10/03/13 18:55:47 C9GXLeAm0
つまんなすぎるだろ・・・
URLリンク(k2.fc2.com)
3:目薬とミミズクφ ★
10/03/13 18:56:06 0
>>1
前スレ
【サッカー】J1第2節昼 俊輔がJ復帰戦で先制点アシスト!積極的にシュートも放つ マリノス、清水がホームで今季初白星[03/13]
スレリンク(mnewsplus板)
スレが立った日時 2010/03/13(土) 15:55:51
失礼しました。
4:名無しさん@恐縮です
10/03/13 18:56:28 Q/d6+Pp70
しかしビックリしたな
仲村凱旋試合なのに
スタンドガラガラ
Jリーグってマジでもう死んでるだろ
5:名無しさん@恐縮です
10/03/13 18:56:51 GK4IS3Lc0
田代は、鹿島だとチームがボール支配してくれるから
それなりにはできたけど、劣勢の中だとなにもできんな。
増田もシーズン通して役に立たないかもな。
6:名無しさん@恐縮です
10/03/13 18:56:57 k8eERlUE0
ふぁみま
7:名無しさん@恐縮です
10/03/13 18:57:36 Dhny70BA0
ビブレなんてほとんどの広告中村に変えたのに意味なし
8:名無しさん@恐縮です
10/03/13 18:57:38 Da5r4kAWO
ゆりかご強制的で笑えた
9:名無しさん@恐縮です
10/03/13 18:57:45 2D7wkikG0
普段サッカー見ない人が多そうなので書いときます
相手の湘南はJ2に10年いた、昨シーズンJ2.3位のチームです
※今日の試合はスペインで行われた試合ではありません
日本人選手が普段普通に活躍してるJリーグでの試合です
10:名無しさん@恐縮です
10/03/13 18:58:13 umBCI1tA0
> 1-0 栗原 勇蔵(前22分) ← 俊輔がCKでアシスト
また止まったボールか
11:名無しさん@恐縮です
10/03/13 18:58:36 cPxFqK7U0
工場長いる?
12:名無しさん@恐縮です
10/03/13 18:58:42 ErjKACl80
コーナーキックw
13:U-名無しさん
10/03/13 18:58:57 9H/OPp100
ガラガラって・・3万2千人入っているけど。
14:名無しさん@恐縮です
10/03/13 18:59:00 JO9S4RB00
本田スレと違って全然伸びないね、工場長さんwww
15:名無しさん@恐縮です
10/03/13 18:59:12 zZp7bMyQ0
茸アンチはいい加減他に生きがいを見つけた方がいい
16:名無しさん@恐縮です
10/03/13 18:59:36 nhHJ+06P0
さすがだよ。
復帰戦でいきなり1アシスト。
しかも完全に試合をコントロールしてたね。
こんなすげー選手二度と現れないのでは?
17:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:00:24 2D7wkikG0
普段サッカー見ない人が多そうなので書いときます
相手の湘南はJ2に10年いた、昨シーズンJ2.3位のチームです
※今日の試合はスペインで行われた試合ではありません
小笠原、遠藤...その他諸々、日本人選手が普段普通に活躍してるJリーグでの試合です
18:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:00:55 YumWmebJ0
本日の本田 開幕戦ゴール
本日の茸 Jで、しかも昇格したばっかりのチーム相手に流れからのゴールアシスト無しwwww
勝負ありw
19:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:01:01 bHH2rWCU0
コーナーキック12本で1アシストですか。さすがですね俊さん。
20:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:01:22 YYYWpqiC0
伸びないのは工場長がアンチ本田を装ってるだけだからだろ
21:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:01:31 yh9KVwrh0
貫録の起点
22:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:02:17 gI/f+eXc0
,---γ''''''''-、、
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ
;;ミミミl ;; ノミヽミミ
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ みんな
ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ 工場長の人生 見てあげてくれ
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' | ちなみに今日は ID:VCHLw0ae0
URLリンク(2bangai.net) 芸スポ
URLリンク(2bangai.net) サッカー実況
23:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:03:00 fDlI1TKk0
流れの中ではほとんど通用してませんでした
24:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:03:12 px3Cc/zOO
渡辺俊輔ってのが活躍してたな
25:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:03:48 2D7wkikG0
普段サッカー見ない人が多そうなので書いときます
相手の湘南はJ2に10年いた、昨シーズンJ2.3位のチームです
※今日の試合はスペインで行われた試合ではありません
小笠原、遠藤...その他諸々、日本人選手が普段普通に活躍してるJリーグでの試合です
26:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:06:15 CK/94pxt0
俊輔が国内組の中の良い選手レベルだったという現実を見せられてしまった感じだな
はっきりいって遠藤や小笠原と大差ないわ
海外組フィルターってやっぱり危険だな
27:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:06:25 FxuIgnz10
俊輔はやっぱりすごかった。湘南は俊輔を抑えることができなかった
28:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:06:37 ybc933580
今日のビッグスワン、28000人も入ったのかよ。
気温数℃のみぞれ模様の真冬の天気だったのに。
29:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:06:46 e7t8FzZBP
CK12本蹴らせてもらって1アシストってすごいことなのか?w
しかも相手はJ1最弱のチームでしょwww
30:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:06:54 Kgu+xWyk0
>>22
いつ寝てんだこいつwwww
31:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:07:10 E0w5r01i0
復帰っていうのかな。海外から撤退ってイメージなんだけど
32:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:09:57 zjDaR8Um0
【サッカー】(Q狩野のゴールは?)木村監督「ワシに対する怒りのシュートだったね(笑)俊輔が代わるときはお前しかいないと本人に言った」
スレリンク(mnewsplus板)
33:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:12:21 2U0gnV2T0
弱い相手にはそこそこの中村はいいとして、
解説の金田がうざすぎる
何あっても中村マンセー
持ちすぎのシーンでは、「持ってみたり、簡単にはたいたり、相手に的を絞らせない」とか言って
ミドル打てば、「世界はこのレンジが」云々 湘南が打てば、パスコースがあったのに・・とか言い出す
つか、金田とか風間みたいに協会に尻尾振ってる奴じゃないと仕事こないんだろうな
金田って、俺は誰にも媚びないよ? みたいにしておいてこのザマだから呆れる
もし本気でのコメントだったら、さっさとサッカー界から消えてほしい
日本サッカー界発展の邪魔だから。
ニワカなんて解説きいて、そんなもんか~って思うんだしな。
あれ本気に取られたら完全にサッカーが誤解されるわ。
34:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:14:14 cl+vQIAs0
|┃ ,---γ''''''''-、、
|┃三 /;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
|┃. / ;;; ;;;;;; ミミミ \
|┃ /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミミ从ミ
|┃ /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
ガラッ.|┃ /;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
|┃ ;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 ;;ミミミl ;; ノミヽミミ < 話しは聞かせてもらった
|┃. ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ | 俺もうサッカーやめる
|┃三 ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ \____________
|┃ ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ
|┃三 | ヽ::  ̄ /|ミ/
|┃ _亅:: ヽ、___, ' ト、
|┃ -‐''「 F′:: ,. フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ _,/ /l
35:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:14:27 2D7wkikG0
普段サッカー見ない人が多そうなので書いときます
相手の湘南はJ2に10年いた、昨シーズンJ2.3位のチームです
※今日の試合はスペインで行われた試合ではありません
小笠原、遠藤...その他諸々、日本人選手が普段普通に活躍してるJリーグでの試合です
36:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:14:50 Oik0nmQ10
>>29
中村にしては凄いってことじゃないの?w
今まで酷すぎたからw
37:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:15:57 CK/94pxt0
中村の持ち上げ方は昔と変わらんな
スットコ時代と同じだ
手柄は全部中村のもの
相手のレベルもお構いなし
38:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:16:40 9oWeZrop0
ckでアシストか。
流れの中で、アシストか得点の出来高が欲しいところだね。
39:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:16:53 NyFo1ivR0
茸にとっては良いウォーミングアップになったな
湘南は予想通り厳しいな
40:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:17:47 Ysn43pDT0
前半は俊輔がやりたい放題だったな
ショートレンジもロングレンジもピンポイントで合わせていた
41:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:18:11 ld22QsIJ0
アンチ涙目www
42:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:19:19 rEz77RYr0
湘南相手でも個人で突破ってのは無理だったね
43:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:20:00 8n8bZEPo0
今日の状態で持ち上げたら、逆にバカにしてるような気がする
シュートことごとく枠外れてたし、相手があまりにひどかったし
今日は普通に良い選手って感じだったよ
44:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:20:35 7HUVBd7L0
茸にアシストされちゃうJリーグの男の人って
45:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:20:49 IbsjmGy10
ち、湘南は意地見せろよ…
同点とかだったら笑いものだったのにw
46:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:21:16 2D7wkikG0
普段サッカー見ない人が多そうなので書いときます
相手の湘南はJ2に10年いた、昨シーズンJ2.3位のチームです
※今日の試合はスペインで行われた試合ではありません
小笠原、遠藤...その他諸々、日本人選手が普段普通に活躍してるJリーグでの試合です
47:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:21:40 CK/94pxt0
試合後のインタビューで言い訳盛りだくさんだったところをみると
俊輔的にはいまいちの出来だったんだろうな
48:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:21:45 rEz77RYr0
>>33
基本的に民放の解説者やってる人は協会の息のかかった人
スカパー解説はガチw
49:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:22:10 houqhvZe0
俊輔残念だったな。
流れの中で得点やアシスト出来ないのは分かっていたけど
誰かぶっ倒れてPK取れたら でしゃばって蹴るから
憧れのJで得点できたかもしれんのにね。
でもたくさんCKさせてもらったから 味方のがんばりのお陰でアシストまでついて
本当によかったね。
これでマリノスでの不要論が すこし後退したし またつかってもらえるよ。
今日とんでもない笑いを提供してくれると期待していたのはスルーされたみたいだが
新しいネタが提供される期間が増えたという事だから 楽しみにしてるよ。
50:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:22:24 PiF+SThh0
アンチ・・・
51:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:22:43 8PJQ0kTN0
中村がすげえ活躍したみたいなニュースばかりでうぜえ
52:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:23:33 3GzkWxEJ0
中村ヘボすぎだろ
53:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:24:20 rEz77RYr0
見所は狩野のスーパーミドルだったよ
あと田原が真面目だったら今頃プレミアの中堅でレギュラー張るくらいにはなってただろうなぁ
54:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:25:39 yVc2YwrL0
>>51
事実チームで一番活躍したんだから当たり前
横浜の勝ちは俊輔のお陰だと言っても過言ではない
55:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:26:26 /dPueeLs0
ヘリからピッチに試合球投下って派手なことしたのに全く話題にならない清水
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
56:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:27:04 9oWeZrop0
やっぱ、J2上がり相手でもドリブルで抜けないんだな。
57:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:28:39 2D7wkikG0
これで中村茸がマスゴミの記事によって持ち上げられてるだけの選手ってことが証明されたね
アシストした日本人選手なんてほかにもいくらでもいるし、なによりゴールした選手より活躍したかのように書かれるようにできてるんだよね
Jリーグどころかチームのなかでも山瀬とかのほうが活躍してて1番じゃないんだよね
58:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:29:24 MNzq7qVw0
>>55
なんでそんな無駄金使ってんだw
59:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:29:59 vosl7Fzl0
アンチって醜いな
下手うった時に叩けば良いのに
あら探しと難癖つけてチョンと一緒だよね
60:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:30:05 5C2aQVZE0
>>8
強制的って?周りが俊輔にやりましょうって持ちかけたのに
61:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:30:13 EGqkgTQf0
俊輔Jならそこそこやれるじゃんか
無双って訳にはいかないようだが
62:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:30:41 9LwucLHP0
取りあえず、湘南と山形マジヤバいって認識で良いの?
63:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:30:54 yVc2YwrL0
>>56
ドリブルとか重要じゃない
タメを作る方がよっぽど大事
64:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:31:06 SGxpy6Ya0
TBSが一番持ち上げてただけ。
むしろあの程度の出来では晒し者にされているようなものだ。
65:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:31:45 KEW6YJTj0
>>54
オマエさっきのなりすましアンチじゃねえかw
いろんなスレに出没してるな。
オレと同じでw
66:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:32:08 2D7wkikG0
これで中村茸がマスゴミの記事によって持ち上げられてるだけの選手ってことが証明されたね
アシストした日本人選手なんてほかにもいくらでもいるし、なによりゴールした選手より活躍したかのように書かれるようにできてるんだよね
Jリーグどころかチームのなかでも山瀬とかのほうが活躍してて1番じゃないんだよね
67:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:33:09 IbsjmGy10
中村ヲタのせいで、中村って2ちゃんでは完全に嫌われ者。
ファン層って大事だなw TBSが持ち上げてる選手なんて応援できるかよw
68:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:35:03 2D7wkikG0
中村信者の手の平返しが凄いwww
Jリーグはレベル低いと散々馬鹿にしてたやつらが、J2レベルの湘南相手にCKのアシスト1本で日本人トップの活躍をしたかのような捏造w
69:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:35:04 p9Kxw0k5O
Jサポからすると俊輔がJでやれないってのが一番嬉しい展開だろうし、フィルターかかっちゃってるんだろうな
70:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:35:24 e7t8FzZBP
やっぱり流れの中では何にもできなんですね
スペインでベンチ外だったのにも納得いくわww
代表でもスペインでもJリーグ(笑)でもずっとタコ踊りしてろよwww
71:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:35:31 YYYWpqiC0
狩野シュートは確かに良かったけど他のプレイはなんか軽そうにみえたな~
72:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:35:46 KEW6YJTj0
山瀬とか狩野とか今までまったく興味なかったのに、今は興味津々だな。
73:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:36:44 RzEx9xAV0
マリノスには渡辺俊輔っていう選手がいるらしい
74:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:36:45 Ysn43pDT0
イチローや松井や中田のように固定アンチがしっかりつくようになったんだな俊輔
正直日本を引っ張るにはまだ少し不安だったが、固定アンチがつけば本物だな
75:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:36:53 f2fziIne0
俊輔がどうのこうのじゃなくて
Jのレベルの低さが証明されただけだったな
76:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:36:59 2D7wkikG0
普段サッカー見ない人が多そうなので書いときます
相手の湘南はJ2に10年いた、昨シーズンJ2.3位のチームです
※今日の試合はスペインで行われた試合ではありません
小笠原、遠藤...その他諸々、日本人選手が普段普通に活躍してるJリーグでの試合です
77:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:37:15 yVc2YwrL0
>>70
スペインとか明らかに俊さん省いてたのに何言ってんの?
78:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:37:40 fIne90XL0
いきなりアシストわろた
79:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:38:21 /dPueeLs0
>>58
みんなが地味って言うから無理しちゃったんだぜ。
★ホームゲーム開幕セレモニー(13:50頃)
静岡エアコミューター㈱のご協力のもと、セスナ機とヘリコプター2機によるデモンストレーションのあと、ヘリコプターより試合球を投下する始球式を行ないます。
80:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:38:54 3Ck3FArE0
小野伸二効果抜群
81:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:38:54 yVc2YwrL0
>>76
何処が相手だろうが結果が全て
82:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:39:27 BqDQJvBNO BE:2847816768-2BP(0)
ここまで岡崎つ鶴なし(;_;)
83:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:39:52 MQioKkX80
>>53
ローテで俊輔出していくっていうわけじゃなく、小朝の中では狩野固定で外して俊輔らしいね。
本人にも言ってるらしい。
あんなシュート決めても喜んですらいなかったね。
もっと速い時期ならチーム出て行くっていうあれもできたんだけどね。
CK12本蹴ってアシストアシストって・・・
若い才能また一人潰しにかかってる状況の方があれだよ。
84:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:39:55 SiB0ysEd0
>>74
あんだけ創価層化と騒いでた奴らはどこ行っちゃったんだろうな?
もう層化ネタでは2ちゃんでも相手されないと分かったんだろうけどね
85:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:39:57 e7t8FzZBP
>>77
実力がないからハブられたんだろwww
お前バカかwww
86:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:40:17 IVu+VJpZ0
降格筆頭の湘南相手にアシストしただけで信者歓喜w
87:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:40:55 /dPueeLs0
岡崎は歯を折ったっぽい。かなり痛そう。
URLリンク(up3.viploader.net)
88:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:41:39 IbsjmGy10
>>74
固定アンチ以上に、きめえ信者が大量についてるからな。
正直はやくいなくなってほしい。コメントが本当にうざいから。
89:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:43:25 9oWeZrop0
アシストだけど、GKがコケだけという気もしないではない。
90:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:43:26 K3CVdXOIO
今日俊輔見に行ったけど本田より実力は上だな
本田は今がピークで後は落ちるだけ
まだまだ俊輔は伸びるよ
やっぱり、あのフリーキックは世界屈指だなぁ
91:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:43:27 rjBXg2ow0
>>55
ヘリつかうならパス地蔵降ろせばいいのに。
92:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:43:28 N/6imoq60
後半、カウンターのチャンスにボールを持ち、ドリブルで駆け上がるも抜けずに、バックパスを選択した茸
それに対し、カウンターチャンスにボールを持って駆け上がりロングシュートを決めた狩野(俊輔が入ったため先発を外されてた)
これで狩野は今後、俊輔にいじめられることが決まったなw
464 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/03/13(土) 15:50:58.21 ID:vokCHN+d0
山瀬:多くのシュートを放つ、流れからのアシスト
狩野:少ない出場時間の中、驚異的なゴール
中村:CK蹴っただけでアシスト
狩野のゴールを見た俊輔
478 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/03/13(土) 15:51:26.83 ID:HTGvbLCL0
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)
俊輔の顔がひきつっとる
93:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:43:54 ALVymZmv0
今録画した試合見てるけど、みんなへたくそすぎる
欧州サッカー見た後だと素人がやってるみたいだ
94:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:44:53 KqmXz9/X0
良いプレーしたなら何よりだな。
ダメなときはダメでちゃんと指摘しなきゃダメだけど。
95:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:44:54 CyGvnAqi0
>>93もし昨日のCSKA戦を見ていたならそんなことは絶対言えない
96:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:44:59 kCPvLUGM0
もうTBSはサッカーに関わるなよ
今日の中村ヨイショ放送なんて、亀田の実況、解説と大差ねぇぞw
97:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:45:29 JpfbQBs20
マリノスで一番怖いのは狩野だと思っていたんだが、あっさりスタメン落とすんだな。
98:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:45:37 2D7wkikG0
スコットランドにいたときはやたらとスコットランドが持ち上げられて7大リーグとか聞いたことも無いような言葉が生まれたよねw
この感じだと今度はJリーグを持ち上げはじめるのかな
海外にいた時の中村信者は、俊輔はレベルの高いリーグにいる、Jはレベルが低い、だったのにねw
99:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:47:02 +/czlI050
>>92
これはそういう顔なだけだろww
100:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:47:14 ALVymZmv0
>>95
攻撃が遅い
見てる途中だが、ゆっくりすぎる
101:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:47:38 fIne90XL0
ID:2D7wkikG0
これが本田信者ってやつか
キモイな
102:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:48:07 vRgoxU8u0
まだJのスピードに慣れてないのかもしれんが
普通にボールロストとかパスミスしてたな
あとキックの精度はさすがだと思ったがシュートはやっぱ下手だった
103:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:48:16 VCHLw0ae0
おれも俊輔応援してるけど
あの実況の奴はかなりムカついた
金田がキレるんじゃないかと冷や冷やしたよ
ちょっとあからさま過ぎで萎えた
あれは視聴者が嫌な気分になるし
104:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:48:34 oN0BvfGH0
1点目、俊輔から栗原のゴール、見事だった俊輔、やはり明らかにレベルが上だった
105:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:48:43 wQgejffqO
Jじゃ普通にやれそうではあるが飛び抜けてるわけでもなさそうだなあ俊輔
まあ本田は分からんが松井や森本、長谷部、水野とかももし帰ってきたらそんな感じだと思うし
国内組海外組みんなどんぐりの背比べ程度の差なのかもしれんが
106:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:49:20 e7t8FzZBP
>>92
自分が絡んでない得点とか勝利は全く嬉しくないんだろうなw
性格悪すぎこの茸www
107:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:49:51 mASsYfeSP
俊輔の切り替えしに面白いように湘南の選手が引っかかってたけど、湘南のレベルが低いのか俊輔が凄いのか・・・
108:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:49:51 Ysn43pDT0
>>88
イチローや松井のスレも毎日信者とアンチがバトルしてるからな
信者とアンチが両方いてこそ本物のスターだろう、偏った意見だけではスレ自体伸びない
109:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:50:34 vRgoxU8u0
>>103
何処かで見たIDだと思ったら
110:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:50:40 2lm0QsZ/O
中村俊輔や小野伸二の復活を一番恐れてるのは、
中田英寿とその所属事務所だろ。
株価暴落、業績ジリ貧で何もいい材料ないしな。
ナカタブランドを目玉に営業するしかないけど、
南アWCが近付くにつれ彼の存在感も薄れるばかりだからね。
111:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:50:58 5C2aQVZE0
>>92
え?普通に喜んでたけどな
112:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:51:27 BFH2fs8l0
個人応援してるバカ実況
113:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:51:56 X32F4MOw0
狩野今シーズン終わったら移籍するだろうな
相当厳しい顔してたみたいだし
俊さんの影響で横浜Mが崩壊しそうな予感
114:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:52:36 vUDLVE2N0
>>110
またお前か
はよ病院逝けって
115:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:52:52 sd3IkHaD0
CKで1アシスト;的が2枚しかないから
最初のドフリーミドルを枠すら外した
並以上程度の選手だね、明らかに
116:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:53:04 CyGvnAqi0
>>100攻撃が遅いって遅攻ばっかだから下手くそって言ってるわけ?
んなこと上手い下手の要素じゃないだろ。
トラップからシュートが早いとか、判断が速いとかならわかるけど。
117:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:53:07 iOpuKCeN0
活躍はぼちぼちだったけど
何より楽しそうにサッカーやってた点が
今までと違ったな
これからもがんばれ俊輔!
118:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:53:40 zsUQKQRF0
やっぱり中村茸イラネ
再確認したわ
119:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:54:10 Q/d6+Pp70
しかしビックリしたな
仲村凱旋試合なのに
スタンドガラガラ
Jリーグってマジでもう死んでるだろ
120:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:55:18 W9xbEzfi0
J2上がりのチームに流れからのアシストゴール無しか
結局止まってるボール蹴るのがうまいだけの選手
121:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:56:01 D4LmgNne0
狩野は使えないことがわかった
さっさと移籍するならした方が良い
俊輔のサッカーレベルだとJなんか温すぎるな
122:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:57:09 72WFUojH0
>>9
俊輔すげーな。さすがだわ。
123:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:57:10 HyJFhdt+0
>>108
俊輔の場合は代表から外れてくれないから、その不満からアンチが出るんだろ
代表からいなくなってくれればみんな関心すらよせなくなると思うよ
124:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:57:52 9OZzazS80
>>119
確かに
現在の日本サッカーでは最大のスター選手なのにな
寒気がしたよ
一つのスポーツの終焉を目の当たりにした
125:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:59:01 9oWeZrop0
今日みたいにスペース与えてくれるチームに対して中村は有効じゃね
126:名無しさん@恐縮です
10/03/13 19:59:04 IQkGZTDP0
>>87
うわぁ…
軽いグロ画像だな…
つ鶴
127:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:00:39 FxuIgnz10
>>124
ははっ ワロス
128:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:00:39 wX7EQRHj0
>>55
なんでわざわざそんな危険なことすんだろ
墜落でもしたらどうすんだ
バッカジャン
129:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:00:40 Lm3gQpkjP
>>58
しかも現地では上空の強風が凄くてサポ達はヒヤヒヤ
しながら見守ってたそうな。
130:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:01:22 zA5a0RIqO
格の違いを見せ付けたってところか
本田を必死に擁護してきた工作員ももうおしまいだな
マスゴミの扇動に躍らされたお前らは、俊輔という1人の天才の前に完全敗北
まあ気にするな、これからは共にしっかりサッカーを盛り上げていこうや
俊輔サイドは目も肥えてるし余裕があるから、こんなこといちいち気にしないから
131:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:02:15 VCHLw0ae0
>>130
同意
132:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:02:35 W9xbEzfi0
>>125
確かにユルユルだったな
田原とか目の前に中村がいるのに棒立ちしてたし。
ガチプレスしたら中村は香港相手にも通用しないことは反町もわかってるはずだが・・。
やはり中村を危険な選手としてみなしてなかったということかな
133:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:03:11 VKyYqAJj0
岡崎、前歯折れたっぽいけど今後(W杯含めて)大丈夫か
スポーツ選手は歯の噛み合せとか大事と聞くが、
前歯ならそんなに影響ないかな?
134:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:04:02 wX7EQRHj0
>>129
観客席にでも墜落したらミジン切りだろ
135:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:04:04 JpfbQBs20
>>130
さすがにそれは言い過ぎ。相手湘南だし。
とりあえず、次の川崎戦をみてから判断しても遅くないだろ。
136:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:05:52 /dPueeLs0
>>133
スポーツするときに力込めるのは奥歯だから大丈夫だと思うが、食事がうまく取れなくなったりするときついかも
137:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:06:52 9ZlKSBgU0
>>87
肘でも入ったのか
138:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:07:42 Ysn43pDT0
>>123
今日は代表の試合だったっけ?
何も関係のない試合だと思うけど
139:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:08:46 IQkGZTDP0
>>133
監督曰くレントゲンで骨に異常が無ければ、次節は様子を
見つつも一応器用する方針みたい。
140:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:09:36 zA5a0RIqO
>>135
それもそうだな
本人も言うようにまだ重そうだし、万全にはほど遠い
それでもこの出来ってのが彼のすごさなんだがww
ほどほどに実戦で調整しながらW杯に向けて仕上げていけるという意味ではいい環境だと思う
あとは本田がどこまでついてこれるか
なんだかんだ言っても、得点力不足の現状では本田に期待せざるを得ないのは俺も認めてるよ
141:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:09:54 W9xbEzfi0
>>133
万が一の場合は差し歯にするから問題ないだろ
142:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:11:00 9ZWXWl9B0
さすが俊輔 あのエスパニョールの紅白戦を経験した男はやることが違うな
俊輔のアシストは実質ゴールだし、CKも実質流れの中から得たもの
ゆえに流れの中からゴールしたとも言える
心配なのは例の持病の発作がいつ起きるか、だな
143:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:11:36 Tl6yUYKm0
初戦攻撃を急ぎすぎてたマリノスにはいいためになったように見えた
相手のレベルが違うからよくわからんが補強にはなったな
144:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:12:56 iOpuKCeN0
今日俊輔が10年前と比べると随分トロくなったフェイントで
相手を軽く交わすシーンを何度か見た。
ジーコが40歳近くでJで活躍してたけど
なんかそれに近い悲しさがあった。
145:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:13:17 pSvU06dh0
>>130
俊輔のことより、ベルマーレがDON過ぎる
146:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:14:39 E2b2vfAX0
柳沢ですらJ復帰戦でハットトリックしたというのにキノコさんときたら・・・
147:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:16:24 vUDLVE2N0
>>144
同じこと上位相手にも出来ればいいな
100%無理だけど
148:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:17:41 yVc2YwrL0
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
・運が悪いとかそういう言い方はよくないかもしれないけど、オレってそういうところがあるかもしれない
・ まあ、一番は(サッカーが)合ってなかったということだろうね。エスパニョールはスペインでも特殊かもしれない。
とにかくアタック、アタック。オレのプレースタイルが分かって獲ってくれたと思ったけど、はまらなかった。
・ バルセロナでの最後の夜に、デラペーニャ、ルイス・ガルシアと食事をした。
「タイミングが悪かった」「前の監督だったらもっと回すやり方だった」
「海外ではちょっとしたタイミングで使われるか使われないかが、変わってしまう」とか言われた。
・ 今回はオレのサッカーの神様が言ってたんだよ。少し休めって。01年の時もそんな感じだった。
チームが変わって、苦しくなって恥骨痛めて、麻疹(はしか)して。初めて2カ月間サッカーをやらなかった。
こんなに休んだのはあの時以来だよ。だから今はダメだってサッカーの神様が言ってたんだよ。だから、これからやるよ。
・ でも、今回のW杯で「10」で出たら、すごいことだと思わない? 8年間、「10」をつけ続けられたというのは自分で誇りに思うよ
・ だから次のW杯では1発、2発やりたいよね。ちょっと調べたんだけど、W杯で日本人で2点取ってるのはイナ(稲本)だけでしょ。
だから、1点取れば並ぶんだよ。それでもう1点取れば日本人でトップに立てるんだよね。あと中盤で30歳超えてW杯出た選手っていないんだよ
・ 「ああすれば良かった」ってのはあると思うけど、それは反省だし、次へつながることだから。
だから100%の準備して、それでも結果が出ないんだったら、それは悔いはないんだよ。満足って言葉は格好良すぎるし、あまり好きじゃない
・ 将来は、海外でコーチや指導者をしてみたいと思うんだ。ま、そのためにはコミュニケーションが必要なんだけどね(苦笑)。
英語とか言葉はちゃんとやるよ。その時には語学学校にでも行くよ。
149:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:18:10 23KpLslb0
スペインの中堅クラブで試合に出れない選手でもJリーグなら活躍出来ちゃうもんなんだな
150:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:19:42 ORkzmXbBO
湘南を見てレベルを判断するのは
ヘタフェだけ見てリーガのレベルを判断するのと同じ?
151:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:19:46 D2z2GNvq0
まあそんな選手がスコットではMVPになれたりハットトリックが出来ちゃうんだけどな
152:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:20:27 E2b2vfAX0
>>148
だめだこいつ・・・もはやておくれ
153:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:20:57 Q5K8aTh00
>>149
向こうで紅白戦に出てたんだよ
そりゃJなんか余裕
154:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:21:23 sd3IkHaD0
しかし岡崎のゴールは凄かった
結構玄人好みのスーパーゴール
山形もあそこで踏ん張らないとなあ
155:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:22:15 1YExJoB00
湘南惨敗ですか
しょうなんですか
156:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:22:38 iQ+WGtzy0
狩野がゴール決めた後も
あんまり喜んでなかったあの顔は
怒ってる顔だった
157:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:23:54 y6JL3Wb90
J2メンバーそのままであがってきた湘南って、香川や乾が活躍できちゃうレベルなんでしょ
158:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:25:00 XNj9ZeKg0
スペイン下位クラブで戦力外の選手が大活躍できるJリーグてどんだけレベル低いの?
さらにJ2とかもっとレベルが低いだろ、やばすぎ日本が弱いわけだ
159:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:25:13 IbsjmGy10
個人的に中村はそんなに嫌いじゃなかった、むしろマンウ戦のゴールはドラマチックで感動したんだが、
なぜかここでヲタのヲタ投稿を見てるうちにだんだん嫌いになっていった。止めはホンダとのごたごたでのヲタ投稿。
ヲタ効果は凄い。ここまでキノコ先生が嫌いになれたのも、ヲタのお陰。
160:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:26:24 ld22QsIJ0
アンチってアホだからこの先もずっと難癖つけて叩き続けるよ
今更引っ込みが付かなくなってんだよ
北京後の本田と一緒
161:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:26:25 lQx39IZM0
>>148
猫村しね
スグしね トラックにスライディングタックルしてこい
162:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:29:27 9ZWXWl9B0
デラペーニャ、ルイス・ガルシアと食事した。
「頭が悪かった」「前のリーグ(スコット)だったらもっと回すやり方だった」とか言われた。
今回はオレのサッカー神様も言ってたんだよ。「正解じゃない」って。
オレってそういうところがあるかもしれない
163:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:32:44 9SHAggDw0
>>160
それもせいぜいWCまでじゃね?
もう差がどんどん開く一方だし、俊輔も今回で代表最後だろうから
比較の対象にすらならなくなってくると興味なくなってくるだろうし
164:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:33:44 KEW6YJTj0
この流れが続くのか。
なんか鞠サポがかわいそうになってくるわ
165:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:33:50 WZSEkxJ20
すべて中村に絡める解説がうざすぎたが、出来自体は悪くなかった。
高原のようなグダグダっぷりを見せられると思ってたから意外だったな。
駄目なときに叩くのは問題ないが、
どんなときでも叩くアンチは中村以上にカスだと自覚するべき。
166:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:34:21 1YExJoB00
そういやこないだFOOTでOMのボナールが
「こないだ(ルマン時代に同僚だった)松井とリヨンで食事したよ」
なんつってたっけ
167:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:34:51 mkKJfcq90
俊輔のライバルは遠藤、小笠原、中村憲といった国内組の選手たち
今までは海外組という看板のおかげで彼らと比べられることは無かった
これからは、やが上にも彼らと比較されるんだ
彼らとゴール数アシスト数を競うんだ
本田はもう遠いところへいってしまった
168:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:34:56 VYWglKDS0
キーパーへのふんわりループシュートを放つも軽くキャッチされてたな
169:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:35:03 Yv3EoXQt0
>>93
そりゃド素人のお前が見てるからだろ
170:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:35:24 CRw2B9490
テルゴールオメ
171:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:35:34 u6QlR+TkO
レス乏食の釣りレスにポンポン引っ掛かるからな。
茸アンチというか代表厨は。
172:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:36:09 xYATFPxm0
松井帰ってきてくれ~
173:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:36:51 C1yx7CQd0
清水の伊東がゴールだなんて
174:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:39:31 1wRMPPj50
>>165
意外とね。もっとグダグダかとおもったよ。でも小野や小笠原なども
含めて飛び抜けてるという印象はなかった。
175:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:39:42 U72D6frK0
相手が久々のJ1上がりの湘南だったからな・・・。
鹿島、名古屋、川崎相手に今日の様なプレーが出来れば及第だろう。
でもこれでスペイン≧×10、超えられない壁≧×10、Jリーグということが
わかったなwww
176:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:40:18 2D7wkikG0
試合を見ていた人は知っている
山瀬のほうが活躍していた真実を
177:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:41:26 kMyeOS7N0
湘南相手とはいえよくやってたよ。
ただTBSのアナは中村から金もらってるかのような実況だったなw
178:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:42:28 S98hL2ni0
>>176
すいません、何も出来なかった湘南サポです。
山瀬にちんちんにされました・・・やりたいほうだい。
J1甘くないね。
179:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:42:38 aQYZK4gs0
俊さんの調子も良くなりつつあるみたいだし
本田は劇的なゴール決めたしW杯に向けて好材料が揃ってるのに芸スポ民ときたら・・・
松井とイチローの関係とは違って同じ日本代表で一緒にプレーする2人をどうして貶し合うのか?
今はこれまでみたく同じポジションを争ってるわけじゃないじゃん
本田がトップ下で、俊さんが右SHで結果を出し続けることのどこに叩く要素があるってんだ
180:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:43:56 QxjcG36M0
正直微妙な結果だなw
ボロクソでもなく無双でもなく
ほどほどにパスしてほどほどにミスしてセットプレイでアシストっていう
アンチもヲタも騒げないというw
181:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:43:57 u8JZL7hZ0
とりあえずスコットリーグよりは上みたいだな、J
182:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:44:17 2D7wkikG0
J2、3位相手にそこそこの活躍でこれだけ持ち上げられる選手ってはじめてだな
Jの強豪相手に活躍してる小笠原、遠藤、剣豪って凄い選手なんだなw
183:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:45:13 QxjcG36M0
山瀬にドリブリされまくってたなw
おまけに入ってすぐ狩野スーパーミドルw
湘南ンゴあわれ
184:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:47:40 u6QlR+TkO
>>182
昇格組にはあっさり負けるのがこれまでの鞠のパターンなんだよ、凄いだろ。
185:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:49:38 9CcFksLn0
ぶっちゃけパス回しはスペイン人より日本人の方が上手い
スペイン人の記者も言ってた
こういうサッカーなら茸は輝ける
186:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:50:05 KzN+riiP0
マリノスの今日のフォーメーションを教えてくれ
187:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:51:09 BeMEJiKV0
清水の3トップはどうだったの
広島戦はいまいちだったが
188:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:52:21 Ph81I7qO0
何年海外にいたんだよこの木偶の棒www
湘南相手にCKアシスト1つwww
189:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:52:37 GOXa8Zqb0
>>165
2chで説教とかさぶいな
190:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:53:13 D/Yu3/Vy0
マリノスは他チームに比べて平均身長高いからな
確か一番高いんじゃなかったか
さらに190cmのアルゼンチン人も獲得したし
俊輔は今後もセットプレーでアシストできそうだな
191:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:54:18 UYzJfEN10
湘南弱すぎ、あれはアマチュアレベル
192:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:54:41 kDb6EAr30
遠藤→ガンバという強豪の為、いくらアリバイに長けてもチーム成績が落ちて、明らかに戦犯級だとアリバイ見破られる。
茸→今日の湘南戦といい、あまりにも弱すぎると山瀬とか無駄に活躍して5試合分くらい首を繋いでしまう。
かといって、鹿島とかに凹られても、チーム自体が中位だから茸が活躍できなくても何の問題もない。
中位と下位のチームに何連敗もしないといけない。アリバイ見破るのが難しい。
Jに戻って茸はぬくぬくと菌糸増殖中。足の痛さはすっかりなくなったらしいよ。
193:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:57:33 XF8rmT9D0
俊輔は好きだけど、
今日の試合は彼がますますパス地蔵になる不幸な未来を予見させる、そんな試合だった
194:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:57:53 kXMpgPvd0
とりあえず鹿島、G大阪、川崎、名古屋あたりを相手にしてからしか評価できんな
195:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:58:17 jc87G00X0
>>190
ベンチにも入れないけどね>アルゼンチン人
196:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:58:48 e7t8FzZBP
さすが俊輔だね~!横浜に火をつけた華麗なCK!
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
タイトルわろたwww
197:名無しさん@恐縮です
10/03/13 20:59:46 pkXx+vbe0
試合後のインタビューがいきなり言い訳でワロタw
湘南だったからいいけど低い位置で無意味な横パスカットされてカウンターから
得点されるのも時間の問題。
ベテランの波戸にあんなにオーバーラップ求めたらそのうち
倒れるんじゃないか?
198:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:12:03 TPzQSCsW0
>>148
改めて見ると凄いな。
アンチ・批判派が作文して信者が「粘着うざい」というような文面だ。
まさかこれが本人の口から出るとは・・・・
199:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:12:14 ihrVk6w60
今日の俊輔出来から言ったら叩くのが難しいと思うんだがな
アンチも無理矢理叩くよりもだまってたほうがいいと思うよ
200:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:13:14 n9TJbNEc0
日本のサッカー選手って全員、
帰化か、在日の朝鮮人
日本人の少年はクラブで朝鮮人に逆差別受けてプロにはならない
日本人だと思っているのも帰化朝鮮人なだけ
201:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:15:06 WSbVfRu70
>>161
トラックの運転手がかわいそうだからそれは駄目。
202:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:15:39 K+NY385h0
アシストしたぐらいで、なんでこいつだけ記事になるの?w
203:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:16:40 Ph81I7qO0
海外で何年もいて湘南相手にあれだぜ?w
スペインなんてどだい無理な話だったってことだね
204:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:16:41 i2GXq1o10
今年のJで、中村けなしてた奴がどうなるか見物だな。
205:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:17:11 TRjidABJ0
>>167
> 本田はもう遠いところへいってしまった
>
確かにロシアは遠いな。
206:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:18:06 QjV/lHbA0
>>202
夕方のニュースも鞠戦だけ流れてたし需要があるんじゃないの
お前みたいなアンチも見るしね
207:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:20:11 SHA1E79X0
すっかりチームに溶け込んでたな。
欧州暮らしが長かったから言葉の壁あるかと思ってたけどコミュニケーションもバッチリで驚いた。
これはいけるぞ。マリノス優勝間違いなし。
208:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:20:58 unxb+Z3V0
鹿島横浜戦って日程いつ?
小笠原と中田浩二がおもいっきり茸を削ってるとこ早く見たいw
209:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:22:33 gh4I9Bh1P
21:10~23:00 BS1 Jリーグタイム~中村俊輔選手J復帰特集~
J復帰!中村俊輔マリノス戦を大特集!!全試合速報
210:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:22:59 ED9pSuer0
ワールドカップまでの日程はこんな感じ
3 3月20日 川崎フロンターレ H
4 3月27日 ヴィッセル神戸 A
5 4月3日 清水エスパルス H
6 4月10日 セレッソ大阪 H
7 4月17日 モンテディオ山形 A
8 4月24日 鹿島アントラーズ H
9 5月1日 ジュビロ磐田 H
10 5月5日 アルビレックス新潟 A
11 5月8日 浦和レッズ A
12 5月15日 京都サンガ H
211:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:24:44 efRjc9wp0
>>100
映像の規格の問題で再生速度が違うって知ってる?
知らないか…
212:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:27:49 J3Q+df430
アンチ中村兼海外厨は、活躍したらJ雑魚、活躍しなかったら中村雑魚と騒ごうと思ってたろうに、
そういう連中すら沈黙させる程よい動きだった。
一つ言えるのは、JでCKで1本合わせただけでニュースになる程度の選手には成り下がってしまってるということだな。
213:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:31:22 MUuTjyrd0
普通だった
持ち上げる程でもないし叩く程でもない
ただ、湘南の守備がフリーにさせすぎていたのでもう少し出来ても良かった気がする
214:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:31:50 9SHAggDw0
>>212
いや、あのお、別の意味で沈黙してるんじゃないでしょうか?
215:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:34:21 u6QlR+TkO
>>212
海外厨じゃなくて代表厨だろ。
アンチも信者(釣り師?)もだけど。
216:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:34:26 ZNlp6w/H0
ヨンセンが不憫でならない
217:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:35:55 WQymVyNw0
おいこら、Jリーグタイムじゃなくて、
マリノス戦の録画放送かよっ!wwwww
218:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:37:00 qusfA7iB0
Jリーグタイムずっと試合流してるからなんだと思ったら11時までやるのかよww
クソワロタww
219:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:37:08 dDh9pMql0
マリノススレではおおむね歓迎されていて好評だからいいじゃないか
220:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:38:24 nOG4AZOx0
小野と稲本は凄く効いてたな
でもこいつは全然だったな
221:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:42:31 miCQxMU10
中村はチームが押し込んでるときは力発揮するんだよ
代表でも毎度の光景だろ。格下相手には他の選手より目立つ
問題はチームが押し込まれる相手のときだ
来週の川崎戦はマリノス自体が押し込まれるから完全空気になる
つーか守備の軽さが狙われる
代表で中村不要論が根強いのも代表では押し込まれる展開が多いわけだから
中村が穴になることを危惧されてんだよ
222:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:42:56 9oWeZrop0
もう少し様子見ないとなんとも言えないね。
来週の川崎戦が見もの。
あと狩野のシュートは良かった。中村に安穏とした状況を与えてはいけない。
223:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:45:50 CLbYQwp60
アンチが言うほど酷くなかったし
信者が言うほど良くも無かった
224:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:45:57 VH+ljhQk0
世界じゃ顰蹙ものの中村のフィジカルがJじゃスタンダード
これが全て
225:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:46:52 PmYGlmJf0
あんな出来で満足してるのか信者は
226:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:48:09 2D7wkikG0
>>221
雑魚限定なら中田超えもする日本一の選手だからな
こんな感じ
雑魚相手 強豪相手
中田 8 8
中村 9 5
本田 7 6
227:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:48:34 AU2nplv40
なんだCKか
228:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:48:37 XF8rmT9D0
>>148
ろくに活躍できず移籍で出て行く選手と食事して、しかも励まして上げるなんて、
俺の好きなデラペーニャがかなり良い人ということが分かって凄く良かった。
229:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:48:45 EwMtTnSL0
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
230:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:55:54 ZNlp6w/H0
BSがくだらないものを延々流しているから地球が怒った
231:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:55:57 X1ttlsN30
地震とかどこの田舎だよ
232:名無しさん@恐縮です
10/03/13 21:57:08 bPAZCABd0
中村vs本田スレになってるじゃないか
おまえら自重しろ
233:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:01:23 3C80ARB00
>>221
今日の試合はチームの中で機能してたし評価できるが、良くも悪くも俺が知ってる俊輔だった
フリーの時はキックの精度が生きるが、極端に接触を嫌がり、プレスかかるとバックパスが精一杯
こんなの俊輔の試合見てれば誰でも知ってる事なのに、前向いてる彼に誰も詰めない湘南って…
234:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:02:23 ic3z5riR0
新潟これは勝ちたかったな
235:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:05:35 rmUXIrmN0
中村にプレスがほとんどいってなかったのは反町の指示だろう
目論見どおりプレスかけなくても中村は流れの中では決定的な仕事は何も出来なかった
結局ミドルもドリブルもないから怖くないんだよ
基本的に中村が脅威なのはセットプレーだけだから。
誰が監督でもそうするよ
236:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:06:22 pggYDyQt0
>>231
都内で揺れたがお前はどこなんだ?
237:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:07:10 nahnHDNc0
BS見てるけど湘南のプレスがなさすぎw
J1レベルじゃねえよw
糞村さんにプレスするなって指令があるのかってレベルw
238:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:08:30 ihrVk6w60
>>235
ミドルは打ってたが。しかも入ったかと思ったミドルもあった
239:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:09:52 2D7wkikG0
J2クラス相手にそこそこの活躍で日本人トップと持ち上げられる茸
これだから日本サッカーは停滞してるんだろうな
マスゴミもニワカサッカーファンもとにかくメッキのスターが大好き
本当に活躍してる他のJリーガーが不憫で仕方が無い
240:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:10:23 nahnHDNc0
あのお笑いプレスでまあまあやって糞村さんが出来がいいとおもってしまう男の人って・・・
241:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:11:11 QjV/lHbA0
>>237
山瀬やアーリアも倒れてたけどな
242:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:11:29 x+5feqom0
俊さん絶好調じゃないすか
243:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:12:46 nahnHDNc0
>>239
ホントそうだよな。湘南の出来の悪さがハンパないのは試合を見てればわかるのに。
格下やプレスが甘いクラブ相手には活躍する糞村さんってのがわかってないアホが多すぎ。
244:ゴリライダー ◆MANKO//PTY
10/03/13 22:14:30 M+WP3Hvf0
コーナーキックでアシストってw
どんだけ下駄をはかせるんだよw
245:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:15:30 SiB0ysEd0
茸の話題ばかりだが、今日の小野が地味に良かった。
小野を経由してボールがポンポン回るしでなかなか見てて面白かった。
清水は新システムが早くも機能してるっぽいな。
246:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:17:12 mxxKODrf0
北朝鮮並みの実況だったなw俊さんマンセーしすぎ
結局CKからのアシストしかないし
山瀬の方がずっといい選手だ
247:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:18:01 nahnHDNc0
>>241
ん?数回そういうことがあったから何?
終始湘南のプレスが甘甘の甘甘なのは事実。
248:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:18:52 nahnHDNc0
小野は役に立ってない。清水は岡崎とヨンセン次第
249:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:19:26 OHK1mLL90
開幕一週間前加入でこれなら十分じゃない
250:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:19:58 F4LM9hTz0
茸はフィジカルの問題と積極性もあるけど、マジで言葉と態度とかがネックで失敗したっぽいな。
外国人枠で入るなら、スペイン人選手より頭一個抜けてないと難しいだろうし。
とはいえ、Jでも通用してるのはプレイスキックの精度くらいか?
251:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:19:58 05fbxakn0
鞠サブ組が出ていれば6-0の試合だったな
252:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:20:39 rB4jEQ8V0
俊輔最高や!狩野なんて最初からいらんかったんや!
253:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:21:20 nahnHDNc0
まさか、これで糞村がW杯OKと思っているアホはいないと思うが。
信者ですらそれはないだろうが、頭が悪いからなw
254:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:24:12 KEW6YJTj0
アンチ必死やん
255:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:24:21 rmUXIrmN0
今日の中村の出来でOKなら山瀬でいいよな
山瀬のほうが活躍してたし
256:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:25:05 /dPueeLs0
>>255
点取ったし狩野のほうがいいよ
257:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:25:17 KQiZQdNA0
雑魚相手に無双できたくらいで俊輔すげえって言われてもなあ。
真価が見えるのは次節だな。
258:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:25:30 DarBddic0
過去の選手が、
止まっているボール蹴っただけで、ニュース扱い。
Jのレベルが、下がりきっている証拠。
259:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:26:29 ic3z5riR0
狩野くんウェルカムウェルカム
260:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:27:24 rB4jEQ8V0
アンチは粗探しに必死だが合流間もない割には十分なできだろ
アンチを一発で黙らせる満点回答でなかったのも事実だが
261:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:27:38 3C80ARB00
>>253
岡ちゃんがそう思ってそう
262:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:27:44 oDxLKixJO
アンチのレスを見ると本当にサッカーを好きなのかと疑問に思う
263:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:28:16 x/Be9gna0
もう、ケチの付け方が無理矢理だなw
アンチですら「雑魚湘南相手には活躍した」って言っちゃってるもんな
264:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:29:50 UoyhcRTU0
結局また国内の選手は俊さんにやりこまれたようだな
265:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:29:50 haIEHeNz0
いま、BSで見てるけど
走らん走らん、だらだらと歩いてるこれでは駄目じゃん。
まー、良いけどどうでも良いことだけど。
選手に緊張感が無い???????????????
266:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:34:01 wzeTj2dh0
俊輔は一人レベルが違うとは感じたな
反町が馬鹿すぎるせいもあるかもしれんが
267:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:34:18 9apcsHn50
リーガで0ゴール0アシストの選手が
初戦でいきなりアシストとかJは情けないのう
そういやセリエAで無得点だった柳沢も
J復帰初戦にハットトリックしてたな
268:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:34:34 R0vFfyfnO
>>258次が出てこないよなあ
ついでだが、中田が叩かれ小野が叩かれそして今中村が叩かれて、代わりがいるうちはいいけど
これからこの一流選手の宿命を本田ひとりで背負うのは酷だな
269:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:34:51 hvV9n8zX0
まあセルティックでスットコ下位チームの雑魚相手にしてるときの
存在感ぐらいは再現してたかな
試合直後は単発IDで別格だの無双だのワッショイしてる信者が沸いてたみたいだけど
普通のバックが何もない選手ならニュースで1秒たりとも取り扱われないかもしれない程度のプレー
かと言って一部のアンチが言ってるほどワーストでもない
対戦相手もレベル考えてもとにかく微妙
270:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:35:46 ZNlp6w/H0
美の巨人たち見てきたけど、まだ横浜戦やってるのかよ、BSw
271:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:35:52 n5wodCV40
捏造もたいがいにしとけよ。今日の試合、いつもの茸だったじゃねーかw
走らない、仕掛けない。止まったボール蹴る。
サイドMFなのにプレッシャーの弱い低い位置取り。味方がいなけりゃ地力でボールを
前に運べない。山瀬のほうが完全に相手に脅威になってた。
272:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:37:38 wlzADXAm0
まだ叩いてたのか
ほんとに気持ち悪いな・・・
273:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:39:01 Z4/W5DO00
中村のパスの精度はやっぱすごかったな
マリノスは山瀬が覚醒したら中位いけるな
274:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:39:19 pokUgHiJ0
日本語でおk
275:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:39:44 Z4/W5DO00
反町が変なこというから
ゴール後のパフォーマンスされてるし
276:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:42:59 YVDDxG4S0
>>1
さすがとしか言い様がない
だってアンチすらこのスレでは批判できてないし
277:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:45:53 CTzXGPiP0
>>276
悪くなかった程度だから批判少ないだけなのに
何がさすがなんだ?
278:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:46:45 1XyR6W9g0
糞村にボール来る→湘南全く寄せない
→コネコネ→湘南全く寄せない→コネコネ
→湘南全く寄せない→サイドにロングパス→湘南ピンチw
ちなみに、湘南は「サイド攻撃に異常にもろすぎ」という去年負けを重ね続けた柏の弱点と
「中央(バイタルエリア)が弱い」という去年のジェフの弱点を併せ持つ糞クラブ。
こういう弱い相手なら活躍するのはスットコでも証明されてますがね(ニヤリ
279:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:48:29 rmUXIrmN0
スットコはJ2レベルといわれてるから
J2昇格組最弱の湘南相手に活躍できるのは当たり前で騒ぐほどのことではない
来週の川崎戦に通用するかどうか
280:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:49:42 ya34JFkNO
結論的に微妙な選手ってことだ
281:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:49:53 YVDDxG4S0
ロシアリーグよりも格上のJ1でこんだけ活躍できりゃ十分だろ
282:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:50:30 vpwIELMn0
フリーキックだけw
283:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:50:45 7MkvDd6+0
>>281
なんでロシアリーグww
284:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:50:55 rmUXIrmN0
もし仮に今日の中村程度のプレーを無名選手がしても話題にもならんだろうな
その程度のプレーということ
285:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:52:15 TPzQSCsW0
>>276
チームは勝利。言い訳コメなし。
申し分ないからな。
286:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:52:33 OENH3/NR0
なんかまず中村叩きありきになってるな
287:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:53:07 n5wodCV40
たかがコーナーキックで、ニュースも俊輔アシストってw
どんだけ偏ってんだよマスゴミは
得点した奴だろ普通はwww
288:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:53:31 1CI1YT460
何の危機感か知らないけど射程距離外からシュート撃つのやめてもらえませんか?
代表でもJでも・・・
289:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:55:16 YVDDxG4S0
>>287
俊輔批判がこんな低レベルの意見だけってのがね
勝利に貢献されちゃったもんだからまともに批判もできてないw
290:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:56:48 CTzXGPiP0
>>286
そりゃ本人が自らハードル上げてますからw
291:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:57:22 x/Be9gna0
どうせ焼き豚だろ。批判のレベルが低すぎる。
292:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:58:27 TPzQSCsW0
勝利に貢献したのを認めて批判を控えれば「この程度の浅はかな批判だった」
批判をすれば「サッカーを愛してると思えない」
いやはや、どっかで聞いたことある論法だなこれ。
293:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:59:10 9oWeZrop0
もうちょっと切り裂いてほしいって印象かな。
294:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:59:13 n5wodCV40
>>289
じゃあさ、なんで俊輔は仕掛けないの?なんでもっと前目のポジション取りしないの?
相手背負ってキープしないの?サイドで抉ってクロスとかしないの?
今日の山瀬みたいに単独でシュートまでもっていくスピードに乗ったドリブルしないの?
なんでサイドMFなのにボランチの位置で簡単なパスしかしないの?そんなのボランチの役割なんすけど
295:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:59:37 CTzXGPiP0
>>289
マスコミを批判してるレスにしか見えないけど
296:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:59:45 pk5JTx6/0
>>273
山瀬ってたまにボール持ったら全身が光りだすよね
297:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:00:07 YVDDxG4S0
誰がどうみてもさ、今日の試合でのMVPは俊輔って思うだろ
だから批判できないのさ
298:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:00:19 6q8bnUo10
>>294
足が痛いからだよ
299:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:00:56 rmUXIrmN0
コーナーキック蹴ったのが山瀬
ヘッドでゴールしたのが中村だったらヘッドが評価されてたってことだろう
300:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:01:21 K81lSMzt0
みんな俊輔皮肉っててワロタw
ほんと大活躍してよかったですねw
301:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:01:32 YVDDxG4S0
>>294
馬鹿?
