【サッカー】J開幕に見る“正しい”開幕試合 勝利を目指した浦和、負けないことを優先したFC東京at MNEWSPLUS
【サッカー】J開幕に見る“正しい”開幕試合 勝利を目指した浦和、負けないことを優先したFC東京 - 暇つぶし2ch1:鳥φ ★
10/03/12 11:25:54 0
もしリーグ優勝を目指そうと思ったら、開幕ダッシュは特に大切だ。
たとえばJ1を、1シーズン制になった2005年まで振り返ってみると、
開幕からの3試合で1勝もできなかったチームが優勝したのは2007年の鹿島だけだ。

<J1王者の開幕から3試合の成績>
2005年:ガンバ大阪 ●△〇
2006年:浦和     △〇〇
2007年:鹿島     ●●△ *鹿島は第6節で初勝利
2008年:鹿島     〇〇〇
2009年:鹿島     〇●〇

いくら前年に結果を残しても、それを貯金として翌年に持ち越せないのがプロスポーツの世界。
当たり前のことながら、シーズン開幕はどのチームも勝ち点0の状態から始まる。そこでいかに
自分たちのやり方への自信を深め、周囲の雑音を消せるかが、長いシーズンを戦っていくうえで
とても重要になる。特に開幕戦は、「34分の1」以上の重みがある。

では、「開幕戦の正しい戦い方」とは、どんなものだろうか?

今回はパスをつなぐ「アクション型」のチーム、浦和レッズとFC東京の開幕戦を
クローズアップしてみたい。この2チームは同じ方向性のパスサッカーを標榜しながら、
全く異なるアプローチで、開幕戦に臨んだからである。

まずは浦和。彼らは自分たちの長所を全面に出して、王者鹿島に挑んだ。
キックオフからハイテンポなパスまわしで敵陣に侵入し、フィンケ監督が目指す
攻撃サッカーのフィロソフィーを宣言するかのようにゴールを目指した。

だが、相手のクリアボールでDFラインが下げられ、ボランチのカバーが遅れた一瞬の隙から、
前半5分に早くも失点してしまう。小笠原満男がノーマークに近い状態でクロスを上げ
(平川忠亮が近くにいたが、もう1人鹿島の選手が走り込んできたため、体を寄せるのが遅れた)、
DFラインの裏に飛び出した興梠慎三に先制点を決められてしまった。

(続く)
URLリンク(number.bunshun.jp)
URLリンク(img.number.bunshun.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch