンデルサールがはじくのが精一杯で、モンテッラがおしこんだんだっけ

181:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:22:38 EKJ0cB220
今のGKの育成では無回転への対応が必修になるだろうな

182:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:22:40 Z8A2WEVa0
おかしいだけで入らないんだよなぁコレ

183:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:23:09 SxS+NY0W0
工場長2週間2ch禁止にするんじゃなかったのか

184:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:23:11 MqahAk5J0
この痛い奴が噂の工場長なんか
すげーな

185:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:23:36 APvTFC2e0
来年あたりマジでレアル本田誕生してそうだw

186:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:25:01 W+vfiPhAQ
だって最近の本田のFKはキーパーが弾いてるシーンばっかだもん。
あんなの打ってりゃいつかこうやって入ると思ったよ。
監督もチームメイトもそう感じてたはず。だから毎回打たせて期待してた。

正面いってもキャッチできずに弾いて逃がすしかないんだから、
CK得たりこぼれ球を味方が押し込んだりになるよな。
つーか枠内でさえあれば、CKゲット、こぼれ球押し込みゴール、弾いたままゴールの3択しかないって素晴らしいんだけど。
いいことしかないじゃん。

187:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:25:06 cSiGOSm+0
URLリンク(www.youtube.com)

ルビンのキーパーのうろたえぶりが面白い

188:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:25:43 NopfPGzF0
パロップ・・パンチングは無いだろw
ブッフォンなら体で止めて覆い被さってた
カシージャスならパンチングいけるか

189:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:25:51 A7A7/yaH0
本田のFKの情報を知らなかったのか単純に油断してたのか、
ゴール右墨(パロップからみたら左)に普通に曲がると思ったら
逆に変化して、半身のままパンチングしようとしたけど失敗
こんな感じだったでしょ?

取るのが難しいタイプのFKだったとは思うけど
あの半身の体勢はミスだ罠。まあ、あれだけ距離のある位置から
そういうミスを誘えるだけの強くて変化のあるFKを蹴れる本田も凄いんだけどさ

190:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:25:56 l3BWsmgW0
ダイジェストしか見てないけど、本田、チーム内で
ちゃんと機能してるみたいだね。
90分通して試合を見たくなったよ。
どっかに動画転がってないかな?

191:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:26:17 jiIDytGk0
俊輔のFKのほうが美しさがあっていいな

192:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:26:20 n34bFeNh0
俺は仕方がないと思うな。
本田さんのあのFK強烈過ぎるわ

ちなみに茸だけど、
奴はいつも同じコース(キッカーから見てゴール右隅)に蹴ってるけど、
良い所いくとどんなキーパーでも絶対取れない。
まあ、滅多に良い所行かないどころかほぼ枠外だけどw

193:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:27:26 fnzwJlT10
「プロになれなかった」やつがプロを語るってジョークは秀逸だな
さすが工場長

「東大受験したから東大のことはあんたらより分かるよ」みたいなもんか
もしくは「エスパニョールの紅白戦の方が上」

194:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:27:35 OJH2Hd7z0
本田の香港戦のFKシュートがスペインで話題になってる

195:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:28:33 Lk1zQXjt0
          イグアイン
   クリロナ   本田△   カカ
       アロンソ ディアラ
マルセロ アルビオル ラモス アルベロア
          カシージャス

196:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:28:52 xDeQ8DCh0
落ち葉を思い浮かべさせるキックだな
初めて見た

197:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:29:31 pvO4U44V0
工場長 約束通り3月はくんなよwww

819* 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2010/03/16(火) 01:53:14 ID:bwywSTRw0 (9)
>>810
じゃあ明日のセビージャ戦で本田がゴール決めたらこのスレから消えるって約束してくれるか?w


結局本田が点とってもお前は難癖つけてくるだろ


830* 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2010/03/16(火) 01:58:13 ID:HhSRTb540 (30)
>>819
いいよwww

できるはずないものw

もしモスクワが勝ったらこのスレとゲイスポ2週間
禁止でもいいぜwww

198:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:29:33 9i2M4eZR0
動画見てるけど
そんなに変化してるようには見えないんだよね・・正直

後ろからのカメラ
CLなんだから、あるはずなんじゃないの?
節約してんの?

199:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:29:41 VVBwU6uC0
>>43
旧世代のボールで常に蹴ってたのは三浦アツくらいのものだろう

200:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:29:47 rMUkGx0w0
>>130
そういう評価基準だから日本のサッカーは世界で通用しにくいままなのだ

201:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:30:17 FOP4304T0
こういうFKできる人って少ないの?
結構無回転って流行ってないか

202:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:30:27 ACsvu+wC0
あの時間帯にアレを打てたことが凄かった
何度も当たりに耐えてて体はアザだらけだと思うけどな

203:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:30:33 t8vH+yiv0
ズラタンはただ早いだけのFK

204:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:30:35 /bxzl9410
>>169
だいたい何を恐れて本田に遠慮する必要があるの?
批判しようが飯食ってるでしょマスコミは
天邪鬼もほどほどにしないと精神病むよ

205:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:30:49 h3mq7NaZ0
約束守らないやつの言葉なんて価値ないよねw

206:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:31:42 VVBwU6uC0
ID:V8V/VnSL0

謹慎中の人?

207:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:32:12 bOGTgNgSO
>>197
工場長って中村そっくりだなww

208:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:33:08 tj3I6/jR0
>>185
レアルなんか行ってもステップアップはできない。
最後にはレアルでプレーして欲しいけどね。

209:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:33:20 PC0eTORw0
無回転どうこう言ってる奴はちゃんとスローで見ろよw

210:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:33:54 W69VD4vn0
URLリンク(www.youtube.com)

211:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:34:50 PsmbCEfp0
>>130
J1のクラブから入団の声かかったおれの評価だと
試合全体通してもパフォーマンスは悪くなかったと思うんだけど・・・

212:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:35:34 QUM6b1WM0
日本と海外の違いでいちばん感じるのは本田のポジショニングについてだな。
日本では悪いという人がちらほらいるけど
海外では良い。インテリジェンスがある
と言われる。
これをみると、サッカーでも普段みているものがまったく違うってことを
表しているように思うね。基準をそろそろ世界にしませんか?ってことだな。

213:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:35:47 KjTtcW3z0
森崎くんなら間違いなく一歩もうごけず

214:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:36:03 XZr0GLIx0
>>156

なぜ正面のボールで判断ミスをしたか
そこを一度考えてみwwwww プロ寸前の人

215:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:36:50 R7J5IoP60
>>63
打球?


216:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:36:51 JuJYoNZQ0
謹慎中の人がなぜか書き込みを始めたと聞いて

217:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:37:06 wnxOM63O0
球の弾道が高速で→←↓
取れるわけがない

218:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:37:21 tmRno99l0
なんでみんな無回転のFKを蹴らないの?
茸のような技術があるなら別だけど、
たいした技術のない選手は無回転を打った方が得では

219:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:37:46 QUM6b1WM0
レアル行くならラウルが引退してからのほうがいいんじゃないの?
レアルのラウルって日本代表の中村的な権力をもっちゃってるみたいだし、
イエロみたいなタイプでもないしね。それに引退なり中東左遷まで
もうすこしだし。

220:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:37:58 +Ksg5OmA0
ここでのミスって凡ミスかそうでないかの類の話でしょ
で、スペインの記者でさえキーパーの凡ミス的な捉え方に感じたけど
凡ミスではないと思うんだがねあの球速に弾道では

221:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:38:09 ZZh5zolV0
2~3年後ヘスースナバス→レアルマドリー
△→セビージャ

その翌年、ナーバスがマドリーに適応できず本△とのトレード移籍あるで~

222:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:38:30 xpwKIBU40
>>24
あまりにシュートに威力がありすぎるとマジンザハンドでは止められない

223:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:38:41 Zhvzdfn80
ルビン火山のGK「僕を笑った人はゴメンなさいしないといけないよね(´・ω・`)」

224:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:38:50 UhRVOQoS0
工場長という肩書きではこれなくなったからプロ目前までいった
千葉県高校サッカーの有名人という肩書きにジョブチェンジしたのか?

