10/03/10 07:28:00 MLwHr8wvP
>>48
妥協案としてチーム名を奈良バッファローズにするのはどうだ
51:名無しさん@恐縮です
10/03/10 07:43:51 gx10Sl7IO
>>44
じわじわくるww
奈良は、楢崎が行ってた奈良育英高校が割と名門だな
上にもあるが、ガンバ大阪の歴史は奈良から始まったし、サッカーとは何かと縁があるね
52:名無しさん@恐縮です
10/03/10 08:01:27 Qt5TT3wSO
全員がエッタ
53:名無しさん@恐縮です
10/03/10 09:48:03 WcbwK2rh0
千手観音はGKだろ~
54:名無しさん@恐縮です
10/03/10 09:58:54 MLwHr8wvP
GKは大仏置いとけば鉄壁だろ・・・
55:名無しさん@恐縮です
10/03/10 10:00:25 XAc6/Vgr0
マスコットはせんとくんにして欲しいなぁ
56:名無しさん@恐縮です
10/03/10 10:24:33 epGu/Zgk0
近所の小学校、土日は小学生が50人くらいで野球やってる。
奈良は野球だけ盛んなんだよなぁ。
57:名無しさん@恐縮です
10/03/10 10:41:11 io93dOmG0
サヨウ奈良
58:名無しさん@恐縮です
10/03/10 11:33:47 G5b620c70
URLリンク(naraclub.jp)
奈良クラブはパートナー(スポンサー)及びサプライヤーの募集をしております。
私たちはサッカー・スポーツを通じてこの奈良の地で「夢づくり・町づくり・人づくり」をコンセプトに活動しております。
言い換えれば「Jリーグ昇格・地域貢献・こどもの育成」です
地域の方々が応援していただけるよう、町のアイデンティティとなれるよう日々努力し、
今までの奈良に無かったスポーツ文化を全国に発信します。
しかし、奈良クラブが目標とする場所へ辿り着くためには私たちの力だけでは到底及ぶものではありません。
そこで、奈良クラブの今後の成長へのご支援と、奈良クラブの掲げる理念の実現のために、
共に歩んでいただけるパートナー・サプライヤーを広く募集しております。 是非ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
パートナー・サプライヤーの皆様には、奈良クラブの活動を通じて企業名・商品名をPRしていただけます。
59:名無しさん@恐縮です
10/03/10 12:15:16 c3aTyEekP
>>6
えっと
パンティ温泉加古川
ウリ奈良クラブ
当日滋賀FC
アルテリーヴォ和歌山か
滋賀は、草津と合併して佐川と提携したらすぐJいけるだろうな
東大阪FCは、地域名を北河内にしてJねらってほしい。ユニにまいど1号
60:名無しさん@恐縮です
10/03/10 13:23:18 1RJUi9Y90
>>53が正しい
それと一人足りない
61:名無しさん@恐縮です
10/03/10 13:55:47 rPy7bWHn0
しかし、京都も奈良も難しいな
あえて街のシンボルを求める理由がないからなぁ
62:名無しさん@恐縮です
10/03/10 15:12:45 4UOo0dbs0
改名するなよ
63:名無しさん@恐縮です
10/03/10 16:59:59 GiEojR880
奈良って楢崎以外に有名なプレーヤーいたかな?
64:名無しさん@恐縮です
10/03/10 17:18:41 iAc5no720
>>63
松代とか柳本とか北本とか
必然と奈良育英出身者になるけどな
65:名無しさん@恐縮です
10/03/10 17:19:01 Qp/fvLtA0
URLリンク(up3.viploader.net)
66:名無しさん@恐縮です
10/03/10 17:20:08 GjZPIud90
>>65
厄年
67:名無しさん@恐縮です
10/03/10 17:41:52 8PXo9wUr0
どげんかせんとくん
68:名無しさん@恐縮です
10/03/10 19:44:32 TYh3Uak40
以下
俺奈良県民だけど
サッカーに興味ないわ禁止
69:名無しさん@恐縮です
10/03/11 00:29:57 QNybbZoM0
>>17
>もちろんロゴはせんとくんだよな
ロゴじゃないけどメインスポンサーがせんとくん。
70:名無しさん@恐縮です
10/03/11 03:39:59 Hy8sNbrx0
平城京セントクンズで
71:名無しさん@恐縮です
10/03/11 06:54:40 QQ8q4+mN0
誰も見てなくて・・・春/J-LEAGUE
開幕してたんだね 知らなかったよ
試合をしていたなんて 信じられないのさ
こんなにショボけた税リーガー 俺 待っててくれたのに
「タダ券あげるから見に来て」そう言ってくれたのに
時がいつか国民をまた 始めて知ったあの日のように導くのなら
アホーターとして生きることの意味を諦めずに
歌い合うこと オタ芸ることを誓うつもりさ
私には“全て”だったの貴方には“税金泥棒”でも
涙うかべた中年サカ豚の瞳に何も言えなくて 落ち目過ぎだから
72:名無しさん@恐縮です
10/03/11 06:58:46 KQORDtRfO
三本懐かしいな
まだいたのか
73:名無しさん@恐縮です
10/03/11 07:05:27 IyL3z2SG0
あと何県が残っているんだ
全県制覇すれば48は超えるわけだろ
J3はプロアマ混合で最終的には18+22+26ぐらいになるのか?
74:名無しさん@恐縮です
10/03/11 07:06:20 AQU7+1GF0
無駄とは思うが、変なカタカナの名前にはしてくれるな…。
75:名無しさん@恐縮です
10/03/11 07:12:52 ayF4hwHs0
平城遷都1300年って言うけど
1200年前に平安遷都されて
さらにその後東京に遷都されてるからなあ
京都はまだ都の面影があるけど奈良には全くない
なんか13年前に付き合って1年で別れたいい女だけが自慢の
みっともない男みたい
76:名無しさん@恐縮です
10/03/11 07:17:43 EvaVJM5KO
村おこし
77:名無しさん@恐縮です
10/03/11 07:28:10 ARP7FfcMP
スタジアム問題はこのスピード化の時代に話が決まらなさ過ぎる
政治力がなさすぎて大阪ではもうダメだ
奈良にこいよガンバ
特別に大仏殿の前に芝生を敷き詰めることを許そうじゃないか
78:名無しさん@恐縮です
10/03/11 08:24:58 QiyQ20iB0
隣県が盛り上がってるのみると何とかして参加したくなるよな
79:名無しさん@恐縮です
10/03/11 08:30:33 PBnxacGO0
セントーレとかはやめてくれよ
80:名無しさん@恐縮です
10/03/11 08:55:05 0mPBbDMH0
奈良ブッダーズ
ディアーズ奈良
FCアスカ
81:名無しさん@恐縮です
10/03/11 09:37:32 2OcXYmY10
野球が潰れまくってる中良くやるよ
82:名無しさん@恐縮です
10/03/11 09:50:37 4FAllh140
奈良には企業がないからスポンサー集めに苦労しそう
83:名無しさん@恐縮です
10/03/11 09:54:28 QSWU9bA50
>>82
ほんと無理だと思います。
84:名無しさん@恐縮です
10/03/11 10:05:26 oiHNCa3H0
>>79
セント-レ橿原
セント-レ飛鳥
セント-レ奈良
あと何があったっけ?
85:名無しさん@恐縮です
10/03/11 10:12:52 io0k/pTjO
平城京エイリアン
86:名無しさん@恐縮です
10/03/11 10:18:43 M3YShbs5O BE:1423908083-2BP(0)
鹿島、広島(安芸宮島)、奈良で鹿ダービーができるな
熊本入れて馬鹿ダービーでもいいよ
87:名無しさん@恐縮です
10/03/11 10:34:33 RmfgOTfmO
寺ユナイテッド鹿
88:名無しさん@恐縮です
10/03/11 10:44:18 qnHgdrCe0
アントラーズとパープルサンガが劇的に合体するのか
89:名無しさん@恐縮です
10/03/11 10:50:48 N2Oa8yWq0
FC平城京710
90:名無しさん@恐縮です
10/03/11 11:22:33 2OcXYmY10
奈良公園でやれよ
91:名無しさん@恐縮です
10/03/11 12:06:21 b9ZXK0q5i
鹿を鹿島に取られてるからマスコットデザインがキツイな
もう大仏しか残ってないだろ
92:名無しさん@恐縮です
10/03/11 12:52:24 N5a60rff0
>>91
旧1万円札でどうよ
93:名無しさん@恐縮です
10/03/11 13:47:50 2HoAITHf0
>>63
奈良が生んだ天才前俊
94:名無しさん@恐縮です
10/03/11 21:21:49 1MDJU3kp0
>>91
松永久秀でいいんじゃないかな。
負けたら自爆。
95:名無しさん@恐縮です
10/03/12 00:00:52 nMHfpX8P0
サヨー奈良
96:名無しさん@恐縮です
10/03/12 00:02:26 xUFjEtMr0
>>94
マスコットは平蜘蛛で決定だな
97:名無しさん@恐縮です
10/03/12 00:07:29 uRFxsMkIO
元広島の柳本の実家はうちの近所
98:名無しさん@恐縮です
10/03/12 00:53:35 e2Qig0DM0
林丈統も二名中の出身
99:名無しさん@恐縮です
10/03/12 01:11:41 e2Qig0DM0
日程見たが
ホームゲームが大和高原ボスコヴィラって
公共交通機関じゃ行けない場所じゃねえか…
奈良サッカーセンターは
志貴高校の跡地の新設グラウンドか
100:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:02:03 9T4xXBJU0
スタジアムが大事
101:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:14:22 NEcYujSa0
ググったら、亡くなった重松さんは筋ジストロフィーを患っていたのか。
本人は一生懸命生きていて、すばらしい人格の持ち主なのに、
助ける術が今もって見当たらない筋ジス患者と、ご両親の悲しみを知っているから、
すごく心が痛む。
今日一日どれだけ自分は一生懸命生きたのかと考えると、時に申し訳ない。
102:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:39:08 t4wzRRKE0
ガンバは奈良に帰ればいいのにw
103:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:43:33 DJj3QOyJ0
奈良県民ですが、絶対に誰も応援しないと思います
104:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:45:59 QdmH4dRM0
良い具合にダサいクラブ名で好感が持てるな。
105:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:47:28 QjV/lHbA0
マスコットはせんとくんですか?
106:名無しさん@恐縮です
10/03/13 22:56:10 RXonzkaU0
うん
107:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:10:10 p5xqdcII0
>>63
名古屋のGK楢崎正剛は奈良県生まれだが、両親が佐賀県唐津市在住。九州生まれではないが、九州にゆかりがある選手だとは思うよ。
108:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:18:35 p5xqdcII0
>>82
東京証券取引所の公式HPより、本店所在地を奈良県に限定し上場企業を検索したら銀行の南都銀行しかない(笑)。こういう現状じゃ、無理だわ
109:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:34:30 XAuDa2AL0
サッカーよりbjが先だろjk
110:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:38:36 t4wzRRKE0
工場は多いんだよな。
パナソニック・シャープ・積水だとか
111:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:39:58 3kxx/7FE0
リアル アントラーズ だな
112:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:43:26 p5xqdcII0
>>110
シャープの場合、テレビの製造なら奈良県の工場じゃなくてあの有名な三重県の亀山工場じゃなかったっけ!?
113:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:44:25 l29lSsBT0
>>108
「奈良オオクワセンター」の胸ロゴが入ったユニを想像してしまった俺がいる
114:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:46:57 t4wzRRKE0
>>112
複写機とか作ってる工場が大和郡山にあるし、天理には研究所がある
115:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:50:13 1ef8+OMR0
奈良は韓国人の先祖である百済人が移民して築いた都市
飛鳥文化は百済文化のパクリ
つまり日本の文化ではなく韓国の文化
116:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:51:03 gB/2xUdP0
マスコットはせんと君だよな?
117:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:52:25 KTju2o0P0
シャープはスポーツには関わらない金ださん
118:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:53:09 1LMXCfvi0
>>21
むしろシンプルでよい。
119:名無しさん@恐縮です
10/03/13 23:54:22 t4wzRRKE0
>>117
スポーツに関わる気あるんなら、とっくの昔に本社の近所にある
長居のネーミングライツ権取得してるよなw
120:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:00:22 p5xqdcII0
>>117
今やNHK-BS1で見れるようになった世界最強のサッカーリーグである、イングランドのプレミアリーグ。
そのイングランドの中でも、名門でもあり強豪でもあるマンチェスターユナイテッドもあのベッカムがいた以前はシャープがユニフォームの胸スポンサー担当していたはず。
日本の携帯電話事業大手・ソフトバンクの前身にあたるボーダフォンに変わるまでだったと思うし。あの以前の頃が良かったわ。
121:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:07:27 f6JyG1Il0
>>120
あれは、英国の販社が金出してたんだよな。
座席にSHARPって書いてあってカッコよかった
122:名無しさん@恐縮です
10/03/14 00:12:10 NsOrg7dM0
せんとFCですね
123:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:51:34 evGQ2oxN0
奈良ブッダーズでいいよ
124:名無しさん@恐縮です
10/03/14 01:54:44 6LMe10h2O
Jリーグなんかあと何年もつかわからんのに・・・
125:名無しさん@恐縮です
10/03/14 02:00:49 ceeduCMrO
奈良には海がありません
空港もありません
新幹線も通っていません
Jリーグのチームもありません
126:名無しさん@恐縮です
10/03/14 02:03:23 ylx+9MUf0
鹿島は鹿という愛称を返上だな
奈良のが歴史がある
127:名無しさん@恐縮です
10/03/14 02:04:35 cyJ6XnAl0
日本でサッカーは1300年の歴史があるんだな
日本人の血はサッカー好き
128:名無しさん@恐縮です
10/03/14 02:05:32 B7rZLHBd0
税金を要求するな
129:名無しさん@恐縮です
10/03/14 02:05:53 pQTW+fQA0
>>113
www 後、そこそこでかいとこって、ユキノモトとかサンワデンプンとか?
130:名無しさん@恐縮です
10/03/14 02:13:03 xXjoPptH0
名前:リア充 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
こいつはICONIQとか
同じ朝鮮韓国スレばっかり立ててるけど
朝鮮韓国TBS楽天から幾ら貰っているの?
在日なの?
馬鹿なの?
死ぬの?
死んでるの?
131:名無しさん@恐縮です
10/03/14 02:15:26 b/famgWwP
前田俊介の受け皿きたこれ
132:名無しさん@恐縮です
10/03/14 02:37:17 4rjY9xGMP
奈良クラブって奈良好きの年寄りサークルみたい。
とてもサッカーチームとは思えない。
133:名無しさん@恐縮です
10/03/14 02:42:21 O/dG6ZAb0
> Jリーグなんかあと何年もつかわからんのに・・・
あぁ、楽しみだなぁ
J1・18、J2・22になっても空白地になってる惨めな県がどこなのか、とかなw
134:名無しさん@恐縮です
10/03/14 03:26:16 gSdng6jH0
Jリーグ見てる人は京都か大阪のチーム応援してるだろうし絶対人気で無いから要らないよ
135:名無しさん@恐縮です
10/03/14 03:27:06 x/zFPy5R0
奈良の人って郷土愛が薄い気がする
136:名無しさん@恐縮です
10/03/14 03:27:21 sQ8M1SK90
部落が関わって県から税金せびるだけのロクでもない経営しそう
137:名無しさん@恐縮です
10/03/14 04:22:19 9zO/9mkM0
せんとくんがマスコットでおk
138:名無しさん@恐縮です
10/03/14 09:14:36 cY5p92Tm0
>>133
たぶん宮崎が最後の空白地になると思う
過去に2度も地元クラブをつぶしたし
プロフェソール・・サン・・
139:名無しさん@恐縮です
10/03/14 10:07:17 kkcPFgaUP
>>138
宮崎はまだチャレンジだけはしてるけれど
隣の鹿児島はチャンレンジする以前に県内の内紛で何度も頓挫してるからね
たぶん最後に残るのは鹿児島のような気がする
140:名無しさん@恐縮です
10/03/14 10:13:05 7VYGOBN20
>>126
鹿島は鹿は鹿でもトナカイじゃなかったっけ
・・・鹿とトナカイって同じ?!
141:名無しさん@恐縮です
10/03/14 13:46:09 siH8QQBf0
奈良もサッカーの時代や
阪神なんていらんかったんや
142:名無しさん@恐縮です
10/03/14 14:21:56 GBouB4Po0
去年の天皇杯
URLリンク(footballnet.sakura.ne.jp)
143:名無しさん@恐縮です
10/03/14 15:06:07 O/dG6ZAb0
奈良のスポーツ文化の低さをそんなに笑われたいの?
144:名無しさん@恐縮です
10/03/14 15:42:31 O/dG6ZAb0
今日の光景 大阪・長居
URLリンク(www.jsgoal.jp)
URLリンク(www.jsgoal.jp)
URLリンク(www.jsgoal.jp)
URLリンク(www.jsgoal.jp)
本日の光景 京都・西京極
URLリンク(www.jsgoal.jp)
URLリンク(www.jsgoal.jp)
URLリンク(www.jsgoal.jp)
URLリンク(www.jsgoal.jp)
その他のフォト、詳細はこちらへ↓
URLリンク(www.jsgoal.jp)
145:名無しさん@恐縮です
10/03/14 16:33:12 qNQkIiCwO
おなら
146:名無しさん@恐縮です
10/03/14 16:38:20 fLPIsFIi0
>>135
新興住宅地に住んでる他所から来た人が多いから。
147:名無しさん@恐縮です
10/03/14 16:56:30 B1PIpkFx0
マスコットに鹿はもういるからな。仏像しか無いな