バーレーン戦の時点で俊輔は55%の体調だった
だから今回では精々65%だったろ
65%でそんな積極的に動くのは良くない
それでもゲームを全体から眺めて、的確に得点に絡んだのはすごいと思う
302:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:02:22 QjV/lHbA0
>>299
鞠の広告塔だからそのへんはしょうがないよ
303:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:03:34 TR4MC5XK0
まぁ湘南相手ごときじゃさすがに活躍すんだろ
304:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:03:41 n5wodCV40
>>301
は?今日の俊輔は、いつもの俊輔だったじゃねーかw
今日はこのコンディションだったからなんて言い訳できるかよ
じゃキノコは万年コンディション悪いからああいうプレイスタイルなのね
305:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:05:31 ZsQhBZP40
狩野が覚醒するんじゃないか
306:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:06:40 iOpuKCeN0
>>293
俊さん「もう無理は言わないでくれ・・・ゴホッ」
307:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:07:28 x/Be9gna0
>>304
お前俊輔が活躍するとどんだけ都合が悪いんだよw
308:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:07:31 /RBguboQ0
プレミアリーグとかヨーロッパのサッカー見れるようになってるから、
どうもJリーグのゴールなんかが、何かのアクシデントで獲れてるように見えるな。
ゴールを獲ろうと思って獲ったんじゃなくて、何かの拍子に得点してるみたいな印象を受けるわ。
Jリーグ自体はレベルが上がってるのがわかるんだけど、ヨーロッパに比べるとなんかしょぼいな。
男らしさを感じないっていうか、何だろうな?このJリーグの感覚。
殺るか殺られるか、っていうんじゃなくて、お遊戯、ホントのゲームって感覚。
こんな試合普段からやってる人間が死ぬか生きるかみたいな試合やってる人間と戦っても勝てねーわ。
309:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:07:38 YVDDxG4S0
>>304
だから釣りすんな
俊輔はバーレーン戦で55%の体調だと言っていただろ
そんなすぐに戻るかよ
精々60%くらいの体調だとしても
攻守で相手の動きを封じてたのは評価できるだろ
310:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:08:11 ZsQhBZP40
パスがうまい選手は、もう評価されないってのは極端。
逆にパスがうまいだけで評価しすぎるのも極端。
311:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:08:11 xXIaftHn0
>>294
得点に絡んだのはCKだけじゃないか。
鞠が何本シュート撃ったと思うんだ。
その程度の相手だし、中村が絡んでない時のほうがシンプルで
素早く決定機は多かったぞ。
312:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:08:33 c8eiodPI0
俊さんはこれから65%の力しかずっとだせません。
313:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:08:48 aT3vqKcb0
気温、晴天、時間全部素晴らしいの開幕ホーム復帰試合で
3万人しか集められないすーぱーすたー(笑)様って・・・
試合を見てないと湘南のひどさがわからないから
>>260
>>262
>>263
>>289
>>301
>>309
↑そういうやつがこういうレスになってしまうのも仕方がない。
あと、こんなレベルの奴が代表(しかもスタメン確約)にいてもいいのかという観点からも。
それがサッカーファンと糞村ファンとの違い。
314:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:10:54 EvHJ86xN0
>もっともっと彼のいいところを引き出してあげるというのが、周りの選手
>の仕事だと思う。
和司は何が何でも茸ありきだな。ここまで面倒見てくれれば活躍もする
だろうよ。Jではアンタッチャブルな存在になりつつあるな。
だが、それが茸をダメにしてんだって。
ゆるいJならともかく、WCで戦えない奴をチームの中心にするのは危険
すぎる。第一守備の負担がでかくてどうにもならん
315:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:11:17 YVDDxG4S0
>>311
CKの質が高いとそれだけで点が取れる証拠になったな
流れの中での点なんてさ、いかに俊輔が絶妙なパスを出そうと
FWが糞だらけだから無理なんだよ
316:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:11:50 n5wodCV40
ドイツの時からだよ、ベンチに俊輔よりコンディションもいい選手がいるのに
なぜかスタメンで出る。コンディションも調ってない状態で試合出るなんて
無責任だろが。散々批判されたじゃん。
それを今度はエースの自覚、とかもともと実力が図抜けてるからとか言って特別扱い
してきたんだろ。
別に俊輔はまったく意味のない選手だと言ってない、他の選手に失礼だろってことだ
さすがにそこまで特別な選手じゃないだろもう
317:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:12:15 YVDDxG4S0
>>314
世界の超一流選手は守備しないよ?
318:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:12:21 tYrqWmVV0
10位程度と降格候補の試合って感じだった
別段貶す必要もないけど
マンセーし過ぎで試合内容とのギャップが酷いとは思う
MF陣には結構いい選手いるからね、特に上位チームには
319:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:12:38 XiFTQ8cB0
アシストっていってもCKだし、
相変わらずセットプレー以外では使えない選手。
あいつのせいではじき出された狩野とか可愛そうだな
320:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:13:52 QjV/lHbA0
>>316
とりあえずこのスレは俊輔専用スレではないので落ち着こう
321:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:15:52 3YQ7Uu/e0
俊輔きらいじゃないけど名古屋川崎を見た後見るとうんこ試合だった
322:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:16:07 n5wodCV40
>>320
スマソ 自重するわ
323:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:16:32 9oWeZrop0
ckの時、湘南のGKは交錯して、こけてるしな。
アシストという結果は出したけど、質云々については持ち越しかな。
324:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:16:43 ZsQhBZP40
>>316
誰もそんなに特別な選手だって思ってないんじゃないの。
代表は本田中心というか、チーム全員の力を生かさないと勝てないんだし。
事実ドリブルよりパスの方が早くボール運べるんだから必要なんだよ。
325:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:18:24 DgqoEAGZ0
さすが欧州八大リーグで活躍したシュンさんや
セルティックでは無双でMVPだったから、Jなら誰にも止められないな
326:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:18:57 c8eiodPI0
が、ゴール付近に行くのには時間がかかると
327:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:20:00 u6QlR+TkO
>>322
既に君一人自重しても意味ないくらいスレが代表厨だらけになってるからもう気にすんな。
328:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:21:24 KEW6YJTj0
代表厨って馬鹿にされるよね。
立派なサッカーファンなのに。
329:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:22:17 h9v1IC8T0
俊輔マンセーほんとキモイ。刺激を受けた狩野がゴールて
中村がいなければ2ゴールしてただろ
330:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:23:02 rmUXIrmN0
今日のスタッツ
0ゴール1アシスト6起点30バックパス
331:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:23:15 CRw2B9490
テルゴールオメ
332:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:23:52 OHK1mLL90
>>330
他の選手は?
333:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:24:58 mxxKODrf0
アシストだ!ってマスコミは大きく取り上げるけど
俊輔に代わって入った選手はわずか数分でゴールという結果を残してるんだよな
しかもこのアシストがCKだからな納得いかんねー
334:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:25:11 gh4I9Bh1P
新潟磐田
URLリンク(www.youtube.com)
335:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:25:31 pk5JTx6/0
>>330
ファンなのか
336:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:27:17 xXIaftHn0
>>315
CKの質が高いって言うよりJ2レベルは超えてて湘南DFが
対処できなかっただけだろ。
ま、鞠サポは、中村効果で首位を狙えるなんて思わないことだな。
絶対に中村がいない方が強い。
代表しかり。
337:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:28:11 71Qwi9QW0
え? コーナキックなの wwwwwwwwwww
338:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:29:46 ua94HA+U0
>>317
一流でも守備しなくていいのはFWだけだよ
ロナウジーニョですら守備がへぼくて
この前のマンU戦で叩かれてたのに
339:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:35:04 3GnViZD+0
湘南ってサッカーチームあったんだw
有名な選手いるの?名前だけで弱そうだけどw
340:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:35:19 Fs4xPXsA0
>>308
agree
341:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:37:14 Rl/Nrz/t0
>>317
うん、カンナバーロも守備しないよな
342:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:38:33 XOy5Kc/a0
おまえらそんなくだらないことより
これからの俊輔の山瀬のコンビを見にこいよ
これに狩野入ったらどうなるんだろ
いつまでもつまんねえ代表の試合で満足しないでください
343:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:40:25 Rl/Nrz/t0
代表の試合で満足してる奴がいるのかよ
344:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:40:42 tyoSiVP3O
後半39分くらいまで出場してCKでのアシスト1の中村俊輔より、後半40分過ぎに出て来て流れからの1ゴールの伊東輝悦のが神ですね
345:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:41:13 rXSPESUj0
Jリーグでスタメンって
やっぱ俊輔すごいんだな
346:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:41:36 pLnnnFFG0
俊輔
コーナキック、フリーキック何本蹴ったの?
347:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:42:00 K3CVdXOIO
俊輔のFKは世界でも一番か二番だな
すごい技術だと思う
@コンサで修行中の身
348:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:42:54 0f9nopg80
3点とも茸あんまり関係なくね?
…とかテレビで言うと怒られるのかな
349:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:43:23 1y+UyOJn0
相変わらずプレースキッカーとしてはさすがだね
プレースキッカーとしては良い選手だと思う
不思議なのはエスパニョールではほとんど蹴らなかったこと
日本人の間では堂々と他人を押しのけてキッカーに名乗り出るが(名乗り出ずに蹴ることもあるが)
もっと本田みたいに自己主張してもよかったんじゃないか?
ただ、日本代表では裸の大将みたいに、ハンパに権力握って私物化しちゃってるは不愉快
これからは本田の時代だから、彼を心地よく本来のプレーをさせるためにも代表を退いてほしいと思う
実力面を考慮しても、ドイツ大会ではクロスもどきのプレースキックがそのまま入ったことだけが唯一の本人の見せ場だったわけで
所詮はドハマリ三連発喰らってバケ単発終了だった。無論、通常モードでもまったくチャンスを見出せず守備に至っては完全にチームの足かせになっていた
もはや中村に対する期待値はマイナスで、彼を使えば使うほど代表の勝率がダウンする
350:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:44:09 oyKg4WEt0
>>308
お前が見てるのはごく一部の上位のチームだけだろw
下位チームのゴールや失点は失笑もんだぞw
351:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:48:23 uAWJsBtN0
プレースキックもそんなに良いとは思わない
特に人に合わせるボールは特筆するレベルには無いと思う
352:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:51:46 cL2BgUY/0
俊輔は今日あらためて、Jではズバ抜けていることを示したな
353:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:54:25 VNmwbr8g0
まあアリバイプレーで自分をよく見せるという点では
まだずば抜けているかもしれないね
攻撃的MFとしての仕事はほとんどできていなかった現実も
守備も緩慢で運動量もそんなになかったことも
好き勝手に動いて許される特権にかき消されるんだろうけど
354:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:55:06 veJrBjfR0
さっすが俊さん、コーナキックですら攻撃の起点にしてゴールに結びつける。
日本代表に必要なのは俊さんみたいなお方。
どっかのJ2以下のリーグで小さくまとまって点を取ったとかとらないとか言ってる、
フィジカルが強いだけで、俊さんからもパスをもらえないような雑魚が、
なんで最近評価されてるのか知らないけど、やっぱ俊さんだよな!!!
355:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:56:44 divxa2qr0
日本がW杯でCKから得点を上げるというオプションは存在しないがな
356:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:56:51 NvFs/vNUP
>エスパニョールではほとんど蹴らなかったこと
いや蹴ったたじゃないすか。そんで外しまくった
>もっと自己主張してもよかったんじゃないか?
いやしてたじゃないすか「ボールが濡れてたから外れた」って
357:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:57:13 9pWNW9t60
>352
Jでなら活躍できるとは思うが、ズバ抜けてると言うのは気が早すぎ
相手は最下位候補No.1だ
358:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:58:09 bePQuRbS0
どう見ても中澤狙いのCKだったw
359:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:58:15 uAWJsBtN0
シーズン中に移籍してきて一番コンディション良いこの時期であれしか出来ないとなると
苦しいだろうな
360:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:58:35 4YPwRIY/0
1試合平均2万人増える予定だったんだよねw
361:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:58:39 EvHJ86xN0
スン輔はFK職人としては間違いなく世界でも一流だった。
ただほとんど一芸職人に近いから、この手の奴を中心にチーム作りをする
と、おそろしくバランスの悪いチームになる。
個人戦術や戦術理解度が特に高いわけでもないしな。逃げ回ってんだから
戦術もクソもないが。MVP取った頃はさすがにもう少し積極的に仕掛けてた
んだが、今はもうどうもならん。
362:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:59:45 W2tHrNuX0
>>344
223 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2010/03/13(土) 23:46:20 ID:/jw/+zNO0
>>222
まあ、クローザーで入れたピッチャーがホームラン打っちゃった感じだからな
363:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:01:42 E4OjgclF0
湘南が弱すぎる・・
364:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:01:57 MjHyEjAt0
自分が異なる戦術のチームに合わせることができなかったことを
監督との価値観の違いで片付けてしまっている人だから
それは仕方がないかもね
結局イタリアと共通しているのは自分が結果を出せなかったことをピッチの
そとの問題に挿げ替えてごまかし続けて医師待っているということなんだけど
スコットランドとJならそういったぷれっしゃーが少ない分
余計な心配もしなくてすむだろうし
セットプレーのときにまわりから阻害されるんじゃなくて
味方が問答無用でけらしてくれるみたいだから
ある程度は結果を出せるんじゃないかな?
正直もう成長とかを望める年じゃないし
若手の選手の成長を阻害しないようにプレーして言ってくれれば
365:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:02:52 GYqrC1xJ0
反町は口ほどにもねえなwwwww
それとも茶番隠しのフラグ立てただけか?wwwwwwwwww
366:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:03:00 VNmwbr8g0
これからこの気持ち悪いくらいのマンせー報道が続くのは
正直忍びないけどw
367:鞠
10/03/14 00:03:07 nesOWcme0
代表よりうちのサッカーのほうが面白いよ
368:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:04:50 JvisfhzH0
マジでうんざり
俊輔は嫌いじゃないけど、マスコミがうざすぎる
なんでもかんでも中村中村って
そこまで特別凄かったわけじゃねーだろ…
369:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:05:28 vMFPIGxw0
いまうるぐす見た
狩野のが使えるなw
370:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:05:46 njkcRL5mP
狩野外したのか・・・
狩野の方が良いような。
371:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:06:22 gj+QLNaC0
まぁいくら湘南相手でも
あの腐りきった糞鞠が3-0なんて快勝するのはやっぱ茸効果あったんだろね
372:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:07:01 E4OjgclF0
やっぱ湘南はJ2レベル
入れ替え戦やった方が良かった
373:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:07:02 L8JhuFLQO
茸云々より湘南が醜すぎw
あんな自由にさせれば誰でもやれる。
374:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:07:05 qO6uByvj0
あの報道に気持ち悪さを感じない人って
宗教にハマリやすそう
実況なんか本当に気持ち悪かった
375:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:07:14 JQ4/8FGM0
マリノスにはJトップクラスの良い選手が揃ってるのに
低迷し続けたからな
マリノスの選手より劣ってる俊輔が入ってなぜマリノスのサッカーが良くなるのか
サッカーって難しいね
376:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:07:42 5TZfG7uf0
相手が湘南というのを差し引いても
チーム合流から短期間の司令塔使って結果出したのは評価できると思う
あとは雑魚専と言われないよう格上のトコとやってどうなるかだな
377::
10/03/14 00:08:57 Ouckjop10
インタビューで俊輔がやたらしゃべるんで
武田と局アナがポカンとしてるのには笑ったw
378:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:09:48 bBvc1oe/0
俊さんが、ゆりかごパフォーマンス
したみたいだけど、点とったの?
得点?起点?どっち?
379:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:10:34 JrUkB5+d0
元山本KID嫁 27歳バツ2で3人の子持ち 元3流モデルMALIA(本名:真里有)
日本テレビHPより
URLリンク(www.ntv.co.jp)
売名成功
URLリンク(www.tbc.co.jp)
524 :無名モデル:2006/06/19(木) 21:06:06 ID:b3MsV7iR
神保真里有
日吉の極貧家庭で育ち中学まではパキスタン人特有の体臭を理由に嫌われ者
高校でギャルデビュー、109ココルルのショップ店員に
URLリンク(i6.tinypic.com)
でわかるとおり品のないヤリマンではあったが
egg、popteen, fine読者モデル→専属モデルの絵に描いたようなDQNモデル経歴を武器に
当時はfineモデル仲間の加藤晶子と都内では有名な男・ケミカル薬物大好きジャンキーコンビとして名をはす
幾多のJリーガーに食われまくったあと、10代で田中はゆまの子を妊娠・結婚にもちこむことに成功
当時佐田真由美などのスターモデルに勢いづいてたviviにたまに登場するようになっても
知名度・人気に欠ける真里有のスレは2年あまりで1スレも消化できず
しかしKID嫁としてジャンク出演時のDQNっぷりで世間に広く「中田氏好き元モデルのKID嫁」と知名度が高まる
山本KID徳郁(元KILLER BEE)vs田中隼磨(元マリノス) 元ViViモデル真里有
URLリンク(jp7.seesaa.net)
「真里有(注:芸名 Malia)はキッドと結婚する前、10代のことからしょっちゅう
"ガンギメ”(薬物使用の効果があらわれること)
でしたよ。MDMAとか赤玉(睡眠薬)とかをよくやっていました。」
スレリンク(model板:609番)
↑
酒井紀子逮捕の1年前 2008年8月の週刊現代より
【山本KID元嫁】真里有 part8【中田氏大好き】
スレリンク(model板)
380:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:10:51 E4OjgclF0
狩野が控えなのはもったいないな
共存はムリなのか?
381:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:12:00 x0OoTg8d0
すげーーなやっぱ俊輔キレキレじゃん
代表やスペインではいまいちだったけどJではちょっと抜けてるな
同じ青いユニなのに今日は背中の10番が輝いて見えた
足を引っぱってた25番の選手がいなくなってからチームもよかった
382:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:12:06 HnZEQFrI0
実況に何度も渡辺俊輔!って呼ばれてて吹いた
383:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:13:38 5/6bbE5N0
いくらなんでも叩きすぎ・・・
茸嫌いだけじゃなく、焼き豚とチョンも混じってるだろ
384:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:13:53 zvrHbYOx0
おまえら俊さんに失礼だろ。
シーズン真っ只中のスペインから来たんだぞ
プロなんだぜ。
それで今のコンディションが 50%とか60%とかであるはずないだろ。
あんまり中傷するような事言ってると 訴えられるよ。
子供も生まれたし J復帰戦でもある 今日はそんなモチベーションも
加わって 120%の能力を発揮していたはずだ。
それでも あれなんだから ちょっと酷いけどな。
385:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:14:51 Hkfs3UaF0
湘南全然茸対策分かってなかったな
潰し屋にマンマークでカード出ない程度に削りまくらせればすぐ駄目になるのに
386:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:15:25 MYqFyBbG0
>>379
日テレHPでKID悪者にされてるw
387:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:16:52 MHp27iHO0
Jリーグレベル低すぎワロタw
388:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:17:18 v9WI0RPE0
>>379
この糞女ホント厚かましいな
389:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:17:41 YlvZEEdM0
中村伝説ついに始まったな
人種差別にも負けずにスペインで頑張ってたから当然だが
しかもこのキレキレの動きでまだ完全復調には程遠いときた
W杯が待ち遠しいぜ
390:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:19:12 qmbh69JdO
イタリア、スコットランド、スペインではあれだけフリーにしてもらえるチームはないだろw。
Jリーグレベル低すぎwwwそら好き放題やられるわw
391:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:19:23 MHp27iHO0
Jリーガーって、世の中に必要なん?
392:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:19:52 E4OjgclF0
焼き豚、海外厨が来たか
393:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:20:15 OM9Cxohj0
小野は一人だけレベルが違った。
394:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:20:42 0PKSN3ap0
好き放題やってたか?
395:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:21:00 HIv+VWe60
思ってたよりも楽にボール持ててるようだった
後ろの方でだけど
日本代表で対香港、バーレーン2軍とやってる感じ
396:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:21:21 Hkfs3UaF0
>>390
スコットランドなら余裕であったぞw
397:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:22:17 8KLqmd4GO
あくまでJリーグの結果スレなのに、叩き擁護含めほぼ中村の話だけで埋まるんだもん、
そりゃあマスコミだって偏向報道しちゃいますよ。
新潟-磐田、清水-山形戦の話してる奴なんかいやしねぇ。
398:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:22:19 MjHyEjAt0
イタリアとスペインではあれだけ自由に動きまくって
ボールをもらえるような立場には慣れなかったからね
実力でそのポジションを獲得する前に逃げてしまった
いろんな理由をつけて
スコットランドとJ イタリアとスペインの彼の実績や状態が
それを如実に物語っている。
399:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:22:26 k32UgHil0
チョンがいくら本田と中村煽っても
信じてのせられてるのは頭の悪いガキだけww残念でした
400:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:22:43 JvisfhzH0
日本のテレビってなんでこうなんだろうな
あのくらいの動きしてる選手たくさんいるのに
本当に活躍した時にしっかり報道してやれよ
401:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:22:59 7fUfFD+n0
>>385
その潰し屋が怪我でいない
402:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:23:45 /y71r9mU0
小野よかったよ
403:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:24:51 MHp27iHO0
偏差値70の高校から、50の高校に転校した生徒みたいだな
404:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:25:47 8/pZiCa90
海外にいる時はそりゃ日本人中心で流していいと思ったけど
Jリーグで日本人たくさんいて山瀬とかのほうが活躍したのにあの報道は酷いね
まあ、今にはじまったことじゃないけど
405:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:28:40 vMFPIGxw0
今すぽると見た
中村なんであんなに長い時間フリーでボール持てるの?
なんか裏マニュアル発令されてんじゃね?
406:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:29:21 MHp27iHO0
中村に3人マークw
407:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:31:00 76wsPolC0
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
・運が悪いとかそういう言い方はよくないかもしれないけど、オレってそういうところがあるかもしれない
・ まあ、一番は(サッカーが)合ってなかったということだろうね。エスパニョールはスペインでも特殊かもしれない。
とにかくアタック、アタック。オレのプレースタイルが分かって獲ってくれたと思ったけど、はまらなかった。
・ バルセロナでの最後の夜に、デラペーニャ、ルイス・ガルシアと食事をした。
「タイミングが悪かった」「前の監督だったらもっと回すやり方だった」
「海外ではちょっとしたタイミングで使われるか使われないかが、変わってしまう」とか言われた。
・ 今回はオレのサッカーの神様が言ってたんだよ。少し休めって。01年の時もそんな感じだった。
チームが変わって、苦しくなって恥骨痛めて、麻疹(はしか)して。初めて2カ月間サッカーをやらなかった。
こんなに休んだのはあの時以来だよ。だから今はダメだってサッカーの神様が言ってたんだよ。だから、これからやるよ。
・ でも、今回のW杯で「10」で出たら、すごいことだと思わない? 8年間、「10」をつけ続けられたというのは自分で誇りに思うよ
・ だから次のW杯では1発、2発やりたいよね。ちょっと調べたんだけど、W杯で日本人で2点取ってるのはイナ(稲本)だけでしょ。
だから、1点取れば並ぶんだよ。それでもう1点取れば日本人でトップに立てるんだよね。あと中盤で30歳超えてW杯出た選手っていないんだよ
・ 「ああすれば良かった」ってのはあると思うけど、それは反省だし、次へつながることだから。
だから100%の準備して、それでも結果が出ないんだったら、それは悔いはないんだよ。満足って言葉は格好良すぎるし、あまり好きじゃない
・ 将来は、海外でコーチや指導者をしてみたいと思うんだ。ま、そのためにはコミュニケーションが必要なんだけどね(苦笑)。
英語とか言葉はちゃんとやるよ。その時には語学学校にでも行くよ。
408:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:31:40 i32ndHC50
プレッシャー弱いな
小笠原にJの意地見せて欲しいな
409:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:32:44 8KLqmd4GO
>>404
中村が復帰してなかったらJリーグなんか見ない癖によく言うぜ。
410:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:33:04 3Ynaq47L0
中盤のプレッシャーが弱いよなJリーグは
411:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:33:04 CNKpIBW40
直接点に関わるプレーできないから放っておいたんだろ
412:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:33:07 aSYbM8kD0
>>405
取りに行くとかわされるから
413:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:33:32 MHp27iHO0
こんな雑魚リーグ見る価値ねーだろw
414:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:34:00 2bfw1T6t0
どのニュースも、とんでもない持ち上げられ方してんな
何だこの異常な空気はw
415:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:34:37 8/pZiCa90
>>409
卓球部のキミと一緒にしないでよw
小学校からずっとサッカーしてるから
416:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:36:13 MHp27iHO0
マスコミでは
俊輔>>>>本田
417:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:38:36 tpKtpvmMO
ナカムラは世界的に有名だからね。
本田はこれからの選手。
418:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:40:10 PZcFTCru0
ビックリ
中村が自由にプレーしてるの見ると
やっぱJってレベル低いんだなって感じる
ベルマーレがレベル低いだけかもしれんが
419:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:41:08 q8umHksFP
いくら茸が叩かれても世間的には人気なんだよ
420:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:41:17 Zztpe21R0
まあ今日は平塚がダメすぎた。
中盤を自由にやられすぎ。
中村の評価は保留だな。
コンディションもこれから上がるだろうし、上位陣との対戦でどれだけやれるかだね。
421:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:42:09 0PKSN3ap0
明らかに山瀬や千真の方が活躍していた件
あと中澤は田原に完全にせり負けてたけどどうなの?
422:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:43:32 7rTcWX7O0
色々言われてるけど、本田のお陰で中村が焦ったのか刺激受けたのか
プレーが積極的というかシュート意識が高くなったよな中村
423:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:44:13 sCWEkxuS0
今日、マリノスGKが良かったね。もうちょっと接戦になってもおかしくなかった。
424:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:44:35 CNKpIBW40
スペインではシーズン中だったのに体が重いコンディションが・・とか言ってるのが理解できない
425:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:45:22 5CsVFRg40
俺的に今日の俊輔の一番光ったプレーは、後半ボランチの位置でボールをもらったとき、一瞬バックパスと見せかけて敵を2人位前に走らせて、さっと振り向いたフェイント
426:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:45:47 Zztpe21R0
前半しか見てないけどロングレンジのパスで広く展開してたのは結構効果的だったと思う。
まあプレッシャーがかかってなかったって言うのもあったけど。
あとは山瀬、長谷川あたりもしっかりスペースに顔を出してたし。
427:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:56:52 If3fdY5N0
これで大騒ぎならもっと二川とか野沢とかでも騒いであげてよ
今の小笠原とかも素晴らしいタフネスぶりで凄くいいよ
428:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:59:47 H7fmxBtM0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】J1第2節昼 俊輔がJ復帰戦で先制点アシスト!積極的にシュートも放つ マリノス、清水がホームで今季初白星★2[03/13]
キーワード:清水
抽出レス数:9
テルさんのゴールすら話題にならんのか
これからマリのスレだけ隔離しろ
429:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:01:27 E4OjgclF0
藤本のゴールになったんだ
430:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:05:42 cgw78jHX0
どのマスコミの切り口も「中村が勝利をもたらした」的でツマラない。
まだまだ様子見段階。持ち上げすぎだわ。
あとテルのゴール後の顔がいい感じw
431:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:05:46 dBQ5JF4z0
俊輔うめぇよ
あれだけパス通せれば毎試合1点取れる
432:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:06:22 ZVramXZo0
小野はどうだった?
433:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:07:52 tpKtpvmMO
小野が誰も予測しない所にパス出して、
ゴールライン際フリーでクロスあげればチャンスってとこで、無駄にドリブルして台なしにしたボケがいたな。
清水はシュートのタイミングでパスしてカウンターをくらったりと穴が多いわ。
434:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:09:15 ylx+9MUf0
今年の清水は中盤充実してるし
青山あたりが戻って安定すればいけるんじゃないの
435:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:11:05 gAc/RwLu0
中村いなかったら先週の糞サッカーのままかと思うと
勝利をもたらしたという表現もあながち間違いではない
436:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:11:35 GA+WhzJz0
まあ、あれだ。
チーム内の競争が最も大事というのは今日の狩野をみればよくわかるな。
代表でももうちょっと競争があれば中村ももっと良くなるのかな。
437:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:15:16 sCWEkxuS0
でも、あんまり持ち上げちゃうと、川崎戦のハードルも上がっちゃうのにね。
生贄作戦に切り替えるかね。
438:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:17:04 8/pZiCa90
>>435
まず相手を考えるところから始めようか
相手の強さ次第で自分たちのサッカーができるかどうかはまるで違う
日本代表が香港相手なら余裕だが、中国、韓国相手だと苦戦するのと同じ
先週 東京 J1 5位
今週 湘南 J2 3位
439:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:18:13 aCTDYUHdO
結局反町が口だけだったって事か
440:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:18:49 jD6jLeUj0
キノコは「相手が下」と思ってなきゃ積極的には動けない。
W杯ではタコ踊りして実況に失笑されて終わり。
絶対に出してはいけない。
441:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:26:43 XmDjNHdz0
俊輔システムって簡単に言うと
左サイドを中心に使って攻めて
茸側の右サイドに大きなスペースを作り茸がプレー
しやすいようにするでOKかなwwwww
442:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:34:37 ehrTptqu0
確かに中村のスレでもないJの試合結果スレなのに
中村の話ばっかだなw
偏向報道やむなしだねw
443:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:34:49 kkEXSJX/0
湘南コンサドーレが弱すぎなんだろ
444:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:37:04 hJRHB/xc0
本田もスレも中村からめたレスばっかだぞw
445:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:38:55 P1hg61uG0
俊輔別格すぎワロタw本田なんてJでも大したことなかったカスと比べるなw
446:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:38:57 aCTDYUHdO
本田と茸は、やってるステージが違いすぎる よって茸の負け
447:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:39:03 01kK8+/m0
ダメだったのは高原だけで、みんな衰えて帰ってきてるのに代表・準代表クラスはみんな大無双状態
もしかし、この10年間Jは進歩してないのでは?
448:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:40:44 9792vIQf0
>>447
Jリーグは日本サッカーのガラパゴス化を招いただけで
日本サッカーの底上げにはまったく貢献してないよ。
449:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:40:55 Sd9qz/HH0
むしろ退化してるとかな
450:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:41:11 KfwR1IIqO
>>374
俺がキレる前に
母親がキレてたw
確かに気持ち悪かった
うるさいとか酷いじゃなくて
気持ち悪い
451:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:42:03 PbBLOjOM0
>>445
140 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/03/14(日) 01:36:08 ID:P1hg61uG0
こんなカスリーグで点取っただけでスレ立てんなボケ
こっちではsageチキンかw
452:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:43:22 hJRHB/xc0
>>448
馬鹿かよ、お前の頭がガラパゴス化してそうだな
453:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:45:11 oFXx0fR00
茸ww
454:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:46:05 0PKSN3ap0
>>447
無双?誰が?
455:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:46:58 kG8aIbPW0
おかげで狩野が覚醒してくれそうだしいいんじゃないか
456:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:52:02 HH6SA8pDP
そういえば鞠のバスティアニー二ってどうしてるんだ?
ダメ外人確定?
457:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:53:27 rBWOXJsB0
合流してからの期間を考えれば悪くなかったでしょ。
ミスもあったけれど、俊輔らしいプレーも見せてた。
特に、俊輔が入ったことで山瀬が良い位置でボールもらえるようになったのは大きいな。
今季は山瀬の得点が増えてきそう。。山瀬自身も調子良さそうだし。
無駄なバックパスや横パスも少なかったしな。
横パスについてどうのこうの書いてる人もいるが、
囲まれた状態でフリーな味方に正確にパスするのって難しいよ。
それが出来るから、タメが作れるとかマリノスの選手がコメントしてるわけで。
あそこで俊輔を囲ってボール取れないチームは、相当マリノスに苦戦するんじゃね。
まあ、J1上位はあそこを狙ってボール獲りにくるだろうけれど。。
458:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:53:46 CNKpIBW40
>>447
お前、無双って言いたいだけだろ
元々この世代は実力が抜けてるから大きな怪我でも無ければ
多少衰えてもレギュラークラスなんだろ
459:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:55:41 PbBLOjOM0
>>447
小野:若干の違いは見せるもMOM級かと言えばそうでもない
稲本:要所要所で締めるプレーをするも後半はダレる。今日の試合で故障(怪我の悪化?)
中村:CKで1アシスト。MOM級の働きかと言えばそうでもない
福田:J2レベルでは頭一つ抜けてた印象。PKで1ゴール
戸田:髪は黒かった
無双だったのは柳沢くらいだな。まぁ彼は戻ったとき若かった。
大橋も海外から組だけど代表経験ないから除外。満男は忘れたw
460:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:56:18 JvisfhzH0
無双なんてほとんどないよ
去年だと一番調子良かった時の石川ぐらいのもん
461:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:56:29 0PC0bydM0
年齢的に小野、中村、稲本は
もう欧州じゃやらないだろうな
後に続きそうな選手も少ないし寂しいわ
462:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:58:25 ylx+9MUf0
宇佐美やら原口やらはもう一皮むけば楽しみな存在だよ
463:test
10/03/14 01:59:31 GN4ldvg80
test