約束は守れよ工場長w

225:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:38:51 WRjGHwOk0
セビージャも強いけど次はもう1ランク上の相手がほとんどだから
厳しいけど勝ってもらいたいね

226:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:38:54 SUYILRAOO
俺、レアルに加入寸前のとこまでいったことあるけど、これはキーパーかわいそうだわ。
ミスでもなんでもない

227:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:39:08 KBdWnCCG0
本田ってなにげに守備も上手いんだよな

228:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:39:40 855CS3Hz0
>>198
大きく変化したというより
軌道が不規則で予測できなかった感じね

229:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:39:47 gDtO9mvh0
壁で蹴り足見えないとこういう事になる
壁からボールが見えた瞬間普通の巻いてくる軌道に見えたんだろ

230:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:39:51 O5mTSume0
>>63
イチローのWBC決勝安打は日本人の書き込みしかないw
URLリンク(www.youtube.com)


本田のこれは世界中から書き込みある
URLリンク(jp.youtube.com)



日本を世界に誇るスポーツ選手が本田だってことがハッキリ分かるのが
ようつべの良いところだよな
マスゴミ←(笑)

231:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:39:59 tj3I6/jR0
>>226
おwいww
流れてきに笑ってしまったw

232:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:40:04 8L+EoYWW0
キーパーの動きを見ればFKのすごさが分かる

233:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:40:23 KlBd62fv0
>>218
そもそも論として、たいした技術の無い選手がFK任せられるようなことはまず無いよ。

234:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:40:31 l3BWsmgW0
>>218
ゲームの必殺技じゃないんだから、そんなポンポン打てん。
ためしに2号ボールでいいから蹴ってみなよ。
絶対回転するから。

235:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:41:05 Z36Mfxwo0
今回のは縦回転だろ
だから後ろに逸れたんじゃないの

236:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:43:19 n34bFeNh0
いやーどう見ても素晴らしいゴールだと思うけどな。
DFに当たってコースが変わってのゴールはともかく、本田さんのは紛れもなく実力で得たゴール。
評価されて当然。茸の味気ないFKより全然期待持てるし。

237:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:43:19 6JSQgON40
>>226
おい終わらすな
もうちょっと遊ばせろや

238:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:43:28 I6rIWVPn0
>>218
むしろ無回転のほうが技術や筋力とか必要な要素は多いんじゃないか

239:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:43:31 gkzeLZzp0
縦回転で速くて落ちていく感じだったんだろね

240:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:43:39 3k/S2dLO0
URLリンク(www.yuasakenji-soccer.com)
GKのイージーミスだって。本田の評価も相変わらず低い。

241:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:43:40 QR3G3quu0
ID:V8V/VnSL0
お前出禁だろwwwwwwwww

工場チョンwwwwwwwwwwwww

242:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:44:56 36b28Ko20
いつもの無回転ではないんじゃないの?蹴り方も違って見えたけど・・・
軌道は変だったがw

243:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:44:58 WxRc10x70
ドイツWCでも、カワグチが取れなかった

ボールが消えた

FKやシュートも進化していて、今、GKがその進化についていけてない


244:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:45:34 gkzeLZzp0
球速あると手の位置難しいんだよね。
下にするか上にしてパンチングにするか迷ってたらあっという間にやられる。

245:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:46:54 MbdUkEkw0
無回転じゃないのに揺れて落ちる弾丸シュート

246:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:47:10 sv7BMKk9P
>>240
湯浅相変わらずきもちわりいなぁ

247:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:47:13 ZnB78CZm0
>すこしおかしな(弾道の)シュートだったけど、言い訳はできないよ」

なんかかっこいいな。

248:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:47:13 EKJ0cB220
>>240
いやぁ気持ち悪い

ネチネチ

って言葉がこれほ似合う文章もないわ

249:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:47:33 n34bFeNh0
これが逆ならこれでもかというくらい叩かれるんだろうけどな。
例えば、キーパーがパロップじゃなくて川口とかだったら悲惨だろうなw

250:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:47:42 5COVQEXp0
>>218
無回転練習したら普通のキックが下手になる可能性あるよ

251:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:47:53 KRr1HruG0
Hola

俺メッシだけどGKのイージーミスとは言い切れないよこれは
では!

Leo

252:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:48:53 t1cPGQBJO
俺、レイソルに加入寸前のとこまでいったことあるけど、これはキーパーかわいそうだわ。
ミスでもなんでもない。

253:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:48:55 L8+sxpXt0
>>187
ヤベエって!マジ!ヤベエって!無理無理無理!マジ無理だから!
見た?いまの見た?見ただろ?マジマジマジ!マジ無理!もう無理!
いま止めたのマグレだから!無理!キャッチは出来ないって!
って言ってるんだと思う

254:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:49:13 aeXP/MKQ0
川口も△の真正面FKを取り損ねて見事な

orz

になってたよな

255:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:49:36 Lk1zQXjt0
おまいら、無駄に単車野郎のHP除いてアクセス数増やすなよ。
人気があると勘違いしてしまうだろ。こんなやつは完全無視するのが一番だぜ。

256:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:50:10 rMUkGx0w0
野茂のホークボールが
普通のホークボールと違って
普通のストレートの回転で落ちるのと同じかな

処理する側は変化するまで区別がつきにくい

257:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:50:24 gkzeLZzp0
強いシュートが壁越えてくるのほんと難しいよ。
でも、いい訳なっちゃうもんなこのGKレベルからすると。

258:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:51:54 +e46cyIL0
>>253
確かに・・・気持ちとしてはそんな感じだろうなw
すごいびっくりしてる

259:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:52:02 V3lkiXZa0
恐らく初対戦の本田のFKのパターンなんて頭に入ってないだろうから
不意を付かれたんだな
これから研究されると思う
そうなると今日みたいなゴールは少なくなるな

260:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:52:31 1aL8um+80
ちょっと前まで湯浅も多少の信念でもあって、岡田支持であったり本田批判してるもんだと思ってたが、
本田を認めたくないが為にバーレーン戦後、信奉する岡田の発言まで改竄したからなぁ…心底軽蔑したわ

湯浅「本田圭佑は、岡田監督が言うように、少しは良くなっている」
J'sGOALの岡田コメント「びっくりしたのは、本田のプレースタイルがかわっていて、シンプルにプレーして動いてDFもすると。
体がかなり切れている状態だったし、今までになく非常に良かった」

261:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:52:40 JuJYoNZQ0
ぶっちゃけ、無回転だとブレずらい
ほんの少しだけ回転してた方がブレる


ピンポン球を水中で離して、浮き上がる過程をみるとブレ玉を体験できる。
サッカーボールであんな揺れ方したら、「ポールは友だry」と
体の正面でどこかに当たってくれみたいな感じで処理しないとやられる。


結論:工場長ザマァwwwww

262:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:53:12 Sb/kIJIw0
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・´| < 工場長いる?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

263:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:53:17 TJY6deuo0
>>230
この香港の守備、壁甘くない?

264:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:53:53 EKJ0cB220
無回転蹴れる選手がいないチームはGKもまともに対策練習できなくてかわいそうだなw

265:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:54:10 RhV87+tC0
パナップ美味い

266:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:54:23 B10OaEPs0
>>262
なんかドア狭いなw

267:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:54:32 MbdUkEkw0
本田のフリーキックって茸みたいに巻いて狙うシュートはないのかな。
両方を極めたら全盛期の生中田氏と被るんだけどな。

268:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:55:51 GoAkEFZV0
キーパーがミスしたように見えるのは気の毒

269:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:55:59 NzoI/ghR0
中田っぽいな。金髪で色黒でフィジカル強くて我も強い

270:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:56:29 8EDgiKCX0
本田は日本人選手の中では圧倒的にノッてるな
今後10年日本人選手でCLベスト8への壁を自力でぶち破る選手とか出そうにない

271:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:56:50 lJbTkNdZ0
まーでもこれは明らかにミスだろ
多少変化してたけどルビンカザン戦のときほど変化してはいなかったしな
あれはCLレベルのキーパーなら止めなきゃ

272:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:56:55 PC0eTORw0
>>267
最近はそっちの方が多い
蹴り方見ると今回も巻くFKっぽいんだけどなあ・・

273:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:57:00 RkiQUYji0
ボールの軌道とボールの回転の画像を見て
導き出した結論としては、微回転ボール。
意図して蹴ったのか、回転をかけようとしたが、インパクトが強くて起きた現象なのか
無回転を蹴ろうとした結果、ああなったのか、壁と接触があったのかはわからん。

274:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:57:01 MQhnokteO
>>267
URLリンク(www.youtube.com)

275:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:57:01 VVBwU6uC0
>>262
いるよ

ID:V8V/VnSL0

276:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:57:59 MQhnokteO
キャラはカズやゴンを強くした感じだろ。

中田は本田みたいにサービス精神ない

277:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:58:16 7XqcWkW+O
そういえばロシアリーグだかの試合で相手キーパーキャッチできる感じなのに全部パンチングで処理してたな

278:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:58:58 /mWMaslYO
中田のFKって、コンフェデ杯オージー戦の壁を割って入ったのしか記憶日本ないが。

279:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:59:32 OHm1U7Pw0
>>253
といいつつ同じ試合で後半また本田の無回転止めてるんだよなこの人

280:名無しさん@恐縮です
10/03/17 16:59:57 KlBd62fv0
>>267
今シーズンはどうなるかわからないけど、
前のクラブでは両方蹴ってたよ。

281:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:00:01 SUYILRAOO
つーかなんで工場長になんかなっちゃったの?
オーストリアにフィギュア留学したり、イギリスにジェームズって友達がいたり、高校の時プロ寸前までいったりしたのに
凄い人生だな

282:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:00:06 sv7BMKk9P
>>276
両腕時計について突っ込まれると嬉しそうだしな

283:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:00:47 dny1sjFk0
>>8
それ言ったの誰だったっけ?

284:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:01:47 /M6fIl2fO
>>278
97年のWC予選

285:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:01:54 qgwnxOgk0
本田のFK見たら、このクリロナのFKを思い出したぜ。1:34~
URLリンク(www.youtube.com)
GKのマヌケなミスに思えるけど、やっぱ無回転シュートは取りにくいんだろうな。


286:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:01:57 syk/1Z8H0
キーパーのミスだろうが何だろうが、本田のゴールでチームは勝った。
結果が全て。

287:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:02:08 ao54XJn00
>>283
川口じゃなかった?

288:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:02:50 c84Od5D7P
>63
川口がブチ切れてるインタビューかと思ったわ

289:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:03:20 8jzUwEKy0
こりゃー、キーパー、可哀相だね!(´・ω・`)

290:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:04:07 L8+sxpXt0
>>283
確か川口


291:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:04:08 TUyjGIO80
前にいって取ろうとしたら急に落ちてきたな

292:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:05:43 xNVeuINA0
本田は蹴る前に、ボールにオイル塗ったからな

293:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:05:56 okbr7nbT0
だからって南アでこの再現が見れると思ったら
大間違いだからな

294:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:06:18 wujFdBuX0
正面から無回転の球を見たことある人は解るだろうが
目で追えても体が動かんのよね、脳から体に命令が行かないっていうの?
その間、時間の経過が遅く感じるw

295:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:07:25 Lk1zQXjt0
まあ、GKはバレーボールでフローターサーブのレシーブ練習した方がいいかもな。
軌道は非常に似てるよ。

296:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:07:50 +e46cyIL0
>>293
せめて3試合で1点はとって欲しいよなあ

297:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:08:03 RkiQUYji0
川口は、ドイツでハイボールのミスとブレ玉を経験して、トラウマになって
思いっきりの良さがなくなり、潰れた。

298:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:08:03 3RuqmsoI0
観客席に昌さんがいなかったかどうか確認した方がいいんじゃないか?

299:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:09:25 gDtO9mvh0
南のアレも実は無回転の影響だったんだよな

300:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:09:53 8Mmvgebp0
無回転の蹴りミス?

301:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:09:55 +OOnewOY0
あまり高く浮かずにそのまま速い弾道がキーパーの正面に来た事が
ミスを誘えた
明らかに弾きにいったのに無回転ではなく変な回転、速さでゴールが奪えた

302:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:10:39 yNgKR3600
学校で凄いシュートとか目を輝かせて言ってるやつがいたから
ワクワクして帰ってきたのに、しょぼいただのミスゴールだった

303:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:10:47 RCw+2pWo0
>>299
投げた球に回転がかからず自分のゴールに?

304:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:11:28 lWGHyp3/0
>>213
森崎二大名言の一つ「体のどこかに当たってくれー」を知らないのか

>>165
>>49
近年の世界的キーパーと全く同じ事を考えて20年前に実行してた訳だ

絵が下手糞で野球しか知らない世界的漫画家恐るべし

305:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:12:04 /R8/Wu830
>>294
たぶん軌道予測からずれるからだろう
無回転の不安定な軌道は標本が少ないんだな
体感時間が長くなるのは脳の検索が複雑になってることを示してる

306:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:12:42 teyp43mw0
あのシュートを防ぐために元スペイン代表キーパーが
なんとか左に流そうとしたけど
急激な変化で変な部分に当たってしまったというわけだ
更に精度が良くなれば、歴史に名を刻めるだろう

代表では蹴らせてあげろよ

307:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:13:50 hgqFuFKcO
よくやったっ!!
どんだけ、世界のGKをオロオロさせて戸惑わせるんだよ。謝罪千回だよ、最高。
オマエが、サッカー日本代表の救世主だ!
是非、老害でW杯ラストのFKやシュートが入らない中村俊輔からキッカーを奪ってくれ!
バーレーン戦でも俊輔の親友の遠藤や友達の長谷部の不動のボランチコンビが支えてくれたんだし
いつも蹴っていた選手からFKを奪うのは大変だし、自分だったら譲らないし、理解はできると言ってたが頼んだぞ!
レアルへは行けないだろうが、俊輔が逃げたエスパニョールでレギュラーにはなれるぞw!頑張れよ

308:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:14:30 syk/1Z8H0
そして無回転CKで味方を恐慌に

309:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:15:23 n34bFeNh0
なにかあればすぐGKのせいにされる。
損なポジションだなw
まあ、実際にGKのミスでの失点はトップレベルでも結構あるから仕方がないが、
基本的には失点の大小はDF次第だよ。
GKが防げるシュートやセットプレーなんてJレベルでもリーガなどのトップレベルでもそんな大差ない。

310:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:15:45 5COVQEXp0
>>285
無回転じゃなくてドライブシュートだろ。
取りづらいことにはかわりないけど。
まあ今回の本田と同じようなキック、
目の前で急激に落下→下から上に弾こうとしていたキーパーが予想以上の変化についていけずゴールの中にはじいてしまう
という感じ。

311:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:15:45 Mg/jldCiO
>>294
経験豊富な奴ほど、それに裏付けられた予測で動くからね。
それを裏切られたらなかなか動けるもんじゃない

312:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:16:28 SUYILRAOO
>>294
中学の時に大会でブレ玉ミドル決められたことあるわ
普通に手届く距離で反応したのに何故か触れもしなかった
あれは実際に体験しないとわからないだろうな~

313:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:17:52 gPC8R7rf0
>>310
一応12年間キーパーやってたからわかるけど
ドライブシュートは急激に落ちたり予想外の落ち方なんてしないぞ

314:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:18:09 lWGHyp3/0
>>295
というか素人でもバレーボール蹴れば普通にああなる
高校ぐらいの体育の時やらなかったか?

バレーボール蹴るの何年かぶりだったから、プロ並に曲がったりブレたりして自分で驚いた

315:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:18:28 cGZ9jpzW0
飛鳥侑弥=エルビス飛鳥

飛鳥侑弥=エルビス飛鳥

飛鳥侑弥=エルビス飛鳥


316:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:19:12 l+OxyLW80
時代は完全に中村から本田なんだな。


317:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:20:42 Lk1zQXjt0
ちなみに1stlegのゴンザレスのシュートも無回転。
打った直後にDFの脚の横を通り過ぎてるからさらに空力の影響で
激しく軌道を変えた。
そしてまた、今度は本田の異次元シュート。

セビージャGKは災難だったな。

318:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:21:20 r0XacxfHP
今のボールは変化しやすいんだろ?
そうではなかった頃にその手の球を蹴っていた三浦アツが最強って事で。

319:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:21:22 HXNiKfRg0
ネグレドもデル・ニド会長も「不運なFK」としか言ってないな
もう一度決めて目を覚ましてやれ

320:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:23:13 5COVQEXp0
>>313
縦の順回転で落ちるのってドライブシュートじゃないの?
ドライブ回転って下方向に変化させる回転と思っていたんだけどサッカーじゃ違う意味になるんだろうか?

321:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:23:18 k9z0nS+h0
まだ何も成し遂げてないね
パクのPSV4強の方が上

322:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:24:45 DyJ8I0MD0
何故素直にゴールを評価出来ない人が居るのだろうか
俺には理解出来ないな

323:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:24:58 ZUo2dAH20
>>320
ボールが進化して真球に近くなってるから、回転がかかっててもゆるければ無回転と同じ動きをするんだよ。

324:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:25:26 SUYILRAOO
>>317
マルゴンのやつはカメラのせいだよ
後ろからのカメラだとあんな変化してなかった

325:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:25:26 YRg+K7UZ0
>>321
あんな偉大な選手なのにスクデットとって無いってな選手が結構いるんだから。

326:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:25:29 xeyd10VQ0
俊輔「ブレてんじゃねーよ、調子に乗るなよ」
本田「言い訳ばっかしてんなよ」

327:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:26:50 fcQVK2SV0
パロップは本田のFK知らなかったんだな

328:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:26:53 LhTaXfvu0
本田の背番号7になったり18になったりどうなってるのさ

329:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:28:17 DyJ8I0MD0
>>328
冬の移籍でCL予備登録のため18番
リーグでは7

330:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:29:09 cMIcgj4q0
ナックルボールはキャッチャーでも取れないよ



331:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:29:18 2eByd8Ys0
>>154
実況で無回転童貞とか言われてた

332:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:29:29 /oQUld0U0
自分が目で追ってる軌道からちょっとズレただけで体が動かなくなる
最大の失敗は本田が無回転キッカーだと知らなかった事
相当焦って中途半端な弾き方して入ってしまった

333:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:30:22 IYK9bjXg0
ここまでAAなし

334:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:31:11 yeQCeqxlP

 「目で追えても、神経伝達が腕に届く前にゴールが決まる」


無回転をこれほどうまく説明してくれた文章はじめて


335:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:31:14 q3qqvIvt0
>>327
クラブのスカウティングミスだな、あのポジショニングは

336:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:31:48 cMIcgj4q0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ
  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从     ⌒⌒
  ;;;;;;;ノノ;;;  -・=    -・= ミミミ     ^^
  ミミミミl;;;        │  ノミミ
   ミミ从     (、__ )  lミリ  キーパーちゃんとしろよ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'―ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''―'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::


337:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:32:26 LhTaXfvu0
>>329
ありがとう!

338:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:32:48 p62JmE1E0
数年前のスレでは本田の無回転FKにぼろっくそに貶すレスしかなかったのにな。
とても茸信者だけとは思えないぐらい。

339:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:33:20 /mWMaslYO
カミタくんを叩きすぎたな。

340:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:35:56 3YOqOmIt0
URLリンク(www.youtube.com)
お前ら至る所で↑張りすぎ

341:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:35:57 MMsyz3/3P
GK経験者としての意見。
何度もリプレイしてみたが、あの球を外に弾こうとしたのは凄い。
普通GKはある程度の弾道を予測して取りに行く。
じゃないと、シュートの反応に追いつかないから。
なんで目の前でボールがちょっとでも変化した場合キャッチし損なう。
今回凄いと感じたのは、キャッチャ直前に縦回転に変化したボールに反応し、更に弾こうとした。
結果としてゴールになったが、経験者としては、素直に凄いと思う。
しかし、わにかけて凄いのはもちろんFKキッカーの本田だが...。

342:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:36:15 id3iE4sT0
無回転もいいけど本田にはロベカルがやってたような
アウトサイドの逆回転FKにも挑戦してみたほしい。。

343:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:36:43 Dl9ym5WY0
回転してるのに左右にブレてなかったか?
しかも最後落ちたし  高画質で後ろから見たいわ

344:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:37:28 OHm1U7Pw0
カザンのキーパーのリアクションはマジレスすると壁作るの失敗して蹴るところが
見えなかったことに主に言ってたんじゃないかい
リプレイで無理な体勢で覗き込んじゃってる姿が映ってる

>>335
言ってどうにもならないところがこれ系の厳しいところ

345:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:37:29 R9D3NcFO0
セビージャGKパロップ「ナカムラについて? 誰それ?」

346:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:37:46 yAFO0Ayn0
代表では創価茸が蹴らせないからな。

347:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:38:53 RkiQUYji0
凄いシュートだった

348:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:39:46 C6F7rtHs0
キーパーも大変だな

349:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:40:02 0Ay+YfBX0
このFK、キーパーはほとんど動いてない。
ってことはホントに真正面に飛んできたってこと。

人間、真正面にまっすぐ飛んでくるものは、距離感を把握しにくい。
だからパンチングで逸らせようとしたけど、手元で変化したのでゴールへ。

こりゃ、本田のFKが上手かったって言わざるを得ないな。


サッカーやったこと無い俺が言うのもなんだが。


350:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:40:25 qGDEFruE0
ホンダは罪なオトコだ。
こうやっていつもいつもみんなの見てる前で真っ直ぐにGKの真正面から無回転FKで挑み、
何人もの大のオトコのワールドクラスのGKを泣かせ続ける。

351:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:40:29 miDdGeAC0
茸も練習してるみたいだし無回転は蹴れるんだろうけど本田ほどのスピードはないんだろうなぁ

352:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:40:49 XdnVjcJHP
学生時代はバレーボール部員だったから理解できるけど、フローターサーブは伸びるか落ちるかブレるか、ボールが飛んで来ないと分からない。
ただ、バレーボールは遅くて軽くて柔らかいから、最悪でもタイミングよく腕を伸ばすか倒れこんでレシーブすればボールは上がる。
このFKは硬く重いボールが高速度で変化しながら飛んで来るから、止める方はしんどいだろうなあ。

353:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:41:37 7opOt3Nb0
相手チームの選手がミスしたから価値がないゴールって言うなら世界中のほぼ全てのゴールは価値がないな

354:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:43:08 hgqFuFKcO
>348
世界的なマジックシュートFKを、日本のオランウータンにやられたら屈辱的だろうな。
ナメて、相手の情報すら勉強してないのが悪いんだがなw

355:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:43:28 +ogZeuoj0
あれはキーパーのミスじゃないよ

356:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:44:35 ZqGrTW9gP
ミスを誘うシュートに対してGKのミスとして本田の評価を下げるのは滑稽だな

357:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:44:37 igas1nz30
開幕戦のほうがぶれたのに相手キーパー止めたよな

358:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:45:04 to5KNJp20
>>353
ごもっとも
ただ、ゴールの価値がないって言ってるんじゃなくて
工場長と工場労働者は本田の技術が高いからゴールしたわけじゃないと言いたいらしい
相手選手にも失礼な考え方だと思うけどね

359:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:46:10 OvwB2M8U0
>>357
蹴った後の事は、ボールに聞いてくれ。たとえキーパーの真正面でも

360:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:46:53 qGDEFruE0
>>352
実は無回転高速FKを止めた例の中にはバレーのレシーブのように掬い上げた例もあるんだよ。

361:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:46:59 0Ay+YfBX0
GKは10回厳しいシュートを止めても1回ミスすれば叩かれまくり。

FWは10回ミスしても、一発決めれば大絶賛。

そんなモンです。


362:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:47:03 xMf0qFnV0
ロべカルの再来やで!!

363:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:47:04 9h3ot7LS0
パロップのプレーがミスだとは、サッカーを知っている者には言えません。
あのプレーをミスだというのなら、その人はカス以下の失笑者となるでしょう。

364:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:47:25 7NKkkEUJ0
URLリンク(www.youtube.com)

365:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:48:35 q3qqvIvt0
蹴った後にあれだけ動いて、正面だ、動いてねえとはどこの映像見て言ってるんだよw

366:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:49:34 Sj6MZSqH0
ブレた後に落ちるとかバロップは気の毒だったな
上に弾くって決めた後にあんなに落ちたら処理しきれんわ

367:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:49:52 VVBwU6uC0
>>352
学校のスポーツ大会でフローターサーブを打って来る元バレー部員はマジで氏ねと思った
人を晒しものにしやがってw

368:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:50:05 Ex5HJ4Il0
普段レアルやバルサとやっていておかしいと感じるくらいの弾道て相当なんじゃないの

369:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:50:43 0w3FA4600
あのFK、やっぱりGKの手前で落ちてるよな。

370:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:51:07 5COVQEXp0
>>360
胸の当たりに落ちてこられたらお手上げだけどいい方法だと思う。
これから使うキーパーが出てくるだろう。

371:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:52:14 lWGHyp3/0
>>357
別にブレの大きさと難度が比例するわけでもない

事前情報やフォーム等から蹴った瞬間又はその前に「最近増えてるブレ球の類だな」と思えてる方が楽だから
今回のは途中まで怪しいから寧ろ難しい

372:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:53:25 OHm1U7Pw0
重いんだよね無回転って
重力がダイレクトに効いてるから
直前で落ちてきてそれがクソ重いわけだから普通のボールの感覚ではじききれない

373:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:53:35 yeQCeqxlP
開幕戦みたいな「デカいブレ」より
今日みたいな「速くて小さいブレ」のほうが止めにくい

374:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:54:27 IVgo5alP0
言い訳乙

375:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:55:36 G+uQX6Ui0
本田のシュート力あってこそだな

茸がやったらただのヘロヘロシュートだ

376:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:56:11 C6F7rtHs0
まぁ、俺がGKだったら避けるか体丸めて防御するね

377:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:56:24 yeQCeqxlP
スライドして落ちてる魔球なのに
真後ろカメラが無いのは罪だな
CLマガジンでは映像だせよ

378:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:57:41 mWeCIWAH0
>>367
真ん中を狙ってドライブサーブを打ち込んで
チームのほとんどの点を叩き出した事を思い出したw
バレー部員じゃなかったけど

379:名無しさん@恐縮です
10/03/17 17:57:41 LUB3ZhIw0
なんでこのFKは右に回転かかってたのにいきなり左に落ちたんだろうか?

380:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:01:51 yeQCeqxlP
>>379
足のインパクト方向とボールの回転は右曲りなのに
なぜかボールはアウトサイドにスライスカーブしてる
無回転なら2軸変化はあるけど回転系でこんな軌道見たことない

381:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:02:00 l3WUKp960
カンピオーネのGKが必殺セーブを使ってたら跳ね返した感じのシュートだった

382:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:02:15 jUacqYwF0
>>24
たぶん、ボールがチョキに見えたんだよ。

383:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:05:43 q5OgUy7r0
これは本田の必殺シュートだッッ!!!


こんな漫画ノリなんだよな、これに歓喜してるバカって。
ただのラッキーゴールに騒いでんじゃねーよ。
見てる側がこんな小学生レベルじゃ
日本がサッカー後進国から抜け出すのはいつになることやら。

って書いたら本田を貶めることになるんだろ、バカの頭では。

384:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:05:52 q3qqvIvt0
>>379
誰かDFに当たったかどうかの検証してくれないかな
DFの辺で変化してんだよね、当たってないならすごい事だし

385:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:05:52 Z8kvAe7Y0
楢崎なら一歩も動けないからそんなに自分を責めないで

386:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:06:58 5NqdnnU50
あういうシュートを代表でも打って欲しい

387:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:07:13 mWeCIWAH0
>>380
スパサカかやべっちで詳しく解説して欲しいね

388:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:07:50 P0uWn5tB0
これキーパーのミスだろ

389:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:09:07 2eByd8Ys0
>>368
チューリッヒのGK虐めてた栗より凄いのかも知れんなw
つーか本田の無回転、精度だけなら栗より上じゃね
最近の試合で5本蹴って枠内3、壁1、宇宙1

390:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:10:10 yZFWrQb30
本田さんの報道をふやすべき!!
メールで言うたらふえるよん。。

すぽると URLリンク(www.fujitv.co.jp)
報道ステ URLリンク(www.fujitv.co.jp)
ニュースZERO URLリンク(www.fujitv.co.jp)

391:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:11:51 5COVQEXp0
>>380
回転数が多くて逆回転に見えるんだよw

392:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:12:57 y5HMrM/i0
ゴール裏視点で弾道を見てみたいね。GKの手前で横+縦の変化。
ピンポン玉にカーブをかけた時のようなおかしな弾道だね。
これはGKがとれなくてもしかたなWISH。

393:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:14:15 LzK7Ou4U0
左に曲がりながら落ちてる感じだったな

394:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:16:09 vSHv5pk3O
>>385
そうだよな。こないだの川崎戦とか酷かった

そんなに自分を責めんなよ。△が凄すぎるんだよ

395:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:16:38 GraKpIzf0
>>382
ほぉ~・・

396:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:16:46 5TVYAx5J0
>>352
バレーやってる奴ならよく分かるな。
ただサッカーの場合距離が決まってないし今回も30mもの長距離からだから
遠近感も狂ってほんの少しのブレで頭では分かっても体が反応できなくなるんだよな

397:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:16:52 +vWjAhVTO
>>252
根本乙

398:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:18:03 LzK7Ou4U0
バレーでもサッカーでも無回転は受ける側からすると気持ち悪い
普段の感覚と違うから気持ち悪いとしか言いようがない

399:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:18:43 miDdGeAC0
GKにとってはどれだけ研究してようと蹴るまでどういう変化するかわからないわけだからなぁ
パロップが本田が無回転蹴れるの知ってたかどうかはしらんけどどうしようもないだろ

400:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:19:43 viF8V2wq0
蹴り方も最初の飛び方も右カーブで隅狙う軌道なんだよね。
キーパーもそういう風に動いてるけど、途中から曲がらずに
まっすぐきたから逆を取られてる。
普通の無回転とも違う不思議なシュートだ。

401:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:21:07 s6LH+NsN0
なぜあまり言われないんだ
どう見てもピエール君のスライダーシュートだろ

402:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:24:26 qpzGqGMP0
パロップ「無回転なのは頭だけにしろ」

403:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:26:01 3Wp9ShBE0
がんばろう鹿島がんばろう日本

404:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:26:12 9r78MMyo0
クリロナ級の無回転をいつのまに
もう決まりかな

405:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:26:38 eMB6VMmB0
>>63の動画見たけどスゲーなw
途中からあり得んような軌道で曲がってるよな?


406:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:29:57 xEB84TkC0
ルビン・カザンのGKも、横に弾いたというけど、結果コーナーキックになっていると言うことは、斜め後ろに弾いて居るんだよ。
大した違いじゃない。今回のはたまたま、ほとんど真後ろに弾かれただけ。

407:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:31:08 XxMi0QUJO
本田はナックルシュートの他にスライダーシュートまで身に付けたのか
二大サッカー漫画を制圧したな

408:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:31:46 04zjk6xX0
>>405
本田側から見て
1.ニアサイドに強い真っ直ぐのボールを蹴る
2.左に落ちながら逃げていく


今回のパロップも香港のGKも真正面(あるいはニア側)をケアしようとして
急にファーサイドに逸れていくから対処ができない
香港GKは見送るのみ、パロップは反応できたものの弾ききれず

409:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:32:15 S29VVvSn0
>>63
DFの体に当たって軌道が変わったのかと勘違いした・・・

410:あ
10/03/17 18:32:26 vz8FrZSyO
元バレー部だが、無回転は左右の変化、落ちる以外に不規則な左右の軌道で伸びる場合あるからな。ボールを真っ正面で捉えても手元で変化とかある。これテレビで見ても解らないよ。

411:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:33:32 eMB6VMmB0
>>408
なるほどなー。

しかしスゲーな。
あれ取れと言うほうが難しいわな・・。

412:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:33:59 xeVSKw6c0
>>63
ボールさんが薬中でラリってるとしか思えない軌道。


413:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:34:04 Lk1zQXjt0
>>410
もうGKのおでこにカメラ取り付けるしかないな。

414:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:34:41 S29VVvSn0
無回転シュートの対策って何かあるんだろうか・・・

415:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:37:30 LUB3ZhIw0
>>406
でも普通にそれって武器になる
枠に飛んでそのまま入ればそれでよし弾かれてもCKのチャンスや今回のようなミスを誘える

416:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:37:48 LzK7Ou4U0
>>410
そうそう左右の変化よりも来るはずのないタイミングで近づいてくるのが嫌だった
体育の授業なのに無回転サーブ連発してきたバレー部死ねって思った

417:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:38:33 KlBd62fv0
>>414
体全体で止めるしかないんじゃないの?
石崎くんの顔面ブロック並にボールを追える反射神経や運動神経があれば別だが。

418:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:38:48 vYw0OiOS0
本田のキック力いいなあ
パス回しは周りにまかせて
シュート打ちまくってほしいな

419:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:38:57 iR4k6wJm0
>>43
遡ればフォーリャ・セッカって呼ばれたジジのFKまで遡るかと。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

420:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:38:58 RkiQUYji0
正面の胸くらいの高さって、弾き辛いよね。
ブレ玉系はボール重いし、厄介だ。
体に当てるのが安全だけど、こぼれ玉考えると、なかなかね。

421:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:39:19 c1ZqniTY0
ドッジボールみたいなリアクションだったな

422:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:39:39 04zjk6xX0
マルコス・アスンソンとかジュニーニョ・ペルナンブカーノ
古くはジジが蹴った「枯れ葉」といわれるFKはまさに
ゆらゆら揺れながら落ちる系のボールだった

それがここ数年の新しいボールの開発でC・ロナウドや本田のように
強くて速いボールでしかも2度変化するFKが出始めた

GKは正直対処しようが無い

423:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:39:48 sqp4FIs10
無回転は枠内に入れられたらほぼ終わりだもんな
どうしろってんだ

424:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:45:49 gspyqF36O
修徳にいた何故か二十歳の何故が中国人の
北田というやつのシュートも凄かったのだよ

425:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:46:24 2eByd8Ys0
>>414
鍵を握るのは壁さん
間違いない

426:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:47:35 6tMOk+BV0
>>414
キャプテン翼で次藤君が止めていたような気がする

427:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:47:49 myPZ5lRv0
>>410
確かバレーの全日本にもジャンプサーブでほぼ無回転打つ変態いたよなw

428:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:48:15 Z70MLt+q0
野獣本田!たくましいww

茸のアホ面が

429:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:50:35 04zjk6xX0
>>414
× キャッチ   → まず無理
△ パンチング → 上手く弾け出せずに今回のようなことも

○ 両掌でブロック気味に正面に落とす。しかし相手選手に詰められて
  ゴールに叩き込まれる可能性もある。なのでこれが正解ともいえない。


430:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:50:51 qpzGqGMP0
>>427
川合俊一

431:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:51:53 PWb0v6ut0
バスクのキーパー?
あれはチョットwww

432:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:53:39 hsZaUAWa0
>>414
ファールをせずフリーキックを与えない

433:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:59:15 eNevgrQT0
>>267
カーブ回転FK
URLリンク(www.youtube.com)

434:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:59:17 wvuTv23K0
元スペイン代表GKがそう言うんだからとんでもない変化したんだろう

435:名無しさん@恐縮です
10/03/17 18:59:24 joQU2Gjv0
俺も高校生の頃は良く無回転打って遊んでたわ


バレーボールで


436:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:03:21 HXNiKfRg0
URLリンク(news.livedoor.com)
相手GKがハンドリングをあやまったCSKAの2点目についてコメントを求められたジダン氏は、
「たしかにキーパーの珍プレーのようにも見えるが、ボールが手元で浮き上がったのかも知れない」
と語ったあと、リプレーで確認しながら、
「やっぱり浮いている。キッカーの蹴ったボールにスピードと力があったね」
と単純にGKを責められないとの見方を示した。

437:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:04:20 PWb0v6ut0
そこまで変化してねーだろ今回のFK
これはキーパーが悪いわ~

438:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:07:30 +AQiJHLJP
どうせ自分のミスに突っ込まれないためのマウスサービスだろ

439:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:08:48 04zjk6xX0
マウスサービスいただきましたwww

440:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:11:22 Sj6MZSqH0
自分の非を認めてしっかり反省・謝罪した後にキッカーの本田を称賛するコメントしてる潔さが分からんのか

441:あ
10/03/17 19:12:41 vz8FrZSyO
リプレイ見た。あの回転、無回転なのかな?でもキーパーが明らか憶測間違ってるよね。落ちる前の段階で不規則な変化があったぽいよね。サッカーのシュートでナックルカーブの軌道(笑)?まさかね(笑)

442:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:13:20 1p4lfxk+0
工場長さん
本田ゴール決めましたよ?
約束は守りましょうよ
約束も守れないなんて人間として恥ずかしいですよ

443:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:17:43 W4WsdePp0
ヌル田△

444:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:19:35 uf+WnzRH0
カシージャスは「今年のCLのボールは軌道が読めないから失敗作」とか言ってたよね。
たとえ失敗作のボールのおかげであってもこの舞台でこれだけのインパクトを残した
日本人が現れたことは喜ばしいことだよ。

445:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:24:06 ZY4Um1ze0
工場長さんは設定変えたみたいだよw

湯浅もそうだけどバカだよねぇ

446:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:24:58 EItwjL3Ki
>>429
正面に入ってパンチングじゃないかな
野球ボールより表面積が大きいから変化量は野球のナックルボールより凄いと思う

447:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:25:05 DmmMrQAk0
>>441
GKは蹴った瞬間に軌道予測してポジションに入るからな
その予測からズレたボールは反応しにくいんだと思う

448:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:25:34 5COVQEXp0
>>441
待て、ナックルカーブは速い縦のカーブで不規則変化じゃない。
爪を立てるカーブだからナックルカーブってだけだ。

449:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:27:21 TpUq/T0t0
和製何とかというのは全部駄目なんだよ。
今までそう言われてきてまともに大成した奴いるか?

ホンダはトッティ、Cロナウドを足して割ったタイプだね。
エゴイスティックな所や前線に張り付いて何でもできるってところなんか特に。

450:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:27:40 yiR5NcTa0
>>63
なにこれw魔球以外に形容しようがねぇな

451:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:29:03 oMS50zL9O
インパクト時にボールの中心を強くへこませると回転あっても揺れることある

452:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:33:52 8EZztoNkO
聖パナップも人間だったって事さ

453:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:37:06 x+HkZXj80
キーパー側から見ての手前で右に落ちてるね
ボールの軌道を読んで入った位置より右に変化したから
手をのばしたがシュートにパワーがあったから手を弾いたんだな

454:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:40:14 g8txBeBY0
パロップって第3キーパーだけどスペイン代表なんだね

455:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:40:39 jy3fL8qA0
素人はピンポン玉でキャッチボールすれば
少しは無回転を理解出来ますかね?

456:名無しさん@恐縮です
10/03/17 19:41:54 47QxkFeg0
>>92
そうなんだよ
自称ロナウドロケットにそっくり

457:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:06:57 Z7VkmnD70
>>169
残念ながら今の日本では快挙を成し遂げた本田を絶賛するより、
Jになんとか凱旋した俊輔を追っかけている方が飯が食える。
実力はともかく、政治力は俊輔とその取り巻きの方が圧倒的に上。
サッカー専門誌以外の日本のバカマスコミを賑わすのはもう少し後だろう。

458:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:08:12 m+CL/KMq0
バレーボールの物凄く速いサーブみたいなシュートだったな

459:へいぽー ◆NHK//AZIJo
10/03/17 20:10:11 X2x+HprWP
ディエゴ・ロペス>>>>>>>>パナップ>パロップ

460:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:13:48 VVBwU6uC0
>>426
大きさで?

461:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:14:30 79C//DMJ0
漢だねえ
どこぞの半島下僕とは大違い

462:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:16:16 fIvbm3CG0
欧州の森崎くんて呼んでやるw

463:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:19:29 FtSyzqKT0
もっと騒げや日本のニワカマスゴミども

464:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:19:44 b13dwSZ50
無回転を体験したいならバレーボールの真ん中を掌底で真っ直ぐ打ってみろ
多分キャッチする奴がすげー不恰好になるから

465:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:21:48 gkzeLZzp0
キーパーのミスとか言うけど壁越えて枠内いってるから起きたことだもんな
リーガの茸さんなんか外側のサイドネットに当てて失笑

466:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:21:59 Z7VkmnD70
>>464
キーパーにはいい練習になりそうだな。

467:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:22:37 NlXkPVz7O
キーパーやってみたら不規則変化がどんだけやばいかわかる
はじめから弾き出すことだけを考えないと入っちゃう。
まあ俺がやったことあんのは水球のキーパーで、不規則変化なんか見たことないが


468:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:23:15 Kr9+5vb70
クリロナかよw
すごすぎw

469:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:24:46 475M9+bp0
無回転FK蹴れるのは本田さん

470:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:25:28 xLwztgSa0
てか事前情報知らなかったのかよ、それぐらい勉強しろ

471:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:27:12 GLav0L1K0
魔球ってwww

472:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:29:38 AOcWs8xk0
どっかの茸頭と違って本田のは毎回違うFKみせてくれるのに楽しみがあるよな
本当毎回同じようなFKの誰かさんと違って

473:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:29:42 333aGbBX0
あんな軌道のFK蹴られたらGKがとめれなくても仕方がないだろ

474:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:30:33 eBRQCRe60
ジダンが見たところによると落ちただけじゃなく
キーパーの手元で浮いてると言ってたからな。

475:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:31:20 psQlsH+J0
自分のミスでCL敗退とか考えただけで胃が痛くなる・・・
俺キーパー絶対できねぇ

476:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:32:16 jZ9C5DU70
>>470
そのへんの慢心が敗因かもね
いずれにしろ、いよいよ欧州中のスカウトが本気で△を分析し始めるだろうな
△の思った通りに事は進んでいる

477:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:32:18 YX3zilFs0
本田さんスレだらけ。本田△!

478:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:32:43 D5wG5te40
>>441
リプレイ見たのなら無回転じゃないのは分かるはずだが…

479:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:32:53 a/auObrG0
まだまだ

中村俊輔>>>本田
だろう。
マグレは続かない

480:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:32:59 FZA1CH/7O
>>470
完全にノーマークだっただろうな
名が売れてしっかり相手も分析し対応してくる
そこらだな△の評価は

481:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:34:32 0ugPc9Ea0
ゴール裏カメラがあればな。
どれほどの回転かかったFKか分かったのにw
ドロップした様な気がするけどね。


482:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:35:13 XhAAb24B0
>>475
ミスした直後のキーパー、なんか心臓発作でも起こしそうだったしな

483:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:38:34 xJYTikf/0
壁ギリギリを抜けたのも大きいだろう
初動で左に巻いて行くと思ったら・・・って所だろうね
まぁあの距離で強いボール来たら厳しいでしょう

484:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:39:23 yeQCeqxlP
オーバーリアクションで笑われたカザンのGKはいまごろ自分が正しかったと
ニンマリしているだろう

485:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:40:16 lecgMzQT0
ビッグマウスの方が調子出るみたいだから、それは良しとしよう。
ケガだけはすんなよ。
それから人気出てきそうだから、負担にならない範囲でCMなどにも出てくれ。
浮ついて欲しくはないのだが、人気獲得しておかないと
何だかんだ言っても国内で名前が売れてる茸優先みたいな策を取られて
代表が弱くなって困るので。
茸枠確保よりも先に本田枠確保。日本代表でこれが普通に実現できるようにしよう。
中村絶対にダメとは思ってないので復活できるならお願いしたい。でも本田との軋轢も解消してね。茸くん。

486:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:40:27 Kzt6ouCw0
>>63
この金田さん、いいよねw

487:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:40:56 WQbApqMxO
胸より低い位置にくると難しいだろうな

488:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:41:32 PAvH3eR/0
>>485
セイコーかシチズンは本田にオファッー出すべきだよな。

489:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:42:16 Kzt6ouCw0
いくら本田を応援してても、両腕には時計しねえwww

490:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:42:44 SVFd7qSH0
>>1
さすが両腕に腕時計をして、時と戦っている男は違うなw

491:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:43:31 GLav0L1K0
>>63
久々に見たがすげえな

492:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:43:50 Yivp/8Hm0
>>9
香港のは段違いに変化してたからしょうがない最初カーブの軌道で
おもくそシュートしたから

URLリンク(www.youtube.com)

493:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:43:59 r/DNrXu40
>>32
2006年のだったら、フリーキックじゃないよ
フリーで打たせてしまったミドルシュート

川口は悪くない、あのエリアで打たせてしまったのが悪い

494:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:45:29 CMjR6zcv0
GKなんか素人でも出来るって豪語してる奴
ウチの草サッカーチームで是非プレーして欲しいわ。シュートコース限定とか一切しないからよろしく

495:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:46:30 veDN/Oxn0
本田さんのコメントがまた凄い!
URLリンク(www.youtube.com)

496:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:46:53 Lk1zQXjt0
>>474
ゆれて落ちて伸びてんのかよ。w
それなんて大リーグボール?

497:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:47:18 jZ9C5DU70
芸能・スポーツニュース速報+投稿時速:2240res/h

03/17 20:34 43res 315res/h 14.0% ▽
【サッカー】過去にブログで本田圭佑を「成金ゴリラ」と暴露したG大阪・安田理大、「絶対また書いたる」と新たな暴露に意欲満々

03/17 13:47 500res 72res/h 6.0% ▽
【サッカー】俊輔、ガンガン攻める!ベッカムの意志を継ぐ華麗なFK弾でW杯の主役となる

03/17 19:11 275res 179res/h 5.6% ▽
【サッカー/CL】ジダン「(本田の)蹴ったボールにスピードと力があったね」、本田のFKにコメント

03/17 19:30 139res 115res/h 4.6% ▽
【サッカー/日本代表】本田圭佑、セルビア戦招集せず 原博実「当然、そちら(欧州CL)を優先してもらう」

03/17 19:05 152res 93res/h 3.2% ▽
【将棋】久保棋王が勝利、4勝2敗で王将位を奪取・・・第59期王将戦第6局

03/17 18:50 172res 91res/h 3.0% ▽
【サッカー/CL】本田の活躍、フリット氏も称賛 「まるでおとぎ話だ」、「ものすごい大きなインパクトを与えた」

03/17 15:35 490res 95res/h 3.0% ▽
【サッカー/CL】セビージャGKパロップ「本田のFKはパワフル」「少しおかしな(弾道の)シュートだった」

03/17 17:39 140res 45res/h 2.6% ▽
【サッカー/CL】本田圭佑が選手採点8.0でマン・オブ・ザ・マッチ!「何という選手だろうか…より大きな未来が待っている」★2

芸スポでHONDA△祭開催中!

498:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:47:21 W+vfiPhAQ
でもかっこいいじゃん。
片方の時計は祖国日本の時間。
もう片方は今戦っているクラブチームの国の時間を刻んでるなんて。
世界で戦ってる奴はやっぱすげえよ。
もっと成り上がれ本田。

499:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:47:46 Kzt6ouCw0
>>496
ボールの中に小さな鈴を入れると、そんな感じになるよ

500:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:48:36 AOcWs8xk0
>>498
邪悪なる茸と層化が本当邪魔だよなー
マジでこいつらいて日本にいいことはないよ

501:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:49:49 F9MjdYW30
こういうシュートって如何にボールを綺麗につぶせるかが鍵なんだろうな。
つぶされたボールが振動しながら飛んで行くからぶれて、
振動が収束した時に回転による効果が現れて第二の変化が現れるんじゃないかな。
ボールをつぶして、かつ思い通りの回転を与えるには最高難度の技術を要すると思う。

502:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:49:56 +dhx06iy0
本田さんのロシア行ってからの躍進っぷりが半端じゃないな
世代交代する時はこんなもんなのか

503:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:49:56 /k/To0yQ0
このキーパーは名手なんだろ?
何でファンブルしたの?

504:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:51:29 IdGdgesh0
>>503
ボールの変化と重さのせい

505:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:54:08 8Ydqpc3A0
>>503
モスクワの選手がセビージャの壁に文句言って、セビージャの壁とGKがタイムアウトだと思って油断してる時に
本田がシュートしたから
審判が止めてないからルール上問題ないが、紳士的な問題から普通はこういう本田みたいなプレーはしない

506:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:54:26 ksNC6lmh0
このキーパーはまずボールが枠外に出ると思った
起動とボールの回転を瞬時に確認して確信した
そしてボールを追いかける飛ぶ動作に移行することを辞めて足を止めた
次の瞬間ボールが自分の方向に曲がったのを理解したとき
反射的にパンチングを行った

「すこしおかしな(弾道の)シュートだった」

507:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:56:49 Ly4+Po2z0
>>506
飛ぼうとしたような腰の落とし方だったもんな。

508:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:57:02 lecgMzQT0
>>502 移籍してショボくなる日本人選手が多いので
やっぱり目立つよね。
調子に乗ってくれていいから、好きにやってくれ。ケガだけはしないでね。


509:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:58:54 mWeCIWAH0
>>480
ノーマーク?
すでに一度対戦してて1stlegでMOM取った本田を
分析してないわけがない。
セビージャもこの一戦にかけてた
だからザコラにマークされてた訳だし

ジダンの話を聞く限りではボールが浮いたようだから
予測してたコースと変わったんで反応が間に合わなかったんだろう

510:名無しさん@恐縮です
10/03/17 20:59:20 Bo1OwOlB0
ゴール裏からの映像が見たいんだけど未だに上がらないな
カザン戦のもゴール裏からのを見るとえげつない

511:名無しさん@恐縮です
10/03/17 21:01:29 WF2E6wDk0
パロップさんの実績w

元スペイン代表GK!(キリッ) ←実は”召集”だけwwwwwwwww(爆笑) 出場0試合wwwwwwwwwwwwwwwwww

強豪セビージャ所属!(キリッ) ←所詮UEFACUPレベルの中堅クラブwwwCLベスト8進出経験無しwwwwwwwww





しょぼいチームのしょぼいGK相手にしかもファンブル(笑)でゴールwwwwwwwwwwwww

本田さんしょっぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こんなしょぼGKからお情けでゴールさせてもらったなんてwwwwwwwwwwwwwwww

512:名無しさん@恐縮です
10/03/17 21:02:41 KfYV6mx30
工場長キター!!!!!

513:名無しさん@恐縮です
10/03/17 21:02:54 jZ9C5DU70
>>505
デタラメ言うなw


514:名無しさん@恐縮です
10/03/17 21:03:44 XI5ciRXE0
テニスでもフラットに叩かれたボールが、途中で加速して来るように感じたり、
左右にぶれたりすることがあってボレーするのすら難しい時があるけど、
サッカーボールだとその変化がさらに大きいんだろうな

ワールドカップでFKとって本田と俊輔がならんだら相手キーパーは嫌だろうな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch